16/02/28 12:36:43.70 NtO16/yM.net
仕事だとそうもいかないのさ
994:デフォルトの名無しさん
16/02/28 12:49:44.27 0Qq7GcHR.net
Google謹製のアプリでもAsyncTask使ってるぞ
上のデータベース初期化の話だったらIntentServiceで処理して
EventBusなりOttoなりでActivityに通知するのが楽そうだけど
995:デフォルトの名無しさん
16/02/28 15:08:59.61 /MR+DE74.net
AsyncTaskは役に立たないけど足は引っ張らない
AsyncTaskLoaderは役に立たない上に足を引っ張るからたちが悪い
996:デフォルトの名無しさん
16/02/28 15:57:43.33 QzYe6bKq.net
そんな評判悪いのか…
viewpagerに詰めたfragment一つ一つにcursorLoader継承させて、DB監視して貰っちゃってる
新しくinsertしてもそれをすぐ反映してくれるから助かってるんだけども…
997:デフォルトの名無しさん
16/02/28 22:55:50.31 K26W1lad.net
Androidは読み込み中置けないのかよ。
ほんと糞だな。
998:デフォルトの名無しさん
16/02/29 00:05:28.79 IBbEcBng.net
>>981
たぶん糞なのは君の脳ミソ
煽りではなく本当に
999:デフォルトの名無しさん
16/02/29 02:38:56.71 YGeQ4zAj.net
>>981
もう少し日本語を勉強しようね ボク
1000:デフォルトの名無しさん
16/02/29 15:47:36.49 kaejP2Fv.net
テーブルのセルをタップして画像をポップアップ表示させるにはどうすればよいでしょうか
iOSだと超簡単なライブラリがあって楽ちんだったのであまり苦労はしませんでした
検索してみたところpopupwindowというものがありましたが、あまりピンとはきませんでした
とにかくポップアップさせてその上に画像を張り付ける努力を検討していますが、何か簡単なものが用意されているのでしょうか?
1001:デフォルトの名無しさん
16/02/29 22:27:17.18 YWY1SXLA.net
OSSのコミッターってどうやったらなれますか
1002:デフォルトの名無しさん
16/03/01 17:29:51.75 XZCp8dyP.net
まず大阪駅に行きます
1003:デフォルトの名無しさん
16/03/01 21:25:20.13 7JybM7Mo.net
つぎに四つん這いになり
1004:デフォルトの名無しさん
16/03/02 04:34:13.15 4HXced5n.net
天井を見上げて、こう叫びます
1005:デフォルトの名無しさん
16/03/02 10:28:27.33 tH2dOFQh.net
「びっくりするほどユートピア!」 「びっくりするほどユートピア!」
1006:デフォルトの名無しさん
16/03/02 23:35:16.53 tvU/tjRQ.net
ワロタww
1007:デフォルトの名無しさん
16/03/03 00:00:08.84 0MJGJqP2.net
2月末ぐらいからXPERIAZ5限定でSignal11のクラッシュレポートが1日50件程度で急増
こんなの実機無しでデバッグ無理。開発者に実機買わす新手のXPERIAの販促に思える
XPERIAで最近システムのアップデートとかありました?
1008:デフォルトの名無しさん
16/03/03 06:42:50.92 gQAQbRky.net
爆熱で逝ったとばっちり受けてるんじゃね
Xperia強請るチャンスだな
1009:デフォルトの名無しさん
16/03/03 14:59:45.66 ia9gm9uo.net
Android 6.0へのアップデートじゃないの
たぶん権限関係のクラッシュだと思う
1010:デフォルトの名無しさん
16/03/03 15:42:04.26 1jgdHXUr.net
クラッシュレポートにはOSバージョンも表示されるよね
クラッシュレポートに返信できるようにならないかなぁ
デベコンのアンケートに毎回書いてるのだが効果なし
ライブラリ使うのは面倒だし
1011:デフォルトの名無しさん
16/03/03 22:01:46.29 B5O5ePp7.net
SIGSEGVだし権限廻りってことは無いと思うけど
1012:デフォルトの名無しさん
16/05/08 01:00:34.55 WkyTkBbNi
なんでこのスレ急に止まってんの?
1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています