Gitをより良くするための運用ガイドライン作成スレat TECH
Gitをより良くするための運用ガイドライン作成スレ - 暇つぶし2ch20:デフォルトの名無しさん
15/06/07 20:02:06.44 5CuOmznL.net
>>17
> svnみたく基本master直コミットで、
いやいやw svnでもmasterに直コミットなんかしないってw
(個人プロジェクトとか超小規模は除くけど)
まだsvn使ってる有名プロジェクトって何があるんだろう?
例としてtracを見つけてきたけどマージのほうが多いでしょ?
URLリンク(trac.edgewall.org)

> まだ機能がロクにできあがってない完成前の作成中の段階って
疑問なんだけど、その作成中の段階のソースコードってどこにあるの?
まさかローカルのPCにあって、他の人はだれも見れない状態?
その機能を作るのに1日かからない程度の小さい修正なら、他の人が見れない状態でも
たいしてリスク無いと思うけど、数日とか数週間かかるようなものが
他の人が見れなかったらリスク高くなるよね?
作成に数日かかった大作を見せられて、それがクソコードだったとき、全部やり直しになってしまう。
だから少なくとも一日に一回はコードを他の人が見れるようにしないといけない。
そのコードは作成中なのだからmasterに入るわけがない。
ではどこに? → その答えがブランチでしょ?
> 完成前の作成中の段階って、ブランチわける適切な粒度がよくわからないんだけど
ということで「完成前の作成中の段階」と呼べる状態があるのなら、それがブランチになるんだよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch