Visual Studio 2013 SP8at TECH
Visual Studio 2013 SP8 - 暇つぶし2ch50:デフォルトの名無しさん
15/11/13 11:08:14.81 7KPFlGsC.net
で、言語パックアンインストールしようとすると
セットアップエンジンが見つかりませんとか
バカみたいなエラー吐きやがる
もっとまともにつくれよMSKK

51:デフォルトの名無しさん
15/11/13 14:34:42.09 BYCydafo.net
ごく稀ーにあるらしいけど古いダウンローダーを使ってると4GBのクリップがある
ISOって6GBほどあったりするだろ
でもノーエラーで入って行ったりするから壊れている事に気づかない

52:デフォルトの名無しさん
15/11/13 15:18:26.37 w6l3whcW.net
>>50
>セットアップエンジンが見つかりませんとか
ほんとバカみたいだな、おまえがw

53:デフォルトの名無しさん
15/11/13 19:53:37.08 7KPFlGsC.net
>>52
とっととバグなおせよ無能

54:デフォルトの名無しさん
15/11/13 21:00:10.88 wh2IFDtu.net
お前の突然変異みてーな糞環境どうにかするのが先だろ

…と罵倒し切れないところが最近のMS
一昨日も失態してくれたしな
Outlookのパッチで

55:デフォルトの名無しさん
15/11/13 21:16:35.73 7KPFlGsC.net
今度は2015いれてみてるけどセットアップくっそながいわ
なにガリガリやってんだか…

56:デフォルトの名無しさん
15/11/13 23:45:20.72 goqDgWqG.net
やっぱ >>48 の言うようにOSクリーンインスコからやったほうがいいと思う

57:デフォルトの名無しさん
15/11/14 01:10:26.80 ZQDfmKPn.net
2015 インストールおわた
最初から日本語表示で糞ワロタw
やっぱMSKKの言語パックに問題あるんじゃないかよW

58:デフォルトの名無しさん
15/11/16 12:54:12.38 fjblnqdx.net
>>57
おまえここは13のスレやぞ

59:デフォルトの名無しさん
15/11/16 21:14:01.68 r3SK9gsn.net
oh...
2くらい誤差

60:デフォルトの名無しさん
15/11/30 18:52:48.80 KChypJW3.net
2013のVC++を使っているのですが
クラス内staticメソッド内でgoto文などを使うと
クラスビューがバグりません?

61:デフォルトの名無しさん
15/12/01 18:02:54.57 Buew0k2f.net
#if
って打って、tabで下げてから定義名とか書こうとすると、
#if 0
#endif// 0
って勝手になるんだけど、これどこで無効にするの?
2008から移行してきたんだけど、糞すぎるw
オプション→テキストエディタって所の整形機能は全部無効にした

62:デフォルトの名無しさん
15/12/01 22:34:28.27 WgVnPdZx.net
オワコンだからなぁ。

63:デフォルトの名無しさん
15/12/02 02:18:49.68 3/uIxAsF.net
URLリンク(www.microsoft.com)
から製品情報をたどろうとしたら、
製品情報にはVisual Studio 2015
旧製品には
Visual Studio 2012
Visual Studio 2010
Visual Studio 関連製品
Visual Studio Service Pack
あれ?2013はどこ行った...

64:デフォルトの名無しさん
15/12/02 03:04:26.71 nPl0H/SJ.net
言語パックもまともに入らないもん

65:デフォルトの名無しさん
16/01/03 13:51:08.71 tRH62Gyd.net
質問失礼します。
VS Community 2013 C# でWindowsアプリケーションを作成中です。
listViewから他のウィンドウへ画像のドラッグ&ドロップの処理を行おうとしています。
listView_MouseDownで画像表示用のフォームを半透明・TopMostで作成して表示しています。
ドラッグ&ドロップを受け取る側でDragEnterとDragDropイベントハンドラを作成してドラッグ&ドロップを待ち受けているのですが、
マウスオーバーしてもイベントが発生しません。
画像表示用のフォームがイベントを吸っている為と思われます。
画像の表示を行いつつ、イベントをドラッグ&ドロップされる側のウィンドウで受け取りたいのですが、可能でしょうか?

66:デフォルトの名無しさん
16/01/03 14:01:39.71 ABuDszvU.net
>>65
DoDragDropでぐぐれ
それで分からなきゃC#スレ池

67:65
16/01/03 14:55:52.46 tRH62Gyd.net
>>66
URLリンク(so-zou.jp)
これで実現しました。
結構めんどくさかったです。
ありがとうございます。

68:デフォルトの名無しさん
16/01/04 00:34:32.89 9SDQjquG.net
宣伝乙

69:デフォルトの名無しさん
16/02/20 12:46:11.86 EmnEQm5D.net
現在編集中のクラスのメソッド一覧を表示するにはどうすればいいですか?
クラスビューがありましたけど、
同期して表示して欲しいんです。

70:デフォルトの名無しさん
16/04/01 12:19:32.99 BmkTdPrw.net
ザマリンって2013にも入るのか?

71:デフォルトの名無しさん
16/04/01 12:29:19.34 EL1K2z99.net
無償化されたらしいね

72:デフォルトの名無しさん
16/04/01 13:11:33.91 k3ZTjT7k.net
>>70
2013駄目じゃないかな
2012にも入るけど、入るだけで既存ユーザー以外は使えない。2015使えって言われる

73:デフォルトの名無しさん
16/04/01 14:25:47.20 BmkTdPrw.net
>>72
既存ユーザーって誰よ?
自分が使えれば十分何だが

74:デフォルトの名無しさん
16/04/01 14:41:03.94 k3ZTjT7k.net
>>73
昨日までにXamarinに金払ってサブスクリプション契約してたユーザー

75:デフォルトの名無しさん
16/04/01 17:35:27.84 BmkTdPrw.net
>>74
なるほど
俺も2015に移行するべきかな

76:デフォルトの名無しさん
16/04/02 12:30:23.30 jcybPqNr.net
そして2015の重さに驚く


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch