Visual Studio 2015 Part3at TECH
Visual Studio 2015 Part3 - 暇つぶし2ch52:デフォルトの名無しさん
15/10/02 22:39:21.47 gVV2SMTn.net
>>50
自分の意見がごり押しだったことに気がついたからって、今更スレチもないでしょ

あなたのお陰で、いま、ふっと気がついたんですけど、>>44が言ってる
>分かるやつは「WM_PAINTとWM_ERASEBKGNDしか来ない」という部分で理解してるよ
って、言葉の意味は、
「プログラムがHDCを取得して強制描画する手法を使ってるってことを理解してる」ってことでしょうか?
もし、そうだとすれば、チンパンジーレベルの知能しか無いってことを
露呈したようなもんなんですけど大丈夫でしょうか?
念のために、チンパンジーにも分かるように説明しておくと、
ステータスバーでWM_PAINTとWM_ERASEBKGNDが発生するということは、
プログラムでHDCを取得して強制描画した内容が消えるということですよ?
「いや、ステータスバーが描画するための文字列を取りに行くから」って反論しますか?
ステータスバーは、自分から文字列を取得しに行く動作を行いません
もし取りに行くなら、どこに格納されているんですか?教えてください
「いや、描画メッセージが終わったことを確認してから上書き描画してるんだよ」って反論しますか?
SB_SETTEXTメッセージを送るだけでステータスバーに描画できるのに
そんな面倒くさいプログラミングを誰がするんですか?馬鹿ですか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch