MacでもLinuxでも使えるVisual Studio Codeat TECHMacでもLinuxでも使えるVisual Studio Code - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト944:デフォルトの名無しさん 17/05/05 19:17:36.84hAFPajtw.net 1.0が出たときは、まだまだ先は長いな、とか思ってたけど、 すごいもんだね。 945:デフォルトの名無しさん 17/05/05 19:27:53.33cNSjwpcr.net Atomとsublime textの歩みが遅すぎるからあっという間に追い抜いたイメージ 946:デフォルトの名無しさん 17/05/06 00:50:50.11r7AbelF9.net 半年前ぐらいならAtomのほうが有利かなとか思ってたけど 今完全にVSCodeのほうが上 947:デフォルトの名無しさん 17/05/06 01:14:16.83Zc7XhLVR.net そんな事ないだろと思って試しにKona Linux Ubuntu EditionにVS Codeを入れてみた Atomとは比べようもない軽快な動作「いいね!」 だが自分が使いたいHTMLプレビュー系が 948:イマイチだったので重いAtomで頑張ります 949:デフォルトの名無しさん 17/05/06 06:41:11.87OFmA9As5.net 1.12で自分の欲しい物がある程度揃ったなぁ もうAtomを捨てれそう 950:デフォルトの名無しさん 17/05/06 06:42:48.50OFmA9As5.net やっぱり開発って資金力重要だな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch