15/08/23 20:50:07.75 JbH8lT1Q.net
>>625
コンセプトとしてはその通りだけど、ID:hc4Y2Ev5が言っているのもまた然りだと思うよ。
本来は、全部GCに任せた上で、理由がある場合のみ手動でDisposeという仕様を目指しているのだと思う。
現実的にはこれはほぼ完成しており、通常の範囲で問題になることはない。(少なくとも俺は命中していない)
ただ、MSDNで
> 基本クラスが IDisposable を実装する場合は、オブジェクトは基本クラスの Dispose メソッドも呼び出す必要があります。(611)
と言っている以上、Finalizerだけでは駄目なケースがあって、それに命中する可能性も残っているのだと思う。
とはいえ、普通に実装すればFinalizeはまずDisposeをコールするだろうから、
問題が発生�