集合論に基づいた言語を作りたいat TECH
集合論に基づいた言語を作りたい - 暇つぶし2ch148:デフォルトの名無しさん
14/08/28 22:43:29.27 wWKXD6ik.net
2032 年の FPGA: 20年後の FPGA の未来像
Tabula 社社長兼 CTO の Steve Teig 氏は、次のように断言しました。
「FPGA のプログラミングに関して言えば、RTL は適していません。しかし、C はさらに問題があります。
直列実行から並列実行への移行でさえも低レベルすぎます。
Haskell のような関数型言語の方がましですが、ほとんどの関数型言語がベースとしている数学的抽象化であるラムダ計算も最適な抽象化とは思えません」
Blainey 氏も同じ意見のようで、ソフトウェアを FPGA 構造に変換するライブラリおよびコンパイラを備えた明示的並行言語が広く普及するとともに、
特定の種類の問題を扱う関数型言語プログラマのエリートが現れることになると予想しました。
URLリンク(www.altera.co.jp)




現状でさえマルチスレッドプログラミングは開発の困難さが指摘されている分野である。
Sweeney氏は、これは現在主流の開発言語であるC++の手続き型言語としての特性に由来すると指摘する。
Sweeney氏は、この問題を解決するためには、ゲーム開発言語として純粋関数型の言語が必要になるだろうと言う。
この種の処理系では、C++のような共有メモリのアクセスや、I/O操作は基本的に行なえない。
その引き替えとして、各関数のアトミック性が構造的に保証されており、安全に並列実行できるのだ。
しかも、コンパイラが対応さえすれば、関数を自動的に多数のコアに分散処理させることができるというスケーラブルな実行バイナリを作り出せる。
Sweeney氏はそのひな形として言語“Haskel”を挙げているが、ゲーム開発のメインストリームたり得る言語はまだ登場しておらず、将来に期待しているという。
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch