16/04/07 23:26:44.55 l7sxMZwk.net
囲みたい部分を選択して"入力で出来ない?
612:デフォルトの名無しさん
16/09/08 01:13:49.45 B8q7aRbPf
個人でMFCプログラミングの勉強兼ねて社内アプリを作成したい場合
Community版だとアウトなので2015 Professionalという選択肢しかない?
613:デフォルトの名無しさん
17/05/31 10:22:10.94 bfprNrby.net
VS2012を使っているのですが、F10のショートカットを削除するにはどのようにしたら良いでしょうか。
日本語入力の全角半角変換をしようとしているときに、
半角入力になっていた場合に、いつもプログラムが走ってしまうので、
その機能を殺したいです。
614:デフォルトの名無しさん
17/06/08 17:14:09.32 dBVaB0g6.net
ツール オプション キーボード
から F10なりデバッグ,ステップオーバーなりを選んで「削除」
615:デフォルトの名無しさん
17/06/08 17:26:51.92 z2tnUn+4.net
>>611
ありがとうございます!
無事削除できました。
616:デフォルトの名無しさん
17/06/12 22:45:51.74 w+SnDsBX.net
VisualStudioの2015や2017でコード定義ウィンドウって機能しなくなったの?
代替機能っぽいので「定義をここに表示」があるけどコレジャナイ感
コード定義ウィンドウ自体の表示はできるから機能が削除されたわけじゃないんだろ……
※プロジェクトはC#
617:デフォルトの名無しさん
18/05/23 22:15:44.51 Au5e7VGg.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
9V6KK
618:デフォルトの名無しさん
18/07/04 23:48:33.00 gFgZc5FG.net
6VY
619:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています