プログラミングのお題スレ Part8at TECHプログラミングのお題スレ Part8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1000:デフォルトの名無しさん 16/11/23 16:23:56.87 zVQCWlzE.net >>977 > return 0;に数字使われてる どわーっ!! >>906 c http://codepad.org/4F3U6t52 ・移植性と他の環境で動く保障無し (少なくともideoneじゃコンパイルエラー 変形して通しても次の問題が出てきて駄目) 1001:デフォルトの名無しさん 16/11/23 17:00:53.66 v3lmFY9L.net bash $cat message.txt 1002:164 16/11/28 21:11:05.16 rbBqsttl.net >>906 Perl sub AUTOLOAD {($AUTOLOAD =~ /::(.+)$/)[0]} print Hello()." ".World()."\n"; 1003:164 16/11/28 21:24:43.26 rbBqsttl.net >>984 しまった、listのindexに0を使っちゃってる。 return 0;がダメ?かもしれないならば数字使っちゃダメ?? ならばこうか… >>906 Perl sub AUTOLOAD { $AUTOLOAD =~ s/^.*:://; $AUTOLOAD } print hello()." ".world()."\n"; 1004:164 16/11/28 21:42:11.18 rbBqsttl.net >>906 Perl つか、これでイイジャン。 package hello_world; print join ' ', split '_', __PACKAGE__; 連投スマソ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch