Win32API質問箱 Build120at TECH
Win32API質問箱 Build120 - 暇つぶし2ch971:デフォルトの名無しさん
15/08/01 20:30:46.58 4mrxGYsr.net
オブジェクト指向とかガキのお遊びに興味はないんだ

972:デフォルトの名無しさん
15/08/02 18:42:33.69 Q52Atkvt.net
おいおい、Windows10でVerifyVersionInfoがおかしな値を返してこないか?

973:デフォルトの名無しさん
15/08/02 18:48:15.13 q/ikqjRA.net
マニフェストいじらないとダメだってさ
VerifyVersionInfo is deprecated for Windows 10
URLリンク(msdn.microsoft.com)(v=vs.85).aspx

974:デフォルトの名無しさん
15/08/02 19:07:18.07 dTRZmQiN.net
さすが最後のバージョンだけあるな

975:デフォルトの名無しさん
15/08/02 19:36:54.84 USeAoY49.net
Win64APIにスレタイ改名しろや
32bit使ってる化石はしね

976:デフォルトの名無しさん
15/08/02 20:16:26.16 SLv/zRdd.net
win64 で HWND も HINSTANCE も 8バイトになったの?

977:デフォルトの名無しさん
15/08/02 20:29:42.24 5wrdjVlg.net
うるせえな
お前は口答えせず言われたことをやってりゃいいんだよ

978:デフォルトの名無しさん
15/08/02 21:06:23.41 ROYi8F/F.net
デスクトップレコーディングのソフトを作りたいんですけど、
音声のキャプチャに、サウンドカードのステレオミックスを使用しない方法って何かないでしょうか?

979:デフォルトの名無しさん
15/08/02 21:48:15.72 MF9TQU9s.net
音関係はDTM関係で調べればバイパスするツールが沢山あると思う

980:デフォルトの名無しさん
15/08/02 22:20:13.59 HOry/lAS.net
>>956
なったけど上位4バイトは空なんじゃなかったっけ

981:片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
15/08/02 23:14:37.59 /jG0U/Tz.net
Win32 APIで暗号化仮想ドライブの作り方を教えて下され、お願いぴょん☆

982:デフォルトの名無しさん
15/08/03 02:43:55.92 TVbEWMpV.net
どんな暗号化でも復号化については
1.暗号復号のアルゴリズムがわかること
2.鍵がわかること
の両方が破られることが条件
AESは「1.をわざわざ公開してる」ということが問題
つまり鍵をしらみつぶしで総当たりすればいつかは解けることが保証される
本来の暗号のキモは「1.が不明であること」なんだよな

983:デフォルトの名無しさん
15/08/03 02:45:31.44 fJ/F2Qaa.net
お前最高にアホだろ

984:デフォルトの名無しさん
15/08/03 05:58:38.44 vbPvRk2A.net
>本来の暗号のキモは「1.が不明であること」
今まで考案されてきた暗号の中には,
暗号鍵がわからなくても簡単に解かれてしまう
場合があった.オレオレ似非暗号を排除するため
あえて暗号方法を公開して検証のフィルタを通している.
運用において AES をつかっているとか towfish, RC5 とか
そういうのを公開しないことは,ありだとうは思うが
まあそういうのを秘密にする努力を払う必要もない
鍵だけ秘密にすれば十分

985:デフォルトの名無しさん
15/08/03 08:58:18.55 j8uLMTyN.net
独自アルゴリズムに拘る奴ってこういう思考をしてたのか
なるほど、話が通じないわけだ

986:デフォルトの名無しさん
15/08/03 10:10:35.22 r+fa7m6A.net
頭悪い奴って話通じないって言葉好きだよね

987:デフォルトの名無しさん
15/08/03 11:34:59.16 scYGV4Wn.net
何かトラウマでもほじくられましたか?

988:デフォルトの名無しさん
15/08/03 12:14:33.23 TzOErtto.net
喰い付き良杉

989:デフォルトの名無しさん
15/08/03 15:19:46.84 Q+4RHReL.net
>>967
何かトラウマでもほじくられましたか?

990:片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
15/08/03 17:38:55.94 /P0N0OgP.net
TypicalWindowsApp --- a template project of Win32 Window application
URLリンク(github.com)
よろしくね!!!

991:デフォルトの名無しさん
15/08/03 22:43:42.64 9Adfwx+a.net
OutputDebugStringがスレッドセーフでないようなのですが…。
自分で排他制御しなきゃならんのでしょうか?

992:デフォルトの名無しさん
15/08/03 22:52:59.42 PIBA7Cur.net
>>971
んなアホな!

993:デフォルトの名無しさん
15/08/03 22:59:06.61 VaWxuZf6.net
>>971
どう呼んだらどう出力されたかね
(スレッドセーフでないバッファ/ポインタを渡しちゃったりしてないかね)

994:デフォルトの名無しさん
15/08/03 23:43:45.56 9Adfwx+a.net
すいませんアホでした。
OutputDebugStringを拡張して書式文字列版を自作してたのですが
そこで使ってる一�


995:档oッファが原因でした。



996:デフォルトの名無しさん
15/08/03 23:58:25.28 PIBA7Cur.net
>>974
俺も昔同じ失敗したよ。
文字列長に応じてmallocする作戦で対応したわ。毎回malloc/freeって言うのもなんだけどなあ。

997:デフォルトの名無しさん
15/08/04 00:14:42.86 G/ht5QpM.net
>>971
何を見てスレッドセーフでないと判断したんだ?
(まあ、だいたい想像できるけど w)

998:デフォルトの名無しさん
15/08/04 08:12:33.10 FXpRAemv.net
>>976
何かトラウマでもほじくられましたか?

999:デフォルトの名無しさん
15/08/04 10:55:07.29 3xU88wGi.net
>OutputDebugString
ってどうしてprintfと同じ可変引数関数にしなかったんだろう?
そっちのほうが使い易いと思う。

1000:デフォルトの名無しさん
15/08/04 11:19:14.05 TW35b31Y.net
可変長引数は、WINAPIじゃ無理なんで、よろしく

1001:デフォルトの名無しさん
15/08/04 14:58:01.68 U/H7c7WN.net
PC固有情報としてMACアドレスを取得するため、GetIfTable を使って情報を取得しました。
MACアドレス(ネットワークアダプタ)は複数あるので、その中から有線LANアダプタを調べるべく
MIB_IFROW の各値から以下の条件で絞り込みました。
 dwType == MIB_IF_TYPE_ETHERNET
 dwMtu == 1500
 dwSpeed == 10 で割り切れる値
おおよそ期待できる結果になったのですが、VMwareの仮想ネットワークアダプタも引っかかってしまいます。
何かいい方法はないでしょうか?

1002:デフォルトの名無しさん
15/08/04 15:07:56.61 U/H7c7WN.net
連投失礼。
Win7以降(?)のネットワークと共有センターで表示される「ネットワーク」と
「識別されていないネットワーク」というのがありますが、この後者に
VMwareのアダプタが表示されていますので、意図した動作を得るためには
この情報が取れたらいいような気はしています。
先の書き込みでは有線LANアダプタとは書きましたが、それが存在しないで
他の手段でインターネットに接続しているケースもあるでしょうから、
なおさら先述の情報が取れた方がいいような気がします。
この情報はどこから取れるでしょうか?

1003:デフォルトの名無しさん
15/08/04 18:20:31.80 wPc1LIE6.net
dwMtuなんて決め打ちしちゃってええのか?ええのか?

1004:デフォルトの名無しさん
15/08/04 19:09:04.41 XYxgq3dx.net
質問に質問で返すなやハゲ
いいからはよ答えろ

1005:デフォルトの名無しさん
15/08/04 19:49:12.54 U/H7c7WN.net
>>982
ええんです。今のところは。
>981の情報が取れたら MTU での判定は無くせそうかなと。
>>983
ハゲ

1006:デフォルトの名無しさん
15/08/04 20:01:25.12 B++mZrPl.net
>>979
Win16のPASCALのことをいいたいのか
そうだとしても、wsprintfはあったのだが

1007:デフォルトの名無しさん
15/08/04 20:20:56.35 wPc1LIE6.net
名前でVMWareってあったら除外すればいいんじゃね?

1008:デフォルトの名無しさん
15/08/04 20:22:48.18 TW35b31Y.net
wsprintfはランタイムライブラリでゲス
OutputDebugStringはAPIでゲズ

1009:デフォルトの名無しさん
15/08/04 20:26:49.69 mWLd8l1I.net
次スレは

1010:デフォルトの名無しさん
15/08/04 20:47:15.53 U/H7c7WN.net
>>986
最悪はそうしようかと思いますが、よりいい方法があれば。

1011:デフォルトの名無しさん
15/08/04 21:07:11.36 g8Wyj7Bw.net
>>981
お前980踏んどいて逃走かよ。はやく次スレ立てろ

1012:デフォルトの名無しさん
15/08/04 22:33:26.18 U/H7c7WN.net
無理でした。他の方お願いします。
Win32APIについての質問はこちらへどうぞ。
■注意
・質問する前にMSDNライブラリやPlatformSDK、Google等で検索しましょう。
・日本語版MSDN Online Libraryは不完全です。
 英語版( URLリンク(msdn.microsoft.com) )の利用推奨。
・APIフックなど高度な事をしたい場合はできるだけAdvenced Windowsを読みましょう。
・言語特有の問題やIDE、MFCやVCLなどの質問はそれぞれの言語や開発環境スレで
■過去スレ
Win32API質問箱 Build120
スレリンク(tech板)

1013:デフォルトの名無しさん
15/08/04 22:35:24.51 tKzV+rUu.net
次スレ
Win32API質問箱 Build121
スレリンク(tech板)

1014:デフォルトの名無しさん
15/08/05 07:11:26.39 8R5fikiq.net
>>992
乙乙

1015:デフォルトの名無しさん
15/08/05 09:45:04.30 nxXw/daG.net
wsprintfだけcdeclで定義してんだっけ
安易な発想だ

1016:デフォルトの名無しさん
15/08/05 11:08:15.36 QXzoL0Ts.net
>>991-992
よくやった。ほめてやろう

1017:デフォルトの名無しさん
15/08/05 12:11:14.99 bXDjutxr.net
細かいことだがテンプレがAdvenced Windowsになってるな。
次立てるとき覚えてたら直してや。

1018:デフォルトの名無しさん
15/08/06 00:38:14.88 a5tvGPbj.net
うめうめ

1019:デフォルトの名無しさん
15/08/06 08:10:35.31 OUOpOK/l.net
うめめ

1020:デフォルトの名無しさん
15/08/06 11:54:36.84 FEpHvzaw.net
めめこ

1021:デフォルトの名無しさん
15/08/06 17:18:54.97 4xD13DN7.net
梅沢

1022:デフォルトの名無しさん
15/08/06 17:19:41.20 4xD13DN7.net
とどめを刺す!

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch