OpenCLプログラミング#1at TECH
OpenCLプログラミング#1 - 暇つぶし2ch428:="../test/read.cgi/tech/1228891105/421" target="_blank">>>421 プロファイラで実行すると逐次実行されるが、プロファイラ上でなければ並列実行される。 ジョブ投入や実行の時間を記録して表示させてみ。 また、同一コンテキストのメモリが二つのデバイスのどちらからでもアクセスできる裏技もあるよ。 最初のアクセスは遅いが、それ以降は早いので、CPU側に読み込んで書き戻すとかしなくてもダミーでメモリをアクセスするジョブを流せばデバイス間のデータ移動ができる。 1年ほど前にデバイス2本同時駆動の実験だけして本チャンの計算プログラムはまだつくってなかったな、そういや。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch