Git 8at TECHGit 8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト998:デフォルトの名無しさん 14/04/12 17:11:43.01 1eEiGLxS.net なんでもエクセル使って書くバカと同じで なんでもVCSで管理しようとするバカがいるのだろうか? VCSはソースコードを管理するために作られたツールだ ソースコード以外を入れようと考えるな。 そもそもバイナリを入れるという考えが間違いであることに気づけ。 999:デフォルトの名無しさん 14/04/12 17:22:34.14 1G+VXwG6.net >>982 間違ってはないと思うが。 1000:デフォルトの名無しさん 14/04/12 17:28:45.84 UuzLKOtw.net レポジトリa,bがあり、bはaのサブモジュールになっています。 aのブランチを切り替えると、bの一部ファイルが消えるのですが、原因はわかりますか? bでコミットをしたら、aでbについての「subproject commit ハッシュ」という変更もコミットする必要があるのでしょうか? 1001:デフォルトの名無しさん 14/04/12 17:34:28.48 1eEiGLxS.net >>984 サブモジュールについての理解が甘いようだね。 サブモジュールはライブラリなど自分以外の 誰かが作っているリポジトリだと考えよう。 誰かが作っているということは、勝手にバージョンが上がるということだ。 そしてだ、君のそのコード。 それはサブモジュールのライブラリの どのバージョンのコードで正しく動くのだ? 他人が作っているライブラリのバージョンが変わった時、 勝手に新しいバージョンを使ったら困るだろう? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch