21/07/09 21:00:24.75 4HXFB+Dr.net
ただ、入力時に仕訳を決めかねる仕訳については一定のテクはあります。
特に支払いの方に関しては、私は仮払には寄せないで「未払い」に寄せ、
かつ又「補助を細かく設定」します。
同じ支払い先なら個別の補助を付けるし、単発に近いものは
「その他」的な補助を作っておいてそこに入れます。
その後請求書等の原始証憑を見て相手科目を決めますね。
ここでなんなら、支払いと同日の費用仕訳にする場合でも
借方 費用科目 貸方 未払金-補助
って感じにします。
で決着がついた仕訳については、「確認済」みたいな補助を作っておいて
貸借があった仕訳は一括置換でその「確認済」の補助に変更します。
JDLは置換が簡単で早いので、借方未払金からなんなら費用の科目に振り替えて
しまってもいいんですけど、これだと後から処理を変えたい時に対象仕訳を
絞り込みにくくなります。
というわけでJDL財務ならではのテクでした。
なお、私は「諸口」は基本的に使いません。給料の仕訳なども「未払金」を通します。
既に「未払」というような意味はなく、その中で仕訳を組み立てていく仮勘定みたいな
ものですね。諸口を使うより補助で残高を追い込んでいくのが楽になります。