13/10/28 17:26:32.96 .net
>>784
汎関数の定義に無名関数を使うことは多いけど、
だからといって、すべての無名関数を用いた定義が汎関数となる訳ではない
だから「無名関数で書けたら汎関数でよい?」という質問については No だ
ただし「引数としてある関数を渡すとmapと同等な無名関数を返す」汎用的な関数が
定義できるのであれば、その関数は汎関数であるといえるだろう
なお、再帰と汎関数は直交するから再帰を伴わない汎関数も存在する(たとえば合成関数 o)
したがって「再帰で書けたら汎関数でよい?」という質問についても No となる
>>785
数学における用語「汎関数」と計算機科学における「汎関数」をごっちゃにしているのでは?
で、ここは(数学板ではなく)プログラム板だ