関数型言語ML (SML, OCaml, etc.), Part 6at TECH関数型言語ML (SML, OCaml, etc.), Part 6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:デフォルトの名無しさん 16/09/02 10:19:54.63 75SbB3DN.net OCaml勉強しはじめの初心者の質問なんですが、どなたか教えてください https://ocaml.org/learn/tutorials/modules.ja.html ここの説明によると、行末の;;を避けるためみんなこう書く open Amodule let () = hello () ってあるんですが、これがまず理解できない ()ってunitの定数値というかリテラルみたいなものなのではないですか? letで束縛する的なコードが書けることが腑に落ちないのですが・・・ 951:デフォルトの名無しさん 16/09/02 13:34:30.13 xfbClL/y.net () って C の void みたいなもんやろ。 hello() の戻り値が void で両辺 void = void で OK みたいな。 952:デフォルトの名無しさん 16/09/02 18:21:07.36 anKFyHj7.net =が等号ならそんな感じってするのですが、 let 変数名 = 値 って形に当てはまると unitの()って変数名であり値でもあるってこと? とか考え出すと混乱して� 953:オまいます・・・ 954:デフォルトの名無しさん 16/09/02 18:22:47.76 h+44ee0t.net >>939 その用途の場合単なるエントリポイントなので()にそんなに意味はない。 let _ =~でも動作するよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch