OpenWatcom C++at TECHOpenWatcom C++ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:デフォルトの名無しさん 02/10/11 04:03.net 何処よ?あどれすきぼんんぬ 51:デフォルトの名無しさん 02/10/11 11:57.net >>50 http://www.openwatcom.org/ 漏れもファイル落としてインストールしてみたけど、 パスの設定とかが分からなくて結局戻したという未熟さ…(TдT) win32apiのヘッダファイルとか、思いっきりエラーだし…もうだめぽ… 52:51 02/10/11 12:00.net いや、ここはもう一度頑張るべきか…よし、やってやる!! 53:51 02/10/11 14:07.net え~と、>>51の部分で、ヘッダがどうのこうのとか言ってましたが、 わたしの勘違いでした、正しく動作しています、誤報スマソ。 54:名無 02/10/11 14:55.net ということは、Winアプリのビルドもできるの? 55:デフォルトの名無しさん 02/10/11 20:05.net ちょっと使ってみようかと思ったのですが、インストールや使用法が載ってる ページが検索に引っかからない… 56:51 02/10/11 21:08.net >>54 ビルドできるようです。 >>55 私がインストールした手順です、 ttp://www.openwatcom.org/ftp/openwatcom/bin_0.8.5/ にあるアーカイブをすべて取得してきます、 次に、アーカイブを、インストールしたいディレクトリにディレクトリ構造を保ったまま解凍し、 最後に、環境変数をセットしました。 環境変数は、下のファイルにかいてあるのをそのまんま写しました ttp://www.openwatcom.org/ftp/c_readme.txt 漏れのPCいまだにWin98SEなので、"AUTOEXEC.BAT"に以下を記述しました。 REM Open Watcom C/C++ Compiler SET WATCOM=C:\WATCOM SET PATH="%PATH%;C:\Watcom\BINNT;C:\Watcom\BINW" SET EDPATH=C:\Watcom\EDDAT SET INCLUDE=C:\Watcom\H;C:\Watcom\MFC\INCLUDE;C:\Watcom\H\NT REM SET LIB= また、ttp://www.openwatcom.org/ftp/docs/ にあるPDFファイルなども入手しておくと役に立つと思います。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch