関数型言語ML (SML, OCaml, etc.), Part 6at TECH関数型言語ML (SML, OCaml, etc.), Part 6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:デフォルトの名無しさん 09/06/15 19:45:36 .net プログラミングの初心者が最初に学習する言語としても優れているのに、 学習者が増えないのはなぜなの? 3:デフォルトの名無しさん 09/06/15 19:57:50 .net >>2 教える側が理解していないから。 4:デフォルトの名無しさん 09/06/15 20:04:59 .net >>2 初心者が日常で使うにはハードルが高いからかな 5:デフォルトの名無しさん 09/06/16 01:24:50 .net 前スレでもあったけどOcamlとHaskellってどっちが初心者に向いてるのかな? Lispいじってた俺にとってはOcamlの方が見た感じ楽そうに見えるけど Lisp、Ocaml、Haskellマスターの意見が聞いてみたいな 6:デフォルトの名無しさん 09/06/16 09:59:16 .net standard MLをさらっとやってから決めれば。 7:デフォルトの名無しさん 09/06/16 22:59:25 .net >>5 型つき関数型言語の背景にある背景理論(ラムダ計算)をぱっと勉強したいならHaskell, 実用で長いこと使いたいならOCaml。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch