OpenCLプログラミング#1at TECHOpenCLプログラミング#1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:デフォルトの名無しさん 09/02/17 11:40:11 .net マルチコア動作版くらいそろそろ出せよ ガオー 51:デフォルトの名無しさん 09/02/17 11:44:25 .net てかDirectXは独自に実装するみたいだが MSは意地でも標準化を妨害したいらしいw 52:デフォルトの名無しさん 09/02/17 12:35:14 .net 妨害つーか、OpenCLはOpenGLとは連携するが Direct3Dとは連携しないので、MSが自前で作るしかない。 53:デフォルトの名無しさん 09/02/21 19:01:40 .net MSはどっちかっていうとマルチCore CPUをグラフィックに活かそうとしているよね。 逆。 54:デフォルトの名無しさん 09/02/21 19:03:43 .net >>52 MSはCompute Shaderを準備中。 55:デフォルトの名無しさん 09/02/26 00:45:30 .net 言語はC99ベースだからいいかと思ったけど、再帰が使えないのは痛いな。 Cで書いてコンパイルしたバイナリと、OpenCLで書いてコンパイルしたバイナリを リンクできればいいな。 56:デフォルトの名無しさん 09/02/26 11:20:43 .net .objが中間コード的なものだったら出来たかもね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch