【統計分析】機械学習・データマイニング5at TECH
【統計分析】機械学習・データマイニング5 - 暇つぶし2ch2:デフォルトの名無しさん
15/08/12 01:45:25.02 QfWNjRpQ.net
機械学習は統計学と関係が深いというより統計学そのものだな

3:デフォルトの名無しさん
15/08/12 04:23:23.28 IAh98dlV.net
前のスレ消えたの?

4:デフォルトの名無しさん
15/08/12 06:06:09.10 4+CvZC1o.net
何故か消えるよな
このスレ
ディープラーニングは今、旬なのにな

5:デフォルトの名無しさん
15/08/12 06:45:32.59 vdTFgT7V.net
redditに移行しちゃうとか。
そっちのほうがずっと見れるしmarkdown使えるっぽいし。

6:デフォルトの名無しさん
15/08/12 12:51:12.13 dUzyVUNe.net
プログラム板の人口昔に比べて減ってると思うんだけれど
みんなどこに移行してしまったのか謎だな

7:デフォルトの名無しさん
15/08/12 14:06:28.56 7eD+gktf.net
前のスレはほぼ1000だったからでしょ
1000前になると消える

8:デフォルトの名無しさん
15/08/13 09:50:52.01 4MfPyU8S.net
ちょっと調べてみたけど、自分がこの分野に縁遠かったからだろうか、
自分で実装するのはとても困難に思える
普通はライブラリを使うものなのだろうか?

9:デフォルトの名無しさん
15/08/13 09:51:25.42 4MfPyU8S.net
ディープラーニングの話

10:デフォルトの名無しさん
15/08/13 15:59:10.38 BcD2IbBL.net
ディープラーニングならC/C++で
自作じゃね?
スクリプトは速度が問題だろ

11:デフォルトの名無しさん
15/08/13 16:00:55.74 AQsxdt7R.net
パーセプトロン実装できれば後は簡単でしょう
畳み込みとかはまたそれなりに敷居高いと思うけど

12:デフォルトの名無しさん
15/08/13 16:06:22.82 AQsxdt7R.net
計算部分はほぼGPUなんだからスクリプトだからどうとか関係ないよ

13:デフォルトの名無しさん
15/08/13 19:00:54.51 4MfPyU8S.net
なるほど・・・もう少し勉強して取り組んでみる

14:デフォルトの名無しさん
15/08/14 02:07:44.27 zPsW04GR.net
ディープラーニングはpythonで実装されたpylearn2かCaffeを使え

15:デフォルトの名無しさん
15/08/14 03:53:21.41 8FWMLS+P.net
GPUでやってる人はコード書いているの?

16:デフォルトの名無しさん
15/08/14 05:20:23.06 ONRNLoM3.net
ニューロンを表すのに
Node
Unit
どちらを使いますか
説明がばらばらで、迷ってるんですが

17:デフォルトの名無しさん
15/08/14 08:33:21.74 ZPMeYaD9.net
>>16
Neuronは?

18:デフォルトの名無しさん
15/08/14 09:22:47.73 vVDpEYtQ.net
>>14 Chainer の方がいい。

19:デフォルトの名無しさん
15/08/14 17:16:57.78 LobgVTtd.net
>>15
いやライブラリ
まだ未実装のやつだけ書いたりするけど、自分で書くとバグが怖いんだよね
ニューラルネットワークってバグなのかどうか極めてわかりにくいから危険やと思う
一人で書いて実験するなら極力ライブラリに乗っかるのが良さげ

20:デフォルトの名無しさん
15/08/15 12:47:55.32 mKb3k0OH.net
ディープラーニングって
ライブラリーの使い方を覚えて
実験する
ただそれだけのことなのか

21:デフォルトの名無しさん
15/08/15 15:13:07.04 87J4m1wa.net
それだけだとしょーもないモデルしかできない
数式も読めない人でも出来ることやっても意味ないし金にならない
パラメーターいじりまくって何度も試行錯誤して、新しい論文が出たらコード公開される前に実装して試すの繰り返し

22:デフォルトの名無しさん
15/08/15 17:15:17.71 mKb3k0OH.net
既存のライブラリーを改造して実装するのか
初めからライブラリーを作るのかどっちなんだ?
その論文がでてコードが既存のライブラリーに実装されるまでの
期間はどれくらいあるんだ?
それより早く実装しないといけないなんて一人じゃむりじゃないのか

23:デフォルトの名無しさん
15/08/15 20:55:48.86 lW0cimdK.net
金になってることの方が驚き
どんな風に金になってんの?

24:デフォルトの名無しさん
15/08/16 10:43:30.06 J/u1Dq1M.net
AHA!

25:デフォルトの名無しさん
15/08/16 11:16:45.85 nKpFA13z.net
ハッタリかまして優位にたったのはいいが
細かいところ突っ込まれてだんまりか

26:デフォルトの名無しさん
15/08/16 13:23:52.55 dkMESfAc.net
おい!誰だよ?
知能の低い投稿プログラム使って
このスレ荒らしてんのはよ

27:デフォルトの名無しさん
15/08/16 13:24:48.23 f8x6GJEH.net
いやディープラーニング界隈の論文なんてライブラリにまず実装されないだろ…
そんなありがたいライブラリあったらもう誰も自分でコード書かないよ
超メジャーな歴史的論文以外はまず期待できない
こんだけ雨後の筍のように論文出てくるんだから気になったのは自力実装しないと試せないじゃん
ライブラリベースにしてもいいけど新しい理論は結局のところ書くしかないでしょ
なんだかなあ ここFラン院生とかしかいないのかね
どうぞ一生mnistでもやっててくださいな

28:デフォルトの名無しさん
15/08/16 14:40:18.01 bhCkQFe7.net
>>27
「試す」コードは


29:自分で書けても、実用レベルの品質のコードは自分で書けないから悩ましいのでは?



30:デフォルトの名無しさん
15/08/16 16:01:04.97 nKpFA13z.net
>>27
新しい論文がでたらコード公開されると言ったの君だよね?
IDかわってるけど

31:デフォルトの名無しさん
15/08/16 16:54:31.23 nKpFA13z.net
反応悪いな
一日一回しか書き込まないのかな

32:デフォルトの名無しさん
15/08/16 16:59:17.06 jrw5Quvc.net
 田中雅一という人は、理論もわかってコードも書ける人は、日本で3人位しかいないという。

33:デフォルトの名無しさん
15/08/17 03:41:22.19 KDjEDZE8.net
教師ありの場合に、定量データをダミー化する場合って、
その代表値の範囲ってどうやって決めればいいの?

34:デフォルトの名無しさん
15/08/17 04:17:12.71 B8+eSc37.net
俺が教師だって人まだ出てきませんね。

35:デフォルトの名無しさん
15/08/17 08:05:30.49 sDYznPiS.net
Scratchでディープラーニングのコードが書けたらいいな。

36:デフォルトの名無しさん
15/08/19 12:35:49.94 I7ujOua0.net
〇〇 労基 
でググると過去の2chスレが出てくる会社
and
転職会議で2.5点の会社は超絶要注意

37:デフォルトの名無しさん
15/08/20 00:28:47.14 iUkhypFf.net
wikipediaより
>2015年時点で、ディープラーニングシステムを開発できる研究者が非常に少なく、
>一説には50人程度、それも多くは大学院生であるとされている
たしかに日本語で深層学習を調べようとすると情報集めが難しい
だから今勉強するべきなんだろうけど

38:デフォルトの名無しさん
15/08/20 17:49:49.48 BAjyHwbD.net
ていうか最新の情報は日本語では出てこないだろ

39:デフォルトの名無しさん
15/08/20 18:07:46.66 W+fvipbj.net
講談社の「深層学習」以外適当な本がない。それに書いてある参考文献も外国語
だらけ。

40:デフォルトの名無しさん
15/08/20 18:25:25.39 WmW0wMbd.net
>>37
いつ>>36が最新の情報が日本でててくると言ったんだ?
的外れなこと言うなよ

41:デフォルトの名無しさん
15/08/22 03:33:54.73 O3Q9gldt.net
NNは超平面をつくってるんだなぁ

42:デフォルトの名無しさん
15/08/22 13:51:00.47 7gz0v8Oa.net
H2OってRやsparkで動かすってよく紹介されてたけど、javaやpythonからも使えるのか

43:デフォルトの名無しさん
15/08/27 13:54:35.72 b4ocAasV.net
wikipediaのDNNの記事、概要が概要になってない・・・
誰か書いて

44:デフォルトの名無しさん
15/08/27 15:27:42.24 Of8jjGB8.net
Bidirectional Recurrent Neural NetworksをCUDAで実装してみた人っている?
nVIDIAの音声認識紹介(実際はBaidu研究所)でよく、cuDNNと共に紹介されてるけど、
cuDNNって、リファレンス読んだらConvolutionalNeuralNetwork用やん?
CUDAでやったのかな。。
というか、BRNNみたいなアルゴリズムで、CUDAで効果的な実装って出来るのかな。

45:デフォルトの名無しさん
15/08/27 17:09:20.60 1aXFvZlX.net
くだらないこというな

46:デフォルトの名無しさん
15/08/27 18:20:32.16 Of8jjGB8.net
CUDAだけにってか。
今CUDAでRNNちまちま実装してるけど、途方もねぇや。
パフォーマンス出る気もしねぇ。。。

47:デフォルトの名無しさん
15/08/27 23:21:28.51 xydY4D/3.net
多層NNってマルチレベルモデルと同じじゃん

48:デフォルトの名無しさん
15/09/02 11:57:50.07 qpDliTGi.net
CNNについて詳しく


49:載ってる本おしえてください



50:デフォルトの名無しさん
15/09/02 14:01:19.56 9mfWTP4L.net
CNNに限らないけどディープラーニングのまともな和書って講談社の青い深層学習本しか無いよ
一章割いて説明してある 20ページぐらい

51:デフォルトの名無しさん
15/09/02 14:18:16.30 qpDliTGi.net
あれしかないですか
今から読みます

52:デフォルトの名無しさん
15/09/03 16:26:48.00 t75AjJTX.net
ドロップアウトって三次元再構成に似てる

53:デフォルトの名無しさん
15/09/03 21:05:09.53 WMLqrYNa.net
一クラブ以内か

54:デフォルトの名無しさん
15/09/04 13:51:25.65 OnYrQmS6.net
同じ層で使うバイアスは全部共通って意味あるのかな。

55:デフォルトの名無しさん
15/09/06 23:25:00.69 TomEs0Pe.net
機械学習必修単位
確率統計
線形代数
ベクトル解析(基礎)
これでいいかな?

56:デフォルトの名無しさん
15/09/07 17:02:17.48 XjY9JrjD.net
人に聞く前に自分で調べろカス
以下スルーでヨロ(藁)

57:デフォルトの名無しさん
15/09/07 22:24:25.96 isnBGb8r.net
>>33
おれがきょうしんだ

58:デフォルトの名無しさん
15/09/18 09:25:11.32 8WpKTYKv.net
特異値分解時間かかりすぎ問題
線形回帰でもっと早いのないかなぁ

59:デフォルトの名無しさん
15/09/18 10:13:58.13 5wBzpDO5.net
sageろカス

60:デフォルトの名無しさん
15/09/18 12:24:17.02 lRnWi9KM.net
Windowsユーザーが自分で画像を用意して、Caffeで簡単に画像分類器を作れるようにツールを作った。
URLリンク(ranking-view.xsrv.jp)

61:デフォルトの名無しさん
15/09/19 09:40:19.00 gyksUtSV.net
なんで自然言語処理はDNNと食い合わせが悪いんだろうな

62:デフォルトの名無しさん
15/09/19 16:03:15.22 o+X7Q8lL.net
おまえが悪いんだろう

63:デフォルトの名無しさん
15/09/20 06:16:32.39 Ofag2pDH.net
autoencoderで機械翻訳やってたよね?

64:デフォルトの名無しさん
15/09/20 07:56:56.06 iy8xPLn/.net
言語はRNN系がほとんどだね
時系列は単純に層を深くしたらどうなるというものでも無いので難しい

65:デフォルトの名無しさん
15/09/20 08:19:42.03 +grlrXxF.net
そもそも言語処理の研究自体が画像や音声に比べて進んでないからな
ディープラーニングっていっても基礎は既存研究の延長みたいなもんだし

66:デフォルトの名無しさん
15/09/20 08:29:50.99 zpQD3RRJ.net
画像って難しいようでそこに色があるかどうかの二値の組み合わせで済むから単純なんだと思う
数値をあれこれやってるけど、こっちのほうが層も深くなりがちでやりにくい希ガス

67:デフォルトの名無しさん
15/09/20 10:02:33.74 rpmmuzf2.net
神経細胞に言語処理やらせる発想がアフォw

68:デフォルトの名無しさん
15/09/20 10:44:03.17 skcP7ym/.net
ちょうど今月の日経エレに載ってたが、IBMのニューロチップに自然言語解析させる話があるらしいな。
低消費電力でウェアラブルデバイスのセンサの近くに置けるから、膨大な生の音声情報を中央
プロセッサに送らなくても済むとかなんとか。

69:デフォルトの名無しさん
15/09/20 11:29:11.71 +KAllZSK.net
>二値の組み合わせで
階調は関係ねーよ

70:デフォルトの名無しさん
15/09/20 11:33:28.02 Ofag2pDH.net
でも大脳で言語処理できているんだから
なにかしら方法はあると思うんだけど
やっぱり文法を前提にしないといけないわけ?

71:デフォルトの名無しさん
15/09/20 13:44:35.34 v2cwDWJE.net
人工知能を使えば簡単にできるよ(笑)

72:デフォルトの名無しさん
15/09/20 17:02:54.32 UYQtClXz.net
>>68
生来の機能として普遍文法を持っているという話もあるけど。

73:デフォルトの名無しさん
15/09/20 21:41:59.22 +KAllZSK.net
数学的には言語でありながら人間が習得不能なものがあれば、その説を証明できるかな

74:デフォルトの名無しさん
15/09/20 21:45:26.54 +grlrXxF.net
>>70
チョムスキーさんのアレはだいぶ胡散臭い

75:デフォルトの名無しさん
15/09/20 23:05:35.58 DWK3Vubo.net
>>65
お前の頭は何なの?

76:デフォルトの名無しさん
15/09/21 00:47:44.94 1VBu7ix4.net
>>73
千数百億個の神経細胞からなっているwww

77:デフォルトの名無しさん
15/09/21 01:50:50.47 uF9ObRxg.net
人間の脳では言語理解と発話は別の部位になってるそうな

78:デフォルトの名無しさん
15/09/21 15:42:41.06 VEzrvsWB.net
社名 労基 
でググると過去の2chスレが出てくる会社
and(orではない)
転職会議で2.5点の会社は超絶要注意
and
IT系です
今リクナビNEXTで募集中

79:デフォルトの名無しさん
15/09/21 17:06:15.03 zWZ2YC+v.net
文どころか単語ですらまともにベクトル化できてない時点でまだまだ先は長い
つーかベクトルごときじゃまず無理だ
表現学習でちょこっと前に進んだけど焼け石に水
多分5年後ぐらいに物量の超力技で前に進むと思う

80:デフォルトの名無しさん
15/09/21 17:22:22.03 zSr2lHeU.net
今XXXを研究してます。3年後の実用化を目指しています。
その後、消息を聞いたものはいないw

81:デフォルトの名無しさん
15/09/21 17:45:08.84 XzxcjOEi.net
私は音楽を聴くのが大好きです
ですからGoogleのDeepDreamの音楽版を是非作ってください
きっと人間では真似できない決め細やかなミキシングが堪能できる事でしょう

82:デフォルトの名無しさん
15/09/21 18:12:03.71 8N0qbHVY.net
DeepDreamが怖すぎる

83:デフォルトの名無しさん
15/09/21 18:13:54.60 Ggsc7MwB.net
人間で言うなら認識パターンを増やすだけではなく、学習法の学習みたいなものもあると思う
そのあたりまで含めて既存DLで道を探るのもありの希ガス

84:デフォルトの名無しさん
15/09/21 18:32:19.04 CMWxxf5v.net
ネオンは希ガスです、キリィ

85:デフォルトの名無しさん
15/09/21 20:57:04.17 uF9ObRxg.net
言語はベクトル解析でやるのは無理だろ。組み合わせ爆発起こす。
昔から言語はオートマトンで扱うものと相場が決まってる

86:デフォルトの名無しさん
15/09/22 01:58:56.93 PFdUpAr+.net
word2vecはちょっとしたアイデアでも論文量産できるし
他に入ってきて欲しくない人は多そう

87:デフォルトの名無しさん
15/09/22 03:05:38.99 OZS+wcRv.net
結局のところ、AutoencoderもCNNも全部、入力を劣化させて復元させてを繰り返して、
特徴を強調して抽出してるだけだよね。
GPUによる最適化がしやすいCNNで全部やっちまった方が良い気がする。
cuDNNもあるし。
>>83
オートマトンって、HMMにしたって結局隣接文字しか見れてないじゃん。
文字見てるだけじゃ、意味まで扱えんだろ。
何かしらの方法でベクトル空間へのマッピングが必要。

88:デフォルトの名無しさん
15/09/22 03:54:16.97 CHmwOsBo.net
>AutoencoderもCNNも全部
技術的に目的が違うんだが。
autoencorderとRBMはスパースコーディングをしてる。
CNNはプーリングを入れて拡大回転も含めて微少変動に強くしてる。
言語は組み合わせが入るから線形結合で表現できない。
神経細胞も単独で見れば線形結合だが、複数集めて線形じゃない計算してる可能性もあるし

89:デフォルトの名無しさん
15/09/22 04:16:30.78 OZS+wcRv.net
そういえば確かに、移動に対応してるプーリング層で決定的に違うか。
畳み込みが、ある意味スパースコーディングに近い意味合いに捉えてたけど。

90:デフォルトの名無しさん
15/09/22 14:50:43.14 WZRQYNZr.net
ここにいる住民の人ってどんな属性に所属してるの?学生?社会人?

91:デフォルトの名無しさん
15/09/22 15:43:20.05 q4wo+1Ub.net
ねらー

92:デフォルトの名無しさん
15/09/22 16:19:37.35 a553jZ7g.net
ひみつ

93:デフォルトの名無しさん
15/09/22 17:24:48.02 +lAdjAEI.net
言語もちょいちょいCNN使った論文出てきてるよね

94:デフォルトの名無しさん
15/09/22 17:46:20.22 4a3z373J.net
知るかボケ

95:デフォルトの名無しさん
15/09/22 19:13:17.94 a553jZ7g.net
kwsk

96:デフォルトの名無しさん
15/09/22 22:36:56.66 e/ooy0z9.net
ぶっちゃけこの分野で食っていける?

97:デフォルトの名無しさん
15/09/22 22:42:38.79 fMI3HFJy.net
ぶっちゃけ、そんな番組あったっけ

98:デフォルトの名無しさん
15/09/23 01:48:29.09 QkDJwDGD.net
これで食っていく人がこれから数年の間に増えていくと思う

99:デフォルトの名無しさん
15/09/23 10:59:10.12 bHkIC1N/.net
1950年代もそういってた
1990年代もそういってた

100:デフォルトの名無しさん
15/09/23 11:16:58.28 wtF9vBO0.net
すぐ食っていけるかに結び付ける奴はどこにでも多いけれど
そういうこというのがかっこいいと思ってるのだろうか?

101:デフォルトの名無しさん
15/09/23 12:19:41.08 Nl2LJhHL.net
純粋にその分野を研究しているのでは?

102:デフォルトの名無しさん
15/09/23 14:04:52.54 OTaFG7YG.net
院生は不安なんじゃないの
今しっかりDNNできる奴は引く手あまたなんだけどなあ
バブルに近いよこの売り手市場
ただそういう話はあんま興味ないっていうか、技術の中身語りませんか

103:デフォルトの名無しさん
15/09/23 14:12:39.04 wtF9vBO0.net
妄想乙

104:デフォルトの名無しさん
15/09/23 14:30:54.26 EHS5royO.net
カーネルロジスティック回帰ができるRかpythonのパッケージはないだろうか

105:デフォルトの名無しさん
15/09/23 20:57:57.40 5TEzVpUY.net
Word2vecはピットクルーとかのステマ業者が失業するスパムフィルターそのものなので
ステマ業者と関わりありそうな人達はだいたい妙なこと言ってるな

106:デフォルトの名無しさん
15/09/24 00:53:57.73 1RjIiiuu.net
うわあなんかやばそうな人が来たぞ

107:デフォルトの名無しさん
15/09/24 16:06:42.30 sE9OqRBp.net
l1 norm等の正則化項を含む目的関数の最適化で有名な手法としてfobosがありますが
l2-1 normのproximal operatorの求め方がわからないです
助けてください

108:デフォルトの名無しさん
15/09/24 16:30:03.07 3iMgTuDs.net
つ ペットボトル

109:デフォルトの名無しさん
15/09/24 20:06:45.83 TzAHxHV9.net
Proxomitronが広告ブロックを
いちいちスクリプト組んで判別しないといけなかったのに
paragraph2vec使えばhtml構文の処理まで含めて
全部自動判別で広告ブロックできるな
そういえばProxomitronの作者の死因って本当に心臓発作なのか?

110:デフォルトの名無しさん
15/09/24 20:31:37.76 evOsP6KA.net
癌って聞いたぞ

111:デフォルトの名無しさん
15/09/25 00:35:07.72 2UUholE6.net
>>107
実際触ってみればわかると思うけど可変長をベクトル化しても全く精度でないよ
ましてやHTML構文なんてまず分類できるレベルにはならない

112:デフォルトの名無しさん
15/09/25 10:05:32.32 9IpsTqFm.net
ぞい!

113:デフォルトの名無しさん
15/09/25 11:27:48.10 ih2O9ct4.net
URLリンク(cs.stanford.edu)
可変長の分類精度 88%

114:デフォルトの名無しさん
15/09/25 12:27:27.17 TJqWwWXy.net
www.amazon.jp/dp/476490487X/
真相学習と混ざってるな

115:デフォルトの名無しさん
15/09/25 12:37:19.32 u8JUdC2T.net
109のツッコミが浅くて萎える
111の論文は面白いけどtaskが違うしbowに比べて著しく精度が向上しているわけでもないから主張としては弱い

116:デフォルトの名無しさん
15/09/25 16:00:09.56 7qSYeQ46.net
>>107
URLリンク(www.decalage.info)

gensimのdoc2vec
sklearnのLogisticRegression
を挟むだけだから20行ぐらいのプログラムで出来る?

117:デフォルトの名無しさん
15/09/25 16:17:59.44 7qSYeQ46.net
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
local proxyはこっちをベースにした方がいいかも

118:デフォルトの名無しさん
15/09/25 16:41:19.56 2UUholE6.net
>>113
いやいくらでも深く突っ込めるけどそれじゃ相手わかんないでしょ
word2vec関連に期待しすぎというか夢見過ぎというか、中身わかってない人がちょいちょい騒ぐのが痛々しいんだよね

119:デフォルトの名無しさん
15/09/25 16:45:39.97 2UUholE6.net
>>112
これは酷い…
まさかタイトル一緒だと同じ商品と認識するようになってんのかな?

120:デフォルトの名無しさん
15/09/25 16:55:22.11 7qSYeQ46.net
どうせ100行以上にならないスクリプトなんだから
paragraph2vecとBOWの両方の版を
誰か公開すれば済む話なんでは?

121:デフォルトの名無しさん
15/09/25 17:07:58.67 u8JUdC2T.net
>>116
>中身わかってない人がちょいちょい騒ぐのが痛々しいんだよね
分かる
スマソ

122:デフォルトの名無しさん
15/09/25 17:19:40.85 9IpsTqFm.net
>>112
その本の出来はどうなの?

123:デフォルトの名無しさん
15/09/25 17:21:07.29 FCkGqrqz.net
平年並み

124:デフォルトの名無しさん
15/09/25 17:29:54.81 K/Ko+u5Y.net
>>111
俺も動かしたことあるけど
その論文間違いなく捏造だろ
Deepなんとかってあれぜんぶ詐欺だって
実際は10%もあたらねえよ
STAP 並の捏造じゃないのか
現実みえねえ中身もわからねえ奴が騒いでるだけ

125:デフォルトの名無しさん
15/09/25 17:36:01.56 K/Ko+u5Y.net
>>119
わかるw
>>111
の論文とか間違いなく中身わかってないのデータみて俺もわかったし

126:デフォルトの名無しさん
15/09/25 17:56:53.64 2UUholE6.net
なんかここ数日次から次へと変なの湧くな
どうしちゃったの

127:デフォルトの名無しさん
15/09/25 21:21:42.18 lVaZpPrI.net
平常運転

128:デフォルトの名無しさん
15/09/25 21:23:52.29 GNB2OkSs.net
DeepなんとかとかいうEM菌と同類のトンデモの話なんかしてればオカシイ人が寄ってきてしまうのは当然

129:デフォルトの名無しさん
15/09/25 23:38:29.12 XBwgoGAo.net
誤差逆伝播法は非線形だからきつい。
コツって経験則ばっかじゃん。計算糞おそいし

130:デフォルトの名無しさん
15/09/25 23:41:40.60 xn4XlOG4.net
ベクトルプロセッサーと専用ライブラリィを使えば超速い

131:デフォルトの名無しさん
15/09/26 04:52:49.58 zKPv3yIh.net
DQNとDeepなんちゃらは相性いいからな

132:デフォルトの名無しさん
15/09/26 09:15:32.92 nnT9rfzZ.net
NNに全部持っていかれてしまったSVMあたり人が発狂してるのか

133:デフォルトの名無しさん
15/09/26 15:40:24.35 8m8b9ITt.net
全部持って行ってるわけじゃないし
スパースコーディングを高速でやるアルゴリズムってないの?

134:デフォルトの名無しさん
15/09/26 17:46:10.00 0iUtbm54.net
ありまぁす

135:デフォルトの名無しさん
15/09/26 17:46:44.18 zKPv3yIh.net
教えて君はスルーで

136:デフォルトの名無しさん
15/09/27 05:13:56.02 1fr9wN8o.net
今ゲームのAIを作成しようとしているのだが、
いまいち理解できてないので質問
入力されるデータは時系列データ(いつ何が起きたか)、
出力されるデータはエージェントの行動パターン、
行動


137:に対しての結果を評価関数を用いて フィードバックをかけて評価値が最大になるような 行動するように学習させたいのだが何を使えばいいのだろうか? とりあえず今考えてるのは、Deep Q-Networkの応用で 入力が時系列データだからRecurrent Neural Networkを使って、 行動の評価にはQ-Learningを使ってRNNの結合パラメータを更新を するって方法を考えているんだがここまで認識としてはあってる? もしくはほかにもっと最適な方法があれば教えてくれ



138:デフォルトの名無しさん
15/09/27 08:10:27.70 K4XaZwWA.net
DQN自体をよく知らないのだけど本来の入力の時系列はどうやって与えてるの?
テンソルっぽいけど

139:デフォルトの名無しさん
15/09/27 08:30:19.32 CrxI5NuQ.net
テンソルで合ってるよ
過去数フレーム分の画像をテンソルとしてそのままCNNに入れてる

140:デフォルトの名無しさん
15/09/27 17:07:53.71 A8iWcHEo.net
入力ってベクトルで表現されるんじゃなくて行列なの?

141:デフォルトの名無しさん
15/09/27 17:24:29.23 UHXD5dBP.net
ベクトル、行列とテンソルの違いについて述べよw

142:デフォルトの名無しさん
15/09/27 18:11:44.81 kJaYp3v/.net
ベクトルは1次元の行列
行列はベクトルを多次元でまとめたもの
Tensorは行列を多次元でまとめたもの。
っていう認識だけど、違うの?

143:デフォルトの名無しさん
15/09/27 18:38:26.01 T4u+dlFt.net
テンソルって何か小難しい説明が多いけど結局
double = 0 階のテンソル = スカラー
double[] = 1 階のテンソル = ベクトル
double[][] = 2 階のテンソル = 行列
double[][][] = 3 階のテンソル
double[][][][] = 4 階のテンソル
double[][][][][] = 5 階のテンソル
double[][][][][][] = 6 階のテンソル
ってことだと思ってた。

144:デフォルトの名無しさん
15/09/27 19:41:16.97 A8iWcHEo.net
そうだよ

145:デフォルトの名無しさん
15/09/27 19:47:57.13 2bHCqE9i.net
高次元化でテンソルを表現できるが、高次元が必ずしもテンソルではないだろ。
ベクトルを束ねただけでは行列演算は出て来ない。たんなるデータの集まり。

146:デフォルトの名無しさん
15/09/27 19:52:59.57 yz8FxL08.net
それはテンソルではなく直積だろう

147:デフォルトの名無しさん
15/09/27 20:08:43.19 AIlbaaq/.net
テンソルは基底の変換によってどういう変換を受けるかで定義するのだよw

148:デフォルトの名無しさん
15/09/27 20:08:47.81 A8iWcHEo.net
烈ベクトルを並べると行列になるけど

149:デフォルトの名無しさん
15/09/29 15:04:51.19 0FzhiAOp.net
強烈!

150:デフォルトの名無しさん
15/09/29 19:54:07.81 tZbd2cDQ.net
CNNのミニバッチ更新の認識が曖昧なんだけど、
ミニバッチって、例えば、5枚分の画像を更新したいとして、
5枚で1つのサンプルにして、重みを更新すると思うんだけど、
全ての重ねたサンプルで同じ重みを使うんですか?
(もしかして、根本的に認識が間違ってる?)

151:デフォルトの名無しさん
15/09/30 01:53:11.18 XLDJdvpQ.net
たぶん自然言語処理は
文章の要約が初めにできて
次ぎに発話応答になっていくんじゃないかなって予想

152:デフォルトの名無しさん
15/09/30 04:51:03.66 Ri64Welo.net
そりゃ難しさがぜんぜん違うから
自動要約とか機械翻訳とか
人間の言葉を加工するほうが
実用化されるのは早いだろう
現に機械翻訳は普及してるし

153:デフォルトの名無しさん
15/09/30 07:10:53.26 lc5hHT+r.net
しかし機械翻訳の使えなさは異常

154:デフォルトの名無しさん
15/09/30 07:58:50.72 BGePcDbg.net
うむ

155:デフォルトの名無しさん
15/09/30 09:27:12.62 rC7zMZIg.net
パターンマッチングは抽象数学的な表現で言うと剰余類みたいにclassを
決定するという方針で、統計学的な見方から代数学的な見方をした
研究とかは、あったりするのかな? (固すぎる判別だとはるか昔のパターン認識とかになりそう。)

156:デフォルトの名無しさん
15/09/30 10:49:25.58 yhFa1MRg.net
ベイズ統計的機械学習のことじゃね(適当)

157:デフォルトの名無しさん
15/09/30 19:05:10.36 IzIIxVAY.net
フジ「めざまし」非常


158:事態!パンアナ美女トリオ揃って体調不良 https://twitter.com/tokai amada/status/648979482020188160 トライアスロン連合、死亡事故相次ぎ対策を緊急要請 今夏の国内大会で6人が心不全などで死亡した。そりゃあ、全然不思議じゃないだろ。東京オリンピック競技になってなかったか?これ https://twitter.com/onodekita/status/648876770255474688        食べて絶命 ~ 非常事態!  水俣病を超える大規模汚染と大量死!                中曽根、小泉、安倍の三匹を逮捕しろ! 【速報】 川島なお美さん(享年54)が生前に食べていたものがヤバイ・・ 「原発の影響で、安全にもかかわらず売れなくなってしまった地元の野菜たち。トマトはジューシーで甘くてめちゃ美味しいです」 https://twitter.com/shan tiphula/status/647353706829230080 【川島なお美の食べて応援が恐怖すぎる】 自宅でも進んで食べて応援 1年後・軽くぶつけただけで肋骨骨折 2年後・眼球から出血は半年に一度 3年後・胆管に腫瘍、血液検査は異状無し 4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/648256313571479552 被災地を歌って勇気付けていたオペラ歌手の中島啓子さんは呼吸不全、被災地に花を植える活動をしていた園芸家の柳生真吾さんは咽頭癌。 善意の人たちが犠牲になっていく。安全プロパガンダした政府の罪は重い。 https://twitter.com/mechako/status/646360084570750976 医師は最近全世代で癌罹患が多い。でも言うなと言われていると言ってましたよ。 https://twitter.com/Emilio406/status/642694215554625536 ほっしゃんが暴露!最近ガン保険のCMがなくなった理由は「原発事故後のガンの発症率が上がり売り止め」この発言以降、テレビで見なくなった https://twitter.com/tokai amada/status/647158622368075776



159:デフォルトの名無しさん
15/09/30 19:05:47.85 IzIIxVAY.net
「原発映画を絶対やる。東電や国が隠していることをバラす」 と言っていた若松監督、交通事故で死亡
URLリンク(twitter.com)
→白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、統計をとりはじめた1978年以来、このような比率は例が無いという。福島県が最も多く
URLリンク(twitter.com)
ホーキング博士と同じALS(筋萎縮性側索硬化症)難病患者が埼玉のある自治体で今年12人という異常事態 希な難病の激増!
千葉県内では、311事故後、多発性硬化症が7倍になった
URLリンク(twitter.com) amada/status/648980126458220544
除染袋回収の作業員5人 疲労で動けず、自衛隊など救助  疲労じゃないだろう、被曝障害だろうよ もの凄い汚染だ
URLリンク(twitter.com) amada/status/644712112007155714
カイトのブロ�


160:O 死んだように眠る人々 (写真多数) http://s.ameblo.jp/kaito000777/entry-12031605335.html 日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。 人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。 ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne 免疫システムが弱体化し、慢性疲労、癌、エイズなどの多くの病気を引き起こします。人類全体がこの汚染の脅威の下にあります。 magazines/ahjzfl-1/c6gix5/omw5ne Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしていると考えられています。これは本当ですか。 A はい。遅かれ早かれ、原子力エネルギーはあらゆるところで放棄されるでしょう。 magazines/rwhnd8/fkmww5/u9sq64 Q 福島県民やその付近のすべての住民(たとえば30km圏内の住民)は永久に避難すべきでしょうか。 A 永久にではありません。発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。 magazines/rwhnd8/t1vhdg/hwe6t0 マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。 人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている--彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。 33116k/yitdsf/u198z0



161:デフォルトの名無しさん
15/09/30 22:07:22.24 XLDJdvpQ.net
>>148
てか抽象化して低次元化ってやろうとしてることがDNNに似てるよね

162:デフォルトの名無しさん
15/10/06 10:24:29.68 AOw+10vK.net
誤差逆伝播法って存在価値あるの?

163:デフォルトの名無しさん
15/10/06 10:35:05.76 ztjfyQaD.net
それなしで何をどうするつもりなのか教えてくれ

164:デフォルトの名無しさん
15/10/07 08:11:03.41 qdqRCjiZ.net
下記の条件が全て当てはまる会社にご注意下さい。
・IT系 in tokyo
・「社名 労基」でググると過去の2chスレが出てくる
・転職会議で2.5点

165:デフォルトの名無しさん
15/10/07 23:46:51.62 DVpmpnkH.net
SOMでもスパースコーディングできんだな

166:デフォルトの名無しさん
15/10/08 07:38:27.77 U+f2mZ/0.net
?

167:デフォルトの名無しさん
15/10/08 09:10:58.18 tz0dXt86.net
URLリンク(sergeykarayev.com)
これこれ

168:デフォルトの名無しさん
15/10/08 12:14:06.37 UMBohL+a.net
神経科学方面からアプローチしている人たちか

169:デフォルトの名無しさん
15/10/08 12:26:24.42 GTAWjzct.net
また例の論文君か
お察しだな

170:デフォルトの名無しさん
15/10/09 15:58:31.44 IrgnxoQR.net
DNNをちょっと応用したクソ論文おおすぎ

171:デフォルトの名無しさん
15/10/09 16:12:50.00 QTA5o4gf.net
DMM.com

172:デフォルトの名無しさん
15/10/09 18:43:45.90 AB+m/9UF.net
>>166
書こうと思ったけど思いとどまった

173:デフォルトの名無しさん
15/10/10 08:07:53.50 FC9X9Fv+.net
>>167
なぜそれを書くのは思いとどまらなかったし

174:デフォルトの名無しさん
15/10/10 08:44:10.11 zYpCRXIt.net
>>168
>>167にレスするのは思いとどまったのに

175:デフォルトの名無しさん
15/10/10 10:45:16.43 pQl5HZgT.net
はいそこまで

176:デフォルトの名無しさん
15/10/10 11:18:54.54 ENWe4Yoi.net
以上

177:デフォルトの名無しさん
15/10/10 20:57:56.68 9JPBBcF9.net
からの~

178:デフォルトの名無しさん
15/10/13 22:26:19.08 bkkKySdk.net
埋め

179:デフォルトの名無しさん
15/10/13 22:26:48.94 bkkKySdk.net
埋め

180:デフォルトの名無しさん
15/10/13 22:27:26.61 bkkKySdk.net
後827、はぁー

181:デフォルトの名無しさん
15/10/14 17:44:26.42 C8D9icOg.net
甘利さんあたりDNNについて本出してほしいわ

182:デフォルトの名無しさん
15/10/14 18:10:46.51 s49A75+O.net
DNNの情報幾何学的解釈?
んー。。。

183:デフォルトの名無しさん
15/10/14 18:22:03.55 j19XNlRE.net
dnn.com
いやなんでもない

184:デフォルトの名無しさん
15/10/14 19:23:40.84 vP5JFAzb.net
>>178
書こうと思ったけど思いとどまった

185:デフォルトの名無しさん
15/10/14 20:12:26.54 urhF19Tp.net
>>178
既出

186:デフォルトの名無しさん
15/10/14 21:59:23.53 oRHV6ndY.net
DQNとかDNNとか怖すぎ

187:デフォルトの名無しさん
15/10/15 13:16:44.17 9S5ICwjF.net
ヒン!トン!

188:デフォルトの名無しさん
15/10/16 09:52:31.32 s99atNfI.net
最適化問題に関することは用語が乱立しすぎてるなあ

189:デフォルトの名無しさん
15/10/16 18:33:07.57 m7/DiXTQ.net
BLASで
h(l) = g(W (l)h(l-1) + b(l))
の計算する時って、みんなデータ構造作ってる?
floatの配列で普通にやっちゃってるんだけど

190:デフォルトの名無しさん
15/10/16 18:34:27.02 m7/DiXTQ.net
ああ、なんでもない。

191:デフォルトの名無しさん
15/10/21 00:51:18.00 qmj+cPde.net
システム計画研究所って一回つぶれかけてから本当にダメになったな

192:デフォルトの名無しさん
15/10/21 15:19:32.81 D3C+j8mm.net
レベルが低すぎる。

193:デフォルトの名無しさん
15/10/22 19:37:49.22 5SU6DcUd.net
ビショップ本のインド版を手に入れた。やすかった。
表紙と裏表紙になんか謎の剥がせない黒いシールが貼ってあって何かを隠している模様。
Not for sale outside India とか何かかな。

194:デフォルトの名無しさん
15/10/22 19:57:02.60 sgeJY30O.net
つ ドライヤー

195:デフォルトの名無しさん
15/10/22 21:48:39.95 VaDxzPGy.net
L1正則化って変数の出現頻度によらず、0になる変数を増やすんだよな。
これあんまよくないんだろうな。

196:デフォルトの名無しさん
15/10/22 22:38:24.95 mc76pQch.net
特徴選択とかに使える

197:デフォルトの名無しさん
15/10/23 02:58:02.82 0xVR0Llz.net
いろいろやってみてできることとできないことがあるというのがよく分かった
普通にやったらできないことをいかにしてできるように学習させるかが肝だな
入力も出力も頭ひねって工夫が必要

198:デフォルトの名無しさん
15/10/23 21:47:06.51 gk5p2TwL.net
インド語なんて読めない

199:デフォルトの名無しさん
15/10/24 14:03:36.07 VnqcBtM+.net
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

200:デフォルトの名無しさん
15/10/24 15:20:10.53 sT7dmQY7.net
>>194
中国の研究者の「深層学習は、音声や画像などに関する分類問題には一定程度役に立つが
それ以上ではない。深層学習で解決できるような問題は、
もうだいたいわかったので、私たちは新しい問題を求めている」
なんだよなぁ
DL以外も広く浅くざっくり勉強してみたほうがいいのかしらん

201:デフォルトの名無しさん
15/10/24 16:45:02.97 VnqcBtM+.net
ビッグデータが質と量で劣っている。
投資と人海が足りないんじゃね?

202:デフォルトの名無しさん
15/10/24 20:29:21.78 lWtQPbiw.net
>深層学習は、音声や画像などに関する分類問題には一定程度役に立つが
音声版のDeapDreamプリーズ

203:デフォルトの名無しさん
15/10/24 20:38:58.75 pQ834TNg.net
動画はニコ動がたくさんもってるし文字なんていくらでも手に入るだろ
入力データの問題じゃねー

204:デフォルトの名無しさん
15/10/24 22:28:54.28 pQ834TNg.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

205:デフォルトの名無しさん
15/10/25 06:10:40.39 aVXkb50R.net
dlは実装の工夫とかだけで理論の進歩ない�


206:謔ヒ



207:デフォルトの名無しさん
15/10/25 12:16:29.01 UIng+j0e.net
dll?

208:デフォルトの名無しさん
15/10/25 12:45:05.49 SHZkZjLm.net
dmm.com

209:デフォルトの名無しさん
15/10/25 17:22:45.61 558jTXvz.net
その流れはもう飽きた

210:デフォルトの名無しさん
15/10/25 17:35:14.94 BK3Evb4v.net
よくこういう下らない事を、しかも何回も繰り返せるよな

211:デフォルトの名無しさん
15/10/25 17:45:17.24 WnSHW38Q.net
すみませんでした

212:デフォルトの名無しさん
15/10/25 17:51:54.74 1/QOjJL/.net
dmm.com

213:デフォルトの名無しさん
15/10/25 22:05:55.47 UIng+j0e.net
ディープラーニングって言葉の定義が広すぎるんだよ。
たいてい積層RBMとかのこと指してるだろ。

214:デフォルトの名無しさん
15/10/25 22:34:32.68 ndIuxwap.net
ディープスロート

215:デフォルトの名無しさん
15/10/26 00:26:46.60 ELN9X9ML.net
イラマチオラーニング
相手は出す

216:デフォルトの名無しさん
15/10/28 02:03:19.88 OHP71cIj.net
機械学習系で英文添削のお勧め業者ってどこかないでしょうか

217:デフォルトの名無しさん
15/10/28 08:52:38.36 Hpg5YlxR.net
英文添削が機械翻訳でできるのか、進んでるな

218:デフォルトの名無しさん
15/10/28 11:05:37.63 pe9UqdAu.net
文法のチェックなんかはだいぶ昔から実用化されてるよね

219:デフォルトの名無しさん
15/10/28 11:07:34.88 eOv6uTAc.net
これの字幕をgoogle翻訳に掛けたが糞訳だった
URLリンク(www.youtube.com)

220:デフォルトの名無しさん
15/10/28 11:13:32.86 2foiL532.net
全然ダメだな

221:デフォルトの名無しさん
15/10/28 12:08:51.61 ItThDbeU.net
nVIDIAのcuDNNって、CNN専用だよね?
TheanoでcuDNN有効にしても、MLPとか実装する文には、全く速度変わらなかった。

222:デフォルトの名無しさん
15/10/28 14:46:37.52 AAZSXQQH.net
いやそんなことないんじゃない
chainerのMLPでは速くなったよ

223:デフォルトの名無しさん
15/10/28 19:11:34.26 ItThDbeU.net
cuDNNライブラリのAPIリファレンス見てみたけど、
Tensor化とSoftmax、ReLU、Sigmoid、TANHのアルゴリズムが使えるくらい。
あと、それらのfoward/backwordか。
殆どCNN用だったけど、FullyConnection部分でもある程度色々必要だから、
使えそうなものもあった。

224:デフォルトの名無しさん
15/10/30 16:25:28.94 t3IMkgu5.net
畳込みって普通の多重ループとim2col + gemm とでそんなに性能変わるもんなん?(cpu で動かした場合。)

225:デフォルトの名無しさん
15/10/30 17:04:13.57 uQaJRUGy.net
中心化したデータを使ってオートエンコーダでL1正則化したらWeightが0になりました。
これはバグですか?
それともそういうアルゴリズムなんでしょうか?

226:デフォルトの名無しさん
15/10/30 18:21:55.51 Nww4tD2w.net
みんな面白そうだな

227:デフォルトの名無しさん
15/10/31 05:11:53.89 yA4JzKm3.net
python使いたがる人って自動微分が使いたいの?

228:デフォルトの名無しさん
15/10/31 09:01:57.90 l9+Xbb2B.net
道具の使い方を聞くしか能のない乞食しか集まらなくなったしまったようdな

229:デフォルトの名無しさん
15/10/31 09:56:06.81 vcVH8w6b.net
そうdね

230:デフォルトの名無しさん
15/10/31 10:41:39.11 +rHXT1f8.net
苛性そうd

231:デフォルトの名無しさん
15/10/31 11:28:29.52 F9rGVxSD.net
ndarrayが使いたいからに決まっとるやろ

232:デフォルトの名無しさん
15/10/31 12:14:12.72 l9+Xbb2B.net
ウンコに群がるハエのようだ

233:デフォルトの名無しさん
15/10/31 13:21:00.47 vcVH8w6b.net
ウンコ乙

234:デフォルトの名無しさん
15/10/31 15:23:25.44 r+10ngQx.net
むしろPython以外を使う理由が知りたい

235:デフォルトの名無しさん
15/10/31 15:33:55.40 eH4IcMDe.net
さっき快便でたお

236:デフォルトの名無しさん
15/10/31 21:09:45.66 YoqHz1bT.net
DNNにおいて、
Forwardステップが前向きの信号処理で、
Backwardステップが後ろ向きに流してActivation関数�


237:ナ誤差伝搬して学習するものだという理解だったんだけど、 今見てる論文や、ライブラリに、Activaction forward/Activation backwardなるものがある・・・ 前向きのActivationってなんぞ・・・ここで理解できず挫折してしまった。。。



238:デフォルトの名無しさん
15/11/01 01:44:41.03 LuHRd2mf.net
>>228
Rなら最適化問題を扱いやすい
matlabなら行列演算に強い

239:デフォルトの名無しさん
15/11/01 17:50:58.97 wW4dECTr.net
DNN.COM

240:デフォルトの名無しさん
15/11/01 19:18:15.54 iTv+eMHF.net
pythonはnumpyがあるから仕方なく使ってるだけで、言語としてのpythonは好きじゃないみたいな人は多い気がする

241:デフォルトの名無しさん
15/11/01 20:04:30.63 5tz+s4lW.net
機械学習のためにpython使い始めて結構気に入ったけどな

242:デフォルトの名無しさん
15/11/02 06:40:05.50 AF8I5/Q0.net
もし機械学習のためにrubyを使わないといけなかったら泣くでしょ

243:デフォルトの名無しさん
15/11/02 14:04:27.84 8IyPSU8w.net
>>235
pythonはリスト内包とかラムダの構文が大嫌いだわ。あとオブジェクト指向なんだから高階関数はグローバルでなくメソッドとして提供して欲しい。
誰かrubyでndarray作ってくれ

244:デフォルトの名無しさん
15/11/02 17:37:19.53 juoo5jIO.net
えーやだー
endばっかりじゃんrubyって

245:デフォルトの名無しさん
15/11/02 18:18:50.23 z2nEMJrD.net
スクリプト言語を使うことは恥じゃないよ
恥ずかしがらずどんどん使うといいよ
俺は使わないけど

246:デフォルトの名無しさん
15/11/02 20:09:10.94 jP5J3T81.net
正直そこはどうでも良い >スクリプト言語

247:デフォルトの名無しさん
15/11/03 17:36:36.29 wgb8VnRO.net
Maximaを何故使わない
Common Lispも呼べるのに

248:デフォルトの名無しさん
15/11/03 17:54:19.18 8fEpNfY3.net
maximaは扱える行列が小さすぎる

249:デフォルトの名無しさん
15/11/03 21:20:44.99 /ah5bUbe.net
アナコンダとか使うとパイソン良いよね
ジュピターをギットハブで共有できるらしいし

250:デフォルトの名無しさん
15/11/04 05:48:05.50 guE20RbP.net
機械学習やり始めてから好きになった

251:デフォルトの名無しさん
15/11/04 07:32:37.24 bDru3p7p.net
Maximaは速度やメモリが必要な時はcommon lispで処理する
数式処理出来る行列に数値しか入れないなんて贅沢なことはしない

252:デフォルトの名無しさん
15/11/04 07:47:45.67 UdpZbJwm.net
コーヒーみたいな名前だな

253:デフォルトの名無しさん
15/11/04 10:36:15.55 b1AuuA1O.net
顔からまんこを学習させて
アイドルの顔からそのアイドルのおまんこを
表示できるアプリケーション作って

254:デフォルトの名無しさん
15/11/04 11:36:25.64 xiYq5xbj.net
そういうアプリ作ったとして、お前どうするの?
完全なフェイクアプリで、本当はどういう人が、誰のおま○こをお求めか
データマイニングするための調査アプリだったらどうするの?

255:デフォルトの名無しさん
15/11/04 11:38:20.78 b1AuuA1O.net
もし実際とは違うおまんこだとしても
アイドルが本物とは違うことを証明するために
みせてくれるかもしれないだろ

256:デフォルトの名無しさん
15/11/04 11:55:01.03 M1QIFaxd.net
まず、お前が学習用のデータを1マンコ分提出しろ

257:デフォルトの名無しさん
15/11/04 12:15:21.69 BcLqOWW3.net
これは一本取られたよ

258:デフォルトの名無しさん
15/11/04 13:30:43.80 4ts1jdRJ.net
ビデオ判定

259:デフォルトの名無しさん
15/11/04 22:39:39.17 z1VKEp21.net
>>248
とりあえず、整形か否かを学習させてくり

260:デフォルトの名無しさん
15/11/05 00:20:24.17 wdE0ih9A.net
>>252
面白そう

261:デフォルトの名無しさん
15/11/05 01:00:43.84 B6J0mQhO.net
見分けるポイントはとりあえず鼻やで

262:デフォルトの名無しさん
15/11/05 06:41:29.90 xZ69lvLZ.net
>>251 競馬の着差判定。

263:デフォルトの名無しさん
15/11/05 07:03:36.53 iRByR/Hy.net
教師データください

264:デフォルトの名無しさん
15/11/05 16:08:24.68 qdHReIln.net
人間でも分類しにくいことを分類させようとしてるが
俺が分らない問題は学習器でも分からないということが分かった
何を教師データにすればいいのか分からない

265:デフォルトの名無しさん
15/11/05 16:15:41.89 EACqlJ3s.net
そういうのを気にしなくていいのが最近のやつじゃないのか
お前がわからないだけで正しく分類できてるかもよ

266:デフォルトの名無しさん
15/11/05 16:25:02.62 kRpha6gM.net
>>258
自動化できるのは正解データを与えた時の特徴抽出であって、そこまではできないんじゃね?
オートエンコーダでもできるのは入力の復元だから若干違う気がするし

267:デフォルトの名無しさん
15/11/05 16:42:33.77 XHni3fGt.net
おばあちゃん細胞が出来ていれば成功

268:デフォルトの名無しさん
15/11/05 17:14:41.47 MA0Ubuh+.net
ありまぁす?

269:デフォルトの名無しさん
15/11/05 17:19:27.73 XHni3fGt.net
おばあちゃん細胞をしらないのか、とほほ

270:デフォルトの名無しさん
15/11/05 17:57:32.39 MA0Ubuh+.net
おばあさん細胞ってなあに?

271:デフォルトの名無しさん
15/11/05 22:15:43.81 12wRiein.net
>>257
教師データってあらかじめクラスが分かってるってことだから分類する必要ないじゃん。
言ってること矛盾してる

272:デフォルトの名無しさん
15/11/06 00:06:21.76 lhkGln6Y.net
>>263
おばあちゃんになった細胞のことだよ

273:デフォルトの名無しさん
15/11/06 06:15:41.25 qFwSJApb.net
おばあちゃん細胞っていい方って、一般的な機械学習の研究で使われるものか?
英語表記だと、どうなるの?

274:デフォルトの名無しさん
15/11/06 06:19:24.37 qFwSJApb.net
>>34
難しいとは思えないけれど、半年以上は掛かるし、
担当の指導教官を刺すか、大学に爆弾を仕掛けそうな精神状態に陥るからオススメできない

275:デフォルトの名無しさん
15/11/06 07:35:22.24 YfWxS5SM.net
ずいぶんと過去のレスを取り出して
相手を大学生と決めつけて
爆弾だとかコロスだとか
釣りとしか思えない
ルサンチマン君うざいな

276:デフォルトの名無しさん
15/11/06 07:37:16.03 YfWxS5SM.net
プログラミング言語 Scala 11冊目 [転載禁止]c2ch.net
89 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/06(金) 06:23:06.91 ID:qFwSJApb
>>73
当たるか当たらないか分からないサービスに最初からscalaで書いたり、
保守性が重要な業務アプリでscalaとか違和感しか感じない
Rails, PHP, nodeで書いて、パフォーマンスが足りないような事情でもない限り、
scalaを積極的に使うだけの理由なんてないんじゃないの

プログラミング未経験だけど人工知能作りたい [転載禁止]c2ch.net
29 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/06(金) 06:13:09.16 ID:qFwSJApb
pythonと英語、確率統計、神経回路網
既存のアルゴリズムなら機械学習周りはライブラリが既に充実している
シミュレーションの実行速度をあげるのにc/c++はいいかももしれないけれど、
研究開発のスクラッチにc/c++なんて使っていたらコード書くのが終わらない

277:デフォルトの名無しさん
15/11/06 07:40:10.72 YfWxS5SM.net
ID:qFwSJApb君は3分おきに4スレッドに糞書き込みを残したようだ
死ねばいいのにねwww

278:デフォルトの名無しさん
15/11/06 07:47:49.65 YfWxS5SM.net
ID:qFwSJApb君のせいで朝から気分が最悪
一日が台無し
本当に死んでくれないかな

279:デフォルトの名無しさん
15/11/06 07:49:34.20 YfWxS5SM.net
ID:qFwSJApb君は
悪気があってやってるわけじゃないだろうけど
自分の書き込みがどれだけ人を不快にさせるか
分かって無いアスペなんだろうな
アスペ死ねよ

280:デフォルトの名無しさん
15/11/06 10:55:32.59 JjQHOjYJ.net
>>266
認知心理学用語
URLリンク(bsd.neuroinf.jp)

281:デフォルトの名無しさん
15/11/06 11:19:11.75 XyLBZqwi.net
>>272
落ち着けよ
第三者から見たらお前のほうが他人を不快にさせてるぞ

282:デフォルトの名無しさん
15/11/06 11:21:13.76 TyFioCei.net
京都産業大学www

283:デフォルトの名無しさん
15/11/06 14:09:02.96 qFwSJApb.net
>>271
どうも。君のおかげで、素敵な1日を送れそうだよ

284:デフォルトの名無しさん
15/11/06 14:28:00.46 uAiM2y3h.net
自動微分じゃなくて数値微分じゃダメなの?

285:デフォルトの名無しさん
15/11/06 14:55:50.69 hEp5vOCQ.net
>>277
どういうことだ

286:デフォルトの名無しさん
15/11/06 15:08:53.47 uAiM2y3h.net
>>278
数値微分なら簡単だからそれで近似できないかって

287:デフォルトの名無しさん
15/11/06 15:49:40.84 R0CwBCQp.net
githubとかでソース公開するなら
C(C++はだめっぽい?)

Python
にしとかないと試してもらえないってことか?
Matlabは別格ということで

288:デフォルトの名無しさん
15/11/06 16:18:37.66 R0CwBCQp.net
URLリンク(www.jstatsoft.org)
ひょっとしてRってソース実装するだけでジャーナルにできるの?

289:デフォルトの名無しさん
15/11/06 16:25:16.34 hEp5vOCQ.net
>>279
そういうことね
近似式使うと計算量が莫大に増えるからってことで使われてるのがback propagationやと思うけど。
SGD関連で出てくる関数は導関数が簡単に計算できるしね

290:デフォルトの名無しさん
15/11/06 17:02:33.31 F7EIvq3A.net
>>275
nobel

291:デフォルトの名無しさん
15/11/06 18:32:02.29 0/G0f+ky.net
URLリンク(www.geocities.jp)
javaで書いてあるけどこれは合ってるの?

292:デフォルトの名無しさん
15/11/06 21:15:26.38 qFwSJApb.net
githubのある時代に、よくそんな糞サイトを覗く気になったな

293:デフォルトの名無しさん
15/11/06 21:27:53.73 rcVWZyXM.net
>>283
飴を回収してるとこ?

294:デフォルトの名無しさん
15/11/06 22:12:24.43 6KcovSgD.net
人間が読むwebページに実行結果例を149個もズラズラと書き散らすのは情報処理の初心者がやりがち。
マトモな感性があれば人間に見せる実行例は二つか三つ出せば十分だと考える。

295:デフォルトの名無しさん
15/11/06 22:39:11.51 TyFioCei.net
いやなら見るな

296:デフォルトの名無しさん
15/11/06 23:45:27.05 V7XKWyXA.net
hintonはmatlab派だけど、なんでみんなpython使うの?

297:デフォルトの名無しさん
15/11/07 00:18:55.23 AhtgHnZd.net
pythonのほうがmatlabに比べて
フリー
オープン
ジェネラル
シンプル
リッチライブラリズ
リッチデベロッパーズ
(ちゃんと書けば)ファスト
・・・
以下省略

298:デフォルトの名無しさん
15/11/07 00:25:23.39 +ogJeafI.net
matlabって遅いの?

299:デフォルトの名無しさん
15/11/07 05:38:25.54 P/E95mWD.net
>>289
hintonが若かりし頃に、scipy周りのライブラリなんてなかったから
書捨ての行列演算の計算機実験を行うだけなら、
pythonよりかもmatlabの方がコードが簡潔になる

300:デフォルトの名無しさん
15/11/07 09:24:28.18 Wz91NkR+.net
matlabのほうが行列計算書くのは楽だけど
他のことやろうとするとpythonのほうがずっと楽だからなぁ

301:デフォルトの名無しさん
15/11/07 16:13:50.00 txpYBLqE.net
URLリンク(openresearchsoftware.metajnl.com)
pythonで実装したのをジャーナルにするならこっちがあるとtwitterで言ってた人がいた
しかしIFついてないね
査読あれば業績扱いにしてくれるんだろうか

302:デフォルトの名無しさん
15/11/07 16:29:34.10 AZ+GjD4w.net
今日の ID:qFwSJApb君=ID:txpYBLqE

303:デフォルトの名無しさん
15/11/07 16:39:05.55 AZ+GjD4w.net
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′

304:デフォルトの名無しさん
15/11/07 18:23:43.53 vxghkHwR.net
意識というosを持った
人間となってしまったから
この環境で学習能力を増すための
学習機械を実装したい

305:デフォルトの名無しさん
15/11/07 19:43:39.06 ZbvZ2AJ3.net
かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

306:デフォルトの名無しさん
15/11/08 14:38:57.84 sdg3O4Sr.net
torchに自動微分が実装されたらしいな
今更感あるけど

307:デフォルトの名無しさん
15/11/08 16:00:12.87 VNjsYNqG.net
autogradってやつ?あれTheanoとの違いがよくわからん

308:デフォルトの名無しさん
15/11/08 16:00:30.75 +TNS1lTp.net
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶 


309:゙i、,,、         ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、       、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、      .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._     ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ    ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、-‘`   、‐   |゙゙:‐,   ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!  j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿  ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`   `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`    ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`       `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`            : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""



310:デフォルトの名無しさん
15/11/08 16:06:36.75 GLYhgXdy.net
自動微分て何かと思った

311:デフォルトの名無しさん
15/11/10 00:42:05.38 7N9fWZLa.net
グーグルがautograd付機械学習ライブラリ出したそうな

312:デフォルトの名無しさん
15/11/10 01:20:02.01 vvTaEHDB.net
tensorflowのこと言ってるのかな
何がautogradと関係あるのかわからんけど

313:デフォルトの名無しさん
15/11/10 04:58:10.77 96YzqE14.net
>>303
チラシの裏にでも書いてろ
カス

314:デフォルトの名無しさん
15/11/10 12:08:53.16 fSoTWRz4.net
深層生成モデルの評価にはParzen窓推定が使われることが多いが、
実簡単にこの値を簡単にあげられるので(k-means+Gaussian)、
高次元の生成モデルの評価には達成したいアプリケーションで測るのが
望ましい URLリンク(arxiv.org)

315:デフォルトの名無しさん
15/11/10 12:28:29.60 eXX6Ye9Z.net
20代後半で専門性をつけたくて、この分野にキャリアチェンジするんだけど
実際引く手数多なの?

316:デフォルトの名無しさん
15/11/10 12:36:30.06 96YzqE14.net
うざい書き込みするな死ね

317:デフォルトの名無しさん
15/11/10 12:55:17.92 yCu4ofXU.net
>>307
んなわけあるかアホ
マイニングよりDBそのものを組む技術も養った方が良いぞボケカス
何かあってもDBエンジニアとしてやっていけるよう保険持っといた方が安心だろ氏ね頑張れタコ

318:デフォルトの名無しさん
15/11/10 13:04:02.77 YT7kbsA+.net
幸せは歩いてこない
だから歩いていくんだよ

319:デフォルトの名無しさん
15/11/10 13:04:46.09 YT7kbsA+.net
一日一歩
五日で三歩
三歩歩いて四歩下がる

320:デフォルトの名無しさん
15/11/10 13:48:33.70 96YzqE14.net
30代童貞無職がキャリアチェンジとか笑わせるなボケ死ね

321:デフォルトの名無しさん
15/11/10 14:15:32.07 DFLxAQAF.net
人生勇気が必要だ
くじけりゃ誰かが先に行く
あとから来たのに追い越され
泣くのがいやならさあ歩け

322:デフォルトの名無しさん
15/11/10 15:26:19.59 co6NjOXk.net
そりゃそうだろうな
企業の情報資産の全てを収集しているDBの資産価値は計り知れない
DBが吹っ飛んでバックアップもパーになったらその会社は潰れる
企業の命とも言えるDBの守護神をやっているほうが遥かに引く手数多だろうよ
オラクルは本当に上手くやったね
自社製品の検定試験まで作ってしまった
データマイニングを必要としている企業が、一体いくら有るというのだろうか
狭き門よ

323:デフォルトの名無しさん
15/11/10 17:05:33.41 A0U6Lxcj.net
バックアップをパーにする地震がある
守護神でも魔法は使えない

324:デフォルトの名無しさん
15/11/10 17:20:04.79 aD/rSjmt.net
バックアップBがあるだろ

325:デフォルトの名無しさん
15/11/10 17:42:19.26 v9GLPIKH.net
どっかにオートエンコーダのバッチ学習の資料ないですか?

326:デフォルトの名無しさん
15/11/10 17:46:11.12 GN5k5fxO.net
URLリンク(arxiv.org)


327:/1412.5567v1.pdf;jsessionid=hdl6t6tau3wq1i5k2hzufxp3w 今この論文実装してるんですが、 We typically use C ∈ {5, 7, 9} for our experiments. って、単位がよくわからない。 波形を先にlog filterか何かでSpectrumデータに変換してるのでドット数ですかね? 5か7か9って、可変だと考えていいのでしょうか。 もしくは、5と7と9のそれぞれのウインドウサイズで取ったものをテンソルに重ねて入力してる感じでしょうか。 読み解ける人が居たら教えてほしいです。



328:デフォルトの名無しさん
15/11/10 17:46:35.86 96YzqE14.net
このスレッドは質問禁止
答えるのも禁止

329:デフォルトの名無しさん
15/11/10 17:53:26.28 96YzqE14.net
>>←この記号を使うのも禁止

330:デフォルトの名無しさん
15/11/10 17:56:00.32 +txhiyj4.net
>>318
え、全然読めてないじゃん。。。
絶句

331:デフォルトの名無しさん
15/11/10 18:04:13.33 96YzqE14.net
死ね!!!!!!!!!!!

332:デフォルトの名無しさん
15/11/10 18:08:11.15 GN5k5fxO.net
>>321
何か根本的に違う感じでしょうか・・・

333:デフォルトの名無しさん
15/11/10 18:09:57.81 96YzqE14.net
>>27=>>323
教えてもらうときだけ態度が変わるキチガイ
注意な

334:デフォルトの名無しさん
15/11/10 18:13:57.62 96YzqE14.net
ここは教えて君お断りのスレだからな
家に帰って母ちゃんの尻でもなめてろ
糞野郎

335:デフォルトの名無しさん
15/11/10 18:51:53.00 yCu4ofXU.net
女の子の尻なら舐めても良いです
具体的に言うとJKが良いです

336:デフォルトの名無しさん
15/11/10 19:17:14.66 URW/hpwt.net
ID:96YzqE14が誰なのか知りたいものだね

337:デフォルトの名無しさん
15/11/10 21:25:57.30 s2S7FXzq.net
>>318
5,7,9は実験したってだけ。
後半ちゃんとSWBコーパス使った場合は、
>All networks are trained on inputs of +/- 9 frames of context.
って書いてるだろ。ちゃんと読め。
tに関しては単位は時間と言う意味ではなく、
恐らく単純Spectrum変換した後のもの。あえて言うなら時系列。

338:デフォルトの名無しさん
15/11/11 01:30:39.12 YoWmnP0i.net
ようやくTensorFlowが何なのかわかった
さすがにすげえな
でも出すのがおせーよ

339:デフォルトの名無しさん
15/11/11 03:59:41.63 4OT5UzMf.net
荒らしにエサを与えるアスペ

340:デフォルトの名無しさん
15/11/11 06:46:19.26 9MYYJYRM.net
固めるテンソル

341:デフォルトの名無しさん
15/11/11 09:21:57.47 oWIg2Nyy.net
ID:96YzqE14
↑粗チン

342:デフォルトの名無しさん
15/11/11 10:06:14.26 Tx+IKzVu.net
偽テンソル

343:318
15/11/11 12:21:14.96 sLFCkeTq.net
>>328
ありがとうございます。そうでした。そうでした。。
Spectrum変換後の時間てなんだろうと思ってました。
Frameの固まり1つが1つの時系列ではないのですか?
Frameのサイズの単位とは?という疑問だったのですが・・。

344:デフォルトの名無しさん
15/11/11 14:00:27.04 4OT5UzMf.net
放置で

345:デフォルトの名無しさん
15/11/11 14:45:57.09 3XxC3wWJ.net
内容に触れる話題が出ると必ず荒らしが湧くな。
そんなにドル箱なんだろうか。
>>334
君に指導教員や上司が居ない立場なら、
とにかく関連文献含めて、超丁寧に読み込め。
斜め読みが出来るほど甘くない。
それを教えたところで、どうせ君は他の行間が読めず先に進めない。

346:デフォルトの名無しさん
15/11/11 15:34:43.43 WDtG518P.net
マイナンバーが銀行の口座と紐づくらしいから
怪しいお金の動きがあると自動検出して
リストアップするお仕事が有るんじゃね?



347:ス億という予算で



348:デフォルトの名無しさん
15/11/11 15:51:41.30 4OT5UzMf.net
質問禁止
なれ合い禁止

349:デフォルトの名無しさん
15/11/11 15:52:43.24 4OT5UzMf.net
>>君に指導教員や上司が居ない立場なら
奴隷乙(プゲラ

350:デフォルトの名無しさん
15/11/11 16:31:32.07 Zu4F+p6W.net
>>337
既に実装されている

351:デフォルトの名無しさん
15/11/11 19:44:45.22 ZG0SWJO+.net
食べたら太るって機構を改善したい

352:デフォルトの名無しさん
15/11/11 20:19:48.34 pTFolo5c.net
DNAに組み込まれているので無駄

353:デフォルトの名無しさん
15/11/11 20:25:03.80 4OT5UzMf.net
>>341は即時の報酬で行動する単純なアルゴリズムで動いているんだろうな

354:デフォルトの名無しさん
15/11/11 20:33:47.88 kCYtFR1Q.net
>>341
カロリーの少ないものを食べるか
食べた物のカロリーを吸収し難くするか
食べたカロリー以上に消費するか

355:デフォルトの名無しさん
15/11/11 20:58:03.94 dIStRS/V.net
カロリーじゃない。
血糖値が相対的に低くなると空腹感が出る。
つまり、慢性的に血糖値が低いと空腹感がなくなる

356:デフォルトの名無しさん
15/11/11 21:01:26.58 yg4h+Mc1.net
お前らそれでも理系かよ カロリーなんて関係ないわ
食べた質量-出した質量がすべてだろ

357:デフォルトの名無しさん
15/11/11 21:07:00.55 WDtG518P.net
運動して消費した脂肪はどこへ消えるんですか?

358:デフォルトの名無しさん
15/11/11 21:08:39.68 dIStRS/V.net
>>346
それボクサーがやる減量だろ
足し算ができない体育会系のやりかた

359:デフォルトの名無しさん
15/11/11 21:08:58.16 M6zz6JV9.net
アホ、以上

360:デフォルトの名無しさん
15/11/11 21:46:36.38 f6HQ+RA1.net
このスレなら食事メニューと体重のデータからダイエットに最適な献立を算出するくらいやってほしい

361:デフォルトの名無しさん
15/11/11 21:48:35.66 dIStRS/V.net
メニューがあるなら献立いらないだろ

362:デフォルトの名無しさん
15/11/11 21:51:24.23 BG/tg58W.net
とりのささみとりのささみとりのささみ

363:デフォルトの名無しさん
15/11/12 12:00:01.51 HFXpILVV.net
なんでみんなGPU処理書くのに、
cuDNNで直接かかずにCaffe使うの?
というか、凄い簡単なネットワークなのにCaffe使ってるけど、
過去にCaffeの設定ファイルの蓄積があるとかじゃないかぎり、メリットがわからん。
そんな大変な実装でもないだろうに。
自動微分したいから、Theano使うとか、行列演算を高速にやるためにBLAS使うとかならわかるけどさ。
物凄い無意味なラップにしかみえん。

364:デフォルトの名無しさん
15/11/12 13:13:25.81 6glYnozd.net
また例の教えて君か

365:デフォルトの名無しさん
15/11/12 14:03:24.92 HFXpILVV.net
その点、TensorFlowは素晴らしい。
あれくらいじゃないと意義を感じないわ。

366:デフォルトの名無しさん
15/11/12 14:08:24.64 HFXpILVV.net
っていうか、ここの人たちヤバイんじゃないの?
今まで守り抜いてきた知見が、一瞬で素人に真似られて価値がなくなるよ。
それこそ、一昔前の特徴量抽出のノウハウ持ってた研究者をDeepLearningの研究者が追い込んだように。
それより気になるのは、プレスリリース後に妙に一斉にTensorFlowの解説サイトが出てきたこと。
アレ絶対Googleの戦略なきがするんだが・・・。なぜか最初の文書が全て同じ。
確実に仕込みでしょ。

367:デフォルトの名無しさん
15/11/12 14:12:55.69 DN+8uImR.net
余計なこと言うな、シネ

368:デフォルトの名無しさん
15/11/12 14:13:40.10 DN+8uImR.net
放置で

369:デフォルトの名無しさん
15/11/12 14:15:10.40 DN+8uImR.net
みんな尿石たまるタイミングの予測アルゴリズム考えようぜ

370:デフォルトの名無しさん
15/11/12 14:25:21.98 6glYnozd.net
今日のキチガイ= ID:HFXpILVV

371:デフォルトの名無しさん
15/11/12 14:38:15.43 xt08hSUY.net
tensorflowの解説サイトなんか出てる?
海外でしょ?

372:デフォルトの名無しさん
15/11/12 14:40:40.16 6glYnozd.net
キチガイに構うやつもキチガイ

373:デフォルトの名無しさん
15/11/12 14:56:49.44 gj4g7Fjx.net
ID:DN+8uImR

374:デフォルトの名無しさん
15/11/12 15:51:45.12 ZjZ


375:0Bczq.net



376:デフォルトの名無しさん
15/11/12 15:55:33.12 ZexFqloX.net
直でC++から呼べるようになったら起こして

377:デフォルトの名無しさん
15/11/12 16:17:32.18 +BgE0e3i.net
真似しにくく最適化しにくいものを特定する
詩人になろう

378:デフォルトの名無しさん
15/11/12 19:19:39.36 HFXpILVV.net
>>364
データの整備なんか、研究室単位の成果で、
本人の専門性なんか何にもあがっとらん。勘違いしすぎ。
そして、そんなもん大手にひっくり返されるし、
むしろ弱小は、そういう手間がかからない工夫や方法を考えるべきじゃん

379:デフォルトの名無しさん
15/11/12 23:02:50.39 QH9eavi4.net
>>353
> なんでみんなGPU処理書くのに、
> cuDNNで直接かかずにCaffe使うの?
なんでお前はcuDNNなんて使ってるんだ?
まともな研究者はCやアセンブラで書くにきまってるだろ?
Fラン大学の馬鹿学生がcuDNNやCaffeを使うんだぞ?
おまえはどこの馬鹿学生なの?

380:デフォルトの名無しさん
15/11/12 23:06:37.43 QH9eavi4.net
>>356
> DeepLearningの研究者が追い込んだように。
おまえDeepLearningは何か知ってるのか?
長所も欠点も知ってて書いているのか?
なんかお前の書き込みは、全てFラン大学のクズ学生のような
知ったかぶりの、実は何も知らない書き方なんだよね。
少しは勉強しているのか?
ゲームして、センズリこいてるだけじゃだめだぞ!(笑

381:デフォルトの名無しさん
15/11/12 23:09:18.03 BBoqdGSl.net
仲良くせいや

382:デフォルトの名無しさん
15/11/12 23:37:15.98 Viwd1W6j.net
アルゴリズムはlispで書いて、その時の流行りの処理系にコンパイル

383:デフォルトの名無しさん
15/11/13 01:09:48.69 H/eeRBAo.net
まともな研究者はCかアセンブラって頭おかしい
んなわけねーだろ

384:デフォルトの名無しさん
15/11/13 05:34:11.67 cY+qfNzW.net
>>368
どこの研究者だよそれ
そんな奴見たことも聞いたことも無いわ
ディープラーニングどころかニューラルネットワークどころか
機械学習すら何なのかよくわかってないのがむりやり話に入ってこようとして
頓珍漢なこと掻いて悦に浸ってるこのスレあかんわ
わかんねーなら黙ってていいんだよ

385:デフォルトの名無しさん
15/11/13 05:36:59.56 NGnsTlBG.net
自称研究者しかいないのかこのスレは

386:デフォルトの名無しさん
15/11/13 06:16:10.98 6k/udnKN.net
そうです。。。

387:デフォルトの名無しさん
15/11/13 08:25:16.14 4OOsT4lg.net
>>337
納税者ナンバーを納付金のお金に紐付けて
公務員に行き届いた現金に納税者ナンバーを刻み付けて欲しい
あやしい公務員を自動検出出来るはず
何億もかけなくても

388:デフォルトの名無しさん
15/11/13 08:43:43.27 4OOsT4lg.net
わろた
こんなbotもあるのか
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

389:デフォルトの名無しさん
15/11/13 10:43:31.66 VhBfkASj.net
>>371
アホか

390:デフォルトの名無しさん
15/11/13 12:35:38.44 n+lk15Fs.net
このスレッドはGoogleが
人工知能による返信文提示機能訓練のために立てたものです。
Googleと人工知能とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
                         Google

391:デフォルトの名無しさん
15/11/13 13:54:26.53 +1eGYaPq.net
Googleマジ怖いわ
グーグルはマギになるつもりか

392:デフォルトの名無しさん
15/11/13 14:38:57.65 4KVsMkbC.net
Googleは年々しょっぱくなってるよな。
Googleは、IBMや最近のMSにはなれない。

393:デフォルトの名無しさん
15/11/13 14:53:12.20 +1eGYaPq.net
>>377のメール内容全部チェックして解析して
返信内容候補を列挙するとかマジ怖いわ
しかもどんどん学習していくとか
俺はもうハイとかイイエだけ言ってりゃあとはGoogleが全部やってくれるのか
一般人利用してAI強化してマギシステムでも作る気なんだろうか
AIデータを企業に売る気なんだろうか
マジ怖いわ

394:デフォルトの名無しさん
15/11/13 15:02:40.80 +1eGYaPq.net
つまりはどういう内容のメールにどういう返信を返したかを
世界中の人を対象に学習していってAIを作るって事でしょ
これは怖いわ
データの盗み見までは仕方ないとしてもさ
膨大な量だから人間が見るには多すぎるわけだし
しかし解析して纏めて意味ある形にまで持っていくのは流石に怖いわ

395:デフォルトの名無しさん
15/11/13 15:05:15.12 4ohAy024.net
それもこれもどういう広告を出せば騙して儲けられるかってことですよ

396:デフォルトの名無しさん
15/11/13 15:20:42.86 EkL0gtcU.net
こんなモラルだから日本ではビッグデータが集まらずに研究が進まない

397:デフォルトの名無しさん
15/11/13 15:23:53.97 4ohAy024.net
人のせいにするのがお好きですね

398:デフォルトの名無しさん
15/11/13 15:55:08.21 +1eGYaPq.net
いやしかしだよ、
検索ワードとかはこっちも機械相手って分っているから機械的なワードで検索するし会話じゃないし
Google日本語入力は変換内容だけで会話の前後までは収集できないし
それはまぁそれでよいんだけど
今回のは、俺と相手の生の会話の前後関係まで学習してって事でしょ?やりすぎじゃない?
受け答えまで収集学習応用されてしまってはさー
人間にとってコミュニケーションは機械化されない最後の砦みたいなところあるのにさー
そこに踏み入れるのってどうなのよ
恐ろしいことを考えるわ

399:デフォルトの名無しさん
15/11/13 17:16:20.43 4KVsMkbC.net
simejiなんて、入力データ収集しただけであんだけバッシング食らったのになw
Googleのデータ収集は綺麗な収集。

400:デフォルトの名無しさん
15/11/13 17:36:34.73 +1eGYaPq.net
しかもだよ、メールは相手があって始めて成り立つものということは
直接Gメールを使わなくても片方がGメールを使っていれば
もれなく内容が学習されるわけでしょ
てことはGメール使用者人口以上の量の会話が学習に利用される
これはもう防ぎようがない
今までは検索にしても日本語変換にしても音声入力にしても
あくまで人間と機械とのやり取りを学習して操作性を向上させるものだった
今回のは、生の人間同士の会話を学習してAIを作って、相手への返信内容を
自動で作成するというのが今までと決定的に違う
人間同士のコミュニケーションに介入してきている
いったい何が待っているのか
何気に返信相手にも失礼な気がするし

401:デフォルトの名無しさん
15/11/13 17:38:36.20 EkL0gtcU.net
収集も何もメールなんて最初からDBに保存されてるものだろうに
とりあえず日本版も作ってほしい
自分宛てにメール送って 俺「今夜、君のことを学習したいんだ」 
Google「あなたのビッグデータが待ち遠しいわ」みたいな暇つぶしがしたい

402:デフォルトの名無しさん
15/11/13 17:45:36.03 4ohAy024.net
人工無能から進歩ねーな
何十年前からやってると思ってんだよ

403:デフォルトの名無しさん
15/11/13 19:50:58.63 9Sf464cU.net
数年前は全然スレも元気なかったのに最近はいつも上にあるな
でももう今から学習してる奴らは時代遅れだよ
手遅れ

404:デフォルトの名無しさん
15/11/13 20:37:18.46 Cw4t8TRd.net
20年前に勉強して、こんなものすぐ廃ると思いました○

405:デフォルトの名無しさん
15/11/13 21:14:21.15 +1eGYaPq.net
しかし機械学習やデータ間イニングを必要としている企業は
一部の超上流企業だけなんだわ
しかも数人卓越した人がいれば十分なんで人数も要らないんだわ
狭き門よ

406:デフォルトの名無しさん
15/11/14 03:35:45.95 PuG0Zoy1.net
どうせ仕事にはならないと思うけど、一山当てたいと思って勉強してます

407:デフォルトの名無しさん
15/11/14 18:39:57.23 zZ8xgF7J.net
最近の人工知能使えばボールペン組み立て内職やってくれるロボットぐらい簡単に出来そうなのになあ

408:デフォルトの名無しさん
15/11/14 20:30:26.33 5R2fDfzu.net
ボールペンがイルカ、って話もある

409:デフォルトの名無しさん
15/11/14 20:46:09.66 ZnPKacwx.net
ボールペンなんて全部機械でつくってんじゃん

410:デフォルトの名無しさん
15/11/14 22:33:09.05 FnTEh3Qd.net
一方ロシアは鉛筆を使った

411:デフォルトの名無しさん
15/11/15 02:13:17.29 lFc/7z5g.net
個人レベルでは例えばOSレベルでファイル中の音声の自動認識→テキスト化,
タグ付けなんかやってくれるといいな思う。

412:デフォルトの名無しさん
15/11/15 10:17:11.60 dd5y+dMQ.net
それずっと前のWinFSだっけ?

413:デフォルトの名無しさん
15/11/15 11:50:56.84 KMEiPdrC.net
自動掃除機の次は料理とついでに農業もやってくれる方向で

414:デフォルトの名無しさん
15/11/15 12:11:24.91 X7KJSydz.net
AIと機械学習の区別がつかない(苦笑)

415:デフォルトの名無しさん
15/11/15 15:11:57.57 Dgcu0/RR.net
食えない物でも食えるように加工するのが料理
適当に拾ってきた木の実とか虫とかでも食えるように加工してくれる機械が欲しい

416:デフォルトの名無しさん
15/11/15 15:31:12.80 r8bNQIop.net
artificial intelligence

417:デフォルトの名無しさん
15/11/15 15:57:31.68 Q3RBGpSW.net
>>404 食糧供給超過になるな。

418:デフォルトの名無しさん
15/11/15 16:46:03.08 c4K0eyhS.net
>>403
AIの歴史
特に機械学習が出てきた理由を調べれば
すぐ納得できますよ。

419:407
15/11/15 16:50:33.84 c4K0eyhS.net
もし、学校でAIあるいは機械学習をかじっていて
その部分の話が無かったとすれば、教えるほうに問題があるので
他の担当授業に変えたほうがいい。

420:デフォルトの名無しさん
15/11/15 17:05:14.53 FuBQvwtS.net
>>407
そんなもので説教するな馬鹿、恥ずかしい

421:デフォルトの名無しさん
15/11/15 17:26:18.32 Dgcu0/RR.net
料理レシピって機械学習の分野の1つじゃなかった?
あいつら食料需給を破壊する反社会的集団だったのか

422:デフォルトの名無しさん
15/11/15 18:32:46.30 Q3RBGpSW.net
>>410 資本主義は破壊するが、人類は破壊しない。資本主義が続くと人類の終焉だ。

423:デフォルトの名無しさん
15/11/15 20:03:38.32 SwaoEtt5.net
資本主義が続くと人類が~とかは、そもそもの話がおかしい
資本主義は破綻しないように運用していかなければならないものだと言うだけで
資本主義が人類を終わらすわけではない
資本主義がなくなると悪が蔓延するだけで、それこそ文化の終焉だ

424:デフォルトの名無しさん
15/11/15 20:07:30.56 Dgcu0/RR.net
つまり料理レシピの研究は悪

425:デフォルトの名無しさん
15/11/15 20:34:24.08 NBJCyz6u.net
土井さんが怒るぞ

426:デフォルトの名無しさん
15/11/16 00:23:54.11 ItfRJYgd.net
資本主義でも共産主義でも良いから機械学習の話しよや

427:デフォルトの名無しさん
15/11/16 03:01:02.38 XDl98jRZ.net
>>406
食料は必要な所に供給されるとは限らない
食べ物を廃棄する地域が有るのに飢餓状態の地域もある

428:デフォルトの名無しさん
15/11/16 06:10:59.73 KwMLCqIA.net
今度こそ通貨なき世界へ。

429:デフォルトの名無しさん
15/11/16 11:59:56.59 Fl8BRacx.net
きもいオッサンしかいないなこのスレ

430:デフォルトの名無しさん
15/11/16 12:05:37.52 EYXzMg1y.net
自己紹介乙

431:デフォルトの名無しさん
15/11/16 13:46:46.53 rNhjHBNy.net
求人が少ないorz

432:デフォルトの名無しさん
15/11/16 23:13:58.02 KUfkAkOW.net
決定木の説明変数ってどう選ぶのが最適なんですか?
変数がたくさんあって、何を説明変数としたら良い結果が得られるか不明です

433:デフォルトの名無しさん
15/11/17 00:37:12.46 DceqTAvB.net
stacked autoencorder書いてるんだけど、これってちゃんと学習できてるってどこで判断すんの?
勾配がゆるくて学習が進まないことがあるよね?
1層目は画像で判断できるけど2層目以降。

434:デフォルトの名無しさん
15/11/17 00:42:30.75 AZImn3Vg.net
>>372
> まともな研究者はCかアセンブラって頭おかしい
> んなわけねーだろ
おまえどこの大学だ?
恥ずかしくて書けないだろ?

>>373
> >>368
> どこの研究者だよそれ
> そんな奴見たことも聞いたことも無いわ
> ディープラーニングどころかニューラルネットワークどころか
> 機械学習すら何なのかよくわかってないのがむりやり話に入ってこようとして
> 頓珍漢なこと掻いて悦に浸ってるこのスレあかんわ
> わかんねーなら黙ってていいんだよ
Fランの馬鹿学生が、楽しそうに2chやってるんだなあと。
まあ、そう思っただけ。
馬鹿は馬鹿らしく、論文書かないで2chで書いてればいいと思うよ?

435:デフォルトの名無しさん
15/11/17 00:46:04.33 zQmfn/gi.net
>>422
gradient check でググるんだ

436:デフォルトの名無しさん
15/11/17 01:18:29.89 DceqTAvB.net
>>424
Grad checkって数値微分と比較するやつでしょ?
実装が合ってるか見るだけでは?

437:デフォルトの名無しさん
15/11/17 01:26:18.52 zQmfn/gi.net
>>425
あーすまんオートエンコーダ書いてるって1から実装してるってことかと思った。

438:デフォルトの名無しさん
15/11/17 09:09:57.01 B4MxxtB8.net
>>426
1から実装してるよ。
たまに勾配がゆるくて計算が進まない時がある

439:デフォルトの名無しさん
15/11/17 13:35:03.70 AZImn3Vg.net
他人の作ったソフトで遊んでいるだけ
Fランのクズは、それが限界だろう(笑

440:デフォルトの名無しさん
15/11/17 17:05:39.07 /iXHyrh9.net
Fランは >>428

441:デフォルトの名無しさん
15/11/17 17:29:59.86 3bJlyTHz.net
完全に自作の人はダブルチェックしてほしい

442:デフォルトの名無しさん
15/11/17 17:32:47.56 7fslxEsm.net
スルースキル

443:デフォルトの名無しさん
15/11/17 17:42:30.87 AZImn3Vg.net
> たまに勾配がゆるくて計算が進まない時がある
MCMCじゃだめなのか?

444:デフォルトの名無しさん
15/11/17 21:43:00.10 +jnLB+SX.net
機械学習ってフェルミ推定を非線形にしただけじゃね

445:デフォルトの名無しさん
15/11/17 21:55:48.45 DceqTAvB.net
何が言いたいんだ?

446:デフォルトの名無しさん
15/11/17 22:12:25.60 zQmfn/gi.net
普通の大学生は大学入ったら自分の大学のランクなんて気にしなくなると思うが

447:デフォルトの名無しさん
15/11/17 22:49:37.10 uqvl5eUm.net
>>434
>フェルミ推定

448:デフォルトの名無しさん
15/11/17 22:56:49.40 Ec7F9ua7.net
成功報酬20000円の宿題出したよ
解いて行ってね
スレリンク(tech板)

449:デフォルトの名無しさん
15/11/17 23:19:10.87 8QT+w8Ux.net
機械学習もバズワードと化して変なの沸くようになってきたね

450:デフォルトの名無しさん
15/11/17 23:22:35.28 uqvl5eUm.net
>バズワード

451:デフォルトの名無しさん
15/11/18 00:09:53.24 pA4rlIpi.net
>>435
卒業するときに思い出すんだよ

452:デフォルトの名無しさん
15/11/18 01:43:26.85 QPypdbd7.net
そして入社したらまた気にしなくなる

453:デフォルトの名無しさん
15/11/18 08:13:25.51 J8hn+VUD.net
googoleが出したtefuflowって使い方よくわからん
解説とか無いだろうか?

454:デフォルトの名無しさん
15/11/18 08:49:40.12 NWie1yZu.net
>>442
tensorflowでググれば出てくる

455:デフォルトの名無しさん
15/11/18 12:31:03.73 mbk8+VvO.net
tensorflowってopenclで動くのかな?
検索してもそれっぽい情報がないのだけど

456:デフォルトの名無しさん
15/11/18 14:00:43.50 NWie1yZu.net
>>444
自分で試せば良いのでは?
たぶん動かないけど、openだから自分で動かすようにすればいい

457:デフォルトの名無しさん
15/11/18 15:16:04.54 CS2PydWc.net
>>444
まだのようだが
URLリンク(github.com)

458:デフォルトの名無しさん
15/11/18 21:14:30.64 F8rR7R0B.net
今回の相棒にディープラーニングの人工知能

459:デフォルトの名無しさん
15/11/18 21:47:28.34 xMI7s2k+.net
TensorFlowはOpenCLどころかCUDA7.5にすら対応してない遅れフレームワーク。
生でcuDNNやCUDA叩いて、ネイティブfp16処理に書き換えたら超速くて、
もうCaffeとかTensorFlowなんてわざわざかます理由がないっすわ。

460:デフォルトの名無しさん
15/11/18 22:00:14.84 2K5X588C.net
Fランきてんね

461:デフォルトの名無しさん
15/11/19 11:57:26.85 i9f/nvna.net
まだないなら面白そうだしtensorflowとvexclのインターフェイス作ってみたいが時間がなかなかあかない

462:デフォルトの名無しさん
15/11/19 12:15:03.83 lxyJ4qhm.net
みんな何の解析しているの?

463:デフォルトの名無しさん
15/11/19 13:43:34.97 0swJqKqT.net
>>427
勾配焼失問題やね
事前学習を適切にやらなあかんで

464:デフォルトの名無しさん
15/11/19 14:12:13.94 3oiMqWT7.net
オートエンコーダ自体が事前学習だろ
勾配が小さすぎるってのは事後学習の部分の話じゃないの?

465:デフォルトの名無しさん
15/11/19 14:13:12.41 VN558/el.net
>>427
イグモイドをやめて別の関数にしろってさ
URLリンク(hirotaka-hachiya.hatenablog.com)

466:デフォルトの名無しさん
15/11/19 14:37:50.77 T6dOoH3P.net
>>453
Auto Encoderの学習をどうやってると思ってるんだよ

467:デフォルトの名無しさん
15/11/19 22:35:37.65 2hBD8SEQ.net
>>454
それって積層化した場合の話でしょ?
auto encorder一つの場合でも関係あるの?

468:デフォルトの名無しさん
15/11/19 22:45:04.04 T6dOoH3P.net
>>456
まさか3層でやってるのか?
それって学習が進まないんじゃなくて既に学習が終わってんじゃないの
何してるのか知らんからなんとも言えないけど

469:デフォルトの名無しさん
15/11/19 22:55:43.83 2hBD8SEQ.net
>>457
いやだからautoencoder一つでやってんだけど

470:デフォルトの名無しさん
15/11/20 10:16:53.45 lVXBiS58.net
教えてクソ

471:デフォルトの名無しさん
15/11/20 13:21:39.39 DvVMbqFJ.net
>>448
運用上はそうかもしれないが、
学生の研究的には、研究室の蓄積データが使えたり、
HIntonのが使えるCaffeとかのフレームワークに頼らないといけないんだよ。
何より、パラメータチューニングとか多大にやらないといけないことがあって、
頻繁にネットワークを書き換えるのに、直書きでcuDNNとか非効率。
研究の時とか試すときは、軽くCaffeのconf書き換えて済むほうが圧倒的に楽だろ。

472:デフォルトの名無しさん
15/11/20 14:26:37.75 GB1dOqpl.net
必死にこのスレでは話をするなって行ってるやつはなに?

473:デフォルトの名無しさん
15/11/21 18:39:41.73 o/auV2lm.net
自然言語って単純な組み合わせじゃなくて階層型だよな

474:デフォルトの名無しさん
15/11/21 19:42:49.88 oR3M5m3S.net
>>462
文法の事か?

475:デフォルトの名無しさん
15/11/22 04:35:01.54 GCNlbiF9.net
階層っていうか木構造じゃないの

476:デフォルトの名無しさん
15/11/22 17:32:22.78 qJWXX4oo.net
ループもあるんじゃね

477:デフォルトの名無しさん
15/11/22 19:37:58.20 8gKVb0Ig.net
そんなこと言ってるとチョムスキーさんに怒られるぞ

478:デフォルトの名無しさん
15/11/23 02:36:09.48 MaxwB99L.net
チョムスキーの何が偉い?
根拠のない創造じゃんあんなの

479:デフォルトの名無しさん
15/11/24 13:41:30.18 sD3zrimZ.net
自然言語ってどんなノイズがあるかな
画像みたいにノイズがある程度わかってればそれに合わせたアルゴリズムがつくれるんだけど

480:デフォルトの名無しさん
15/11/24 18:19:10.59 Mxv6aDB5.net
本(自然言語)を読むとき、私は多分
よい破壊的副作用が蓄積することを期待している

481:デフォルトの名無しさん
15/11/24 18:57:55.93 f7mZMALt.net
痛いの痛いの出てけ

482:デフォルトの名無しさん
15/11/24 23:08:13.85 oJf6ngyN.net
>>468
画像は自然物だが、自然言語は自然


483:とは名ばかりで人工物。 画像と同じノイズを想定するのは無理がある。



484:デフォルトの名無しさん
15/11/25 12:05:26.20 64f3mw6U.net
qwopという糞げーだけれど
実は機械学習の為に作られたんじゃね?

485:デフォルトの名無しさん
15/11/26 07:40:36.44 gXyRUJBd.net
Chainer便利そうだけど使ってる人はどのぐらいいるんだろ

486:デフォルトの名無しさん
15/11/26 08:20:36.39 MnXGEMbC.net
少し前は話題になってたけど今はTensor Flowに持ってかれてあまり聞かなくなってきた
ちょっとニューラルネットワーク試したいならChainerのほうが楽でいいんだけどな

487:デフォルトの名無しさん
15/11/26 11:49:52.35 i6dBi9bj.net
chainerはインストールが簡単でいいけどgpu実行が激遅なんだよな…
(少なくともバージョン1.3くらいまでは

488:デフォルトの名無しさん
15/11/26 13:07:15.94 euvD7+0C.net
グーグルが一強すぎる

489:デフォルトの名無しさん
15/11/26 14:57:16.13 i6dBi9bj.net
tensor flow 、内部でeigen使ってるみたいだけどあれって2次元以上の配列サポートしてなかったよね?

490:デフォルトの名無しさん
15/11/26 16:06:20.44 Znm7tGsM.net
グーグルがライブラリーなんかだすから
消費者が押し寄せてきた

491:デフォルトの名無しさん
15/11/26 20:02:28.59 gXyRUJBd.net
●の騒動で2chの「ステマ業者」の言うことの逆の方が得することが多いことが判明したんだけど、chainerちょっと使ってみかなあ

492:デフォルトの名無しさん
15/11/26 21:37:22.22 Kmg0/N9M.net
>>478
どうせ元々Caffeやらpylearnやらツールを使ってるだけの消費者だろ
自分で実用的なの書いてる人がどれだけいることやら。

493:デフォルトの名無しさん
15/11/26 21:54:46.51 Ul0NWD44.net
「消費者」とは何者?

494:デフォルトの名無しさん
15/11/26 22:01:08.40 MnXGEMbC.net
0から実装するのが偉いと思ってるたまに湧く馬鹿だろ

495:デフォルトの名無しさん
15/11/26 22:49:53.51 i6dBi9bj.net
消費者云々言ってる奴いるけど、ほんとに0から実装したことある人ならossの実装がいかにフレキシブルでよく出来てるか分かるよ。

496:デフォルトの名無しさん
15/11/26 23:17:25.25 aUi6D3lp.net
目的と手段が入れ替わる人もいるな

497:デフォルトの名無しさん
15/11/27 02:48:39.81 m0ItFqjW.net
どうせ2chの情報は信用できないんだから自分で試すしかない

498:デフォルトの名無しさん
15/11/27 03:52:42.94 iRJCWleJ.net
2chに限らず情報は自分で精査しろ
STAP騒動でも笹井が出した論文だからというだけでやみくもに信じていたアホな研究者がいた

499:デフォルトの名無しさん
15/11/27 16:32:51.14 saH4gDp+.net
うちの学生にも使えそうという点でchainerは興味ある
caffeはうちの学生には無理だった

500:デフォルトの名無しさん
15/11/27 17:04:42.38 b7xa9Bce.net
と無職童貞が申しております

501:デフォルトの名無しさん
15/11/28 00:19:36.58 6CsdUbN1.net
Caffeとかサンプルのconfいじりゃいいんだから、難しいとかあんの?
更に深いことするならCaffeじゃダメだろうし。

502:デフォルトの名無しさん
15/11/28 00:30:26.60 qpmjeCDg.net
>>489
インストールは1番難しい

503:デフォルトの名無しさん
15/11/28 07:00:15.01 Fkek2oY7.net
正直、難しいもの=成果の出るもの、ではないわけだし
chainerを普通に使うだけで十分だと思う
経験上、機械学習について考えるより、その学習させようとしてる分野のことを
深く考えたほうが上手くいきやすい希ガス

504:デフォルトの名無しさん
15/11/28 07:05:44.52 3W8Apw0w.net
>>483
×フレキシブル
○フラジャイル

505:デフォルトの名無しさん
15/11/28 09:24:07.46 0ccNsgjQ.net
Chainerで毎回時間がかかるCaffemodelの読み込みを速くする
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

506:デフォルトの名無しさん
15/11/28 14:45:25.87 BeCaLfaF.net
>その学習させようとしてる分野のことを
そりゃデータによ�


507:チて構造が違うから当然



508:デフォルトの名無しさん
15/11/28 14:54:11.03 TPq5D11E.net
そもそもデータの理解なしに機械学習できんでしょ
魔法の道具じゃないんだから
データを理解した上でどううまくやるか手法を工夫するんだから、前提が違う

509:デフォルトの名無しさん
15/11/28 19:00:52.62 hY9pjI+4.net
>>495 データを専門に研究している先生いないのかな?

510:デフォルトの名無しさん
15/11/28 19:58:38.23 BeCaLfaF.net
画像なら画像処理の研究者
自然言語なら自然言語処理の研究者
でも画像はもうかなりわかっちゃってるからな

511:デフォルトの名無しさん
15/11/28 20:31:41.40 eDHr42NQ.net
計算科学しか見ない奴が出した結果の的外れなことこの上無い
まず業界知識付けてから出直せと言いたい奴がかなり居る
そんな奴がデータマイニング()とか言ってても使えなけりゃ意味ねーからな

512:デフォルトの名無しさん
15/11/28 22:19:44.89 BeCaLfaF.net
なら初めからモデル化してから依頼しろや

513:デフォルトの名無しさん
15/11/28 22:31:28.58 5MbgTtOB.net
PythonでなくてRが主な人は機械学習関連では何使ってるの?

514:デフォルトの名無しさん
15/11/28 22:36:04.86 BeCaLfaF.net
ていうか計算機科学ってもっと数学寄りの、計算可能性とか研究してる分野だよね

515:デフォルトの名無しさん
15/11/28 22:52:50.51 nDTCRq0i.net
人工知能の計算量はO(n)なのでしょうか?

516:デフォルトの名無しさん
15/11/29 06:02:37.37 fTNkyNl8.net
まさかの為に共和火災~

517:デフォルトの名無しさん
15/11/29 23:00:24.02 PzFqtzON.net
>>497
横からすんませんけど、
私はメーカーで、最初は音声認識、自然言語処理をやってましたが、
現在は画像認識をやってます。
> でも画像はもうかなりわかっちゃってるからな
これはどういう意味で書かれているのでしょう?
特徴量抽出の方法が既存のもので十分という意味でしょうか?
画像認識は、特定の目的であれば良い生成を出している
ものもありますが、自然言語が難しいように、
画像認識も一般化して認識しようとしますと、
かなりハードル高いと思いますよ。
言語も画像も、まだまだこれから新しい方法が
出てくると思いますし、若い人に頑張ってもらって
よい方法をガンガンと研究・提案して欲しいと
思ってます。

518:デフォルトの名無しさん
15/11/29 23:07:00.95 asGqZ4qE.net
>>504
擾乱の中で対象を認識する技術はできたの?

519:デフォルトの名無しさん
15/11/30 01:15:22.70 BweQraIk.net
cnnで画像の複数のオブジェクトにタグ付けする論文が今年出てたな

520:デフォルトの名無しさん
15/11/30 02:38:08.86 stVaV8q0.net
>特徴量抽出の方法が既存のもので十分
十分っていうか、線形結合で表現できることがわかってるし、元がベクトルデータだからハードコーディングで特徴量抽出って概念もう持たないし。
>擾乱の中で対象を認識する技術はできたの?
物体認識のこと?

521:デフォルトの名無しさん
15/11/30 02:59:25.75 BweQraIk.net
不十分だから猫も杓子もディープやってるんじゃないの
ディープラーニング非線形だし

522:デフォルトの名無しさん
15/11/30 03:26:02.92 stVaV8q0.net
線形結合で表現できるから、DNNが有効なんだよ

523:デフォルトの名無しさん
15/11/30 07:53:18.75 moSYPYyg.net
>>509
DNNの入出力の関係は非線形じゃね?
シグモイド関数とか双曲線関数使うから

524:デフォルトの名無しさん
15/11/30 10:59:14.44 m7bVQogy.net
>>507
>物体認識のこと?
yes

525:デフォルトの名無しさん
15/11/30 11:03:29.31 Ay0xMRg6.net
画像(や動画)を対象にした研究はコンテキスト抽出に移行しつつあるね

526:デフォルトの名無しさん
15/11/30 13:07:09.05 stVaV8q0.net
>>510
活性化関数の話じゃなくて、NN自体が線形結合

527:デフォルトの名無しさん
15/11/30 18:16:57.46 Ay0xMRg6.net
XORを認識できないんだっけ?

528:デフォルトの名無しさん
15/11/30 19:06:30.21 km6JqJMb.net
>>514
何十年も前からできる

529:デフォルトの名無しさん
15/11/30 20:30:21.18 P2gZMvs2.net
pip install chainer
Gentooだとうまくいかない

530:デフォルトの名無しさん
15/11/30 21:25:16.76 moSYPYyg.net
>>513
ニューロンへの入力は線形結合だけど
NN全体で見たら非線形だろ
だから線形分離不可能なものを判別出来る

531:デフォルトの名無しさん
15/11/30 21:28:07.58 0hjaGTqx.net
>>515
線形結合だけだとXORは学習できないって話でしょ

532:デフォルトの名無しさん
15/11/30 23:30:59.84 stVaV8q0.net
いやデータの構造の話。
画像データは何らかの基底の線形結合で表現できる。

533:デフォルトの名無しさん
15/12/01 10:00:17.90 B1HiicZT.net
>>519
線形結合で表現できるならNN要らない

534:デフォルトの名無しさん
15/12/01 22:51:40.22 Tfk2RORG.net
線形結合で表現できる状態でないと入れられないよ

535:デフォルトの名無しさん
15/12/02 12:22:00.71 BYd8Lepz.net
>>514
それは単純パーセプトロンの話

536:デフォルトの名無しさん
15/12/04 13:39:44.59 gR9LF5R6.net
tensor flowの良いところって
具体的には何?

537:デフォルトの名無しさん
15/12/04 13:51:52.67 8RLdjU2U.net
具体的には何?
XORを認識できないんだっけ?
物体認識のこと?
人工知能の計算量はO(n)なのでしょうか?
>>495 データを専門に研究している先生いないのかな?
↑死ねゴミ

538:デフォルトの名無しさん
15/12/04 16:35:08.24 ffUpLk62.net
ID:8RLdjU2U
↑池沼

539:デフォルトの名無しさん
15/12/04 18:36:40.00 6qrAW+hg.net
>>525 禿同

540:デフォルトの名無しさん
15/12/04 19:06:24.36 gR9LF5R6.net
pip install chainer
がGentooでうまくいかない問題だけど
cythonを~amd64にしてバージョンあげたらsetup.pyは動いた
しかしpipはあいかわらず止まる
HTPPSなんとかがないと言われる

541:デフォルトの名無しさん
15/12/04 22:39:36.13 7vy2AGfI.net
誤差逆伝播法って実装糞しづらい
バグ地獄だ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch