16/10/16 03:17:37.12 NOg6ZxxU.net
>>986
その規則がだめなんだろ。素人が誰かも、理解させる理由もわからんし。
しかも素人がその命名規則を知ってるのか?
ではその素人とやらに、冷蔵庫で食材を冷やすことを「set」する。食材を切る準備を(まな板の上に)setする。フライパンで炒める事をsetすると主張してみるがいい。
setとgetは論点がアクセサの説明になった時に使うのは適切だが、
皿に魚を「盛り付ける」行為を、アクセサー用語に置き換えてsetするなんて言わない。
料理をするときは料理用語。
日本語でもこれは「接続詞」からの「動詞」だから~とか馬鹿な言い回しをするやつはいない。
ただし、英語を出来ない日本人は頻繁にやるけど。
ズレてんだよ。頭の中