HTAをもっと流行らせる計画 Part2at TECH
HTAをもっと流行らせる計画 Part2 - 暇つぶし2ch496:デフォルトの名無しさん
10/12/11 15:49:39 .net
1,2,3は丸見え
つパイプ

497:デフォルトの名無しさん
10/12/11 20:46:21 .net
sfcminiで名前付きパイプで通信しる

498:デフォルトの名無しさん
10/12/14 23:43:35 .net
>>476
defaultCharsetが違うせいだな

499:デフォルトの名無しさん
10/12/18 21:15:08 .net
defaultCharsetはどこで設定するんすか?

500:デフォルトの名無しさん
11/01/22 14:00:37 .net
とっくに明けてまっせ~

501:デフォルトの名無しさん
11/01/28 02:53:21 .net
遅れ馳せながらおめでと~

502:デフォルトの名無しさん
11/01/28 15:27:56 .net
レガシーなDLL(comでも.netでもない)をHTAから呼ぶときは、やっぱりSFCminiを使うのが一般的でしょうか?
それと、DLL内関数の戻り値を得ることは可能でしょうか?

503:デフォルトの名無しさん
11/01/30 16:02:01 .net
// 具烈婦したらこんなのが出てきた。全然覚えてないが、いつの日かググッてい田んだろうw ウィンドウタイトルの列挙だな
// sfcminiからEnumWindows.js
var EnumWindows=new ActiveXObject("SfcMini.DynaCall");
var IsWindowVisible=new ActiveXObject("SfcMini.DynaCall");
var GetWindowText=new ActiveXObject("SfcMini.DynaCall");
EnumWindows.Declare("user32","EnumWindows");
IsWindowVisible.Declare("user32","IsWindowVisible");
GetWindowText.Declare("user32","GetWindowTextA");

var wName=new ActiveXObject("SfcMini.Structure");
wName("str","String*256");

var T="";

EnumWindowsProc={
"CallBack":function(hWnd,lParam) {
if (IsWindowVisible(hWnd)) {
if (GetWindowText(hWnd,wName,256)) {
var wName2=wName.str;
wName2=wName2.substring(0,wName2.indexOf("\0",0));
T=T+wName2+"\r\n";
}
}
return(1);
}
}
EnumWindows(EnumWindows.CallBack(EnumWindowsProc,2),0);
WScript.Echo(T);

504:デフォルトの名無しさん
11/04/05 00:37:18.06 .net
<!-- スクロール.hta
GoogleニュースかExcelをひらいて
こいつを立ち上げて
pを押すとスクロールすると
期待されます
-->
<script language="VBScript">
ResizeTo 90, 90
Set sh = CreateObject("Wscript.Shell")
Function MySendkeys()

If Lcase(document.getElementById("bodyWriter1").innerText) = "n" Then
document.getElementById("bodyWriter1").innerText=""
sh.SendKeys("%{TAB}{PGDN}%{TAB}")
ElseIf Lcase(document.getElementById("bodyWriter1").innerText) = "q" Then
close()
Else
document.getElementById("bodyWriter1").innerText=""
End If

End Function
</script>
<body id=bodyWriter1 CONTENTEDITABLE
onkeyup = "MySendkeys()"
>
</body>


505:デフォルトの名無しさん
11/04/14 20:04:03.62 .net
border-radius使えねえ・・・
アップデートする気ねえのかなあMSは

506:デフォルトの名無しさん
11/04/22 20:06:31.24 .net
ねぇーよ

507:デフォルトの名無しさん
11/04/22 22:59:11.41 .net
手軽にUIが作れてローカルファイルがいじくれるからすごく重宝してるのに
C言語を覚えろって事ですか

508:デフォルトの名無しさん
11/06/02 16:39:38.56 .net
マイクロソフト Windows 8 プレビュー
URLリンク(japanese.engadget.com)
>フルスクリーンとタッチに最適化された新アプリの開発プラットフォームは、
>ハードウェアアクセラレーションが有効なHTML 5とJavaScriptベース。

HTA始まったな

509:デフォルトの名無しさん
11/06/10 03:43:32.18 .net
>>499
kwsk

510:デフォルトの名無しさん
11/06/20 18:04:22.04 .net
>>500
URLリンク(www.infoq.com)

511:デフォルトの名無しさん
11/06/22 14:10:42.60 .net
シルバーなんちゃらとは別の話なのか

512:デフォルトの名無しさん
11/06/22 17:04:34.64 .net
シルバーマーク?

513:デフォルトの名無しさん
11/06/22 17:41:39.25 .net
シルバーシート?

514:デフォルトの名無しさん
11/06/25 14:20:15.16 .net
バンダレイ・シウバ?

515:デフォルトの名無しさん
11/07/11 02:01:28.72 .net
JavaScriptで.NetのDLLを呼び出せるそうですが、HTAで使う場合は
アップロードすら必要ないんでしょうか?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


516:デフォルトの名無しさん
11/07/12 19:26:52.55 .net
regsvrすればよい

517:デフォルトの名無しさん
11/07/22 00:07:42.27 .net
>>496
URLリンク(msdn.microsoft.com)(v=vs.85).aspx#Compatibility

518:デフォルトの名無しさん
11/07/22 17:29:43.77 .net
CTRL+FはIEと別みたいだけど、resダイアログソースはどこにあるんだろ

519:デフォルトの名無しさん
11/07/22 22:49:49.05 .net
ie用のres://shdoclc.dll/find.dlgはもうなくなったよ

520:デフォルトの名無しさん
11/07/26 19:15:02.83 .net
HTAで作ったものを公開してるんですが
Vistaだと「データの実行防止」とやらで止められてしまうようです。
ユーザーに解除の仕方をアナウンスしても良いわけですが
そもそも実行を防止されないようにする方法はありますか?

521:デフォルトの名無しさん
11/07/27 22:59:12.06 .net
ありません

522:デフォルトの名無しさん
11/08/19 17:03:48.89 .net
~.htaとmshta.exe protocol:~でセキュリティの違いがあります?
~.htaをmshta.exe javascript:~に書き換えたら動かないのですが?


523:デフォルトの名無しさん
11/08/19 22:14:27.37 .net
あります

524:デフォルトの名無しさん
11/08/20 16:41:52.07 .net
mshta "about:<iframe src=xxx>"
とか動かないんですが?

525:デフォルトの名無しさん
11/08/20 19:25:06.57 .net
mshta "about:<iframe application=yes src=xxx>"


526:デフォルトの名無しさん
11/08/20 19:27:49.63 .net
>>516
iframe枠が出てきました でも中身がabout:blankです もう一歩です

527:デフォルトの名無しさん
11/08/20 20:41:04.10 .net
>>513
インターネットゾーンだね

528:デフォルトの名無しさん
11/08/23 07:27:26.46 .net
いくら便利でも、もはやMS自身が見放したオワコンだよな

529:デフォルトの名無しさん
11/08/23 18:17:28.91 .net
別に見放されては居ないだろう

530:デフォルトの名無しさん
11/08/23 19:04:06.49 .net
htaのインターネットゾーンはieのインターネットゾーンとどう違う?

531:デフォルトの名無しさん
11/08/24 14:02:42.51 .net
htaとieが違う


532:デフォルトの名無しさん
11/08/29 00:29:20.16 .net
Twitterで#HTAを見てもお前らのつぶやきが見つからないぜ

533:デフォルトの名無しさん
11/08/29 04:21:29.27 .net
#htfでいいじゃん

534:デフォルトの名無しさん
11/09/08 18:03:43.81 .net
お前らHTAで


535:起動時にresizeToとかmoveToする場合に いつも使ってる書き方とかある?



536:デフォルトの名無しさん
11/09/08 18:21:19.94 .net
はあ?

537:デフォルトの名無しさん
11/09/08 19:18:32.80 .net
こーゆうの?

function resizeWindow(w, h)
{
window.resizeTo(w, h);
window.setTimeout("window.resizeTo(" + w + "*2-document.body.clientWidth," + h + "*2-document.body.clientHeight)", 1);
}

538:デフォルトの名無しさん
11/09/09 19:39:22.03 .net
チカチカ対策にはHTAタグより前に書くしかないんだから

539:デフォルトの名無しさん
11/09/10 15:13:09.13 .net
なんかresizeToで
エラーでるよね
たまに

540:デフォルトの名無しさん
11/09/10 15:46:47.22 .net
なんかキーを押してるんじゃね?
onloadでも2重にやればええよ

541:デフォルトの名無しさん
11/09/10 16:56:50.66 .net
>>528
URLリンク(scripting.cocolog-nifty.com)
>>529-530
URLリンク(scripting.cocolog-nifty.com)

542:デフォルトの名無しさん
11/09/10 18:12:22.95 .net
なんか凄いこと度も書いてあるのかと思ったらおんなじことしか書いてねぇ・・・

543:デフォルトの名無しさん
11/09/10 20:13:29.38 .net
そらそうだろ 凄く常識よ

544:デフォルトの名無しさん
11/09/10 20:28:01.54 .net
>>518
mshtaワンライナでコンピュータゾーンはむりぽ

545:デフォルトの名無しさん
11/09/11 15:55:03.17 .net
mshtaワンライナでテンポラリ作って開けばいいよ

546:デフォルトの名無しさん
11/09/11 20:10:33.68 .net
kwsk

547:デフォルトの名無しさん
11/09/11 23:49:56.00 .net
fso createtextfile write
wscript.shell run

548:525
11/09/12 18:00:25.10 .net
>>527
以前は

while(true){}

549:525
11/09/12 18:03:19.87 .net
間違えて送信してしまった

以前は
while(ture){
 try{
  window.resizeTo(X, Y);
  break;
 }catch(e){}
}
こうかいてたんだけど、今は

for(i=0; i<10000; i++){
 try{
  window.resizeTo(X, Y);
  break;
 }catch(e){
  continue;
 }
}

こういう書き方をしているので、他の人はどうしているか気になった。

550:デフォルトの名無しさん
11/09/12 18:19:39.99 .net
スピンじゃなくsettimeoutつかえ

551:デフォルトの名無しさん
11/09/12 20:33:18.99 .net
>>539
昔形意拳っていう日本語の怪しいゲームがあってだな。
そのラスボスがLOTUS MASTERって奴で蓮の王らしかった。
LOTUS MASTERを使ってると現れる真の王が
TURE LOTUS MASTERだった。

552:デフォルトの名無しさん
11/09/14 01:50:56.23 .net
こういう書き間違いよくするわ

553:デフォルトの名無しさん
11/09/15 00:28:25.71 .net
>>499
Windows 8向け新アプリは新実行環境「WinRT」で動く
URLリンク(ascii.jp)
>Windows 8では新規に「Metro Style」と呼ばれるアプリケーションタイプが追加されており、
>こちらのアプリケーションはStart Screenから全画面を占有する形で起動する。
>このMetro Styleアプリーション用に新しく「WinRT」と呼ばれるAPIセットが定義されており、
>アプリケーションはC/C++、C#/Visual BASIC、そしてHTML5+JavaScriptで開発が可能だという。


HTAともガジェットとも別物だな

554:デフォルトの名無しさん
11/09/19 00:50:32.37 .net
windows8、metroのときはWinRTでネイティブ触れるけど、DesktopのときはIEだからだめっちゅうことか?
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

555:デフォルトの名無しさん
11/09/21 01:40:48.96 .net
URLリンク(www.infoq.com)
WinRTは、もう一つの抽象層ではない。ちょうど Win32 APIようにカーネルの真上にあるものだ。
これは、1993年にWindows NT によってWin32が導入されて以来、Windowsのコアに
始めての大変化を記すものである。WinRTは、Win32とは非常に違ったセマンティックによる、
新しいアプリケーション実行環境を意味する。

Cを念頭に設計されたWin32とは違って、WinRT APIはC++で書かれており、
最初からオブジェクト指向設計である。一貫性、使い易さ、パフォーマンスが
新しいランタイムAPIの主要な特徴である。WinRT API におけるあらゆるオブジェクトは、
リフレクションをサポートしているので、JavaScriptのような動的言語でさえ、
それらを効率良く使うことができる。これと一緒に、C++ベースのライブラリには珍しい 、
統一されたオブジェクトモデルが導入される。

556:デフォルトの名無しさん
11/09/21 23:08:28.07 .net
車輪か?

557:デフォルトの名無しさん
11/10/03 15:49:31.75 .net
大車輪です

558:デフォルトの名無しさん
11/10/04 18:38:17.13 .net
HTA内にインラインフレームで、フラッシュ(.swf)のURLにするとエラーが出るね
<iframe src="●●●.swf" width="100" height="100"></iframe>

↓APPLICATIONを加えても無理
<iframe src="●●●.swf" width="100" height="100" APPLICATION="yes"></iframe>
これ出来た人、神!神!神!

559:デフォルトの名無しさん
11/10/04 18:51:39.00 .net
>>548
出ないよ。

560:デフォルトの名無しさん
11/10/13 17:07:50.52 .net
swfを使いたいならobject要素じゃないとダメだと思う

561:デフォルトの名無しさん
11/10/13 17:28:11.99 .net
swfを使いたいならembed要素じゃないとダメだと思う

562:デフォルトの名無しさん
11/10/18 20:53:19.83 .net
objectヨウ素の場合clsidがないとダメだと思う

563:デフォルトの名無しさん
11/10/19 13:17:47.55 .net
ヨウ素

564:デフォルトの名無しさん
11/10/19 20:22:01.94 .net
エン素

565:デフォルトの名無しさん
11/10/23 15:53:58.64 .net
過疎

566:デフォルトの名無しさん
11/12/06 17:50:32.92 .net
PCで数式計算するhta作って、スマホにメールで送ったんだけど、画面表示はされるけどボタン押しても計算されない。
拡張子をhtmlとかに変えてもだめ。
分かる人教えてくださいm(__)m

567:デフォルトの名無しさん
11/12/06 18:12:48.09 .net
>>556
スマホ用の mshta.exe ってあんの?

568:デフォルトの名無しさん
11/12/06 18:21:56.22 .net
>>556
自分でmshta作ればいんじゃね?

569:デフォルトの名無しさん
11/12/07 00:39:57.00 .net
>>558
なるほど、PCにはそれが標準ではいってるけど、スマホには入ってないから計算出来ないんですね
分かりました、ありがとう

570:デフォルトの名無しさん
11/12/07 15:08:05.43 .net
コードが丸見えじゃなきゃ配布用にも使えるんだがなぁ

571:片山博文MZ ◆0lBZNi.Q7evd
11/12/08 12:55:28.59 .net
関連スレ:
HTABOXコア Part2
スレリンク(tech板)
テンプレに追加しといて。

572:デフォルトの名無しさん
11/12/08 23:33:06.53 .net
>>560
Windows Script Encoder
URLリンク(www.microsoft.com)

573:デフォルトの名無しさん
11/12/26 00:51:37.54 .net
難読化HTAなんて怪しすぎるもん配布しなくていいよ

574:デフォルトの名無しさん
11/12/26 12:15:35.56 .net
難読化せんでも十分難読だろwそんなのに限って難読化したがるw

575:デフォルトの名無しさん
11/12/26 12:17:21.17 .net
恥ずかしいからだろw

576:デフォルトの名無しさん
11/12/26 12:32:52.61 .net
なるほどw

577:デフォルトの名無しさん
11/12/26 18:49:52.81 .net
svgやcanvas使うには ↓ でいいの?
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=9" />

もっと正しい普通の書き方がある?

578:デフォルトの名無しさん
12/01/23 23:01:20.30 .net
For Eachの中で一行ずつテキストボックスに文字列を追加していく処理がやりたいんですが、
テキストボックスの表示が更新されるのは処理が終わったあとになっちゃう。
これってどうしようもない?

579:デフォルトの名無しさん
12/01/23 23:14:35.21 .net
>>568
For Each の中じゃ無理と思う
リアルタイム更新っぽいものを無理やりやるな


580:ら、タイマとか使うんじゃないかな



581:デフォルトの名無しさん
12/01/23 23:31:35.12 .net
>>569
無理ですか。ありがとうございます

対応方法載ってるサイトとか御存知の方おられたらなら願いします。

582:デフォルトの名無しさん
12/01/23 23:39:50.45 .net
For Eachの中でリアルタイム更新したい理由は何?

583:デフォルトの名無しさん
12/01/24 00:12:39.53 .net
>>571
ある処理を繰り返し行なった結果を一回のループごとに表示したいのです

584:デフォルトの名無しさん
12/01/24 00:24:27.50 .net
For Eachにこだわるんじゃなくてタイマ使って擬似的なループ作ればいいんじゃないの
以下みたいなの
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

585:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:37:38.85 .net
>>573
ありがとうございます。
おかげで出来ました。

最近知りましたがHTA中々便利ですね

586:デフォルトの名無しさん
12/01/28 19:29:56.34 .net
中々タコかいな

587:デフォルトの名無しさん
12/02/02 20:44:15.66 .net
書き捨てなら、便利でお手軽。
でも、ちょっとこだわると、ヤツ独特の挙動に悩まされる。
「アクセスが拒否されました」‥‥他人事みたいに言うんじゃねえよ。拒否してんのはおめぇだろ、このタコブラウザ( ゚д゚)、ペッ
てな調子^^

588:デフォルトの名無しさん
12/02/07 17:29:54.13 .net
HTAはブラウザなのか?

589:デフォルトの名無しさん
12/02/07 20:27:17.95 .net
実体はセキュリティのゆるいIE
でも、任意のページを開くことを想定してるわけではないので、ジャンルとしてはブラウザにはならないと思う

590:デフォルトの名無しさん
12/02/07 21:12:45.15 .net
要するに、同じだろ。

591:デフォルトの名無しさん
12/02/07 23:16:03.89 .net
要するに、違うだろ。

592:デフォルトの名無しさん
12/02/08 06:25:45.31 .net
あほかw

593:デフォルトの名無しさん
12/02/08 13:08:40.80 .net
HTAEditいいね。
バージョンアップして64bitと32bit同梱されたので便利。
URLリンク(www.htaedit.com)

594:デフォルトの名無しさん
12/02/21 16:03:18.00 .net
要するに、あほだろ。


595:デフォルトの名無しさん
12/03/15 01:29:13.40 .net
>>454
>HTA(+JScript)で、ウィンドウを閉じる時に処理させる
>何か良い方法は有りますか?
>(まぁ「閉じますか?」って確認ダイアログ出したいだけ)

onbeforeunloadが発生しているとき、
event.returnValue = '閉じますか?';
とすると確認画面が出て、キャンセルの場合には遷移しない。

596:デフォルトの名無しさん
12/03/15 08:21:12.76 .net
閉じますかの文字列は無視されて、
別のページに移ろうとしてますが、
ってなるんじゃなかったけ

597:デフォルトの名無しさん
12/03/15 20:02:28.37 .net
やればわかる

598:デフォルトの名無しさん
12/03/16 01:35:45.93 .net
HTA:applicationでnavigarable=trueとすると、HTAで画面遷移ができる

599:デフォルトの名無しさん
12/03/16 04:51:03.59 .net
仕様を読めばわかる

600:デフォルトの名無しさん
12/03/17 22:57:50.86 .net
ファイルやフォルダをドロップしてパスを得る方法はないのか?

601:デフォルトの名無しさん
12/03/18 17:00:19.97 .net
>>589
HTAじゃできなそう
ドラッグ&ドロップしてもHTAファイル開けないし、起動してるHTA画面に外からドラッグ&ドロップしても、イベントとして検知してない
ちなみにwinXPです

602:デフォルトの名無しさん
12/03/18 17:49:15.56 .net
frame.srcを使う方法はie8以降で使えないからな

603:デフォルトの名無しさん
12/03/18 21:42:07.70 .net
ガジェットはそのへんサポートしてるけど
まともな起動方法がないからなぁ・・・

604:デフォルトの名無しさん
12/03/18 22:35:59.46 .net
>>589
レジストリに値を入れとく方法ならネットにあった

605:デフォルトの名無しさん
12/03/19 02:29:42.30 .net
>>591
特定の拡張子だけで万能じゃないから駄目

606:デフォルトの名無しさん
12/03/19 03:36:57.27 .net
フォルダにドロップさせて拾えばいいよ

607:デフォルトの名無しさん
12/03/21 17:48:59.61 .net
>>589
ドロップを受け入れるActiveX
コントロールを作れば。


608:デフォルトの名無しさん
12/03/21 17:57:23.47 .net
>>596
>>595でできるのにそんなもん作るか?

609:デフォルトの名無しさん
12/03/25 15:25:40.75 .net
>>595
これ具体的にはどういうこと?

610:デフォルトの名無しさん
12/03/25 15:53:03.67 .net
>>595
やり方を教えて

611:デフォルトの名無しさん
12/03/25 20:24:33.79 .net
URLリンク(msdn.microsoft.com)(v=vs.85).aspx
これで空のフォルダを表示
そこにdesktop.ini作って
[.ShellClassInfo]
DefaultDropEffect=4
フォルダを読み取り専用に変える
ドロップでイベントが拾えるかどうかは知らん
もし、なければタイマ監視
ショートカットができたらターゲットを得てショートカットを削除

612:デフォルトの名無しさん
12/03/25 21:34:59.76 .net
勉強になるわー

613:デフォルトの名無しさん
12/03/25 23:14:01.40 .net
アイデアだけで試したことないんでうまく行ったら報告頼むわ

614:デフォルトの名無しさん
12/03/26 00:06:10.03 .net
>>589
ドラッグ&ドロップは昔このスレにBATファイルにして受ける方法が書かれていて自分はそれ使ってます。
HTAソースの先頭2行に↓を付けて拡張子を「.bat」に変えるっていう。
@START MSHTA.EXE "%~f0" %*
@GOTO :EOF

615:デフォルトの名無しさん
12/03/26 17:12:17.90 .net
そのコントロールはドラッグドロップのイベント無いから、タイマー監視しかないね

616:デフォルトの名無しさん
12/03/26 17:25:51.24 .net
EnumDoneとかSelectionChangedとか使えん?

617:デフォルトの名無しさん
12/03/26 17:46:07.71 .net
>>603
フォルダのそれひとつ入れてそれを>>600で表示して大きいアイコンにしてそれにドロップさせるとか


618:デフォルトの名無しさん
12/03/26 19:43:39.05 .net
wmiでフォルダの変更通知イベントなかったっけ?

619:デフォルトの名無しさん
12/03/26 21:07:02.19 .net
wmiの監視もタイマ監視だから、自分で軽くやるか、wmiで重くやるか

620:デフォルトの名無しさん
12/03/27 18:24:59.13 .net
ShellFolderViewOCで接続できるんじゃね?

621:デフォルトの名無しさん
12/03/27 18:30:25.68 .net
URLリンク(www.roy.hi-ho.ne.jp)

622:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/03/30 23:52:31.90 .net
それはWSHからの使い方で、HTAでの使い方が分からん。使えるのか?

623:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/02 19:53:09.28 .net
onfocusとかつかえん?

624:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/02 20:41:59.21 .net
HTAからWSHを使う

625:平井
12/04/02 20:46:46.75 .net
革命する?

URLリンク(t.co)

626:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/03 03:23:20.21 .net
onfocusで捕捉できるが1回だけしかできない
ほかをクリックすればよいが

627:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/05 00:07:48.15 .net
>>596
ドロップされたアイコンのパスを通知するコントロール
URLリンク(kzhtk.dousetsu.com)

628:デフォルトの名無しさん
12/05/08 19:53:00.35 .net
URLをドロップして受け取る方法は?

629:デフォルトの名無しさん
12/05/12 14:43:03.12 .net
createElementで動的に作成したActiveX Control(OCX)の特有のイベント(clickイベントなど)を扱うことはできないでしょうか。

630:デフォルトの名無しさん
12/05/20 06:10:19.02 .net
7 64bit だとエラー出たらIE起動すんのね・・・
何故か途中で突然ieが起動してhtaをDLしようとしてどうしたと思ったらその箇所で正規表現ミスってた。やれやれ。

631:デフォルトの名無しさん
12/05/20 21:41:12.23 .net
そうなんだ

632:デフォルトの名無しさん
12/07/02 16:39:46.08 .net
なことねー

633:デフォルトの名無しさん
12/09/18 06:29:31.10 .net
これ終了する時にexitcode返すにはどうしたらいいの?
close(1)ってやっても毎回0が返ってくる

634:デフォルトの名無しさん
12/09/22 22:12:44.81 .net
バッチでラップすれば?
標準出力にexitcode出してバッチでexitすればいい

635:デフォルトの名無しさん
12/10/14 16:03:43.64 .net
HTAはかなりの初期の頃に
JavaScriptをデスクトップアプリの
言語に採用した技術だったんだよな。
時代を先取りしている。

636:デフォルトの名無しさん
12/10/14 18:57:28.89 .net
JavaScriptをデスクトップアプリの
言語に採用した技術自体が、主流にくることはなかったんだから
先取りしてたねすげえ!って感覚はないな

637:デフォルトの名無しさん
12/10/14 21:25:07.96 .net
時代を先取りしたものは、真っ先に淘汰される運命にある

余程上手く特許とかで固めて、他が参入しにくいように立ち回らない限りな

638:デフォルトの名無しさん
12/10/17 18:47:15.28 .net
html5の普及で、また日の目を浴びるんじゃね?
jsonにmangodbにnode.jsと、データを右から左へ加工するにはjsが一番に手っ取り早いんだし

639:デフォルトの名無しさん
12/11/06 17:49:45.60 .net
せーがー

640:デフォルトの名無しさん
12/11/25 03:36:36.88 .net
最近HTAを発見して、HTMLとJSでデスクトップアプリ作れることに感動したんだけど
今はメインストリームじゃないの?
今のメインストリームって何?

641:デフォルトの名無しさん
12/11/25 10:47:17.36 .net
VC++

642:デフォルトの名無しさん
12/11/25 12:50:28.03 .net
Windowsアプリケーションのメインストーリームという意味では
今どころか過去に渡ってもHTAがメインストリームだったことなど無いが
デフォルトのWindowsでGUIアプリ的な物が制作できるものの中でという意味なら
今でもHTAがメインストーリームだよ

643:デフォルトの名無しさん
12/11/25 15:23:04.93 .net
powershellだ

644:デフォルトの名無しさん
12/11/25 16:10:45.24 .net
PowerShellって「GUIアプリ的な物」が制作できるの?

645:デフォルトの名無しさん
12/11/25 17:48:01.24 .net
PowerShellの糞っぷりは異常
PowerShellに陶酔してる奴の糞っぷりも異常

646:デフォルトの名無しさん
12/11/26 00:49:40.46 .net
>>633
WindowsAPI/.NETは大抵使えるから、可能不可能で言えば可能だよ
フォームデザイナ付のエディタとかもあるし

647:デフォルトの名無しさん
12/11/28 01:01:25.60 .net
HTAで使う画像なんかを HTA自身に内包する方法は無いかな?
MHT みたいな感じでファイルを一本にしたいんだけど。

648:デフォルトの名無しさん
12/11/28 20:47:14.89 .net
mhtを内包すればええがな

649:デフォルトの名無しさん
12/11/28 22:46:21.65 .net
さるところによれば
mshta.exe "mhtml:file://c:\---\---.mht"
ができるみたい

650:デフォルトの名無しさん
12/11/29 12:27:26.67 .net
TABLE使ってツールバーのボタン画像を描いてるのなら見たことある

651:デフォルトの名無しさん
12/11/30 18:15:35.73 .net
>>634
HTAをあの手この手で見事に使いこなす変態よりましだろ

652:片山博文MZボット ◆0lBZNi.Q7evd
12/12/01 15:51:16.29 .net
HTABOXコア Part3
スレリンク(tech板)

653:デフォルトの名無しさん
12/12/01 22:11:24.25 .net
へぇ

654:デフォルトの名無しさん
12/12/02 08:53:48.58 .net
>>636
こんな方法もある
URLリンク(qiita.com)

個人的には icon="hoge.ico" みたいなのを埋め込みたい

655:636
12/12/04 22:27:04.55 .net
回答してもいながら放置してごめん。

多分 >>643 方法がスマートな気がするね。
でも残念なことに IE6 な環境だと効かないみたいだね。

テキストの記述だけで画像を表示する方法としては VML なんてのがあるみたいだけど、
これが割りと現実的な気がしてきたよ。
データ作るの面倒だけど。

656:デフォルトの名無しさん
12/12/05 00:42:51.82 .net
dllにまとめてres://でアクセスとか

657:デフォルトの名無しさん
12/12/05 06:22:15.65 .net
なんで皆難しく考えようとするんだろう?

658:デフォルトの名無しさん
12/12/07 18:54:02.09 .net
他人事だからなw

659:デフォルトの名無しさん
12/12/08 09:37:43.99 .net
VMLおもしろいよ。
不慣れなんでまだ試行錯誤だけど、hta の限られた環境しか考慮しなくていいならかなり有力だと思う。
1ファイルにこだわらなければあんまり関係無いかもしれないけど。

660:デフォルトの名無しさん
12/12/08 12:45:17.61 .net
Word

661:デフォルトの名無しさん
12/12/08 12:47:48.77 .net
ミス

Wordで図を描いてhtml保存するとvmlになったりする
ごみ抜きが大変だけど。

662:デフォルトの名無しさん
12/12/08 13:21:31.86 .net
VMLってHTAとからめてなんかできんの?

663:デフォルトの名無しさん
12/12/08 13:58:01.01 .net
なにも特別なことはできないよ。

ただ、現状のhtml5よりは使えるかな・・・

664:デフォルトの名無しさん
12/12/09 20:25:20.48 .net
>>651
画像の変わりに使える
スクリプト内(htaファイル内)の記述だけで使えるから、画像ファイルを別途用意する必要が無い

665:デフォルトの名無しさん
12/12/10 13:13:55.55 .net
マウスボタンの状態をCOM経由で知ることって出来ますか?

666:デフォルトの名無しさん
12/12/10 22:45:25.57 .net
もちろん出来る

667:デフォルトの名無しさん
12/12/11 03:38:20.00 .net
どうやれば出来ますか?

668:デフォルトの名無しさん
12/12/11 05:53:17.47 .net
普通にやれば大丈夫だよ

詳細はHTAの話ではなくCOMの話でスレ違いになるので省略

669:デフォルトの名無しさん
12/12/11 06:21:25.57 .net
「普通」が分からないのですが。
COMのリファレンスを見ても、書いてあるのはC++の例とかでさっぱりです
HTAはCOMをJavaScriptから扱うのだからスレ違いでもないと思いますが

670:デフォルトの名無しさん
12/12/11 11:52:17.32 .net
>>658
HTA内の各要素に対するマウスのイベントは、普通のブラウザでJavaScriptを使う場合と同じ

COMオブジェクトに対するマウスイベントについては、そのCOMオブジェクトがマウスイベントをクライアント側に返すのかどうかと言う問題
HTA内でのマウスイベントをCOMオブジェクトに送信したいのであれば、そのCOMオブジェクトに外部からのイベントを受け取る機能があるかどうかの問題

671:デフォルトの名無しさん
12/12/13 18:31:19.29 .net
URLリンク(msdn.microsoft.com)
のonmouseなんちゃら

672:デフォルトの名無しさん
13/02/03 04:45:15.16 .net
hta で POPによるメール受信をしたい。
MSWinsock.Winsockを使って POP を実装したらうまく行ったんだけど、別の PC で実行すると
「正式にライセンスされていないため、コントロールを作成することはできません」
てなエラーが出る。
どうやら MSWinsock.Winsock は開発ライセンスが入った環境でしか使えないようで、
とどのつまり動作させたい PC には VisualStudio なんかを入れないといけないらしい。
しかしできるだけ余計なものをインストールしたくはなく、代替案を探してる次第です。
なにかいい案はありませんかね?

673:デフォルトの名無しさん
13/02/03 06:16:57.39 .net
つtelnet.exeの標準入出力

674:661
13/02/03 09:53:23.39 .net
>>662
最初にそれ実験したんだけど、telnet は標準入力がリアルなキーボード、標準出力がコンソールにつながってないとすぐ終了してしまうらしい。
もし telnet を使うノウハウがあるなら教えてください。

675:661
13/02/03 11:54:53.64 .net
試しに VisualStudio 2008 Express の VB を入れてみたら使えるようになった。
しかもアンインストールした後も使えてる。
この状態だけを使いまわせないものかな。

676:デフォルトの名無しさん
13/02/04 12:01:16.71 .net
>>661
basp21使えない?

677:661
13/02/06 02:34:23.83 .net
>>665
開発環境入れるくらいならそっちを入れた方がいいとは思う
つか、それが現実路線なんでしょうな

678:デフォルトの名無しさん
13/02/20 19:42:11.93 .net
>>662
telnetとか使えてもねえのに適当に言ってんなよカス

679:デフォルトの名無しさん
13/03/15 05:15:53.11 .net
IE10でもHTAのバージョンは上がらないの?

680:デフォルトの名無しさん
13/03/16 01:21:36.43 .net
Win7でIE10にしたら、HTA:APPLICATION要素が効かなくなったよ。
外観系の設定は我慢できるんだがコマンドライン引数使えなくなったので困ってる。

681:デフォルトの名無しさん
13/03/16 01:47:49.43 .net
まじかよ

682:デフォルトの名無しさん
13/03/16 06:28:22.52 .net
ファイルに出力する以外の方法で
htaから戻り値を受け取ることってできませんか?

683:デフォルトの名無しさん
13/03/17 14:03:18.01 .net
>>669
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=9">で回避できる。
これIE10RPでバグレポしたんだけど再現不可能とか言われて直らなかった。

684:デフォルトの名無しさん
13/03/17 22:39:30.96 .net
>>669
普通に使ってるが?
>>671
標準出力
クリップボード
アプリ起動して引数、環境変数、標準入力

685:669
13/03/18 13:13:38.15 .net
>>672
おぉ、できたできた。
thx

>>673
普通に使える人がいるということは環境依存で発生するバグなのかな?

686:デフォルトの名無しさん
13/03/18 15:49:14.63 .net
>>672
Win8+IE10 だと X-UA-Compatible を設定して IE=10 にすると再現する。
なにも指定しないとドキュメントモードが7になっているので(document.documentMode で確認できる)、
おそらく再現確認した側では IE10 Strict 以外のモードになっている状態で確認していたんだと思われ。

687:デフォルトの名無しさん
13/03/19 21:39:11.54 .net
>>674
やってみたがX-UA-Compatible書かなくても普通に使えた
>>675のようにわざわざ 10に設定するとエラー

688:676
13/03/19 21:40:45.43 .net
>>672
なので実際再現不可能だったんだろ
なんか特殊な拡張入れてるとか?

689:デフォルトの名無しさん
13/03/20 00:32:53.88 .net
その辺は例によってDOCTYPEとかでコロコロ変わるから
暇な人は調べてくれ

690:デフォルトの名無しさん
13/03/20 21:35:23.87 .net
X-UA-CompatibleがないとIE=5になるはず
今回問題になるのはIE=10とかIE=edgeにしてる場合だね

691:デフォルトの名無しさん
13/03/23 20:23:03.73 .net
防虫閑蟻

692:デフォルトの名無しさん
13/05/05 02:41:42.78 .net
HTA から新しいウィンドウを立ち上げてインターネット上のページを開き、そのページにあるダウンロードボタンかリンクを
自動的にクリックしてダウンロードさせることって可能かな?
ファイルの保存ダイアログをコントロールできなさそうだけど、どんなもんだろう?

693:デフォルトの名無しさん
13/05/05 03:58:27.89 .net
HTAもいいけど、もうそろそろ違うのを使ってみないかい?
node-webkit や tidesdk
これらはHTAと同じコンセプトを実装したもの。

HTAと同じくHTMLとJavaScriptで
デスクトップアプリを作れる。

694:デフォルトの名無しさん
13/05/05 04:22:11.23 .net
>>681
OnClick() とかで動くデフォの動作ならダイヤログが出るけど、これは内部のスクリプトじゃ操縦できん。
ほかの操縦スクリプト使わないと。

AutoHotKeyにDLL版があるから、それを呼び出すか、
さもなくば最初から操縦用アプリを使う必要がある。

ファイルのアドレスが分かるならURLDownloadToFileとか使って直接保存できるんじゃね?
DLLを直接呼べないならDLLを呼べるOCXを入れてもいいけど
HTABOXで動かしてもDLL使えるんじゃないかな。

アプリと組み合わせる方法として
クリップボードにURLが入ったら自動的に保存するようなアプリ(FDMとか)を設定し、
HTAではクリップボードに入れるだけにするとか。
これならHTAじゃなく素のIEでもできる。
ただ、URLをクリップボードに入れただけでダウンロードするのはうざいよね。

695:デフォルトの名無しさん
13/05/05 04:52:56.31 .net
これ、ActiveX Script 対応だから HTAから呼べるんじゃないかな。

Lua
URLリンク(shizentai.jp)

動画で Lua 入門
URLリンク(dotinstall.com)

Lua自体はDLLとか使えるんだけど
HTMLから呼べるかどうかはわかんね。

696:デフォルトの名無しさん
13/05/05 13:21:39.06 .net
>>681
HTAからのIEオブジェクトの操作はいくつかの制限がある
- ExecWBが使えない
- 画面遷移に弱い
なので、Webページ 完全や、Webアーカイブみたいな表示状態での保存を意識してるなら難しいと思う
(ダイアログを表示させるまでいけないような気がする)

特定のページを表示させて、リンクリストを取得するくらいならできるだろうし、
そのURLから該当ページのHTMLを直接ダウンロードするくらいなら WinHTTPとか、JQueryとか使ってできそうな気はするけど

697:681
13/05/05 16:34:47.93 .net
いろいろとアドバイスありがとう
HTA を検討してるのはWindows標準で使えそうだからで、準じてMS純正のコンポーネントのインストールまでは許容できる感じです。
後今回のダウンロードボタンは Cookie を維持してないと働かない可能性があって、単純にHTTP通信をすればよいという訳ではないです。
HTTPヘッダを自由に作れるならページのCookieをスクリプトで集めてヘッダ偽装できそうなんで、最悪 MSWinsock で低レベル通信しようと思ってる。
それもHTTPSになったら手に負えないけど。

とはいえどうしても無理なら制約を緩められる可能性もあるんで、教えてもらった方法は実験してみるよ。

698:デフォルトの名無しさん
13/05/05 20:29:21.30 .net
そんなサンプルあるだろ
URLリンク(www.vector.co.jp)

699:デフォルトの名無しさん
13/05/05 21:29:27.39 .net
<OBJECT id=WB classid=clsid:8856F961-340A-11D0-A96B-00C04FD705A2

WB.ExecWB

700:デフォルトの名無しさん
13/05/16 19:35:41.52 .net
UTF8で記述しているHTAアプリから、
ActiveXObject("ScriptControl")
でRubyを呼び出して、ウェブの取得をしています。
サイトはUTF8で記述されているのですが、
RubyからJavaScriptに文字列が渡ってきた時点で、何故か勝手にSJISに変換されてしまいます。
SJISに変換されると、UTF8にしかない文字が壊れてしまうので困っています
この勝手な処理をなくすためにはどうすればいいのでしょうか?

701:デフォルトの名無しさん
13/05/16 19:55:52.55 .net
XMLHttpRequestを使ったらJavaScriptだけで取得できるのか
何故かできないと思ってました

702:デフォルトの名無しさん
13/05/16 23:12:12.52 .net
時間のかかる処理をしていると、「このスクリプトの実行に時間がかかっています」というような警告が出て、
処理が止まってしまいます。
これを防ぐにはどうすればいいのでしょうか?

703:デフォルトの名無しさん
13/05/17 12:53:56.23 .net
スクリプトエラー警告の閾値以下の時間でひとつのルーチンを終了する。
処理を分割してイベントハンドラから細かく呼び出すようにするとか、
連続するステップをsetTimeoutメソッドをチェインさせて呼び出すとか、
継続条件が決まってるならインターバルタイマーで呼び出すとか。

704:デフォルトの名無しさん
13/05/17 13:32:14.62 .net
なるほど~
ありがとうございました

705:デフォルトの名無しさん
13/05/17 18:01:44.14 .net
Connector/ODBC 5.1.12のWindows (x86, 64-bit)をインストールし、
ODBCデータソースアドミニストレーターから、DSNを登録し、接続テストも成功しましたが、
HTAからは接続しようとすると、
指定されたDSNには、ドライバーとアプリケーションのアーキテクチャの不一致が含まれています
とエラーが出て接続できませんでした
32ビット版のConnector/ODBCを入れ直したところ、接続できました
なぜ64bitWindowsなのに32bit版でないといけないのでしょうか?

706:デフォルトの名無しさん
13/05/17 18:46:21.73 .net
>>694
HTA で使われているのは 32bit 版の方の mshtml.dll (%WINDIR%\SYSTEM32にある方)だから。
スタートメニューには 32 bit 版と 64 ビット版の Internet Explorer が別々にあるけど、
mshta.exe が使うのはこのうち 32 ビットの方の IE の IE コンポーネントになるわけ。

707:デフォルトの名無しさん
13/05/17 18:59:47.49 .net
そういう事情ですか
MySQLに限らず32ビット版のドライバでないと使えないということですね
ありがとうございました

708:デフォルトの名無しさん
13/06/17 09:31:45.00 .net
はい

709:デフォルトの名無しさん
13/06/17 21:58:23.40 .net
gray

710:デフォルトの名無しさん
13/06/19 00:06:41.65 .net


711:デフォルトの名無しさん
13/07/08 NY:AN:NY.AN .net
HTA(HTML Application)で WebGL を使う方法
URLリンク(javascript.g.hatena.ne.jp)

712:デフォルトの名無しさん
13/10/01 16:10:14.46 .net
>>669
<HTA:APPLICATION> tag does not work in IE10
URLリンク(connect.microsoft.com)

713:デフォルトの名無しさん
13/10/01 19:21:01.70 .net
htcもvmlもactivexもフィルタも何も使えなくなるからie10モードは選択肢にならん

714:デフォルトの名無しさん
13/10/01 22:07:20.68 .net
>>701
へえ~

715:デフォルトの名無しさん
13/10/20 16:54:57.59 .net
>コマンドライン引数使えなくなったので困ってる

いったんバッチファイルでコマンドライン引数を受けて
外部ファイルに保存しておく
そのバッチの中でhtaを起動する
htaは一時ファイルを読み取って処理を続ける

これで何とかww
htaだと複数の引数があったときに自分で対応する必要があるけど
バッチファイルならシステムがやってくれるから
こっちのが楽な場合もあるかも

716:デフォルトの名無しさん
13/10/22 16:19:01.18 .net
hta2cmd

717:1/2
13/12/20 10:26:56.21 .net
すみませんが、質問です。
ログインの必要なサイトからファイルをダウンロードする方法について
教えていただけないでしょうか?

いま試みているのは、
1. 手でIEを起動し、当該サイトにログインする。
2. 別途HTAを起動し、その内部で
var objShell = new ActiveXObject("Shell.Application");
objShell.windows();
を利用し、ログイン済みのIEのオブジェクト var ie を取得。
3. HTA内で
// var xhr = new XMLHttpRequest();
var xhr = new ActiveXObject("Msxml2.XMLHTTP");
xhr.open("GET", url, false);
...
xhr.send();

718:2/2
13/12/20 10:29:30.67 .net
ところが、IEのログイン情報を、XHttpRequestオブジェクトに渡す方法が
見つからず困っています。上記の 3. ... の行で
・xhr.setRequestHeader("Cookie", ie.document.cookie);
・xhr.withCredentials = true; // new XMLHttpRequest()を用いる。
などとしましたが、いずれもXMLHttpRequestのセキュリティ制約のため
ログイン情報が引き継がれません。
HTAなら動くかと思っていたのですが、そうは行きませんでした。

XMLHttpRequestと違ってIEのcookieをセットすることのできる
ActiveXObjectがあれば良いと思うのですが。
以上です。よろしければアドバイスをお願いいたします。

719:706
13/12/20 14:28:33.10 .net
自己解決。
>>685さんのご紹介なさった WinHTTPが、そのものズバリでした。
WinHTTP は XMLHttp とほぼ同じで、セキュリティ制約だけが違うものの
ように見えます。

//実際に動作したコード
var xhr = new ActiveXObject("WinHttp.WinHttpRequest.5.1");
xhr.open("GET", url, false);
xhr.setRequestHeader("Cookie", ie.document.cookie);
xhr.send();

あとは new ActiveXObject("Adodb.Stream"); を使ってファイル保存できました。
ここの過去のやりとりを見て解決できました。ありがとうございました。

720:デフォルトの名無しさん
13/12/25 13:21:58.97 .net
質問です。

HTAに限らない話ですが、
new ActiveXObject("InternetExplorer.Application");
で取得した IEの User-Agent文字列は、どうやって取得したら良いでしょう?
オブジェクトのプロパティに見つかりませんでした。

Inconsistent Results using InternetExplorer.Application - KiXtart.org - official site
http://www.kixtart.org/forums/ubbthreads.php?ubb=showflat&amp;Number=206419
ググったら、UAを表示するページに遷移させて、DOMからUAを取得するという、
大変面倒なことをしている人がいました。
もうちょっと良い方法がありそうな気がします。

721:デフォルトの名無しさん
13/12/25 23:34:59.13 .net
どうして知りたいの?知る必要がわからん

722:デフォルトの名無しさん
13/12/26 08:30:26.74 .net
>>710
すみませんが、UA文字列を取得したい理由については、説明がしづらいです。

結局、ie.document.createElement(), appendChild()で、IEの表示中のページ
にscript要素などを動的に追加して、UAの取得をしました。

これも煩雑ですが、IEを「診断くん」などのページに遷移させて取得するより
はまだマシだと思います。

723:デフォルトの名無しさん
13/12/26 08:36:22.96 .net
別の質問です。

HTAで呼び出したIEの、DocumentCompleteイベントを利用する方法についてです。

ブラウザのビジー状態を判定するための,より良い方法
http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20100410/p1

1. このやり方だと、IEのインスタンス化に、
WScript.CreateObject( "InternetExplorer.Application", "hoge_" )
が必要です。HTAでインスタンス化するにはどうしたら良いでしょう?

2. このやり方だと、イベントハンドラが固定です。ページ遷移をするごとに
別のイベントハンドラを動的に割り当てることはできないのでしょうか?

724:デフォルトの名無しさん
13/12/26 11:11:56.65 .net
> http://
何故、質問者がこういう嫌がらせするのか理解に苦しむ

725:デフォルトの名無しさん
13/12/26 12:02:16.56 .net
レベルを上げて物理でリンクすればいい

726:デフォルトの名無しさん
13/12/26 17:59:34.75 .net
>1. このやり方だと、IEのインスタンス化に、
>WScript.CreateObject( "InternetExplorer.Application", "hoge_" )
>が必要です。HTAでインスタンス化するにはどうしたら良いでしょう?

htaでwscriptオブジェクト使う方法が、例のところにあったような。

727:デフォルトの名無しさん
13/12/26 18:41:55.79 .net
WindowsアプリからWScript.exeのWScriptオブジェクトを利用する ...
だな

728:デフォルトの名無しさん
13/12/26 19:02:34.67 .net
>2. このやり方だと、イベントハンドラが固定です。ページ遷移をするごとに
>別のイベントハンドラを動的に割り当てることはできないのでしょうか?

代表で受け取って、
call hoge

ページ遷移のイベントで、
set hoge=getref("実際のハンドラ")

729:712
13/12/27 00:13:27.32 .net
ご返事、遅くなりました。

>>713-714
すみません。「忍法帖」の書き込みエラーよけです。よく知らないですが。



730: >>715-716 ありがとうございます。見てみます。 >>717 ありがとうございます。 よろしかったら、JScriptでの書き方も教えていただけませんか?



731:デフォルトの名無しさん
13/12/27 14:50:54.81 .net
代表で受け取って、
hoge();

ページ遷移のイベントで、
var hoge=function(){...}

732:デフォルトの名無しさん
13/12/28 00:40:28.09 .net
>>719
ありがとうございました。

別件で忙しく、この件をまだ試せないでいます。
試したらまた改めてご返事させていただきます。

733:デフォルトの名無しさん
13/12/30 13:31:32.00 .net
エロサイトのウイルス用にしか需要ないだろ。

734:デフォルトの名無しさん
14/01/02 00:43:31.76 .net
のどあめ

735:デフォルトの名無しさん
14/01/02 18:26:53.76 .net
HIVかよ

736:712
14/01/10 02:47:06.91 .net
大変遅くなって申し訳ありません。
残念ながら、HTAでIEのイベントを取得できないでいます。

>>715-716 さんの方法で、HTAからWScriptオブジェクトを利用することができました。

また、>>719さんの記法はよく分からなかったのですが、WSHの場合、
hoge_DocumentComplete = function() { .... }
と記述することで、イベントハンドラを動的に変更できました。

しかし、それを HTAの<script>要素に記述しても、イベントハンドラが割り当てられ
ませんでした。

どうしたら良いか、アドバイスをいただけたらありがたいです。

737:712
14/01/10 15:06:30.31 .net
質問を再定義すると「HTAで、スクリプト内で生成されたActiveXオブジェクトの
イベントを取得できるか」になるでしょう。>>618さんの質問と同じです。
こちらに回答がないので、不可能なのかもしれません。

関連する質問です。HTA内でIEを生成(new ActiveXObject)、終了(ie.quit())を
繰り返していると
「このシステムでは、これ以上のスレッドを作成できません。」
というエラーが発生してしまいます。
これを避けるにはどうしたら良いでしょう?
quitイベントを取得するまで待つのが良いかと考えています。

738:デフォルトの名無しさん
14/01/10 15:52:33.52 .net
ieのeventは特殊で一般論は通用しない

new ActiveXObject以外の方法、wscript.shell runなどでieを起こせばいい

shell.application windowsでieを捕捉すればいい

739:712
14/01/10 17:16:24.95 .net
>>726 ありがとうございます。WScript.ShellからIEの起動と、
Shell.Application windows によるIEのインスタンス取得はできました。
これのDocumentCompleteイベントを取得するにはどうしたら良いのでしょうか?
知識不足で申し訳ありません。

なお、IEのインスタンスの取得ですが、このスクリプトを動かす環境が多様で、
他にIEが起動している場合が多いし、起動直後のIEのホームページも一定では
ありません。起動したIEをどうやって見分けるかについても悩んでおります。

740:712
14/01/11 13:08:38.76 .net
何度もすみません、HTA内で動的に生成したActiveXオブジェクトのイベントの
取得法を説明するページを、お教えいただけないでしょうか?

Scripting Clinic: イベントのスクリプティング
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms974564.aspx
ここだと、
・ブラウザの要素のイベント
・<object>要素で指定したActiveXObject
のイベントの記述しかありませんでした。

WSHだとイベント取得はできるので、最悪、ロジックを全部WSHに書いて、HTAから
それをキックするしかないのかもしれません。

741:デフォルトの名無しさん
14/01/11 20:00:16.48 .net
>ieのeventは特殊で一般論は通用しない
wshを使うか、NET、powershellだってば

742:712
14/01/11 20:57:59.68 .net
>>729
ご返事ありがとうございます。

結局、HTAでは、動的に生成したActiveXオブジェクトのイベントの
取得はできない、ということですか…。

>ieのeventは特殊で一般論は通用しない
これは「IEのActiveXObjectが特殊」という文意ではなくて、
IEはスクリプトホストとして特殊で、だからイベント操作には
HTAではなく、他のホスト(WSH, PowerShell, .NETなど)を
使ったほうが良い、という文意だったのでしょうか?

HTAでメインロジックをすでに書いてしまったので、正直頭を
抱えています。
>>348さんなどの、HTAをWSFに埋め込む方法も検討してみます。

743:デフォルトの名無しさん
14/01/12 01:51:09.56 .net
ieのコントロールは難しいからやめとけ

webbrowser controlを使え

744:712
14/01/12 10:07:12.67 .net
WSF埋め込みのHTAを書いてみました。

HTAとWSHが一つのファイルにまとまるのは大変ありがたいのですが、
機能的には別ファイルにあるのと変わりがないようです。

変数や関数の共有はできないし、WSHからHTAにデータを渡すのは
HTA起動時に標準入出力を経由したり、外部ファイルをポーリングで監視する
などしかないようで、私のような初心者にはなかなか厳しいですね…。

745:デフォルトの名無しさん
14/01/15 02:39:42.98 .net
IEが簡単に素人にしかも簡易なスクリプト程度で制御できちゃったら
今頃ウィルスやらなにやら大問題になってると思わないか?
とにかくローカルからはおいそれと手出しできないように
進化してきてるからある程度で諦めるのが吉
IEの操作はユーザーに任せるべきってMS自体が言ってんだし
しかも環境バラバラで特定できないんだろ?そんなん普通に難しいぞ
まずはそっちをどうにかしてもらった方が早い

746:712 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5)
14/01/16 01:35:49.38 .net
アドバイスありがとうございます。
>>732を書いたあと、規制等でここに書けないでおりました。

>>731
webbrowser control とは、普通の "InternetExplorer.Application" の
ことでしょうか?今はそれを使っています。visible = true にしないほうが
安定して動くようです。

747:712 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5)
14/01/16 01:42:36.98 .net
>>733
おっしゃるとおり、安定して稼働する環境の条件を見つけ出して、
それ以外はサポート対象外にさせてもらえないか、交渉する方向で
行こうと思います。

今までここに書いた以外にも、IEの不安定さを痛感することが
いくつも起こり、苦戦しております。

IEを細かくコントロールするには、C#で書くべきだったかもしれないし、
そもそもIEを千ページ以上にわたって自動制御する事自体、無理な課題
だったかもしれません。

748:デフォルトの名無しさん
14/01/17 09:50:12.74 .net
>そもそもIEを千ページ以上にわたって自動制御する

  。 。
 / / ポーン!
( Д )

749:デフォルトの名無しさん
14/01/17 16:35:11.73 .net
あほはほうちで

750:デフォルトの名無しさん
14/01/19 05:23:06.35 .net
まあ、やらないで無理っていうのはなかなか顧客には納得してもらえないだろうから
その為の期間だったと思えば・・・つかC#使えるのかよ迷わずそっちだろっていう
それ以上はリッチクライアントとか考慮するしか無いんじゃない

751:デフォルトの名無しさん
14/05/20 00:01:37.94 bwvL81ad.net
>>739
> 結論から言えば、対価を得られるような代物は作れない。

HTAで対価を得ようとか思う奴がいるのか?

752:デフォルトの名無しさん
14/05/20 20:14:59.88 qmBR4auP.net
リンクをユーザーの標準のブラウザで開かせるにはどうしたらいいのでしょうか

753:デフォルトの名無しさん
14/05/20 22:43:54.18 7cqboL4N.net
>>740
スレリンク(tech板:708-712番)n

754:デフォルトの名無しさん
14/05/20 23:16:35.89 qmBR4auP.net
>>741
即答ありがとうございます。

755:デフォルトの名無しさん
14/05/20 23:33:09.47 tD096VNr.net
対価得たけどな

756:デフォルトの名無しさん
14/05/21 09:19:04.48 pNDMw+QG.net
>>739
> 詳しいことはkia HTA:APPLICATIONタグとかで。

とか書いておきつつ

> テキスト選択ができる
> マウスのドラッグでアプリケーション上のテキスト選択ができる。(選択範囲が反転する)
> ブラウザ上と同じ動きをするので、テキストだけではなく、ボタンとか画像とか全部反転
> 表示される。ひどい。

ってwww

757:デフォルトの名無しさん
14/05/30 10:28:25.59 5P78611e.net
そりゃあ使う頭が無いんじゃ使えないわなーと思った

758:デフォルトの名無しさん
14/05/30 13:24:23.31 ccygLrmY.net
実際には誰も使ってないけどな

759:デフォルトの名無しさん
14/06/01 23:18:23.34 ln4mFdE7.net
MS自身がオワコン宣言しちゃったから仕方ない

760:デフォルトの名無しさん
14/06/02 00:12:50.77 E3BEJVo9.net
イケイケ時代ならいざ知らずMSの宣言は逆説
SilverlightでリッチUX!、チーン
PowerShellでUnixShell超え!、チーン
JScript改めJavaScriptでアプリ!←今ここ

761:デフォルトの名無しさん
14/06/02 23:07:25.75 hYKBfap9.net
PowerShellってUnixShellに対抗しようとしてたのか

762:デフォルトの名無しさん
14/06/03 19:43:55.26 GrNLWq+f.net
htmlビヘイビアでかつる!!!

763:デフォルトの名無しさん
14/06/04 15:11:16.32 h84yZN2i.net
バージョンごとの Internet Explorer の互換性の変更点
URLリンク(msdn.microsoft.com)(v=vs.85).aspx

764:デフォルトの名無しさん
14/06/05 08:22:13.99 JxeISGSi.net
>>750
実際の所リスナの追加やら何やらをページ側のスクリプト無しでタイミングも気にしないで
実行できるのは非常に便利。
・・・世の中にIE以外のブラウザが無けりゃ。

765:デフォルトの名無しさん
14/06/13 21:30:28.87 IJ2Z4haZ.net
URLリンク(qiita.com)

いまだにこんなネタを得意げに披露してるやつがいるのが驚き

766:デフォルトの名無しさん
14/06/16 11:49:03.97 TgcVEHkU.net
>>753
このコード今のIEだと動かないし、互換モード指定して動かしたとしても「スクリプトがタブを閉じようとしてる」って
警告が出るんだけどほんとに何したいんだか。
普通のユーザーがIEで訪問したページにこれが仕込まれてても、なんかバグってるとしか思われないと思うんだが…。

767:デフォルトの名無しさん
14/06/23 00:40:27.56 1MZYUWya.net
firefoxとかClome板htaって出ないかな

768:デフォルトの名無しさん
14/06/23 21:50:45.82 hWhAxM8b.net
ActiveXObjectが使えないから意味ない

769:デフォルトの名無しさん
14/06/26 21:22:15.25 56wR5ryD.net
とりあえずローカルファイルと階層が簡単に弄れればokなんだが

770:デフォルトの名無しさん
14/07/01 11:15:44.46 gAFpO7S+.net
firefoxとかには元々そーゆー機能があるの? File APIとかの話?

771:デフォルトの名無しさん
14/07/05 13:41:53.29 AlsL4J+L.net
>>758
いや、自己満足ローカルツールがHTML+Javascriptで簡単に作れる機能が
あればいいなーと思っただけ。
XULもFile APIも俺みたいな底辺には手軽でないし、記述方式も優しくないからな

772:デフォルトの名無しさん
14/07/05 20:45:49.65 EL6gVfGT.net
html5のFile APIで今後どうなるかってところだろうな
でも*nix系やmacではそういう需要ない気がする

773:デフォルトの名無しさん
14/07/06 15:17:01.13 4j5XaxT1.net
Windowsストアアプリが窓化できるようになって
簡単にサイドローディングできるようになればいいんだよ

774:デフォルトの名無しさん
14/07/06 19:04:20.42 i1gKrpmN.net
Win7にランタイムも追加しなきゃな

775:デフォルトの名無しさん
14/10/04 08:01:51.43 r3/HxU2u.net
WInsows10でストアアプリが全画面でなくデスクトップに表示にできるようになりましたってアピールが苦笑せざるをえない

WinJSとSegoeSymbolのアプリアイコンをWin7とIE9のHTAで使えるようにしろ

776:デフォルトの名無しさん
14/10/04 14:34:11.55 F2NApYLm.net
笑うのは勝手だが野良アプリを解放しなければ状況は改善しない

777:デフォルトの名無しさん
14/10/04 19:39:18.32 r3/HxU2u.net
ナデラに期待

778:デフォルトの名無しさん
14/10/29 23:05:42.85 +FmHsxMh.net
ユーザーにVSをインストールしてもらって自分でビルドしてもらえばいいんだよw

779:デフォルトの名無しさん
14/11/15 14:07:54.52 KpC0+Hp7.net
IE11 の環境で DPI が既定値から変更されていると HTML アプリケーション (.hta) が縮小表示される
URLリンク(support.microsoft.com)

780:デフォルトの名無しさん
14/11/16 09:06:27.71 yzwLS/JR.net
>>767
window.open メソッドのバグか。
リンク先に回避方法も書かれてるけど、そもそもhtaでiframeってそんなに使うかな?

781:デフォルトの名無しさん
14/11/17 23:55:24.90 MIxGkQpt.net
Win10 Build9879のIEの新機能をHTAで使う方法が分からない…
まだ試験的実装だから仕方ないか

782:デフォルトの名無しさん
14/12/06 01:29:26.86 zfdgj8Pu.net
以下のようなツールを過去に作ったって人いたら下さい!

・Dドライブ内をcmdのdir /s や dir /s /bで検索する
・条件は単一でいいですし and や or で複数
・結果の文字列はハイパーリンク
・dir /s /b の場合はフォルダ毎に開閉できるHTMLタグ
・ウィンドウサイズの変更に、HTA上のオブジェクトの位置がバランスよく追従

ないですかね?

783:デフォルトの名無しさん
14/12/06 01:42:21.35 zfdgj8Pu.net
ハイパーリンクじゃなくて、ラジオで選択してフォルダを開く、またはファイルを開くボタンでもいいです!

784:デフォルトの名無しさん
14/12/06 08:44:50.58 Zs+rHlR6.net
ファイルにリダイレクトしてやれ
dir /s > file.txt

785:デフォルトの名無しさん
14/12/06 12:04:54.54 kbxsIH5l.net
node-webkitがあるんでhtaはオワコンで良いんじゃないの?

786:デフォルトの名無しさん
14/12/06 22:03:57.14 OfEINIxl.net
Windowsに標準搭載されてから出直しておいで

787:デフォルトの名無しさん
14/12/06 22:08:12.90 kbxsIH5l.net
>>774
EXE化出来るんだから標準搭載がどうとか関係無いだろw

788:デフォルトの名無しさん
14/12/06 22:16:47.67 lDkVnwj6.net
VSタダだぜ

789:デフォルトの名無しさん
14/12/06 22:31:57.19 gzw06PJ/.net
どっちも一長一短なんだしそれでいいじゃん

790:デフォルトの名無しさん
14/12/06 22:57:02.28 zfdgj8Pu.net
作った人いないのですか?しょぼん

791:デフォルトの名無しさん
14/12/07 19:06:26.46 2aNrdXqm.net
dirを使うという発想が無かったわ。すまんの

792:デフォルトの名無しさん
14/12/08 22:41:56.36 bVi9rgke.net
それはつまり、dirじゃないけど似たのは作ったということです?下さい!
dirが最速だと思ってるだけで他のでも全然まったくもって下さい!
もしかしたら日付や時刻まで条件に指定できたりしますか?スゴい!

793:デフォルトの名無しさん
14/12/10 19:09:39.11 q/v86HhL.net
きめぇ

794:デフォルトの名無しさん
14/12/17 22:30:15.31 HhMJUnCz.net
HTAのWindow handleって取得出来ないんか?

795:デフォルトの名無しさん
14/12/22 08:25:25.06 7LUwf6eu.net
HTA では VBScript より Jscript の方がけた違いに速いってさ

VBScriptについて必死に話し合うスレ [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(tech板:178番)
> ### WScript/CScript
> VBScript 14秒
> JScript 25秒   ←遅すぎ
>
> ### HTA(mshta)
> VBScript 14秒
> JScript 0.9秒   ←速すぎw
>
> ### Google Chrome
> JavaScript 0.3秒

796:デフォルトの名無しさん
14/12/22 08:48:03.57 8L7faHaX.net
>>783
それ、ベンチマークのやり方が不適切なので参考程度で見て
JavaScriptの最適化が進んでいて速いのは確かなんだが

797:デフォルトの名無しさん
14/12/22 21:10:21.29 MSM2wBGo.net
>>783
空ループの時間を計るとか、何の意味もないし参考にならないな。
コード書いた人は脳味噌が80年代のBASICで止まってるんじゃなかろうか。

798:デフォルトの名無しさん
14/12/23 20:56:27.85 F2bEcV07.net
>>785
ちゃんとしたベンチマークコード書いてください!

799:デフォルトの名無しさん
15/01/07 23:50:25.44 Qz6gfU9g.net
HTAでHTML5の恩恵ってなんだろう思いつかないな

800:デフォルトの名無しさん
15/01/08 22:10:16.65 M0EXKb7n.net
VML無駄に強力だもんな

801:デフォルトの名無しさん
15/01/16 22:42:25.86 i0+CMkGh.net
URLリンク(blogs.msdn.com)

2013 年、CSS Nite さんとご一緒させていただき、セミナーで地方をまわった際に、セミナーのアンケートに
「マイクロソフト社員は IE 6 で Web の進化を停滞させてことを反省してほしい」というコメントをいただきました。

たしかに、気持ちはわからないでもありません。

Internet Explorer 6 の時代にそぐわなくなった使用と、Web 標準に準拠しないコンテンツの解釈、
それでいて、なかなか減ることのないシェアは、Web 制作の工数をいたずらに増やし、実装の難易度を上げ、
場合によっては他の Web ブラウザーではあたりまえの機能の搭載を断念せざるを得なくなるといったこともあったことでしょう。
昨今の状況だけを見れば「IE6 が Web の進化を遅らせた」と言われても仕方がないのかもしれません。

しかし、本当にそれだけでしょうか?

Internet Explorer 6 は Web の進化を停滞させるだけで、
Web の進化に寄与した部分はまったくなかったのでしょうか?

802:デフォルトの名無しさん
15/01/16 23:37:47.25 50hEdpe5.net
>>787-788
HTML5よりjavascriptエンジンが進化してくれた方が恩恵あるよね

803:デフォルトの名無しさん
15/04/22 21:33:29.22 GX9YaxbE.net
HTAの寿命はあと3年

804:デフォルトの名無しさん
15/04/22 21:36:08.05 GX9YaxbE.net
>HTAとvbscriptで作られたアドレス帳的なもの使ってるんですが、 ブラウザがSpartanになったら使えなくなるの?
3年(企業ユーザは+5年)の間に作りなおそう

805:デフォルトの名無しさん
15/05/12 23:16:21.75 Z/VY+NQv.net
ElectronでGyazoっぽいUIを実現する
URLリンク(qiita.com)
>たとえばこのUIをWindowsで実装しようとすると、千行近いコードを
>Cか何かで書かなければならずその苦痛は拷問にも等しい。
>PCアプリ開発者はWeb技術を見くびらないほうがいい、あなたの仕事は今にも失われつつある。

806:デフォルトの名無しさん
15/05/21 17:54:04.83 RawVOEwv.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
まずは「Project Westminster」に注目しよう。
これを簡単に言うならば、HTML+CSS+JavaScriptで記述されたWebアプリケーションを
そっくりそのままWindowsのアプリストア(Windowsストア)で公開可能なアプリ形式に変換する技術だ。
ここで作られるアプリは「Hosted Web App」などと呼ばれることもある。
本来は、一般的なWebブラウザであればプラットフォームを選ばずに実行可能であり、
Webサイト上にアップロードするだけで公開可能なWebアプリケーションだが、
それをなぜわざわざアプリストアに登録させようというのか?
理由は大きく2つあり、1つはハードウェア特有の機能(センサーなど)や
OS固有の機能(Cortanaやライブタイルなど)が利用可能になること、
もう1つはストアに登録することによってユーザーが発見しやすくなったり、
あるいはインストールやアプリ内課金(In-App Purchase)により、
リテンション率の向上やマネタイズの可能性が上がる点にある。
ストアアプリとして実行はされるものの、
Project Westminsterで用意されるのはアプリとしての“ひな形”であり、実際のコードの実行は
Windows 10に内蔵されたWebレンダリングエンジン「EdgeHTML(.dll)」に委ねられている。

807:デフォルトの名無しさん
15/06/22 21:41:08.38 TnvACVCk.net
ホストされた Web アプリの作成
URLリンク(msdn.microsoft.com)

808:デフォルトの名無しさん
15/11/17 23:09:43.62 Ku6VE81r.net
取りあえず、HTAは32bitしかサポートされないから...プロバイダにJetとか普通に使えるんだよな...

809:デフォルトの名無しさん
16/03/29 09:55:31.14 /c8bAcK4.net
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたん(しゅっちょうまいくろ教育長交代)春文執行40代売上差額シュガーチョコ
URLリンク(www.youtube.com)宇ドナルドアナリストパワーストーンコーチングとしまえん
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋よしたけしゅっちょうちょこしゅがー
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターマイクロサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト人権侵害問題
春分資源執行ニューヨーク低原価ぼったステーキソルトレイク福岡横浜新橋奴隷課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
コスメ24チャリティー隠れ40代生活保護プレイボーイバイトレードいたりあん接待問題
マスコミKARDローンケーオーサービス不足婚活パーティー寄付金執行原発ビジネス
FBIチャイニーズタイホテル売上事務所ガチャ決算ガチャキャンペーン(販売報道陣過激派組織向携帯最新情報提供終了
校長発言細心注意ノートン産廃エラー(著作権クレーム中国反応融資高額教育費)(中国捕鯨団体40代社員サッカーコメント
高額入学金ヤフウ新橋大学ヤフウ新橋理事長FX経費 おじや50代資産ガリバズフィード40代エリート

810:デフォルトの名無しさん
16/03/29 11:41:29.39 aO63WqVq.net
>>775
開発業務でもない仕事で開発環境がなく、
情報セキュリティの観点から、フリーソフトをインストールできない
状況で、ちょっとしたツールを作成する場合にWindows標準搭載が
望まれる

811:MisyaoSymn
16/04/22 09:18:24.51
Скачать Дальнобойщики-3 покорение америки
URLリンク(www.phxwomenshealth.com)
URLリンク(spavary.com)
URLリンク(www.autogaz-legnica.pl)
URLリンク(www.revistarosashock.com.br)
URLリンク(casamalia.it)

Скачать Человек в железной маске фильм
月曜日の街で聞かれた
Скачать Swtor на русском
URLリンク(gefestt.ru)
URLリンク(begu-poteyu.ru)
URLリンク(lemeshevschool.ru)
URLリンク(genmag.ru)
URLリンク(gadget34.ru)
URLリンク(moncharme35.ru)
URLリンク(lemeshevschool.ru)
URLリンク(begu-poteyu.ru)
URLリンク(gefestt.ru)
URLリンク(gefestt.ru)

Скачать Игру асасин1 через торрент

812:デフォルトの名無しさん
16/04/26 21:13:20.22 Fyj1ZicP.net
htaもpowershellも管理者権限で設定変更しないとダブルクリックで実行できない
いまどきなら関連付けを有効にしてないケースもあるはず
よっていまどきは標準搭載といっても何もせずに動くわけではない

813:デフォルトの名無しさん
16/04/27 10:00:55.84 TeiQuvgt.net
>>800
htaにロジックいれて管理者権限で起動できるようにしたよ。
デフォでhta紐付けがないのは2012svrだけかな。

814:デフォルトの名無しさん
16/04/29 10:11:13.06 KMk8EJlr.net
これが便利
Windows Vista 用の新しい昇格 PowerToy
URLリンク(technet.microsoft.com)

815:デフォルトの名無しさん
16/05/16 09:03:06.77 Tg6+c8K9.net
>>621
>bashが動くターミナルがコマンドプロンプトだから

コマンドプロンプト(cmd.exe)じゃなくてコンソールウインドウホスト(conhost.exe)だ無知が

816:803
16/05/17 09:31:50.91 5LUQsvwI.net
誤爆しました
ごめんなさい

817:デフォルトの名無しさん
16/05/21 08:12:25.93 tuIOq260.net
どなたか、
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
(htaで)クリップボード・データからURLとメールアドレスを抽出
のソースをお持ちでないですか?
記事からソースは削除されてます。

キモの部分は説明してありますが、
コピペ改編プログラマ(私)には難しいです。

818:デフォルトの名無しさん
16/05/21 12:47:25.46 rn95xH1A.net
URLリンク(web.archive.org)

819:805
16/05/21 22:41:51.45 d5IGXUbM.net
やっと書けました。
ありがとうございます。
web.archive.orgは調べたのですが
探し方が悪かったようで。
※お尻をFD=1 とすることで
もう1つのファイルも見れました。

820:デフォルトの名無しさん
17/06/21 04:21:10.33 fJIHFIJ3.net
Electronとかやだお!

821:デフォルトの名無しさん
17/07/09 08:51:46.07 Yk6io7/B.net
Windows 10 S Driver Requirements
URLリンク(docs.microsoft.com)
Blocked inbox components にmshta.exeが入ってないって事はつまり…どういうことだってばよ?

822:デフォルトの名無しさん
17/11/03 09:30:20.38 9CXEo34m.net
オワコン?

823:デフォルトの名無しさん
17/11/04 16:25:50.88 zO59KQfY.net
IE自体がオワコンだからしかたないね。。。

824:デフォルトの名無しさん
17/11/24 22:24:39.55 lrxXbvXt.net
WinXPで使ってたのをWin10で使ってみたのだがどうもIEを自動操縦させようとすると
動かしてるうちに実行権限あたり?が悪さするのかIEとの接続が切れて
それ以上操作できなくなっちまうな。
フォームのボタンにclick()発行するとまず間違いなく切れちまう。
何とかならんものか。

825:デフォルトの名無しさん
17/11/25 02:42:02.23 9yXNX0yf.net
>>812
IEの仕様が微妙に変わっているので
スクリプトを修正しないとダメなケースじゃないの?

826:812
17/11/28 19:06:11.76 dlJjMbT5.net
調べてみたらIEのオブジェクトが一つの時は問題ないが
下みたいに大量に作るとclickとかで画面遷移させた後に無効になるようだった
さてどうしたもんか
var ie1 = new ActiveXObject("InternetExplorer.Application");
var ie2 = new ActiveXObject("InternetExplorer.Application");
var ie3 = new ActiveXObject("InternetExplorer.Application");
・・・

827:デフォルトの名無しさん
17/11/29 02:26:36.74 Fy3rL/dz.net
>>814
保護モード

828:デフォルトの名無しさん
17/11/29 15:15:35.16 NsEjraek.net
>>815
最初はその辺が原因だと思ってましたがそれは関係ないですね。
と言うかそもそも保護モードがオフだと全くと言って良いほど動かないですから。

829:デフォルトの名無しさん
17/11/29 17:38:13.58 T3MArjm6.net
>>816
ローカルイントラネットも保護モードONかどうかってことだろ
制御できなくなる状況が分かるなら解決の仕方はありそう
中途半端な情報をグダグダ書いているだけでは解決しないぞ、無能くん

「誰か助けろ」みたいな態度  ←大抵はコミュ障

830:デフォルトの名無しさん
17/12/04 00:12:35.75 NDVSw/qp.net
あ、>>814の段階で自己解決してたので見てなかったスマンです。
なので助けてくれってつもりではなかったのですが勘違いさせてたのなら重ねてスマン。
保護モードに関してはググって最初に出てきた答えだったので
勿論イントラネットも含め検証した結果関係ないと結論出しました。
解決方法に関してはどうもIEのメモリ管理のバグっぽいので
大量にオブジェクトを作らないという方法で回避しました。
なお情報の小出しと怒られそうですが、XPでもオブジェクトを作る量を思いっきり増やした所
同じ症状が出ましたのでWin10での問題じゃないと確認できました。

831:デフォルトの名無しさん
18/02/09 19:34:26.71 JTKfqajf.net
もう後はPWAに任せて成仏しろ(無理

832:デフォルトの名無しさん
18/05/23 21:08:44.76 Au5e7VGg.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
ELWCS

833:デフォルトの名無しさん
18/06/09 04:58:21.59 LIM0PLsy.net
>>808
Electronはエディタ革命起こしたのにHTAはwindowsデフォルトしか意味がない

834:デフォルトの名無しさん
18/07/04 22:27:58.30 gFgZc5FG.net
CG1

835:デフォルトの名無しさん
18/07/06 12:17:40.97 uTPDH9XV.net
ELWCS

836:デフォルトの名無しさん
18/07/14 02:18:15.62 uG0zffFR.net
最近知ったけどええよなこれ

837:デフォルトの名無しさん
19/01/18 01:24:49.60 Z5dNQJrg.net
簡単なGUI付きスクリプトならやっぱりHTAだよなあ
powershellには代替機能ない
XBAPを後継しにしてほしかった

838:デフォルトの名無しさん
19/01/18 11:26:15.77 EwLNMxXu.net
edgeがChomiumベースになったら、htaみたいに気軽なelectronでfilesystemobjectとか

839:デフォルトの名無しさん
19/05/03 14:01:40.96 zxrSSBg1.net
>>787
ドラッグドロップができる

840:デフォルトの名無しさん
19/06/19 05:03:07.74 tVNS+22r.net
【出資】松本卓朗 人工知能詐欺【注意】
スレリンク(rikei板)

841:デフォルトの名無しさん
19/06/28 13:55:55.47 bFcXoO0M.net
HTA並みに簡単にプログラム出来る環境ってないかなぁ...

842:デフォルトの名無しさん
19/06/28 14:09:29.33 wA1nQeQO.net
AutoHotkeyだろ
癖があるけど、大抵のことは可能
HTA側でAutoHotkeyのExitApp引数を受け取れるので
サブルーチンの様にも使える

843:デフォルトの名無しさん
19/06/28 14:55:29.60 2bLDyTWm.net
しゃぶろうちんちん

844:デフォルトの名無しさん
19/06/28 17:55:03.61 bFcXoO0M.net
>>830
癖は強そうだねぇ
ActiveXもなんとかなりそうか...

845:デフォルトの名無しさん
19/06/30 01:06:13.40 6jFKpXBD.net
ところでWSHのスレってもうどこにも建ってないの?

846:デフォルトの名無しさん
19/06/30 13:20:44.67 ybstFlFM.net
WSH専門のはないっぽいね
こんなのならあるが、マルチポストを除くと2年半近くレスなし
★WSHでCGI★JScriptVBScript
スレリンク(php板)

847:デフォルトの名無しさん
19/07/01 21:31:06.23 VznhofbG.net
もはや誰も関心がないんだなw

848:デフォルトの名無しさん
19/07/06 10:57:06.34 5EfvH8DA.net
>>833
無いなら、建てれば良くね?
俺は、見に行ってあげるよ。

849:デフォルトの名無しさん
19/07/06 14:09:51.69 WfFz1GWJ.net
自分から話題を振るほどの物は無いけど
話題を振られたらそれに乗ることは大いにあるので
書きたいことがある人はスレ立てればいい

850:デフォルトの名無しさん
19/07/06 16:10:02.96 MpEU0W0w.net
まだWSHの需要があんのかね?
もうPowerShellだろ。

851:デフォルトの名無しさん
19/07/08 15:32:02.20 ZVrMjsH1.net
そういや、Windows Script Componentってのもあったな...

852:デフォルトの名無しさん
19/07/08 21:15:00.40 C/ayPOjn.net
>>833
お前ら、wsh使ってますか? Part8
URLリンク(mevius.2ch.sc)


853:in/1292764835/



854:デフォルトの名無しさん
19/07/09 14:36:05.34 EJhf+0qY.net
>>840
そのスレ見てたら、VBScriptでクラスの継承がしたいから、ソースをコピーして云々とか書いてる人が居るんだが...
VBScriptは、クラスの継承を否定した言語デザインなんだから、親クラスを継承するんじゃなく、親クラスのオブジェクトを所有する形でプログラムすればいいのになと思う
継承の使える言語に慣れ親しんでると、なんでも継承したくなるって気持ちも分からんではないが...

855:デフォルトの名無しさん
19/07/09 17:26:18.66 xX3DsSnF.net
VSCodeでデバッグできんのか

856:デフォルトの名無しさん
19/07/09 17:59:25.57 FyHdEmHx.net
>>840
DAT落ちしてますお

857:デフォルトの名無しさん
19/07/09 18:05:53.59 FyHdEmHx.net
お前ら、wsh使ってますか? Part9
URLリンク(mevius.2ch.sc)

858:デフォルトの名無しさん
20/06/09 01:04:33.60 4DWGZxBT.net
HTML5のcanvasやVGAやWebストレージ
JavaScriptのclassは使えたりしますか?

859:デフォルトの名無しさん
20/06/22 22:22:56.15 w8IRA68f.net
>841
遅レスだがその通り。
委譲だけが解であって、継承が必要な規模では使っちゃ駄目なのよね…。
>>845
自分で試せバーカ。
十中八九使えないことを予言いておく。
HTA のターゲットは HTML5 じゃねーんだよ。

860:デフォルトの名無しさん
21/07/29 06:39:35.73 KFvXMzsi.net
標準windows10環境でデバッグやりやすい環境ない?
メモ帳たdosコマンドで行を調べるの辛い
会社の端末だからソフト入れられないの

861:デフォルトの名無しさん
21/07/30 21:06:40.93 PdOv1JXp.net
OfficeのScript Editorも使えないの?

862:デフォルトの名無しさん
21/08/05 08:08:35.61 v13Y29Z6.net
>>848
まだ残ってるの?
かなり以前のバージョンでなくなったんじゃないの?

863:デフォルトの名無しさん
22/08/06 00:11:18.83 RRidgKAS.net
htaのアイコンをshell32.dll内のアイコンに設定する方法ありますでしょうか?

864:デフォルトの名無しさん
23/01/14 22:45:31.87 ErYz5kaO.net
>>218
あなたの言っている問題と違うかもしれないけど
Set objHttp = CreateObject("MSXML2.XMLHTTP.6.0")
とすると少数のユーザーからのエラー報告が無くなった

865:デフォルトの名無しさん
23/01/14 23:38:08.55 uTqnsWWg.net
>>851
それだとWinInetと同じでIEの設定に左右されることになる
WinHttp.WinHttpRequest.5.1 又は
Msxml2.ServerXMLHTTP.6.0
だとWinHTTPが使われるので推奨

866:デフォルトの名無しさん
23/01/14 23:40:20.92 uTqnsWWg.net
>>851
あとRefererの指定が有効にならないとかいろいろある昔の奴なので
ただ互換性だけが優れているとも言える

867:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch