【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】at TECH【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:デフォルトの名無しさん 11/07/17 22:48:55.64 .net wxだってXRCがあるじゃまいか。 201:デフォルトの名無しさん 11/07/17 23:28:11.01 .net 誰も無いとは言ってないぞ 202:デフォルトの名無しさん 11/07/17 23:40:23.13 .net 後出しww 203:デフォルトの名無しさん 11/07/17 23:43:54.73 .net ネタにマジレスww 204:デフォルトの名無しさん 11/07/18 05:50:22.06 .net なんのこっちゃ。 205:デフォルトの名無しさん 11/07/28 23:53:32.75 .net リストボックスのアイテムとして ボタンやテキストボックスを表示できる? 206:デフォルトの名無しさん 11/07/29 04:32:53.10 .net >>205 wxListBoxそのままでは無理。 テキストボックスだけでいいならwxEditableListBox使った方が早い。 それ以外でちょっとだけコントロールを付け足したいだけなら、 wxListBox継承してるwxCheckListBoxのソースが参考になると思う。 画像管理ソフトみたいなサムネリストが欲しいならwxThumbnailCtrl って非公式コントロールが楽(古いので2.9系では若干修正が必要)。 ttp://wxwidgets.blogspot.com/2011/02/markup-in-control-labels.html で紹介されてるマークアップがwxListBoxにも適用されると見た目を いじるだけならすごく楽になるんだろうけどねぇ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch