15/07/07 10:11:12.92 K0epweTJ.net
>>178
> いや、まだ実装してないから、通らないテストコードだけのコミットをしないのかな、と。
テストもその後リファクタリングするかもしれないから、テストだけ書いてcommitするというのはしない。
・テストを書く(コードが先の場合もある)
・コードをテストがパスするまで実装
・テストに改良点があれば改良する
・commit
という流れ。
百歩譲ってテストコードをcommitするとしても、TDDで言うRed->Greenの状態でcommitすると思う。
Redの状態でcommitする意義がわからない。
>> 179
> 便乗して俺も訊きたいんだが、そのコミット前のテストというのは、
> 単体テストのレベルのこと?
単体テストレベルというのがTDDのためのUnitTestという意味なら、それ以上のテスト(品質保証の
ためのテスト)もだいたい同時期に書くよ(網羅はしないけど)。