16/09/21 00:28:08.62 43fglGIp.net
>>655
「BarはFooである」に偽が返ったら否定しているって分かるでしょ
IF文が判断をするのであって、その条件式に入れるオブジェクトが判断しないの
例え話の君の部分がIF文、条件式に入るオブジェクトがペンなの
君はペンであるかどうかをIF文でペンの状態を見ながら判断するけど
ペンに「君はペンですか?」って尋ねながら判断しないでしょ
だから
if x is pen then Yes, otherwise No.
が成り立つの、メソッド名は疑問文にならないの