くだすれDelphi(超初心者用)その55at TECH
くだすれDelphi(超初心者用)その55 - 暇つぶし2ch224:209
13/05/08 05:26:07.46 .net
>>214
Delphi2010を持っていたけど、4月くらいにふと思い立ってソフトを作り始めました。
今でもif文で'.'が必要だけどELSEがありましたとか言われてなんでだと思うとかそんなレベル。
文法そのものを完全理解していないので手探りでやっています。

>>216
元々は、wavを再生するために
sndPlaySound(Pchar(filelistbox1.FileName),SND_ASYNC) ;
を入れてました。
PlaySoundはmp3は鳴らせないよと言うことを聞いて
mediaplayerが一番簡単そうなので使い始めました。
MCIが使えれば言うことないのですが、いまいち判りませんでした。
そのときに入れていた物は、
mPlay.filename:=filelistbox1.FileName;
mPlay.open;
mPlay.Rewind;
mPlay.Play;

mPlayはMediaplayerのnameを変えたもの

この命令だけで再生されそうな物なんですが…。
DCCエラーでコンパイルされませんでした。
DeviceをdtWaveAudioにすればエラーは出なくなりますが
そうするとmp3が再生されないという…。
当時mp3を再生させるには、filenameプロパティに直接ファイルを指定しないと
無視されてました。

ダメじゃんと言うことがあればお願いいたします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch