HSA総合スレ【part 3】at TECH
HSA総合スレ【part 3】 - 暇つぶし2ch48:西 哲也
15/06/10 07:58:16.45 jptA3bgu.net
私は、車は安全に移動する事と、音響が大きな選択ポイントです。何故、ホンダ
以外ハイレゾを搭載しないのでしょう。不思議です。又ユーザーも何を見て
車をえらぶのでしょうか?やはりアメリカやヨーロッパ(ドイツ以外)の方が先を
言ってるのでしょうか。

49:西 哲也
15/06/10 08:00:04.05 jptA3bgu.net
私は、車は安全に移動する事と、音響が大きな選択ポイントです。何故、ホンダ
以外ハイレゾを搭載しないのでしょう。不思議です。又ユーザーも何を見て
車をえらぶのでしょうか?やはりアメリカやヨーロッパ(ドイツ以外)の方が先を
言ってるのでしょうか。

50:西 哲也
15/06/10 09:24:46.63
管理者さん、48,49削除願います。すいません。

51:西 哲也
15/06/10 09:48:56.64 jptA3bgu.net
47,48削除願います。管理者の方よろしくお願いします。

52:デフォルトの名無しさん
15/06/10 09:58:19.20 49dbaYp7.net
哲也、世間に詫びて氏ねや

53:デフォルトの名無しさん
15/06/10 12:16:32.03 VIG2W0Y+.net
CPUで事足りてる部分もあるからだと思うけど、もう少し関連書籍が出てくれると嬉しい

54:デフォルトの名無しさん
15/06/10 12:57:45.72 dDN+s195.net
音にこだわるなら三菱一択だろ。
あの無駄に頑丈なオーディオボードは三菱車にしかない。

55:デフォルトの名無しさん
15/06/10 13:00:30.59 dDN+s195.net
昔ずっとホンダ車乗り継いでたけど、車体自体が音でビビるからな。
ホンダ車はラジオで良いよ。
金かけるだけ無駄。

56:西 哲也
15/06/10 17:13:05.02 jptA3bgu.net
三菱は、音が良いらしいですね。アコードワゴンのドアビビりを直すのに苦労
しました。分解は、まるでパズルです。

57:西 哲也
15/06/10 17:36:59.86 jptA3bgu.net
ホンダ車にお金掛けるなですか。
車両価値はほとんどないのですが、十分な重量がありベースはボーズSystem
です。ハイレゾの実力を試しました。あなたは、どんな車のどんなオーディオ
何でしょうか?だいたい音が、わかりますか?想像がつく様なおくるまなんで
しょうね。ハイレゾ対応ナビを装着した車が、日本で数少ない事は、想像がつき
ますが。

58:デフォルトの名無しさん
15/06/10 17:42:21.24 5jDiWI6C.net
哲也いいかげんにしろ

59:西 哲也
15/06/10 18:02:13.41 jptA3bgu.net
あなたの様な非常識な卑怯者が、日本にいるのは、許せないね。試してから
書きなさい。私は、コストをかけないでカーステレオの音質向上ができた
ことを、アップしただけです。死ねとかいい加減にしろのことばは、お前に
返す。このサイトを侮辱するな!

60:デフォルトの名無しさん
15/06/10 18:10:44.08 5jDiWI6C.net
死ね哲也、死んで詫びろ

61:西 哲也
15/06/10 18:20:57.87 jptA3bgu.net
お子ちゃんダネ。ドアのビビリも直せないレベルの人間が、ナビの交換なんか出来
ないよね。無理な事言ってしまいました。まあ、機会があったら業者にでもたのんで
ください。もっとも、ハイレゾのいみがわかればですが。

62:西 哲也
15/06/10 19:48:55.67 jptA3bgu.net
名無しのバカ、結構ハイレベルの話出来るんだね。
いい子ちゃんなのね。そお言う輩が、居るんだよね。何も内容がないバカだと
このサイトを見ている皆んなが思っているよ。永久に退場しろ。あんたの
ファールは、レッドカードです。サッカー知っているかい?暗いんでしょうね。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

63:西 哲也
15/06/10 20:00:08.29 jptA3bgu.net
あなたは、可哀想な方です。何を根拠にホンダ車は、ラジオで十分の御判断
なんでしょうね。生まれてからこの方、音、映像、絵画、建築物多分全てに
審美眼が、無いのが想像出來ます。あなたは、まだ生きる気なんですか。
そうだとすれば、中華民国がおすすめですよ。誤字もあったし。

64:デフォルトの名無しさん
15/06/10 20:48:10.43 TOQpHWzX.net
哲也、ホンダは軽くするのに命かけてるから音を期待しても無駄だろう。
音にこだわるなら三菱重工製の戦車買えよ。

65:デフォルトの名無しさん
15/06/10 20:53:11.12 Ujq0+Mj7.net
まじで基底か

66:西 哲也
15/06/10 22:03:46.42 jptA3bgu.net
ジープですか。ものは、音響的にいいものですか。ドアは、ハイレゾパワーでも、
ぬけないんでしょうか。三菱、いいかなあ。ソニーが、フォードオンリーを、
如何考えますか。ジャガー如何でしょうか。あなた、本当は、詳しいんですね。
失礼しました。ー

67:デフォルトの名無しさん
15/12/24 11:46:48.40 nN2/9iN1.net
AMDがドライバを含めたGPUソフトウェアをオープンソース化
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

GPUのソフトウェア層を上から下まで全て全てオープンソース化盛大にage!

68:デフォルトの名無しさん
16/01/11 07:17:48.79 A4YuAiQK.net
AMDがCUDAとソースコードレベルで互換をとれるようにしたと発表したみたいだけど、パフォーマンスとかはどうなるのだろうか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch