関数型言語ML (SML, OCaml, etc.), Part 6at TECH関数型言語ML (SML, OCaml, etc.), Part 6 - 暇つぶし2ch424:デフォルトの名無しさん 11/04/26 22:12:07.58 .net>>415 > BASICは、LISPよりも後から開発されて、しかも同じダートマス大学発祥だけど、 > リスト処理が実装されていないのもそれなりの理由があったのかなと思う。 LISPとBASICじゃ作られた目的が全然違う それに当時の計算機の性能ではリスト処理は時間的にもメモリ的にも大変重い処理だった 今の感覚や価値観は60年代の計算機や言語・ソフトの評価や判断には全く通用しない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch