2 part forthat TECH2 part forth - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト896:デフォルトの名無しさん 21/03/11 07:58:59.35 ifNxw6Pa.net でもスタックイジイジするのパズルみたいでめちゃくちゃ楽しいんだよなあ、くやしい… 897:デフォルトの名無しさん 21/08/23 12:03:08.07 YpDpq+5R.net もはや(8ビット)PCのためではなく(マニアックな)人間のための言語。 898:デフォルトの名無しさん 22/01/01 09:37:17.88 6v4FYv8q.net あけおめ! 899:デフォルトの名無しさん 22/01/10 20:06:51.30 Ge4oCWB3.net 久々に書き込みあったと思えば あけおめ! 今どきforthは趣味だろうけど良い趣味だよ あとAndroid版のgforthは関数電卓代わりに毎日使ってる 900:デフォルトの名無しさん 22/05/16 14:09:01.58 /9w+5JsX.net 保守 する価値がまだあるだろうか 901:デフォルトの名無しさん 22/05/17 10:45:03 u8alpQJv.net 今勉強中だけどおもしろい しかしパーシングワードはどうにかならんかったのか 定義の底に埋もれたnameが解釈時に吸い込んだりするのが文脈飛んで分かりにくい… psみたいに/name {code} exch def方式のほうが一貫性あったのではないか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch