Visual Studio 2005 Part 27at TECHVisual Studio 2005 Part 27 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト217:デフォルトの名無しさん 17/08/04 21:05:03.95 Ld6NwHMK.net VC++6.0の話で恐縮ですが、教えてください。 (超入門者ですが、レガシーシステムを改修する立場になりまして・・・) dialogboxでリストを出して、リストから誤った選択をしてOKを押下した場合、 誤った選択を行った旨のエラーメッセージを出して、エラーダイアログでOKを押すと、 再度リストが”未選択”の状態となる。 なお、リストから未選択でOKを押下すると、未選択エラーのメッセージが表示される。 という仕様を考えています。 試しに実装してみて、一見うまくいったように見えました。 しかし、以下の動きになっていました。 ①1回目の選択・・・誤った選択して、OKボタン押下 →エラーが表示される。エラーダイアログでOKボタン押下後は、見た目上、 リストから未選択の状態となる(想定通り) ②2回目の選択・・・何も選択せずに、OKボタン押下 →見た目上、リストから未選択なのに、1回目の選択が 記憶されているせいか、1回目と同じエラー(誤った選択)が表示される。 上記②の見た目リストから未選択なのに、実は内部で選択されているという 状態を解消するために、リストのプロパティ(?)のようなもので、強制的に 未選択の状態に戻したいです。 色々調べましたが、これといった情報が見つからない状態で、困っています。 お知恵をお貸しくださいませ。 急いでいるため散文ですが、宜しくお願いいたします。。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch