15/11/03 21:27:24.75 hk+PiOLT.net
使ってますか
272:デフォルトの名無しさん
15/11/03 21:42:20.64 i0g4PCT9.net
Boostがあれば何でもできる
273:デフォルトの名無しさん
15/11/04 11:14:56.51 tuc/GHuH.net
1 2 3 だー
274:.パンティーガァル
15/11/17 21:19:23.78 s4bNHyHx.net
一時は随分持て囃されたようだが
コレもすっかりネタライブラリと化したなw
275:デフォルトの名無しさん
15/11/19 01:09:18.93 0U7CT6+W.net
ネタかどうかはともかく、PCのアプリ開発がビジネス的においしくないから
国内ではもっぱらプログラム廃人(w)の道具でしかない
276:デフォルトの名無しさん
15/12/12 07:43:19.75 D8DPAl+5.net
コンパイルがだるいのであまり使いたくないが、シリアライゼーションとファイルシステムは使いたいんだよな
277:デフォルトの名無しさん
15/12/12 08:27:40.06 Jcuermv/.net
nugetにあるじゃん
278:デフォルトの名無しさん
15/12/18 23:28:22.35 vCtvI+uE.net
Version 1.60.0
URLリンク(www.boost.org)
279:デフォルトの名無しさん
15/12/19 11:58:40.26 O2ZUrLIw.net
っとコンパイルしてみようっと
280:デフォルトの名無しさん
15/12/19 12:40:41.91 P/E9W26M.net
Lapackもっと気持ちよく使えるようにして欲しいなあ
281:デフォルトの名無しさん
16/01/18 05:50:39.36 mFzGs0rQ.net
boost::geometryって2Dは充実してきてるけど、3Dへの拡張は現状どんな感じですか?
2010年くらいに将来やる予定って開発者が言ってた気がするけど
282:282
16/01/19 00:15:43.99 4raSQRby.net
フォーラム見たら3Dへの拡張は全体的にまだまだって感じですね
せっかくトレイト使ってジェネリックにやってるんだから早く実装して欲しい・・・
283:デフォルトの名無しさん
16/01/20 22:24:02.62 KeJuY5Mf.net
boost graphのドキュメントがクソ
284:デフォルトの名無しさん
16/04/05 02:48:34.34 2X2ng6yq.net
age
285:デフォルトの名無しさん
16/04/21 22:40:40.88 0L9uK1O2.net
parallel BGLのドキュメントがくそ
286:デフォルトの名無しさん
16/05/11 16:53:35.32 GzlL/1jH.net
つか、boost自体がくそ
287:デフォルトの名無しさん
16/05/11 17:04:40.20 CRgs0nLf.net
じゃもっといいものにしてください
288:デフォルトの名無しさん
16/05/13 00:38:47.56 gIaucaE3.net
read_iniでファイルを読み込んだ時
セクションが1つも設定されていない場合にエラーを出力したいのですが
セクションだけを取得する方法はありますか?
漠然とした質問ですみません。
boostのバージョンは1.54です
289:デフォルトの名無しさん
16/05/13 01:16:17.32 +/HM4ABC.net
>>288
read_iniの第2引数にptree渡せばiniファイルの中身取ってこれる
URLリンク(stackoverflow.com)
ところで、ホントにセクション全部取ってくる必要あるの?
空のファイルかどうかやファイルの存在有無のチェックでよかったりしない?
290:デフォルトの名無しさん
16/05/13 07:24:40.50 Vn8cSOwV.net
>>289
ID変わりました。>>288です。
ご回答ありがとうございます
ファイルの中身が、str=100だけなど
セクション名が無く、キーとキー値しかない場合
にもエラーを出力したかったので感謝です。
291:デフォルトの名無しさん
16/05/13 14:15:20.29 Vn8cSOwV.net
また質問ですみません。
iniファイルにセクション名のみ書かれている場合にエラーを出力したいのですが
>>289の方法でやってもセクション名を取得出来ませんでした。read_iniで確認するには
どうすればいいでしょうか?