MacでもLinuxでも使えるVisual Studio Codeat TECHMacでもLinuxでも使えるVisual Studio Code - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト428:デフォルトの名無しさん 16/11/14 18:35:37.86 Z7BODFmk.net Visual Studio Codeって、Microsoft謹製だから注目浴びてるけどあまり大したことない印象。 宮崎駿作品だから注目浴びてるけどあまり大したことない「風立ちぬ」とか、 左派勢力とマスコミが全力応援したから注目浴びたけど大したことない都知事選の鳥越俊太郎を見てるような感じだわ。 429:デフォルトの名無しさん 16/11/14 18:43:35.22 kL+E10ET.net LuaとPHPの開発に使ってみたらかなり微妙だった ただその後TypeScriptの開発に使ったら印象変わった 静的言語だからかもしれないけどWEB開発では便利 430:デフォルトの名無しさん 16/11/14 18:59:33.49 vvF1GOl5.net Atomと比べて軽いのが使いやすい 431:デフォルトの名無しさん 16/11/14 19:12:25.14 Z7BODFmk.net >>420 でも触れたが検索履歴がないのは非常に困る。 プログラミング言語やpushdコマンドなどと同様、ヒトが手作業で行うコード検索はスタックに今の作業を積む処理に似ている。 検索履歴が使えないと「あれ?私は前に何を探していたのだろう?」と途方に暮れる鳥頭状態。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch