15/06/07 21:11:03.05 5CuOmznL.net
>>21
で、なんで君が「1個のブランチにみんなで直接コミットしまくったほうがよくない?」と
思っているのか、その理由はわかってる。
直接コミットをすれば、すぐに他人のコードが「1個のブランチ」に取り込まれて
他の人はそれをすぐに利用できるからいい。と思ってるはず。
逆に言えば、(トピック)ブランチを切っていれば、そのブランチが
「1個のブランチ」に取り込まれるまで時間がかかる。
それぞれの開発者が、それぞれのブランチをずっと成長させていき、
その他人のブランチを、時々取り込まないといけなくなる。と思っているはず。
それはトピックブランチの扱いを間違っているだけだよ。
トピックブランチでやる内容は凄く小さい。
トピックブランチは頻繁に「1個のブランチ」にマージされる。
みんなが直接コミットしまくるのと同じぐらいの頻度で
「1個のブランチ」にマージされるんだよ。
ちなみに「1個のブランチ」がmasterであるか、次期リリース用ブランチであるかは
gitフローなのかgithubフローなのかによって変わる。