24/04/01 09:31:38.25 /C9Mc+6e.net
>>577
いちゃもんをつけられたと逆ギレしていつまでもしつこく絡むバカ
そんなに悔しかったのかねえ
579:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/01 13:28:39.07 cSJ38Yqt.net
>>578
はい、反論できなくなったからお前の負けね
580:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/01 13:34:21.35 IY8DIGvL.net
所得税もおわり、消費税もおわり、もう年末までネタ切れかな?
581:e-tax
24/04/01 13:46:45.51 dwMzOJwz.net
次に盛り上がるのは6月の住民税決定通知書が届く時期だな
582:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/01 13:47:15.62 dwMzOJwz.net
あれ、変な名前が入ってた、消し消し
583:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/01 13:51:49.97 vPENBR6L.net
>>581
住民税なんて確定申告作った時点で判明してるだろ、、、
584:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/01 14:49:21.72 1HTGtjEx.net
答え合わせだろ
585:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/01 17:32:13.57 dwMzOJwz.net
>>583
毎年飽きもせず所得税と住民税で控除額が違うことすら知らんやつらが大量発生するんだが
586:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/01 17:48:12.38 jDV1xBqs.net
今年は6月住民税ないしなんでだみたいなのが増殖するよ
587:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/01 20:11:55.81 GFt9BNwD.net
3年間で2億稼いでた漫画家が無申告脱税で
稼いだお金は不動産買ってたって
無申告とかどきどきせんのかな???
588:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/01 22:40:46.18 RUTGf39D.net
>参考までに紹介すると、毎日新聞校閲センターが運営している「毎日ことば」というサイトがあり、そこに「月末がどの程度の範囲を指すか」についてのアンケート結果が出ています。
>それによると、「31日まである月の場合、『月末』っていつから?」という問いに対し、「25日ごろから 38.7%」「28日ごろから 34.2%」「末日(31日)のみ 27.1%」という結果になっています。
つまり
明確な定義があるわけではないらしい
589:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/01 23:17:13.16 Wq9TXp1w.net
【日本語メモ】悩ましい「○月末」 - 産経ニュース
URLリンク(www.sankei.com)
590:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/02 00:16:39.55 bxn29EXw.net
>>577
>「末」は終わりごろという幅を持つ
>末日といえば最終日限りだがな
>4月の最終日は「4月末日」あるいは「4月(の)月末」
「末日」と言わないと最終日限りでないなら、4月の最終日は「4月末日」あるいは「4月(の)月末日」と言わないとな
「4月(の)月末」だと月の終わりごろで「4月末」と同じになってしまう
591:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/02 01:20:04.45 pEK9+apN.net
>>590
月末は末日だとか矛盾したことを言い出したりしてw
592:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/02 01:20:56.31 KFaEL3Wq.net
バカが必死すぎるしつこいバカ
593:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/02 01:40:14.37 H7V3E3Ly.net
>>516が>>515をぼけ呼ばわりしたのが事の発端か?
暴言吐く奴は迷惑よのう
594:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/02 06:28:33.69 Xbr6ttFQ.net
月末 ・ 月初
末日 ・ 朔日
595:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/02 08:55:51.07 N4QFEz6v.net
今年まじ還付金処理遅すぎ。なんのためにe-taxで申告したんだよ。
596:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/02 10:44:20.64 Xbr6ttFQ.net
>>595
不審があるんじゃね?
597:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/02 10:51:14.17 +PMxrc0q.net
>>595
個々の事情もあるだろうが、今年は電子申告で3週間の目途より確かに遅いケースが多い
一部の税務署は業務の一部を業務センターに集約されていてその影響があるのかもしれない
598:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/02 10:54:42.67 +PMxrc0q.net
月末バカがすっかり拗らせていてワロタ
よっぽど悔しかったんだろうなあ
599:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/02 11:08:38.13 ncSrDji1.net
ゲチュマチュってマチュピチュの隣町だろ、知ってる知ってる
600:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/02 14:39:08.67 ZE29mJID.net
週末とは木金土あたりを指すのが一般的な使われかた
月末も広く25日以降あたりを指して使われるのが一般的
31は月末だが29や30は月末じゃないってバカがいるから日本語はややこしい
601:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/02 15:12:45.43 MUuXQs1v.net
月末バカまだ続ける気かよ
必死すぎるしつこいバカ
602:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/02 15:51:19.60 sRPW2Tpq.net
間違いを指摘されてよほど悔しかったんだろうな
603:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/02 17:21:56.40 TO8NWA4c.net
3/12申告、3/26還付、確かに遅いな。
604:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/02 18:29:05.72 TErQQZPV.net
セルフメディケーション税制領収書について
ネット薬店の多数派は↓大抵この文面ですが、購入ガイドで「購入履歴から自分で印刷してね、もし明細書で欲しければ別途問い合わせてね」の旨表示してるが、問い合わせフォームが実装されておらず営業時間中の電話にも出ない店で自己印刷すると問題あるんですか?
セルフメディケーション税制対象の医薬品購入について、ご自宅のプリンターで印刷した領収書等は原本証憑として認められないため、確定申告に用いることはできません。郵送での領収書の発行をご依頼ください。
605:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/02 19:53:49.70 2B9tcCHH.net
>>593
よくはわからん流れだけど発端は俺かもしれんw
俺は515なんだけどその後レスしたのは3回だけなんだ
532、540、552
まぁこの流れもそろそろ終わりっぽいかな餅つこう
606:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/02 21:40:31.17 e8xE556z.net
還付キター
どうせ住民税年金国保で皆無くなっちゃうから無理だけど
一瞬だけ車買い替えたくなるぅ
607:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 09:55:00.13 rz8ohy8m.net
>>602
そうだな
月末がいつから明確でないと実務では役に立たんからな
月末バカはそれがわからない
消費税の振替納税日は24日の時もあるのにこれを月末といえるのか
月末ネタはこれで終了だ
608:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 12:06:39.15 5oBFMoFF.net
贈与税について質問なんですが、親からまとまった金額を貰うことになってどれぐらいなら贈与税がかかるんでしょうか?また結構ばれるんでしょうか?
609:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 12:08:15.29 V9TMsXBV.net
>>607
月末ではなく4月 末
まだわからない文盲がいるね
4月30日のみを指すのは4月月末もしくは4月末日
4月 末は4月の末頃という幅のある言葉
国語勉強してから出直せ
610:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 15:04:18.10 JAQWHcO7.net
漢検サイトによれば、「末」を「まつ」と読む場合は期限の一番最後を指し、「月末(げつまつ)」は月の最終日だけを指すというのが一般的
ということは、「4月末」を「4がつまつ」と読む場合は4月30日だけを指すというのが一般的
漢検がそう主張するのであれば、一般的な解釈としてはこれが正しいのであろう
難易度1 漢字の読み④ | こんな間違い、していませんか?漢字の問題にチャレンジ! | 日本漢字能力検定
URLリンク(www.kanken.or.jp)
「末」には「すえ」と「まつ」の二通りの読み方があるけれど、違いがわかるかな?
時間について言えば、「すえ」はある期間の終わりに近いほう、「まつ」は期限の一番最後を指すんだ。
たとえば「月の末(つきのすえ)」ならば29日~31日などある程度の幅があり、「月末(げつまつ)」なら月の最終日(6月なら30日)だけを指すというのが一般的だ。
611:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 16:41:27.09 PkAXu984.net
パンプキンはまだだけど今年度の年金納付書が届いたなり
支払いばっかで嫌になるは
612:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 17:36:54.85 eXnbwlFV.net
もう月末の話はするな
どうてもよい
613:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 17:40:09.17 oXA+SgPv.net
>>610
月末(げつまつ)と
4月(がつ)末(まつ)は違うと何度いえばわかる文盲め
なにが「ということは」だボケ
だったら「週末」が無条件に一般的に何曜日になるかいってみろ
アホが
614:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 18:41:41.75 jGT8GTue.net
例えばクレジットカードなんかのいわゆる「月末締め」は規約では毎月「末日」と表記されるから、一般的にも実務的にも、月の最終日を指す言葉は「◯◯月末日」だと言えるわな
単に◯◯月末だけでは◯◯月の「終わりごろ」という幅のある意味になる
615:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 19:19:42.12 GBHF/8DX.net
定額減税のセミナーに参加した。
給付すりゃ一発で済むものを
手間が何十倍にも増えてんな。
引ききれないで給付になる人多数だろ。
じゃあ最初から給付にしとけって話。
アホらしくてやってらんない。
さらに岸田が嫌いになった。
616:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 19:22:26.42 JAQWHcO7.net
>>613
「まつ」は期限の一番最後を指すという漢検に従えば「4月末(4がつまつ)」は4月30日を指す
ただそれだけのことなのになんでそんなカリカリしてるの?
文句があるなら漢検に言って>>610のリンク先ページを書き換えさせなさい
617:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 19:47:51.95 5iWemBZ1.net
>>616
では週末とは何曜日を指すかソースつきでどうぞ
618:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 20:40:59.48 92NlgCzn.net
月曜始まりなら日曜
日曜始まりなら土曜
土曜始まりなら金曜
619:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 20:42:05.56 UbFj90bT.net
>>616
おやおや?どうしたのかな
漢検に従えば末は一番最後なのだから、週末は週の一番最後ではないのかな?
しかし実際には土日両日、あるいは金曜から含んだこの複数日という幅を持った概念だな
おやおや?漢検に従えば期間の最後の特定の1日を指すのではないのかな?早速例外があるようだなぁ?
620:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 20:46:26.05 JAQWHcO7.net
>>617
天気予報とかだと週末から日曜日にかけてと言ってるから、週末は一般的には土曜日だろう
URLリンク(topic.life-ranger.jp)
ただ一般的というだけであって、金曜日や日曜日まで週末に含めても間違いというわけじゃない
月末も末日を指すというのが一般的というだけであって、末日頃と幅を持たせても間違いというわけじゃない
漢検も断定まではできないから一般的と表現しているし、何も騒ぎ立てるほどのことでもない
もっとも、日曜日は週初だから週末ではないという人がいるかもしれないが
621:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 20:49:04.51 UbFj90bT.net
>>620
だから論点がずれてんだよおめーは
4月末は4月末日を指す言葉じゃないんだから
4月末は4月末頃
4月末日も含めた概念であり、4月末日限定ではない
一般的にとか関係ない話するな
622:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 20:51:40.65 GJue88yV.net
>>620
4月末は4月30日のことだと決めつけてイチャモンつけはじめたバカがバカという話だから、一般論で逃げるのは勝手だが4月末は4月末日だけのことではないでハイ論破な
623:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 20:52:29.36 GJue88yV.net
>>620
お、敗北宣言じゃん
やっと認めたか
624:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 20:54:29.77 iY6U56R1.net
人が使う言葉なんだから幅があって当たり前
特定の日は特定の単日を指す言葉があるからな
そうでないならそれは「頃」を表す言葉だ
その上での特定日を含むというだけだわ
いつまでやってるやら
625:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 21:02:33.32 92NlgCzn.net
わたし負けましたわ
626:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 21:04:12.42 U8XSUt90.net
決着ついたな
「4月末は4月30日のこと」オジの負け
はいもうこれで月末論争おわりね
627:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 21:07:42.80 kKoPR2C8.net
いやいやオレが悪かったんだよ、ゴメンな
628:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 21:23:24.90 /+trNu2i.net
やっと終わったか
月末月末うるせーんだよ
629:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 21:40:20.96 Ne8DPDdY.net
>>607が月末ネタはこれで終了だと言ってるのに続ける>>609が大バカ
終わってる話を蒸し返すな
630:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 21:41:51.99 3xVfMQsT.net
>>629
それ逃げてるだけじゃんwww
ま、
>>620が正式に敗北宣言したからこれで本当に終わったな、蒸し返すなよ?w
631:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 21:52:34.96 JAQWHcO7.net
>>630
まあ終わらすのが目的だったから良かったよw
俺は>>610の書き込みが最初でそれ以前の>607とかは別人だから後のことは知らんよ
632:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/03 23:13:28.99 1/gybTV3.net
バカバカ煽ってたバカがバカだったでいいのか?
633:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/04 01:47:12.07 biUW9LDE.net
報酬の源泉徴収って最大20%ぐらい課税されるらしいけど
もし年2億の報酬だったら通常の申告で45%で約9千万
源泉徴収なら約4千万済むでしょう
申告と源泉徴収でこんなに税額違って問題にならないの?
そういう時は税務署が介入して報酬の支払い元にこの人は源泉徴収から申告に変更するように指導が入るの?
634:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/04 02:02:47.65 rqjqxJbR.net
>>631
負けるが勝ちってことか
なかなかやるなw
635:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/04 02:02:57.47 /kLik5GT.net
>>633
経費という概念を加味してみよう
636:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/04 02:24:53.14 biUW9LDE.net
>>635
確かにそれ相応の経費(例えば1億)を控除すれば約4千5百万になってそんなに変わらなくなるね
勉強になったありがとう
637:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/04 07:41:26.88 oCIUTvxX.net
>>631
お前の必殺他人のフリはどうでもいいw
4月末は4月30日だけのことではない、はいこれで確定
638:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/04 07:51:48.06 HuMjB8DH.net
>>637
月末(げつまつ)と
4月 末(しがつ まつ)の区別がつかない文盲はもうほっとけ、自分から負けを認めたんだからこの話はもう決着した
639:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/04 08:07:24.29 xVjc25rw.net
はいはい終り終わり
まったく住民税通知くるまで毎日こんなくそみたいな話題しかないのか
うんざりするな
640:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/04 08:22:07.43 SFl1tccc.net
>>637
勝った方が蒸し返すとはバカとしか言いようがないぞ
いい加減にしろバカが
641:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/04 08:44:45.56 ppcgqDo4.net
>>637
質問スレでスレチな言い争いを続けるのは迷惑でしかないんだよ
まだ続ける気ならどこか他所でやってくれ
642:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/04 08:45:50.55 2npNJ2fQ.net
住民税にしても確定申告のときにすでに自分でKeiさんできるからな、本格的にここがまた相談スレにもどるのは年の半ばすぎてからだな
643:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/04 09:51:23.18 LmBBYQM8.net
相続税対策で建てた不動産の名義を親と子にしてるのですが
親が銀行からくるローンの書類を提出し青色申告しています。
これは何か控除されるから提出しているのですか?
税金のことよくわからくてすみません。
実際ローンを全額支払っているのは子の方で
毎年税理士に提出するからと書類だけ渡しています。
これはどういう事なのでしょうか?
644:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/04 13:03:38.36 8ejEFK2A.net
>>608
誰か教えていただけませんか?
645:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/04 17:00:39.90 sK0hHncw.net
>>643
親と税理士に聴いてください
>>644
スレ違いです
646:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/04 22:44:50.37 Fvs1Cb1p.net
>>640
文盲とか言って噛みついている月末バカが負けたんだろ
勝ったといっているのは負けを認めたくない本人だけ
そもそも勝ちも負けもない
本当に月末バカはしつこい
647:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 07:43:10.60 g3WEXuRD.net
>>646
月末バカは月末と月 末の区別がついてない日本語できないバカな
648:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 08:09:51.22 jq4nU0o8.net
月末の話はもういいって
649:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 08:37:38.16 VOziklYk.net
バカ「年末バカはな~」
目くそ鼻くそを笑う
650:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 10:27:10.52 jq4nU0o8.net
「末はなんでも最後の1日!4月末は4月末は4月30日のこと!」文盲くん、週末と年末にはだんまりw
651:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 10:32:27.03 ksQZerXp.net
これ年末まで続けるきか?
652:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 11:07:47.46 GVHcQBCP.net
ふるさと納税はさすがにここスレ違いになる?
653:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 11:23:38.77 Dq3EkDHg.net
確定申告書の控えを持って行って住民税額の決定と払込書の前倒し依頼を出来ますか?
654:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 11:48:02.76 /XAcg+EP.net
>>653
役所ではできません
ただ税額は自分で計算できるし、住民税の前払いは使わずに金庫にでもいれときゃいい
それ以外は全部お前の都合なので役所が付き合う義理はない
655:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 15:06:40.13 v6o42osJ.net
>>647
「月末」は末日だけで「◯月末」は末日頃と言いたいのか?
それはさすがにないぞ、どっちも月末で同じだ
656:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 15:16:03.61 gfCclobB.net
末をどう解釈するかは人それぞれ
「年末」いつから? – 毎日ことばplus
URLリンク(salon.mainichi-kotoba.jp)
「年末」の意味は人により分かれ、はっきりした時期を指す言葉ではないということがうかがえました。歳時記では「一二月半ば、新年の準備に取りかかる頃からをさす」と言います。ただ期限を示す場合は、31日などになることが多いようです。
いつから「月末」か – 毎日ことばplus
URLリンク(salon.mainichi-kotoba.jp)
「月末」とはどの程度の期間を指すかは、「25日ごろから」とする人が4割近くと、単独の選択肢としては最多でした。とはいえその他の選択肢も3割前後の人に選ばれており、客観的に期日を示したい場合には使いにくい言葉かもしれません。
「週末」は何曜日? – 毎日ことばplus
URLリンク(salon.mainichi-kotoba.jp)
「週末」は具体的に何曜日か。「土日」が最多でしたが半数には届かず、「金曜夜から」を含めれば、金曜は週末に入るという人が過半数でした。日曜を含まず「金土」も2割と、人によって使い方に違いがあるようです。
657:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 15:54:59.14 uaFsOUAW.net
>>509
知らなかったありがとうございます
658:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 17:20:08.13 xN/Eyogy.net
>>656
>>655
人それぞれをみとめない!4月末は4月30日のことだけを指す!
が月末バカくんの言い分なので、君たちはまさしく月末バカを論破したかたち
おつかれさん
659:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 17:22:11.35 dtYF6vQL.net
月末バカがなんでバカにされてるかわかってないで擁護しとるやつおるよなw
それ擁護ちゃうwオウンゴールやw
660:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 17:28:32.09 rjG3bgYy.net
他人をバカバカ煽ってた奴が日本語知らない?バカだったというオチ
661:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 17:38:11.27 8R8jwbQu.net
もう月末話は文盲側が負けを認めたんだから終わりでいいだろいつまでもうざってー
662:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 18:21:43.51 63uZH7H7.net
還付金きたし美味いもの食べるかー
663:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 19:20:12.50 A2waSEOp.net
○月末が○月末日頃を指すと言ってる人も、○月末が○月末日のみを指す場合もあることは否定しないよね
たとえば、↓のマイナンバーカード交付状況で令和6年3月末時点っていうのは令和6年3月31日時点だよね
URLリンク(www.soumu.go.jp)
○月末は○月末日のみを指す場合もあれば指さない場合もあるって言ってれば穏便に済んだ話だと思うんだが
664:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 19:24:37.42 rwE8Z1yy.net
はいはい板違い板違い
URLリンク(lavender.5ch.net)
665:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 19:29:55.11 GHNSERR7.net
最後に書かないと負けと考えてしまう5ちゃん脳
666:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 19:39:32.35 t7ZWWmjR.net
複数の意味で使われる言葉だけど、期限に話ししてるときに月末といったら、特定の1日を指すに決まってる。
子どものころの読書が足りないとこんなこともわからない大人になってしまう。君らは手遅れやけど、せめて子供とか孫には本読ませとけよ。
667:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 19:40:50.26 TWcRDLza.net
>>663
否定しないもなにも、月末の定義の話なんかかけらもしてない話題に月末とは月の最終日のみ!とイミフな噛みつきしてきたのが月末バカくんだからな
世の中には常軌を逸したキチガイがいるもんだ
668:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 19:43:30.06 584FNHts.net
>>666
期限に関して言うなら月末締めのクレジットカードが規約において単に締めは月末といわずに当月末日と述べる時点で単なる「月末」には制限力がないことを明らかにしている
~に決まっている、はお前の感想にすぎん
669:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 19:44:30.40 aptW7/Z5.net
まーた始まったよ
当の本人かとっくに誤りを認めて敗北宣言してるんだからもういいだろ
670:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 19:49:18.05 H1lZKRHC.net
>>666
複数の意味があるならそれを発したやつの意図がその言葉のその時の意味に決まってんだろアホかよwww
「月末に返事します」が、特定の1日を指してるか?www
671:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 20:00:10.46 p+9Uc10R.net
>>669
未だに噛みついて出てくる>>666が当の本人
悪魔は手強いぞw
672:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 20:04:45.07 vDiYmOQE.net
一度負けをみとめて話を終わらせて、他人のフリして出直そうとしたけど恥辱にムクムクしちゃったんやろなあw
673:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 20:18:25.94 jiBdECR1.net
もういいって
しつこい
674:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 21:04:59.26 1lQ3+5NE.net
質問
副業の確定申告でネット申請しました
金額は20万行ってません
はじめての確定申告なのでわからないのですが
還付金振込メールが来ていて口座見たらお金が振り込まれていました
だいたい確定申告した金額が振り込まれています
副業アルバイトでお金振り込まれたのに確定申告で還付金等でさらにお金が振込されてます
このお金は返さないと行けないお金ですか?
675:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 21:12:20.51 nUQbWWo7.net
>>674
情報がすくなすぎてなんもいえん
676:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 21:19:20.24 1lQ3+5NE.net
はじめての副業でアルバイト分の申告
だいたい年18万くらい稼いで確定申告いらないだろうけど一応ネットで副業分の18万を確定申告したら
還付金やらのメールが届いて
何のことかわからないけど数日たつと還付金18万が銀行に振り込まれてました
副業18万だから税金払わなくていいかと思ってたら逆に働いた副業分の金額とおなじ額が還付金として銀行に振り込まれてました
お金働いた分は会社から頂きました
確定申告したらさらに還付金として18万頂きました
この18万は貰ったら行けないお金で
申告の仕方間違いましたか?
677:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 21:56:12.74 nUQbWWo7.net
確定申告って作った時点で税額か還付額のどちらかが算出されるわけだが
釣りするにしてもバカすぎだろ
678:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 22:07:42.93 lgz4idQf.net
>>676
副業先から源泉徴収票もらってないか?
そこに年間の源泉徴収額が書かれている
たとえば18万円稼いで10%(1.8万円)源泉徴収されたとしたら
お前は会社から16.2万円を受け取って
還付されたとしても1.8万円しか戻ってこない
18万円還付されるとするなら、180万円稼いで
18万円源泉徴収された162万円の収入があったことになる
経費とか控除して最終所得が0円からマイナスになった場合
還付される この場合副業の特別ルールは適用されない
※副業の特別ルールとして20万円を1円でも越えてなければ
申告する必要は無い(しても構わない)
お前を信じるならば、おそらくお前が源泉徴収の額で間違えて
1桁多く書いたか(ゼロを1つ多く書いたか)操作ミスをしてる
税務署は確定申告書を受け取る時に内容の細かいチェックはしない
だから税務署はお前を信じて18万円還付してくる
「自分は間違えたかもしれないけど勝手に振り込んだ方が悪い」
ってネコババすると、税務署も「なんでこいつは唐突に2桁万円
還付受けてるんだろう?」ってすぐに気づいていずれバレるし犯罪
できるだけ早く税務署に連絡して
「還付金額を間違えていたので修正申告したい」といえば親切に教えてくれる
もし税務署が不審に思って調査して「あ、こいつ間違えてる」って
判明して呼び出しされたら
もらいすぎた分の返還に加えて今払ってる税金の10%分を徴収される
679:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/05 22:56:31.32 fUWZqbaw.net
>>678
>※副業の特別ルールとして20万円を1円でも越えてなければ申告する必要は無い(しても構わない)
修正申告で申告してないことにできるの?
680:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/06 08:35:04.52 rPfY10we.net
テスト
681:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/06 08:37:20.19 rPfY10we.net
>>678
たぶん税務署が間違ってるから来週税務署に問い合わせてみるよ
自分もこんな金額あり得ないから使えないわ
一応確定申告はネットで源泉徴収票も写真撮り添付したから自分は間違うことないしね
金額
682:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/06 08:53:28.53 WSVEOYkp.net
ちなみになんで確定申告しようと思ったの?
自分はこんな得する権限
絶対手放さないわ
683:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/06 10:36:25.61 vQ2hVEYc.net
>>682
赤字の時損益通算するためには黒字のときから申告しておく必要がある
684:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/06 11:09:04.96 kVjwq7+v.net
>>681
税務署がその手のミスをする可能性はあまりない。
まず自分の申告の記録を見て、52番「還付される税金」に還付された金額が書かれていないか確認しろ。書いてあったら自分のミス、というか税務署に対する詐欺だ。意図的にやったんじゃないと言うなら、敵を欺くときはまず己からという孫子の兵法が大成功したということだ。
685:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/06 11:13:40.45 OzP153k6.net
>>684
その通り
確定申告を自分で作る限り、納める税金か返ってくる税金かはたまた0かのどれかを必ず自分で確認していることになる
なんか知らんがお金が還付されたというなら、還付される税金の欄は0に記載だということになる
そこが0で還付されたなら税務署のミスだが、そんなことはほぼありえない
>>676は確定申告をしたこともないやつが「確定申告って多分自分で書くのは収支だけで税務署が最終的に税額や還付額きめるんだろうなーw」って考えた拙い釣り
686:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/06 11:14:48.69 kVjwq7+v.net
>>682
所得税の申告義務がなくても住民税の申告義務はある。
所得税の申告をすれば、住民税の申告をしたことになる。
住民税の申告はネットでできなくて面倒だから、いくらか国に寄付しても楽な方を選ぶ。
あるいは、所得税の申告をしたら還付金が発生する。のどちらかだ。
687:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/06 14:10:36.17 dINWLp7a.net
>>681
質問者はたぶん初めての確定申告で、敬語でレスしてるのにあんたは違うし、初心者が自分の方が正しいなんて思わない
還付金18万が妥当かどうかもわからず質問してるのに、自分もこんな金額あり得ないと言い切るなんてそれこそあり得ない
そう思うならまず税務署に問い合わせる
申告書等送信票で源泉徴収票は「提出省略」欄に◯があるのに源泉徴収票をわざわざ添付するというのもおかしい
写真撮るくらい慎重なら申告書等送信票を見るだろう
あんた質問者とは別人でしょ
688:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/06 14:23:17.73 idR/sL0G.net
>>651
それはいつまでのことだ?
689:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/06 14:24:33.41 1mEoPQRm.net
なぜ送信した申告書を確認しないのか?
還付金額がが合ってるのかすぐにわかれだろw
690:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/06 14:46:42.81 qiqtEEMz.net
入力ミスで申告書も還付額18万なんじゃね?
691:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/06 15:16:09.63 znWVEmBU.net
>>690
本人がだしてる情報が少なすぎて憶測ならもうなんとでもいえる
692:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/06 16:44:26.78 lyRKJwHB.net
>>681
>>676は「申告の仕方間違いましたか?」て自信なさそうに質問してるのに「自分は間違うことないしね」なんて言わんだろw
693:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/06 20:44:00.39 WSVEOYkp.net
>>686
>住民税の申告はネットでできなくて面倒だから、いくらか国に寄付しても楽な方を選ぶ。
おお、そうなのか
そんな人もいるんだな
市民税の申告はしないといけないけど
申告書を書いて切手はって出すだけやん…
税務署に副業の申告したら所得税取られるやん…
と自分なら思うんだわ
694:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/07 03:20:57.05 XALvvKkr.net
去年の6月に退職して、2月15日に初めて確定申告をe-Taxでしたのですが、
配当控除を入れ忘れたのでその日にe-Taxで再提出したので遅くなるみたいなのですがまだ還付金が振り込まれません。
3月2日に前回の提出されたのがキャンセルされましたというのはメールで着ました。その後はなにも進展がなく3月12日に神奈川税務署に電話してどうなってるか聞いたのですが処理中と言われたまま何も進展していません。
あと、どのくらい待てば良いですかね
695:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/07 03:21:35.71 nXAhv1t6.net
2度出したやつは後回し
696:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/07 11:05:52.31 U9LLV3EA.net
>>694
どのくらい待てばいいか税務署に聞いてもわからないことを
ここで聞いてもわかるはずがない
まあ、申告内容が正しければいつかは還付される
697:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/07 11:56:58.81 XALvvKkr.net
>>696
今月中には振り込まれますかね?5月に振り込まれる場合とかもあるものなのですか?
698:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/07 14:27:23.86 cJouF9US.net
同じことを何度も聞く無能
699:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/07 18:39:17.10 U9LLV3EA.net
>>697
>>696
700:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/07 19:53:12.01 YphDpI/b.net
予定納税や還付金の振込通知を書面(はがき)による通知で希望した場合は
一切下記のweb上「国税電子申告・納税システム(e-Tax)やe-Taxソフト(WEB版)」で何も確認することができなくなるの?
本当に書面(はがき)でしか情報を得ることができなくなるの?
URLリンク(uketsuke.e-tax.nta.go.jp)
URLリンク(clientweb.e-tax.nta.go.jp)
701:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/07 20:03:51.93 zwzHelUK.net
>>694
俺が聞いた話では半年以上遅れる事例もあったらしい
702:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/07 20:52:50.40 yGTtJioM.net
>>700
還付金の振込通知が書面でもe-Taxでも、還付金の処理状況は受付システムの「還付金処理状況」で確認できる
URLリンク(www.e-tax.nta.go.jp)
還付金の振込通知がe-Taxの場合は「通知書等一覧」で振込通知を確認できる
URLリンク(www.nta.go.jp)
703:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/07 21:11:01.93 YphDpI/b.net
>>702
丁寧にありがとう
e-taxによる通知がそれほどメリットがあるように思えないから
来年からはまた書面(はがき)による通知に変更するわ
704:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/08 00:50:07.36 z2N18SeM.net
そこまで還付金がいつも払い込まれるが気になるが理解できない。
そんなにカツカツな生活してんのか?
705:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/08 06:45:26.34 jjt3BFDe.net
>>694
修正申告されたものは後回しにされると聞いたことがある
706:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/08 08:18:53.79 n5xaYkAy.net
相続で2億あったけど相続税高すぎてワロタ
もう働く気なくなったから今月で会社辞めることにした
707:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/08 12:15:32.22 oo+yl2zt.net
いくら盗られたん?
708:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/08 17:20:15.07 teDIkVmb.net
相続税を納税してもう働かなくてもよくなったんだから結構なことだ
709:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/08 18:18:07.78 n5xaYkAy.net
>>707
3500万弱ぐらい
残り寿命を考えればもう精神すり減らしてまで働かなくていいよね
確定申告は無職になるししなくていいよね、住民税非課税世帯になって色々補助もらえそう
710:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/08 22:02:05.15 oo+yl2zt.net
全額投信にでもぶち込んで毎月50万?ぐらいずつ解約しても食い繋げそうねー、裏山
711:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/08 23:18:16.56 oPGarx72.net
2億程度でどうする
712:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/08 23:23:42.51 ZKvFenim.net
持ってない奴ほど
~程度という不思議
713:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/08 23:38:48.91 oPGarx72.net
最低でも5億
714:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/08 23:45:25.79 TygDXapy.net
現在の年齢にもよる
715:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/09 00:09:21.09 6/QmmwLl.net
50歳とかなら足りるかもしれんけど30とかなら確実に足りない
716:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/09 07:38:14.86 0K5Tumc2.net
才能があれば100倍くらいに増やせるで
717:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/09 09:09:05.96 DKZ7+dk4.net
>>716
詐欺師が言いそう
718:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/09 12:02:42.49 JeGf1axG.net
スマホが古すぎてアプリ非対応なので、税務署で還付の申請しようと思うのですが、
予約しないで行くのは危険ですかね
719:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/09 17:10:22.67 ZpztOXYG.net
>>718
税務署での面接相談が必要なければ予約は不要だよ
ちなみに、アプリ非対応のスマホなら何もできないわけじゃなくて
確定申告等作成コーナーで提出方法を「書面」にし指示に従って入力すれば申告書のPDFファイルを作成できる
URLリンク(www.keisan.nta.go.jp)
それを印刷するか申告書に書き写せば税務署に提出できる
Android5.0.2のスマホで試したところ、リリース日2012/02/07のChromeで作成できたので、10年くらい前のスマホならできると思う
720:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/09 20:46:21.43 GcbvLXm7.net
>>704
もともとたいした額じゃない住民税が0円になる6月に、岸田が解散することからも明らかだろ。
721:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/09 23:42:27.22 JeGf1axG.net
>>719
ありがとう
やってみます
722:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/13 17:23:06.32 YGGQwCqV.net
3つ質問があります。
【前提】
11月に10000円(税込)の売上、12月に20000円の売上が発生。
12月の売上が入金されるのは翌1月以降。入金時に源泉徴収される。
発生主義に基づき確定申告書の事業収入(ア)には30000円と記入。
①仕訳の例AとBのどちらが正しいですか?
A
・売上確定時(締め日)
売掛金 10000 / 売上 10000 / 販売サイト名 売上(11月)
・振り込まれた時
普通預金 8979 / 売掛金 8979 / 販売サイト名 売掛金回収(11月)
事業主貸 1021 / 売掛金 1021 / 源泉所得税
B
・売上確定時(締め日)
売掛金 10000 / 売上 10000 / 販売サイト名 売上(11月)
事業主貸 1021 / 売掛金 1021 / 源泉所得税
・振り込まれた時
普通預金 8979 / 売掛金 8979 / 販売サイト名 売掛金回収(11月)
②確定申告書の記入例CDとEFの組み合わせのどれが正しいですか?
C 源泉徴収税額(48) 1021円
D 源泉徴収税額(48) 3063円
E 未納付の源泉徴収税額(60) 2042円
F 未納付の源泉徴収税額(60) 0円
③(上でEを選択した時)翌1月から確定申告完了までに12月の売上が振り込まれた場合、「源泉徴収税額の納付届出書」は提出しなくてもいいですか?
以上です。よろしくお願いします。
723:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/13 18:56:31.98 4H6EvK/A.net
>>722
必要な情報が書かれてないから全員満点にしとけ。
入金後に確定申告する場合は、ADF。
確定申告した時点で、売掛金の入金がない場合に「未納付の源泉徴収税額」を記入する。
「未納付の源泉徴収税額」という書き方がよくなくて、天引きした会社が納税したかどうかなんてわかるわけがない。「未収の源泉徴収対象収入」が正しいね。
724:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/13 19:12:04.42 uPRU84RV.net
>>722
税金けちろうとするな
以上
725:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/13 19:57:17.11 5oFAjHGI.net
>>723
ありがとうございます。
未納付の源泉徴収税額は12月末までの入金でなく、確定申告時点の入金が基準なんですね。
確定申告までに入金が無かった場合はA D Eを選択し、売掛金回収を翌3月15日以降に記入、とする解釈で合っていますか?
>>724
国税庁を怒らせない方法を聞いてます。
726:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/13 20:15:19.74 4H6EvK/A.net
>>725
質問の意味がわからんけど、この制度は、税務署がもらっていない税金は還付しないというもの。報酬が支払われなければ、源泉徴収税額が発生せず、税務署は報酬を支払う会社から税金をとることができない。だから、還付申告時にまだ支払われていない報酬に関する源泉徴収税額を記載させ、さらに報酬が支払われたらそのことを報告させて、税務署が徴収可能になったことがわかったら還付してやるってこと。
727:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/13 20:47:00.38 ac54d0gb.net
>>725
税務署を怒らせない方法?w
正しい方法でも適法な方法でもなく?w
なら納税額が多いほうだよアホか
728:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/13 22:02:46.63 Vb8qVnvC.net
令和4年度の還付申告をする予定だけど
適用される法律は今現在の法律が適用されるのか
それとも令和4年度の法律が適用されるのかどっち?
729:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/13 22:42:08.25 twdcoM0D.net
>>728
税法に限らず法令は原則としてそれの時点の法令が適応される
常識でわかるだろ、今年から違法となったものについて3年前にやったことが違法となるか? 不遡及の原則という
730:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/14 01:18:40.46 OYSSaPX5.net
常識でわかれば質問しないのではなかろうか
731:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/14 08:39:32.37 kf612sil.net
>>726
ありがとうございます。
732:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/14 16:46:11.83 2HYXxNQg.net
確定申告に詳しい人教えてください
医療費控除に入力するのは総医療費と自己負担額のどちらの一年分なのでしょうか?
733:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/14 17:25:56.36 7csDA/pv.net
>>732
URLリンク(www.google.com)
734:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/14 17:29:53.29 2HYXxNQg.net
ぜんぜんわかりましぇん
735:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/14 18:11:37.34 dkIb0VyG.net
>>732
支払った医療費の額=自己負担額
【確定申告書等作成コーナー】-入力方法の選択(医療費控除)
URLリンク(www.keisan.nta.go.jp)
736:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/14 18:24:13.61 SFECiIQU.net
>>732
なんでおまえらそうやってすぐ脱税しようとすんの?
737:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/14 18:48:20.74 2HYXxNQg.net
>>735
リンク先みても全くわからなかったけど兎に角助かったぜ、ありがとう
もっとこう、「入力する金額は実際に自分が負担した額だよ、間違えないようにね。」とか書いてくれないと家での入力者は増えないだろうな
別居の親族とかいうのも判りにくいしな
どのみちe-TAXとやらがメンテナンス中だったけども
738:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/14 20:44:49.78 Lq7fw2JT.net
>>737
アホか
自分の払ったお金の中で「自分の健康で文化的な最低限の生活を成り立たせるために必要だった支出」を所得から差し引くのが控除なんだから、自分(や家計をともにする家族)の払ってもいないお金に金額を増やそうとするお前みたいな脱税犯罪者が異常なんだよ
739:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/14 20:50:45.74 I5jtGleS.net
このスレで質問するやつには2種類しかいない
経費(控除)の額を増やそうとするやつと
収入(所得)の額を減らそうとするやつ
どちらも「◯◯費」の◯◯にはこれも入るんじゃねというトンチンカンな切り口で脱税しようとする
740:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/14 22:37:14.83 iRgzq+Vb.net
>>738
増やそうとしてないから聞いてるんやろ
アホかじゃなくてアホだわ
741:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/14 22:38:29.62 iRgzq+Vb.net
ついでにいえば自己負担額にしても税抜と税込あって、どっちかわからねーよ
742:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/14 23:45:21.69 Eg5wh1pn.net
だから、国税庁のページ>>735に書かれてるように実際に支払った額だよ
保険適用外で消費税が課税される医療費控除対象の医療は税込額
743:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/15 06:57:01.91 KgnaSSOh.net
>>740
増やそうとしてないなら自分が払ったほう一択だろアホかよ
744:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/15 08:25:18.06 fbCD5MPM.net
そもそも国税庁は個人の支払金額なんて把握できないからな
みんながみんな3割負担とは限らないし
補填される民間の保険に入ってるかどうかなんて知り得ないし
もし入ってるのが分かったとしても請求し忘れてるとかもあるし
自分の金のことは自分で把握して書けや、が確定申告の基本スタンス
745:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/15 09:34:22.05 AWqofkxw.net
医療費が補填されるのは民間保険だけとは限らない
健康保険の給付を後から受ける場合もあるからな
746:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/15 22:56:20.56 ABIh/ID5.net
>>743
アホかよじゃなくてアホって言ってんだろーが
アホと認めてる奴に対してアホなのかと何度訊く気だよ
てか結局記載ミスったよ
明日税務署行くなりして修正して貰わないとだよ、わかりづれぇ
747:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/15 23:05:59.87 ABIh/ID5.net
なんで医療費控除明細書の所得金額合計額が0になってんだよ
e-TAX可笑しいだろ
こんなん自動的に第一表のやつが反映されるべきだろ
748:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/15 23:14:35.78 ABIh/ID5.net
いや、反映されてんのかもしれん
収入金額があるのに所得金額は第一表も0だわ
もうわけわからねぇな
なんで収入あるのに所得が0なんだ
749:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/16 07:53:53.07 s7aDluKl.net
アホにはE-Taxは無理なのかも知れん
750:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/16 08:03:46.19 P2Jj+uqm.net
このスレで質問するやつは脱税犯のみ
751:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/16 09:07:00.74 a1Frsq7U.net
>>749
構ってほしいアホは放置でよし
>>750
おまえはそれしか言うことがないのか
752:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/16 09:52:46.72 HvNRHK40.net
スレチかもしれませんが、教えて下さい。
特別損失は通常は不課税ですが、災害等のやむを得ない場合には課税区分になることはあるのですか?
753:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/16 09:52:50.71 HvNRHK40.net
スレチかもしれませんが、教えて下さい。
特別損失は通常は不課税ですが、災害等のやむを得ない場合には課税区分になることはあるのですか?
754:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/16 12:23:28.32 MzpeMEdu.net
>>752
特別損失だから不課税とかそんな決まりはない
取引の内容による
755:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/16 12:23:44.23 MzpeMEdu.net
>>752
特別損失だから不課税とかそんな決まりはない
取引の内容による
756:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/16 12:46:52.21 0B3f+4MP.net
>>752
特別損失とは? 該当する勘定科目と計上するメリット、注意点を押さえよう
URLリンク(journal.bizocean.jp)
757:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/16 18:21:49.89 7HwamOR+.net
自分の都合の良いように解釈したがる脱税者がまた一人
758:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/17 18:55:44.28 aflE7kMI.net
同じようなことばかり言いたがるバカが一人
759:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/17 22:05:20.74 DekVlnAl.net
3/7に提出で明日4/18にパンプキンクルー―(゚∀゚)―!!
760:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/18 20:57:54.84 jv23KQLq.net
入金キテタ――(゚∀゚)―― !!
761:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/21 07:18:23.79 DzXTStOK.net
お尋ねします
自分が住んでた築27年の戸建てを賃貸に出すために入居者募集開始後に外壁塗装を発注し施工したんですけど、確定申告でどう処理すればいいですか?
家本体(木造住宅)は22年過ぎてるから償却はゼロとなりますか?
それとも賃貸開始して事業用の資産となった今から償却開始できるんですか?
で、外壁塗装は120万ほどかかったんですけど何年で償却するべきなんですか?
ググっても建物本体の耐用年数に準ずるとしてるサイトや塗装の種類によって償却年数が違うと書いてるサイト、さらに建物の取得価格と塗装費用から計算式で償却年数を導き出してるサイトもあり訳がわかりません
申告は青色は難しそうなので白色申告するつもりです
よろしくお願いします
762:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/21 14:04:54.43 XxCvOKfB.net
>>761
居住用など非業務用資産を業務用に転用したときの未償却残高は
耐用年数を1.5倍で旧定額法で減価償却したものとみなすから
仮に27年前に新築で取得後居住し続けているなら償却可能な未償却残高はある
外壁塗装工事は工事の内容を確認しないと何とも言えないが、
全部または一部が資本的支出(それ以外は転用した年の修繕費)に該当すれば、
その金額を家屋本体に加算して旧定額法で減価償却を続けるか、
家屋本体とは別個の資産として定額法で家屋の耐用年数で減価償却をする
別に青色は難しくない
10万円の青色申告控除は利用するに越したことはない
どちらにしても税務署か税理士に相談する事案だな
転用後の耐用年数は本来の耐用年数を用いる
763:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/21 16:30:50.85 EaWHOIPr.net
ご教示ありがとうございました
大変参考になりました
764:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/21 19:34:16.31 RI+hOfyh.net
振替納税でなんぼ万円引き落としますってハガキ来た気がするんだが
今年は来てない
あれは初回だけ来るのか?
765:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/22 11:51:22.33 WtKZG1VD.net
>>764
e-tax
766:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/22 11:55:53.74 sPoCt2Lq.net
>>764
?w
確定「申告」なんだから当たり前じゃんw
お前が自分で自分の収入と経費と控除額を記入して最終的な税額を記入しだんだよ、自分で「申告」したんだよ、なんでお前に教え直す必要があるw
最初のハガキは「お前が申告した税額を」『この口座から引き落とすぞ、間違いないな?』のお知らせだよ
そして2回目以降は「引き続き同じ口座で振替納税を使用する」とこれまたお前自らチェックマークいれることで「申告」してるわけだから、お前に教え直す必要はない
確定「申告」を甘く考えすぎなんだよなあ国民は
767:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/22 12:14:33.63 El8MkPE6.net
そ、そうですか
ありがとうございます。
768:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/22 13:11:24.43 3Akq2DoG.net
確定申告を「やらされてる」って考えてるバカがおおいよな
したくなければサラリーマンになればいいんだよ
769:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/22 14:26:25.35 zNGXzC6V.net
このスレで良い質問か分かりませんが、、
今年会社の給与収入の他に雑所得20万以上あるのとふるさと納税を5自治体以上したので併せて確定申告実施し、住民税は自分で納付にしました。
この場合だとふるさと納税の控除予定額の記載は会社から毎年送られる特別徴収税額の通知書の適用欄に載ってくる(ふるさと分の控除計算も会社給与に含まれる)のでしょうか?
また、前者がNOで個別に税務署から来る住民税の通知にふるさと分計算が含まれる場合、支払う額よりふるさと納税の控除額の方が上回っていた場合にはどういう形で還付金が来るのでしょうか。
ネットで調べても副収入ある+ふるさと納税する+住民税自分で納付するの条件での話が出てこないので質問させていただきました
770:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/23 00:01:39.28 Sgbbc4uq.net
とりあえず
税務署から住民税の通知は来ません
以上
771:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/23 00:34:58.52 L5aV8x/6.net
>>769
もしふるさと納税を10万円していた場合、要件を満たしていれば計98000円戻ってくるわけだけど、所得税率が10%なら所得税では9800円の還付があり、住民税では残額の88200円分の税額控除となる
その額は自分で納付分の住民税額と相殺されて、引ききれない分は会社の特別徴収分から相殺されるんじゃないかな
手元に通知きたら摘要欄を確認してみて、額が低かったりよくわからなかったりしたら役所に聞いてみると良いよ
772:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/23 08:43:13.50 By0qcNyR.net
ふるさと納税には上限があるのでお前の所得による
773:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/23 17:13:08.99 a8sR3tpp.net
>>771
わかりやすい説明回答ありがとうございます。
会社からの特別徴収の知らせをまちたいとおもいます
自分の副収入分も記載されてたら面倒だなと思い、、
774:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/23 17:13:12.11 a8sR3tpp.net
>>771
わかりやすい説明回答ありがとうございます。
会社からの特別徴収の知らせをまちたいとおもいます
自分の副収入分も記載されてたら面倒だなと思い、、
775:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/23 17:45:43.91 VimN6jIE.net
>>773
771さんの回答の通りだね
確定申告の際にふるさと納税を申告せず、申告期限後に「更正の請求」を行うと特別徴収分の住民税には影響しないみたい
ふるさと納税で副業が会社にばれる?確定申告でばれないための対策や注意点を解説 | ふるなび公式ブログ
URLリンク(furunavi.jp)
副業によって生じる住民税を普通徴収にしていても、ふるさと納税をしていると勤務先に副業がばれやすくなる可能性があります。
ふるさと納税の税額控除が普通徴収分から行われる場合に、「普通徴収分からは引き切れずに、特別徴収分の住民税からも控除された」というケースが当たります。
結果として、勤務先に届く特別徴収税額の決定通知書を通して副業の所得区分や所得金額がばれるリスクが生じるのです。
そのため確定申告の際にふるさと納税を申告せず、申告期限後に誤りを訂正する「更正の請求」手続きを行うという手段があります。
そうすることで、確定申告の段階ではふるさと納税による税額控除が行われず、勤務先に副業がばれるリスクが軽減されます。
そして更正の請求手続きが認められれば、後日税額控除も受けられます。
776:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/23 18:11:28.33 P12C1G2X.net
>>773
まあ最近の自治体の特別徴収の通知書は圧着型で、所得の内訳は剥がさない限りない見えないものがほとんどだろうから、中身を覗き見るような給与部署でければおそらくバレないんでないかな
副業で税額が大幅に増えたりすると怪しまれたりするかもだけど、今回はそういうケースでもないしね
>>775の回避策はなかなか興味深いな
777:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/23 18:37:50.22 a8sR3tpp.net
>>775
ありがとうございます
そのサイト見つけたんですが時すでに遅しでしたw
>>776
たしかに圧着されて来てますね
まあそんなに大幅に増えてないので見られてもよいですが
778:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/23 22:05:09.71 iaJIy527.net
そもそも副業がバレるのがそんなに困るのかという話
勤務先の副業禁止の是非はともかく、現状禁止されているなら副業をすることが服務違反だ
バレなきゃいいというなら脱税と変わらん
779:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/23 22:15:37.03 a8sR3tpp.net
>>778
そういう話はまた別なので
780:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/23 23:33:49.06 rQHPSVL3.net
ライアンきたー
URLリンク(pbs.twimg.com)
781:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/24 10:04:15.97 K+ctZMPh.net
>>779
バレませんかねと尋ねているのは脱税相談と同類、同列
バレて困るような話はするなってことだ
782:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/24 13:54:08.57 p0KnIxgL.net
まあここで脱税指南してたら問題だが服務違反なら捕まるわけでもないしね
783:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/24 18:09:44.88 K+ctZMPh.net
服務違反の指南をしてもいいとでも?
784:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/24 18:34:13.73 5eYb4LgO.net
バカが本当にやらかすと共謀正犯にされるので
その辺は忘れないほうがいいかな
「赤の他人への親切は自分を殺す」は名言だと思うよ
785:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/24 19:06:03.55 jfO2AvzB.net
>>781-784
質問者の>>769は通知書の摘要欄に載るかどうかを尋ねてるだけだし、>>777で見られてもいいと言ってるので副業禁止で服務違反てわけではなさそうだ
786:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/24 19:10:21.11 8TPEMKh9.net
>>785
犯罪かどうかを決めるのはお前やここに居るやつレスしたヤツではなく警察と検察だ
787:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/24 19:14:54.18 jfO2AvzB.net
>>786
犯罪かどうかを決めようとはしてないが何か?
788:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/24 21:45:39.17 p0KnIxgL.net
>>785
そうなんですよね、あくまで処理の仕様を聞いただけで回答頂いてそれで終わりのやり取り。
そんな質問をする時点でけしからん!と言われてもはあ、、と
789:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/24 22:00:47.42 p0KnIxgL.net
まあでもそのような枝葉末節が気になるとは真面目で結構な方だと思いますね
790:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/24 23:40:31.24 8TPEMKh9.net
>>787
警察検察税務署が摘発するのにお前が決めようとしているかは関係ない
791:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/25 00:15:11.26 Zj+47Jpx.net
>>790
それでお前は一体どうしろと言いたいんだい?
792:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/25 06:59:42.35 cS2IbtIX.net
するってぇとお前さんなにかい?
793:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/25 14:21:34.08 HqaRU5vJ.net
いまだに還付金こないなー。2/28とかに電子申告したのに。不動産投資を始めてその分の経費とかあるから細かくチェックされてんのかな。。
794:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/25 19:04:41.23 xPcd6EOL.net
>>788
>自分の副収入分も記載されてたら面倒だなと思い、、
つまりバレたら困ると
795:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/26 05:47:48.21 5xMbzO9Y.net
ほんとに還付金貰える計算か
796:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/26 07:52:46.35 4X26XgGs.net
>>793
税務署で計算したら追徴課税になってたりして
そのうち「おたずね」が来るかも?
797:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/26 11:21:57.82 lWw8bAOz.net
>>793
細かくチェックは今の時期はしない、税務署がチェック点検をするのは夏以降だ、申告書受理したら数字チェックだけして申告書に書いてある金額の還付なり課税なりを1ヶ月以内に税務署は行う。
それがなされないというのは申告書が受理されていないからだ、税務署に電話して聞いてみろ、たぶん「申告書出されていませんけど」と言われると思う
798:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/26 18:20:26.96 4NQNmbhg.net
>>793
e-Tax受付システムの還付金処理状況には何も表示されてないの?
メッセージボックス一覧にある確定申告の送信結果が受付完了になっていれば申告はできているし税務署に問い合わせた方がいいよ
799:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/26 22:23:37.97 niQaO2Qd.net
俺もまだふるさと納税の還付金来てない
800:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/26 22:23:41.05 niQaO2Qd.net
俺もまだふるさと納税の還付金来てない
801:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/27 21:58:53.14 00XtoBOk.net
国税庁もヤキが回ったのう
>国税還付金の電子発行を開始しました。
>
>e-Taxをご利用いただきありがとうございます。
>
> 2024年度の税制改正等のうち、以下の申告手続について、追加及び修正を行い。
>
>税制改正に伴い、税金の状況をわかりやすくするため。
>
>E-Taxの個人納税アカウントを持つことを全員に義務付けていますこのメール受信後24時間以内に下記の専用リンクからE-taxアカウ ントをご登録ください。
>
>◯ 注意事項
>以下のリンクから案内に従ってE-tax個人アカウントの登録を行ってください。
>案内メールの有効期限は2024年05月15日4:13:52 AMとなりますので、有効期限内に確認を行ってください。
>▼e-Taxホームページでご確認してください
>
>※本メールアドレスは送信専用のため、返信を受け付けておりません。ご了承ください。
>------------------------------------------------------------------
>発行元:国税庁
>Copyright (C) NATIONAL TAX AGENCY ALL Rights Reserved.
>------------------------------------------------------------------
802:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/27 23:10:55.70 Lw3vjD4V.net
>>801
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
803:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/28 10:35:04.22 VaZdttZF.net
年収0円の確定申告を作成するのを手伝ってくれた市役所の職員にまぢかーって言われた。
804:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/28 12:24:47.43 C94rTIvg.net
? それに何の問題が?
805:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/28 12:27:59.44 VbaazIaB.net
でっていう
806:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/28 18:36:36.65 0uGGKzzJ.net
>>803
所得税の税務署ではそういうことはないが住民税の市役所では「所得0」の理由を聞くことになっている
住民税の場合所得が税だけでなくいろんなところに波及するので、被扶養者だから所得がないのか、それ以外の理由でなのか一応聞くことになっている
807:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/30 02:52:15.65 qdcP3FsX.net
手取り140000円で4
家賃駐車場込み65000円
水道光熱費10000円
光ネット回線10000円
スマホ16000円
食品90000円
友人関係に日当がかかり飲食全部おごりで1日40000円~
リボ払いや消費者金融を頼り複数社から自転車操業をしながらお金を回していましたが限度額に達して生活費用が払えず実家に戻りました。お借り入れ総額600万円まったく無駄遣いはしていません。
一度一人暮らしを始めたら実家に出戻ったら恥ですかね、歳の近い親戚から批判を受けましたけど、実家に帰るのも一人暮らしを続けるのも俺の自由じゃないですかね?
808:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/30 10:20:58.84 Sf3UBI5X.net
他人の意見を聞かないと行動できないのか
809:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/30 21:27:12.41 jlybp1kg.net
>>801
日本語がおかしい。
E-TAXの表記が統一されてない。
内容が憲法違反。
810:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/30 21:34:31.91 jlybp1kg.net
>>807
支出の問題じゃなくて収入の問題だな。転職しろ。
811:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/02 18:13:56.89 3xBrRcpo.net
すみません質問です。
現在1か所から労働による収入があって
遺産相続で1000万程得る事になったのですが
これは確定申告が必要なのでしょうか?
相続税などは別途支払う予定です。
812:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/02 19:13:24.10 hQ17AgT+.net
相続で多額の資産を取得しても、相続人としての確定申告は不要です。 これは遺産分割として親族から得た資産も同様です。 毎年の確定申告は、所得に対する申告ですが、遺産相続で得た資産は所得ではありませんので、確定申告は不要となります。
何故ググらないんだい?
813:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/02 19:20:00.63 PbPjZ+6F.net
>>812
ありがとう勿論調べていて自分でもそう思ってたのですが
親族で確定申告は当然いるし住民税も所得なので上がると言い張ってるのが居て不安だったので
これで確信持てました有難う
814:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/02 20:33:08.67 f0dPGPAL.net
>>812
遺産相続で得た資産は所得。
非課税所得として限定列挙してあるから所得税はかからない。
なぜ条文読まないんだい?
815:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/03 14:39:24.28 scQ9xaaQ.net
自分は、去年まで、田中の地方特約店で買ったメイプル金貨1オンス10枚と0.5オンス
20枚を持っていて、それとは別に、三菱マテの純金積立を買付額月5000円でしています。
去年、メイプル金貨1オンス10枚を3枚売却して、この長期譲渡所得と
特定口座に受け入れしない配当の一部を2024年2月に23年所得として確定申告しました。
取得価格はメイプル金貨1オンス45000円程度、0.5オンスは半分ぐらいです。
金現物の税金は、原則、譲渡所得だが、売買をひんぱんにしている場合は雑所得
とのことですが、メイプル金貨を毎年ずっと売却だけしていっても、ずっと、譲渡所得
であって、ある年に突然、雑所得で申告しなさいと言われる可能性は低いでしょうか?
メイプル1枚だけ売却だと税金はかからないですが、税務署に購入単価、購入枚数に
関する書類を提出していて、税務署は購入枚数とかを把握するはずです。メイプル1枚
だけ売却して申告せずってのがあると、自分が亡くなった時に遺産整理する人が税務署
から遺産にメイプル金貨が残っているはずだ、との追及を受けてトラブルになるのを
避けるため、税務署に正しいメイプル金貨の売却枚数を認識してもらうのが必要かなあ
と考えて、毎年売却しても、譲渡所得でいけるならとそうしたいと思ってますが。
816:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/03 14:47:42.72 scQ9xaaQ.net
三菱マテの純金積立の買付を続けるのと停止するので結論が変わるようでしたら、それも併せて。
817:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/03 23:07:00.64 88XwuDhB.net
>自分が亡くなった時に遺産整理する人が税務署
から遺産にメイプル金貨が残っているはずだ、との追及を受けて
>税務署に正しいメイプル金貨の売却枚数を認識してもらうのが必要かなあ
と考えて
法律や税務署は法治が正しく行われてるという前提で
基本警察活動はしない
ただし、税務署が把握しうる、処分情報
(不動産や林野の登記変更とか)があれば
それの処理をしにくるのを記録上待って
その処理に来なければ「おたずね」をして促し
シカトしたらケツのケバまで抜きに来る
税務署にしてもヒマじゃないし
個々人の管理まで面倒見る法的根拠も無い
自分でとっとと売却して生前贈与でもしたら
どうですかって言われるのがオチ
遺産で残すにしたら金売っぱらった金で作った
お鈴とか仏具にしたら
あくまでも仏具なので税金がかからない
昔から寺がやってたんだけど一般化してきた
818:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/04 14:23:11.47 SLhPZf0z.net
金て売却処分したら税務署に
わかりますか?
査定したとこはわからないと
話してますが
819:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/04 17:03:54.02 rRzbLNIE.net
1回当たり200万円以上の売買は、支払調書が提出されるはず。
あとは、貴金属取扱店に任意に税務調査に入って、
店が勝手に作っている住所氏名の入った売買記録が税務署に持って行かれて
店側が200万未満なのにおかしいだろうと抗議しなかったら、
税務署が入手するかもしれないかは???
820:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/06 08:29:08.94 1TwdDUTK.net
>>818
基本は分かる
821:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/06 18:58:53.84 eqUjFsXC.net
>>818
このスレでは税務署にバレるかどうかの話は禁止
金の売買は支払調書の提出基準に関わらず取引業者が取引記録を残す義務がある
支払調書が適切に提出されているかどうか調査するなら当然その取引記録を見ることになる
バレないかの
822:821
24/05/06 19:00:06.50 eqUjFsXC.net
バレないかの→削除
823:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/09 23:14:42.25 atFl9j3Y.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
824:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/10 16:44:43.46 +AfSwtnM.net
不安になりやすいので俺用メモ&周知
1.e-Taxで確定申告
2.納付する(A)
3.間違いに気づいて再申告(B)
4.Bで出た納付額がAで納付済みの額より少なくなったがそのまま放置
5.5月に入って最寄りの税務署から還付するから口座振り込みか郵便窓口で現金受け取りかの確認が来る
※マイナンバーに口座登録はしてるけどそこに振り込まれるわけではなさそう・・・
なので間違ってても多く払い過ぎてる分には戻ってくるから気にすんな!
825:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/10 17:30:45.12 ygtaQqnn.net
>>824
>※マイナンバーに口座登録はしてるけどそこに振り込まれるわけではなさそう・・・
還付申告で公金口座登録をしていれば公金口座に振り込まれるのかもしれない
URLリンク(www.digital.go.jp)
826:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/12 11:04:50.94 64W9tYTq.net
確定申告で還付金受取口座は任意で指定できるんだから、
公金受取口座を指定しない限りその口座に入金するわけがない
なお、一度公金受取口座を指定すれば翌年以降は変更がない限り
指定する必要はない
827:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/13 20:55:02.78 .net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2200円はすぐもらえる
URLリンク(9ch.net)
828:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/17 20:02:19.47 z9Msoygh.net
>>824
ワイは白色だが更生したら
支払い調書添付しろゆうてなんかめんどくさくなったは
たかが4万戻ってくるくらいなのに面倒くさすぎるはw
コレて面倒だから更生取り消しとかできんのかな??
829:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/17 21:24:02.85 V7Ma+eKG.net
支払調書添付しろゆうてんのほっといて審査通らんかったら取り消しになるんちゃうか
830:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/18 05:49:39.28 tyVWboqL.net
過誤納金が還付された。90円。
いや、いらねぇよwこれ、振込にかかる諸経費やお知らせの方が何倍も高くついてるだろ
税務署も舌打ちしながら処理してそうだが。
831:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/19 13:46:52.59 RcUFnYlp.net
>>830
おまえのミスで税務署に迷惑をかけていることを反省しろ
税務署は1円でも過誤納が確認されたら還付しなければならない
832:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/19 19:50:13.28 1w90a1t+.net
アホチャイマンネンパーデンネン
833:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/19 19:50:44.58 H5NtDsqF.net
支払調書は法律上、本人が持ってるはずのないのものだし、税務署が見たければ、支払者から提出された支払調書をマイナンバーをキーに検索すればいいだけなので、税務署がそんな要求をするわけがない。
834:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/19 23:26:54.99 RZ7ddxdJ.net
うむ
835:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/20 00:56:57.01 6SKxwxbZ.net
更正の請求の内容がわからないが、
更正の請求をするには請求の理由の根拠となる書類の添付が必要だ
収入先から支払調書を受け取っていればそれが根拠書類として最も手っ取り早いから
税務署が支払調書を受け取っていればそを更正の請求書を添付してくれといってもおかしくはない
実際、実務慣行では報酬・料金の支払調書は提出義務がなくても支払先の便宜を図って
支払先に提出しているケースは多い
836:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/20 01:00:31.35 6SKxwxbZ.net
支払調書は税務署側で参照することはできるが、
だからといって更正の請求書に請求の理由の根拠となる書類の提出を
省略できるかどうかは別問題だ
837:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/21 01:34:14.85 D7ch49nn.net
前は外注先にも送ってたが
税務署提出がデータになってからは送ってないわ
838:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/21 23:14:02.59 A8mFJfIU.net
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
839:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/21 23:23:36.44 fzqe/Vjc.net
e-Taxのメッセージボックスの確認が使いづらくなったな
これまでは番号入力するだけで確認できたのに
840:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/23 19:12:34.44 j/sBMkOu.net
消耗品費で買った物を、2年後くらいに売却した場合、その売却益は帳簿に計上する必要がありますか?
消耗品費なんだからもう償却はすんでいると思うんですが。
841:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/23 20:49:39.12 xeRukZHP.net
もう住宅ローンの控除期間終わったと思ってたんですが平成36年分、住宅借入金等特別控除申告書が出てきました
これって去年の出し忘れではなくて今年の年末に出せるやつですよね?
842:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/23 23:49:11.75 h/bLpF+4.net
プロ野球・税務署】巨人・坂本勇人の1億円申告漏れ、5年間のキャバクラ代を経費として計上したから!w
スレリンク(poverty板)
843:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/24 14:01:22.70 VwwwdX1H.net
>>840
内容による
つまり継続性と品物の性質、値段
同じようなことを繰り返しやっている場合、売却がぜんての購入、あるいは消耗品に見せかけた転売事業利益とみなされる
844:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/24 21:27:04.81 HWN4fqpF.net
>>840
何を勘違いしとるかしらんが、売上にする必要はないが記帳はしないとだめ
じゃないと口座、現金、資産のつじつまがあわなくなるでしょ
845:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/24 21:44:38.70 Jkgwi+ak.net
個人事業でもない限り収益計上では?
846:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/24 22:20:35.91 icdMdGWn.net
個人事業でも収益だよ
雑収入
経費で買ったものを売って収益に上げないのはありえない
847:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/25 00:45:34.92 gvEmzl5A.net
>>846
いいえ、少額資産や消耗品は売却しても簿価がゼロなので収益に上げる必要はありません
総合譲渡といって、確定申告書に別途記載の欄がありそこに記載します
ただ課税事業者だと消費税の取り扱いとかあるので、記帳はどの道する必要があります
ただ売上や収益にはあたりません
848:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/25 08:00:37.38 JzAqwg9D.net
いくら構ってほしいからってくだらないこと書くな、ボケ
849:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/25 09:47:41.95 oy6IBwek.net
>>848
自己紹介するなボケ
850:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/25 16:34:42.78 8bBKVU3S.net
過去数年無職無収入で3月10日から就職(アルバイト)して、25日締めで支払いが月末
確定申告は3月15日までの収入を申告する訳でつまるところ
今年も年収ゼロ円の確定申告をすれば良い?
支払いを受けていなくても時給が発生した時点で収入なの?そして何円稼いだのかわからない。
少額過ぎてめんどうだから適当で良いか?年収100万には到底届かないから非課税世帯にかわりない。
851:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/25 18:21:38.12 WYC1rDzJ.net
ツッコミどころがありすぎて
852:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/25 20:56:01.82 JzAqwg9D.net
>>849
図星乙
853:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/26 08:59:42.95 FLsn3hIi.net
>>831
830だけど反省はしている。ミスしたのはこちらだからね。
けどまあ、次の確定申告で辻褄合わせでもいいのにとは思った
854:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/27 13:07:44.31 zcPd7t8R.net
世の中には>>850みたいな大ヴォケもいるんだなあ
レス読んだ人はみんな笑ってるのに、ご本人だけは何もわかってない
855:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/27 15:52:21.31 zCnGsTtz.net
>>847
簿価がゼロだと収益計上しなくて良いの理屈がわからんのだが
856:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/27 19:16:07.85 Z/86WbDc.net
>>855
購入時に全額経費計上したものを売却した場合は、譲渡所得ではなく事業所得か雑所得になり売却金額のすべてが収益になるよ
売却を本業としている場合を除き、営業外収益の「雑収入」として計上することになる
857:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/27 22:58:15.67 T+s2owQn.net
>>855
収益にはならない
譲渡になるってこと
858:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/28 00:56:22.95 exqLPav5.net
>>856が正解
総合譲渡の特別控除50万円はないからな
わからん奴はタックスアンサーでも読め
859:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/28 04:46:25.16 37jPQ+vb.net
ああなる
事業所得ではなくって話ね
860:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/28 08:43:40.59 U7pNsgNh.net
総合譲渡知らん素人ばかり
861:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/28 08:46:15.80 gngySG9Y.net
資産の増減の帳尻を合わせるという財務の大前提をわかってないのアホほど「記帳しなくていい」というクソみたいなことをいいだす
862:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/28 09:17:40.54 exqLPav5.net
事業所得だとわからんバカがまだいるな
863:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/28 15:43:40.34 MMVb9fmI.net
伝え方が下手くそすぎただけ定期
864:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/28 18:00:24.73 TO1DRN/6.net
簿価がゼロだと収益に上げる必要はないとか売上や収益にはあたらないとか間違ったこと言う>>847はダメでしょ
簿価がゼロなら売却額の全額が収益だし、譲渡所得だろうが事業所得だろうが収益にかわりない
865:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/28 20:07:45.63 exqLPav5.net
>>863
バカは理解力がないからしかたがない
866:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/28 20:45:55.88 gxnERPsB.net
>>864
まあこれが「簿価がゼロなら売却額の全額が収益」真理だよな
867:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/29 17:14:51.03 8TUwksAn.net
>>864
売上や収益にはあたらないよ
簿価ゼロは総合譲渡
わかってないようだから細かくいってあげるが、収益や売上でないからといって税金が安くなるとはいってない
控除の逆のようなもので、勘定科目にはのらないだけで確定申告書に書くところがあってそこで税金の計算に参入される
収益ではない=税金が減る、ではない
頭悪すぎだろお前
868:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/29 17:20:42.58 bDAsY1p+.net
>>864
おまえ収益と売上と所得がごっちゃになってる簿記3級未満のアホだわw
869:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/29 20:02:23.75 jKcoEorA.net
下手に噛って説明下手くそになってるお前にはこの業務を語る人権ないけどな(笑)
870:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/29 21:20:30.44 d3lXP6RB.net
本当に恥ずかしいバカがいるな。
総合課税の譲渡所得とは(国税庁HP)
総合課税の譲渡所得は、金地金、宝石、書画、骨とう、競走馬、船舶、機械器具、車両、営業権、漁業権、取引慣行のある借家権、ゴルフ会員権、特許権、著作権、鉱業権、土石(砂)、特定の公社債などの資産を譲渡することによって生ずる所得のことをいいます。
ただし、事業用の商品などの棚卸資産、使用可能期間が1年未満の減価償却資産や取得価額が10万円未満の減価償却資産(業務の性質上基本的に重要なものを除きます。)及び一括償却資産の必要経費算入の規定の適用を受けた減価償却資産などの譲渡による所得は、事業所得や雑所得として課税されますので、譲渡所得に含まれません。
871:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/29 21:43:48.49 EVsBtibX.net
タックスアンサーさえ読めない、読みたくないバカがいる
872:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/29 22:27:09.22 JAI1u4GM.net
>>870
この通りだよな
>>867
「簿価ゼロは総合譲渡」お前何トチ狂ったこと言ってるの?
873:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/30 03:12:56.86 N7HSSfdT.net
>>867
>売上や収益にはあたらないよ
>簿価ゼロは総合譲渡
総合譲渡なら総合譲渡の収益だぞ
事業の収益ではないので事業主借で計上することになるが
874:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/30 10:22:45.61 KT2bBEGp.net
譲渡所得じゃないといっているのにいつまでも粘着するバカがいるな
それに所得税では収入金額や所得金額という用語を使うことも知らない
875:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/30 12:27:50.86 Lg6LRnPw.net
>>840
消耗品費として全額経費計上したものを売却したのなら、簿価ゼロで収入金額=所得金額=売却金額
>>870にあるように
使用可能期間が1年未満または取得価額が10万円未満→少額重要資産なら譲渡所得、少額重要資産以外なら事業所得
取得価額が10万円以上30万円未満(少額減価償却資産の特例適用)→譲渡所得
事業所得の場合は売却金額を雑収入、譲渡所得の場合は売却金額を事業主借で計上
876:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/30 12:29:05.72 ffP7aw0Y.net
呼び方が適当だと説明してるのかバカがバカ晒してるのか分かりにくくて困る
877:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/05/30 13:13:38.79 vIvyi2w0.net
>>875
事業主貸借って未だにようわからん
法人の現預金で買った簿価ゼロの資産売ったら雑収入にすればいい法人の仕訳の方が遥かに簡単だと思う
難しい仕訳理解して何十万も国保税払っている人を本当に尊敬する
俺は脱サラしてすぐ法人作ったから国保税払った経験がないんだよね