MacでもLinuxでも使えるVisual Studio Codeat TECHMacでもLinuxでも使えるVisual Studio Code - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト237:デフォルトの名無しさん 16/05/17 22:02:41.28 QRohdqHg.net なんでC#は拡張入れないと使えないの? MSはC#を見捨てるの?つーか既に見捨てられてるってことか。。。 238:デフォルトの名無しさん 16/05/17 23:15:25.31 L17uqiO9.net MS製の拡張機能なのに見捨てるとかなんとか アンチM$(笑)って頭おかしいゴミしかいないの? 239:デフォルトの名無しさん 16/05/17 23:24:58.61 QRohdqHg.net 拡張入れなくても使えるのが普通だろ まさかC#知らないの? 240:デフォルトの名無しさん 16/05/17 23:41:07.91 awF8sDTJ.net C#ならVS本家を使うからだろ VSCodeでC#を書くユーザかいないだけ 241:デフォルトの名無しさん 16/05/17 23:46:23.94 mV9kPATd.net 拡張の作者間でも競争がおこるようにしてるんだろ 好きなの入れろ。現時点では選択肢ないだろうけどな こういう奴ってwinにメーラーが標準で入らなくなった時も切れたんだろうな 242:デフォルトの名無しさん 16/05/18 09:21:50.78 ezK4RIUd.net C#とVSCodeのバージョンアップが同期してないんだから 別にしたほうが個別にバージョンアップできていいでしょ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch