MacでもLinuxでも使えるVisual Studio Codeat TECHMacでもLinuxでも使えるVisual Studio Code - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト646:デフォルトの名無しさん 16/11/22 17:27:38.07 KuvYlW+q.net レガシー環境だからやる気なんじゃないの? SFCマリオペイントはアップロードできなかったよ 647:デフォルトの名無しさん 16/11/22 17:31:58.10 DDwgmoYi.net >>634 Codeじゃない方でやれば良くね? 同じになるまでそんな不満出ると思うし 648:デフォルトの名無しさん 16/11/22 20:15:42.61 iwHMjCLq.net うん、そうなんだけどVisualStudio重たいしさ 使いもしないいらん機能多いじゃん Visualstudioって 角に名前出たりすんじゃん すげえ嫌じゃない? ああいうの要らんよな (外資系の会社に仕事で行ったら、みんなまじめにあそこに顔写真出してんだよな、おどろいた) ま、本当にcodeでデバックできたら、食い合うだろうし一生ダメかもね 649:デフォルトの名無しさん 16/11/22 21:15:10.67 ErW2xK68.net VSCodeはあくまでもエディタなのでVSと比較してもしゃーなし 頭にvisual studioついてるとその辺紛らわしいんかな 650:デフォルトの名無しさん 16/11/22 21:30:32.79 LBca7JxS.net まあ起動速度とかでいえばVisual Studioとどっこいどっこいなレベルで エディタでイメージされるレベルに比べてあまりに重いのもあるな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch