15/11/24 15:23:49.84 7/w6x2xS.net
EclipseAndroidSDKについての質問です。
これまで
64bit版 SDKロケーション Android4.3 APIレベル18
で作成してきたプロジェクトを
32bit版 SDKロケーション Android4.2 APIレベル17
にエクスポート、インポートしました。
しかしながら、APIレベルが違うというようなエラーが出てきました。
現在は32bit版なので、APIレベルを上げたいのですが、方法がよくわかりません。
AndroidSDKマネージャーの画面を開いたのですが、APIレベル19しか選べず、
インストールしようとしてAcceptをチェックしてもInstallが選べません。
また、プロジェクト名を右クリックしてプロパティ設定から「Android4.2 APIレベル17」
にチェックをしたところ、Javaファイルにはエラーがでなくなったものの、binフォルダ
にエラーが出てしまいます。
32bit版のAPIレベルを18に上げるか、インポートしたプロジェクトを17に下げるか
すれば動くとは思うのですが、何か良い方法はないでしょうか?