年末調整・確定申告49at TAX
年末調整・確定申告49 - 暇つぶし2ch738:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/10 16:55:57.71 CNsKIWf+.net
>>706
申し訳ありません
扶養親族がいる場合は所得38万免除となるみたいですがそれでも社会保険加入が必要なのでしょうか
パッと調べた為わたしのトンチンカンな勘違いでしたら申し訳ありません

739:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/10 17:17:30.95 6crbUlIU.net
>>707
社会保険は税金と基準は全く別になります。
控除は関係なく手取り年収が130万円台で以上で加入義務が発生します。
詳細は加入している社会保険組合に聞いてみてください。

740:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/10 17:23:27.26 CNsKIWf+.net
>>708
親切な説明ありがとうございました

741:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/10 19:41:01.92 ZLNlsLL


742:E.net



743:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/10 19:51:06.44 MJo/Mqid.net
まず青色申告できるように開業届出してるかも怪しい

744:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 03:05:52.42 M0gISOoP.net
今まで屋号無しで個人事業をしてきたのですが、
屋号を決めて、銀行口座も屋号ありで作ることにしました。
e-taxで屋号を決めて申告するときにpdfを作成できると思います
それを銀行に持っていけば正当な書類として扱ってくれるのでしょうか?

745:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 07:25:14.73 J+EmR/f2.net
>>712
銀行に聞け

746:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 08:05:42.57 862kyGqZ.net
たしかに。
屋号って開業届時にない場合は
確定申告時に自由に屋号って設定して良いのかな

747:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 08:15:36.40 wEMYWamw.net
登記しなけりゃ屋号に法的意味ないからご自由に

748:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 08:59:13.47 iolpynjP.net
配当金や医療費の集計フォームってウィルス感染してないよね?

749:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 09:47:30.78 sNvluu5D.net
確定申告のAndroidアプリだと何が良いの?
弥生?

750:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 09:51:27.80 iolpynjP.net
入金が22612の場合は
収入28375,所得税4345,住民税1418で合ってる?
計算書が届かなかった

751:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 10:07:21.50 gniABUfB.net
etaxでした場合、確認書の控えはコピーできたのですが、確定申告書原本の控えというのはコピーできないのでしょうか?

752:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 11:10:01.36 3BXGBbuS.net
税務署で貰う用紙は1枚にまとまっていますが
印刷する場合は第1表と第2表は別々に2枚に分けて印刷したものを提出でいいのでしょうか?

753:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 11:25:30.84 xe6fHO0K.net
>>719
E-TAXはxmlデータが原本
受信データ(XML)の表示・印刷
URLリンク(www.e-tax.nta.go.jp)

754:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 13:36:02.53 6mSJsMPC.net
>>721
このページに行ってもこのデータ欄がないのですがなぜでしょうか

755:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 13:56:19.99 8K/F2kC5.net
今年から、青色申告をe-taxでした場合、来年の時には会計ソフトのように今年の期末が、期首に変わってたり、減価償却とかのデータって更新されて残ってる?
それとも毎年手打ち?

756:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 13:57:36.92 xe6fHO0K.net
>>722
メッセージボックスを確認して
受け付け終了になってる?

757:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 14:23:00.44 xe6fHO0K.net
>>722
ごめん、WEB版じゃなく作成コーナーならこっち↓
URLリンク(www.keisan.nta.go.jp)
>>723
作成コーナは年度更新はしないよ、減価償却の項目とかは引っ張るけど
貸借表とかは真っ白になるので、入力必要です
モノが出来てるなら入力自体は10分程度で終わるとおもうけど
会計ソフトが対応しているならソフト側のデータを送れば良いのでは?

758:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 14:31:22.88 8K/F2kC5.net
>>725
ありがとう。
貸借対照表は、数字打ち込み程度なのでそれほど苦にならないけど、減価償却を毎年打ち直しなら地味にキツイ
償却項目は残ってて、償却費なんかも、自動で減ってるデータが残ってますか?
償却費だけ手打ち?

759:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 15:03:24.32 TQJkWiJr.net
愚痴だけど5年振りくらいに確定申告しようとしたけど全然上手く行かん
当時は住基カードとリーダー使ったけど


760:今回はThinkPadのX390とGalaxyのSC-02M まずBluetooth接続から苦戦でなかなか繋がらないし繋がっても安定しない 次にAndroidでのマイナンバーカード読み取りが不安定 読み取れたと思ってもPC側が認識しない 何度も繰り返してたまに進むも2回目の読み取りはエラーでやり直しの繰り返し 諦めてリーダー引っ張り出してきたけどリーダーのツール上では認識するけどサイトからだとエラーになる これも諦めてiPhoneでやったら上手くいきそう なぜPC +iPhone(リーダー)の組み合わせはないのか?



761:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 15:09:22.11 6mSJsMPC.net
>>725
メール詳細のところまでいってメールは開けるんですけど、ダウンロードする欄がないんです(TT)
原因ありますでしょうか

762:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 15:12:16.54 xe6fHO0K.net
>>726
基本残っているよ、償却月数を打ち込めば良いだけ

763:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 15:15:18.01 xe6fHO0K.net
>>728
メッセージボックスに受信しましたになってる

764:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 15:24:51.15 xe6fHO0K.net
>>728
↓これ
2020/0**/24 14:47:** 2020/02/** ***********************
所得税及び復興特別所得税申告 **** 受付完了

765:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 15:35:21.23 ufYQUy/f.net
>>727
iphoneがカードリーダーとしてい使えないのは
iphoneのBluethothの仕様の問題だろ
カードリーダーライタはe-tax対応のものであれば
最新のドライバをインストールすればまず間違いなく使える
このスレでもカードリーダーライタがつながらない愚痴はめっきり減った
うまくいかないのはセッティングの順番を間違えているか
自身のPC環境の問題だ
俺はソニーのRC-S370を8年ぐらい使っているが全く問題なく使える
まあ、国税庁の作成コーナーの利用ならID・パスワード方式もあるけどな

766:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 15:38:48.49 xe6fHO0K.net
>>272
Java入ってる?

767:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 15:57:08.32 ufYQUy/f.net
>>731
それは受付システムの方を見ているんだろうな
e-taxソフト(Web版)にログインしてみろ
メインメニュー
送信結果・お知らせ
メッセージボックス一覧
から受付完了メールを表示
タイトルは受信通知になっている
その中に受信データ(XML)の
ダウンロードと帳票表示ボタンがある
帳票をPDFで表示・保存ができる
なお、受付システムでXMLデータのダウンロードはできる

768:734
21/02/11 15:59:29.60 ufYQUy/f.net
アンカー間違い
728さん宛だった

769:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 16:48:13.22 wQmv93KR.net
なんで攻略wikiないの?
収入と支払いと、各種どこに当てはめて行くのか
100%合ってるか確証が持てない

770:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 18:20:37.83 Hm8hgWeO.net
先輩方助けてください
無職でコロナ自粛中
体が弱くて感染しやすいので外出できない
スマホから確定申告をしたいんです
マイナンバーカード取得ずみ
マイナアプリインストール済み
確定申告の申請が何度やってもアプリのマイナンバーカード読み込み画面までループして申請できないんです

771:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 18:37:42.07 6mSJsMPC.net
>>731
>>734
etaxソフト sp版でもう一度入ってみたんですけど、やっぱりダウンロードが出てこないです。
メッセージボックス
メッセージボックス一覧
過去
所得税及び復興特別所得税申告
開くと受信受付
納付区分番号通知
電子申請等証明書交付請求
はあります。
なぜでしょうか…

772:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 19:31:15.79 4cPboVq2.net
会計ソフトのやよいの青色申告オンライン使ってます
自分の店をオープンして初めての確定申告(青色)で、日々の支出打ち込みで
支払手段を全て現金にしてたorz
出来上がった貸借対照表、相当不自然かもしれませんが、税務署的にも駄目ですよね?
実際は相当部分クレジットカード支払いも混じってるのですが、打ち直ししかありませんかね?

773:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 20:15:20.56 SCAXLXmY.net
ダメだね
クレジットにするだけじゃだめだからね
それだけじゃまたやり直しだよ
買い物した日付で仕分けと別で引き落とし日にも仕分けが必要

774:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 20:19:53.64 ufYQUy/f.net
>>738
いや、e-taxソフトWeb版を使ってみろって

775:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 20:31:33.24 ufYQUy/f.net
>>737
マイナンバーカードが正常に認識されているかどうか
少なくとも
JPKIソフトで動作確認がOKなのか
マイナポータルにログインできるのか
e-taxソフトの事前準備がOKなのか
をクリアしないと話にならん

776:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 20:47:18.93 bb5e84qv.net
住基カードの頃、散々e-taxで苦労させられてから、作成コーナーでプリントするのが一番楽だと悟った
マイナカードになっても相変わらずなんだな

777:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 20:49:40.09 gbI/hr0g.net
アイオーのカードリーダーを買って初めてマイナンバーカード使ってやってみてるけど、MacBook Airだと何度やってもカード認証中のまま進まなくなり、試しにど古いノートPC(Windows7)でやってみたらすんなり読み込んだ。

778:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 21:03:08.94 4cPboVq2.net
>>740
ご回答有り難う
また勉強して分からなかったらお聞きします。どうもご丁寧に

779:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 21:26:16.54 DWOPvzQF.net
事業主借り貸しを上手く使えば良いんだけどね

780:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 21:44:01.12 He0psPCg.net
>>737
スマホの機種ごとに、マイナンバーカードに乗せる位置が違う。
この機種ならここと書いてるページがあるから、それをみて1mmも狂わないようにやってみろ。

781:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 22:10:51.10 9QzxPmz4.net
>>739
弥生は使ったことないけどクレカ払いの所は貸方を事業主借になおせば良いと思うよ
全部現金にしてたら貸借対照表の現金が期末にマイナスになったりおかしなことになる

782:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 23:05:37.38 OgBnNmFO.net
事業主貸借の覚え方ってある?
経費は事業主に貸し付けるから事業主貸?
プライベートは事業主から借りるから事業主借?

783:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 23:13:49.06 SCAXLXmY.net
事業資金メインで考える

784:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/11 23:52:35.02 CuktKoPn.net
普通の借方貸方と逆

785:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 06:28:23.43 uhlBZeE3.net
>>748
ありがとうございます
その情報さっきググってみたら、飲食店経営の場合は現金のやり取りが多いから
事業主借の使い方には注意みたいなことが書いてあって。
でも、クレジットカード支払いの件数が少ないなら大丈夫かな??

786:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 07:21:56.02 uhlBZeE3.net
ごめん、頓珍漢なこと言ってるかな?
皆さんの説明聞いて理解できなかったら、控除額多いのは諦めます

787:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 08:20:29.77 LmY9nMTj.net
>>753
事業用のクレジットカードがあるなら別だけど、個人のカードからの支払いは
事業主借で良いんだよ、逆に事業のお金を生活費等に使ったら事業主貸
事業主貸し借り否定したら、生活できませんがな

788:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 08:29:27.93 wZRbjppL.net
>>752
なんか誤解してないかな。
会計処理というのは工夫を凝らすものではなく事実を記帳するもの。

789:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 08:40:40.68 qJcg0ouU.net
URLリンク(support.yayoi-kk.co.jp)
https://


790:biz.moneyforward.com/accounting/basic/45685/#i-4



791:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 09:21:54.20 uhlBZeE3.net
>>754-755
ありがとう!
クレジットカードは個人のしか持ってないから、事業に使ってるなら
そういう扱いにしかならないよね
いかに分かってなかったか分かった
今後の処理は、都度つど正しく事実を記載していくようにします

792:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 09:28:25.48 5o4AUsFs.net
質問すみません。
去年の途中にオープンした妹経営の個人商店の確定申告について聞きたいんだけど、
聞けば、複数の口座を使ってて、事業用、プライベート用をすべて区別していないらしい。
貸借対照表を作らない青色申告(10万円控除のもの)なら問題ありませんか?

793:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 09:48:09.66 LmY9nMTj.net
>>758
開業届け、青色申告の承認を受けていますか?

794:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 10:31:06.12 5o4AUsFs.net
>>759
確認しました。
それは税務署に行って手続きしたらしいです。

795:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 11:17:25.00 LmY9nMTj.net
>>760
どのみち帳簿は必要なので、何らかの会計ソフトを
使い、65(55)万控除をお勧めします、あと2ヶ月ありますから
通帳を事業専用にしてなくても、複数あっても仕訳はできます
もちろん専用のうほうが楽ですが、事業主勘定で処理すれば大丈夫です
方法はここで訊くより検索した方が早いです

796:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 11:23:00.48 TJfWZJt0.net
なんで妹のことに干渉するのか
その妹が直接ここで聞けよ
また聞きなら情報が小出しだし、正確に伝わらない
自分ことだけど妹ということにしたいなら話は別だが

797:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 13:04:44.36 HSGIlKxA.net
質問内容見てもとても複式簿記できる能力ないと思うんだがなんで65万をおすすめしてるんだろ

798:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 13:20:50.05 XsoG8Ciu.net
相続で取得した株式の売却ですが、株式の取得価額が不明な場合、
株式の売却価額の5%が取得費になるのが基本ですよね。
このほかに、株式が被相続人に名義書換された日の値段を
使用することもできるのですが、複数回相続が発生していた株
の場合、どの名義書換の日を使用すればいいのでしょうか。
具体的には、父→母→私へと相続したものです。

799:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 14:04:09.71 r0HKEtAL.net
>>747ありがとうございます!助かります!試してみます!
>>743去年給付金でマイナンバーカード作っておこうと思って作りました
保険証機能もループしてしまい追加できません

800:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 14:10:29.15 LmY9nMTj.net
>>763
わるかったな!会計ソフトに入力するなら65狙えるって話だが
もうこねえーよ

801:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 14:54:15.64 AaOL1lH0.net
>>764
複数回の相続というのはありません、相続は1回ごとです
たとえば、父が死んだが母がそれを相続しないまま母も死んで私のところへ財産が来たという場合は、母は相続してないんだから父の財産を私が相続したというだけの話です
これは世の中にごろごろある話で、遠い先祖の名義の土地が誰も相続して引き継がずみんな死んで行き、今になって私のところに転がり込んできたから私が相続する、というのと同じです
そうじゃなくていったん母が相続してるならもう父は関係ない人で、単に母の財産を相続するというだけの話です

802:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 17:33:14.33 3sWwZB95.net
>>764
> 株式が被相続人に名義書換された日の値段を
> 使用することもできる
これどこに書いてあったの?

803:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 18:02:30.12 B7qpPZX6.net
1/27 e-Tax 申告
2/10 還付金振り込み
21万円ゴチ!
今回


804:初めて、印刷持参→電子申告だがやっぱり早いね



805:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 18:03:36.30 LV2KCQ/2.net
ゴチもなにも払いすぎていた定期

806:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 18:15:22.58 k1eT40zr.net
黙ってると取られるとかもう詐欺師か何かじゃねえのかな

807:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 18:16:27.52 XsoG8Ciu.net
>>768
元は↓です。
URLリンク(www.nta.go.jp)
さらに元は↓
URLリンク(www.nta.go.jp)

808:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 18:23:38.66 XsoG8Ciu.net
>>772
さらに、国税不服審判所の審判にもこんな話が
URLリンク(www.kfs.go.jp)
>以上を前提とすれば、本件各判明分株式については、有償取得されたことを前提に、名義書換日の相場(終値)で取得価額を算定することも明確かつ簡便な推定方法として合理性を有する取得価額の把握方法であると解されることから、本件各判明分株式の取得費については、概算取得費によらず、総平均法に準ずる方法により算定することが相当である。
 もっとも、本件各判明分株式のうち、P社及びQ社の各株式の取得費については、概算取得費により算定した金額が総平均法に準ずる方法により算定した金額を上回るため、概算取得費により算定するのが相当である。
 また、上記のとおり、本件各株式のうち、S社、T社及びU社については、最初の名義書換日が判明しなかったのであるから、その取得費についても、概算取得費により算定するのが相当である。

809:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 18:25:24.67 vlYjJAnb.net
>>772
(1)?相続、遺贈又は贈与により取得した場合
・?被相続人、遺贈者又は贈与者の取得費を引き継ぎます。
答え書いてあるじゃん、お父さんが買った日だよ

810:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 18:58:13.16 XsoG8Ciu.net
>>774
ありがとうございます。
父が株式を買った日がわからないため、
父に名義書換された日ということに
やはりなりますね。

811:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 19:13:45.62 lVX/18yn.net
厳密に事業用のお金を分けてないんだったら
収入は全部事業主貸に、支出は全部事業主借にしちゃえばいいんだよ
実質的に単式簿記(おこづかい帳と同じ)になるから

812:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 00:45:49.36 pW/ZLS4b.net
URLリンク(uaas.jp)

813:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 00:47:08.16 pW/ZLS4b.net
URLリンク(uaas.jp)
不当解雇に逢いましたハローワークでは正社員の募集が実際は契約社員で残業代0で残業150時間して未払いです

814:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 04:49:48.39 uMIiN65n.net
去年税務署で申告した際に貰ったプリントアウトされたID・資料を元に今回自宅でやってみたら
なんだか申告書を作成しただけで提出してない様な感じがするのですが、提出したかどうかは
何処かで確認出来ますか?

815:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 08:40:46.16 hFpoImcL.net
>>779
申告送信した時に受付結果の画面で受付番号が表示されたなら送信できてるし、メッセージボックスに送信結果の通知が届いてる
心配なら週明けに税務署に問い合わせれば?

816:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 08:44:48.05 QrUo8hWM.net
そんなの税金を納めたか還付されたかで分かるだろ

817:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 08:51:42.39 IaLkkVtW.net
非課税ならわかりにくい

818:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 08:52:47.85 4JcTyLvR.net
備忘録のために控え保管したいから紙から脱却できない

819:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 09:03:06.18 ZOHmpKRi.net
電子に頼る奴に頭が悪いのが多い

820:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 09:22:43.20 n9AZOQ1y.net
>>783
pdfで保存するといってもそれでも不安だというだろうから
死ぬまで�


821:�申告をやっていればいいよ >>784 大法人なら電子申告が強制される時代に頭が悪そうな煽りだな



822:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 09:37:40.58 +lnviutW.net
>>782
非課税で還付もないなら申告する方がおかしい。
所得税は、税額のある人が申告しなければならず、
税額がなくても還付のある人は申告してもいいという税金。

823:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 10:30:09.10 KaYArNp4.net
>>786
それは少し違う
税額が0でも申告義務があることも、申告によって税額が0になることもある
また、還付でも申告義務があることもある

824:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 10:31:32.59 nGE8sDhg.net
毎年確定申告書作成コーナーで電子申告をしていて、今年も電子申告が終わった。その後e-taxWeb版なるソフトを知って興味本位でログインをしてみたら開始届出が必要らしく申告ボタンが押せなかった。
確定申告書作成コーナーの開始届出とe-taxWeb版の開始届出って別物なの?

825:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 11:14:19.64 WlzI2Qij.net
>>779
登録したメールアドレス宛にメッセージ送信通知が来るよ。

826:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 11:18:32.63 wVg3X2qq.net


827:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 11:33:25.95 a5vhQKfN.net
給与100万(親族経営から)
不動産収入50万(親族での人数割)
これが主な収入で昨年は白。一昨年は青。
青も勝手にetaxでやってたようで
昨年のは白でやれとなんか通知来てたようだけど
これって青は無理なのかな。

828:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 13:13:55.81 2jL8OQ2k.net
税務署に電話した。8時から受付ると言われたので
7時半頃到着したら、まだ駐車場が開いてなかった。
暫く待って7時50分頃駐車場に入った。
正面玄関ホールで「整理券」貰う為の列が出来てて、
並んで貰ったら8時半に来て!、9時から案内!と記載が。
8時半前に行ったら、再び列が出来てて、整理券有る
奴だけ列に並んで!ない人はまず整理券もらって!
と腕章付けた人が整理してた。
毛糸の帽子被ってた自分は、額の検温で引っ掛かり
「ピーッピーッピーッ!」と警報音鳴って恥ずかしかった。
頭冷やして再計測でパス。
兎に角何と言うかもう、コロナでピリピリピリ!!!

829:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 14:43:43.38 0Ak3R0mM.net
>>791
事業的規模じゃないと青の届け出はできない

830:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 14:44:00.92 0U1dhBSy.net
年末調整してなくて確定申告予定だけど
市民税・県民税の申告書が来た
これは確定申告すれば書かなくていいの?

831:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 14:56:19.66 0Ak3R0mM.net
です

832:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 15:20:08.91 uMIiN65n.net
親戚の大半が公務員で、申告しろ申告しろせっつかれて去年確定申告したら還付どころか
今まで減額されてた市民税年金国保類が諸々跳ね上がって確か50万位多く取られる様になりました

833:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 15:39:15.23 4JcTyLvR.net
10室あるアパートの土地だけ持っているんだけど事業規模扱いにできる?

834:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 16:14:38.87 ERJxT1Uy.net
>>793
これはウソ
一戸、一室でも青色申告はできる
>>797
できない

835:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 18:32:28.63 +BfKURyK.net
>>793
青色申告控除の55,65万が適用されないだけで届出はできるぞ

836:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 19:12:06.4


837:7 ID:3MHB3s5a.net



838:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 19:18:07.22 Cw3Bo8rm.net
一般口座の確定申告総平均方とか言われてるけど
持株会で買った株は自分が投資した金額で計算するのか奨励金や配当金も入れて計算するのか教えてほしい。

839:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 20:02:05.46 uMIiN65n.net
>>800
不動産所得があるんだ

840:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 20:06:54.35 vHUxBMPJ.net
弥生の青色申告オンラインをセルフプランで契約しているんだけどPCもiPadもアクセスできない…
しばらく待ったうえで「エラーID:F9901」ってなっちゃう
みんな同じ?
自分だけ?

841:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 20:08:19.69 vHUxBMPJ.net
あ、弥生会計のスレあったのね
そっちで聞き直します
スレ汚しすみませんでした

842:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 20:38:34.23 ERJxT1Uy.net
>>801
持株会に聞け

843:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 21:07:33.28 bRCTOh4y.net
還付金振込きた~!

844:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 21:27:43.69 bQBLIcWM.net
>>801
確定申告するから教えろって持株会の事務してる人に聞くしかあるまい

845:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 21:34:18.22 4C16jexf.net
去年分の確定申告、今から経費増やすことってできないですか。
持続化給付金もあって、税金がびっくりするほど高い…。

846:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 21:39:58.42 nGE8sDhg.net
>>808
びっくりするほど儲かったってことでしょ。

847:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 21:41:45.77 dpAuV/88.net
マイナンバーの持ち主であることを示す書類として
パスポート使うんだけど
どのページコピーすればいいの?
住所入り?
顔写真+生年月日入り?

848:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 21:46:58.32 EKU6b5FM.net
>>808
”去年の申告が明確に間違っていた、誰が見てもわかる経費が落ちていた”、ということを証明でき、それを税務署が”なるほど、それはしょうがないですね”と認めてくれればできる

849:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 22:11:18.30 +lnviutW.net
>>791
青色申告は、事前に税務署に青色申告させてくださいと申請して、
素行が悪くないことが確認されて、青色と認められたものだけの特権。
申請もしないで、申告書の青色に丸をつけても、法律上は白色申告。
とりあえず、ダメもとで青色申請すればいい。
今、申請して認められても、青色申告できるのは令和3年分からになるけどね。
>>793
事業的規模でないとできないのは、開業届で青色の申請じゃないよ。

850:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 22:18:22.26 +lnviutW.net
>>810
氏名と生年月日が印字してある顔写真のページ。
本人が記入する住所など何の証拠にもならない。

851:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 22:22:51.97 UlzGRGGz.net
>>809
個人事業主ですが、こんなに高いなんて知らずに…。持続化もらっても大半税金で消えるようなもんです。。
どうにかできないですか

852:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 22:28:39.28 YhXSAQAp.net
最大でも所得税と住民税で55%でしょ
45万は儲けなんだからいいじゃないの

853:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 22:29:55.09 +lnviutW.net
>>814
過去10年間で所得税を100万円も払ってない人が、持続化給付金100万円
もらえることに疑問を感じるべき。

854:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 22:32:53.06 qjCDtmEb.net
個人事業主です。
数年前に700万借り入れたのを今年の3月で完済したはずなのに、会計ソフトでは60万ほど返済が残っているのに気づきました。
返済は銀行引き落としなので、私の会計ソフトの入力ミスなのは間違いないありません。
この完済してるのに返済が残ってしまった場合、確定申告での処置はどうすればいいでしょうか?

855:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 22:35:03.08 nGE8sDhg.net
>>814
ようするに事業ではさして損失が出ていないのに持続か給付金がいっぱいもらえたってことかな?

856:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 22:41:07.95 ERJxT1Uy.net
>>814
売上が半減する月があったにもかかわらず
最高税率になるとは高額所得者だろ
給付金をもらえただけでもありがたいと思え
というか熊本県の被災地に寄付しろ

857:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 23:46:14.05 eUue8oAR.net
>>796
それ今からまで脱税してたんじゃ

858:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/13 23:57:38.10 dC8FDW6f.net
しょうがないので事業主で消すかなあ

859:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 00:46:31.53 bL+0CKya.net
>>808
普通給付金から払うよね

860:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 01:03:41.29 x8xkgBfk.net
確定申告の準備中に停電になって入力データが飛んだ奴は少なくないだろうな
関東の停電戸数が半端じゃない

861:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 03:02:44.65 u8Ggml5K.net
>>808
適当にアルバイト代とか外注費とか修繕費とか増やしちゃいなよ

862:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 03:06:51.89 GmaTtM+9.net
>>824
脱税そそのかし禁止

863:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 11:22:34.07 vQVL/863.net
調べているけど分からず、どなたかお願いします
市民税の申告書が届きました。去年、単発の日払いバイトだけしてそれ以降無職、緊急小口資金を申請して通りました。
単発のバイトは給料明細書もありません。
申告書には給料明細書はないですが、きちんと日払い分の収入を書くべきでしょうか?
それとも収入0で書いて大丈夫でしょうか?

864:平松正孝税理士事務所
21/02/14 12:10:10.62 QtDAJuF2.net
遺産分割協議書を作成した日に、(葬儀の時の一度しか会った事はないのに)自宅で会ったと嘘の証言をされました。直筆無しで全てがパソコンだけの名前と文章が印刷されていて、印鑑が押されてました。(誰でも簡単に作成出来るので)平松正孝税理と親族とで組んで勝手に偽造した書類なのです。
税理士が嘘の証言をしていても、裁判官は、税理士だからねと、片付けられました。私自身のアリバイのある写真が見つかりましたが、それでも税理士はお金のプロだからと裁判所は鵜呑みに
してしまいました。
平松税理士は嘘の証言をする代わりに1億円を受け取る金の亡者です。
クライアントにも脱税を勧め、国税局にバレたとしてもその時に払う追徴課税は長い目で見たら節税になるとアドバイスするとんでもない税理士です。
こんな人を世に放っては行けません。
即刻税理士を辞めさるべきです。
また、平松税理士は大阪に大阪会計という
ペーパーカンパニーを持っています。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

法人登記簿を公開します
【見てね!】
詳細はこちら↓
URLリンク(kimetunoyaiba.business.site)<)
URLリンク(i.imgur.com)

865:平松正孝税理士事務所
21/02/14 12:11:07.66 QtDAJuF2.net
いつも平松正孝税理士さんに改竄書類を作って頂いています。
先生のおかげで国税局も怖くありません。
今年の年末調整・確定申告もよろしくお願い致します。
【見てね!】
詳細はこちら↓
URLリンク(kimetunoyaiba.business.site)<)
【平松正孝税理士事務所電話番号】
+81 0774-73-2332

866:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 12:43:58.69 RbEYJ7g8.net
>>826
以降無職でたいした収入ないんだろ、なのになんでそんなに申告したいの? 申告が趣味?ww

867:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 13:52:40.43 WpToD4qH.net
>>826
>>829が無申告でいいって言ってるんだから申告しなくていい
何か指摘されたら>>829のせいにしたらいい

868:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 13:56:55.51 WpToD4qH.net
とりあえず>>826は829のスクショは撮っておけよ
今の時代、なにが武器になるか分からないんだから

869:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 18:15:17.21 LblGixNl.net
個人事業主で、昨年度の所得は90万円程度しかありませんが、配当が100万程度、株式の損失が80万円程度あります。
確定申告は総合課税、住民税は申告不要制度が良いとのことですが、区役所でもらってきた申告不要の書類を見ると(1)配当にかかわる選択欄と(2)譲渡所得にかかわる選択欄の2つあります。
(1)についてはチェックを入れて申告不要を選択、(2)については元からチェックを入れない、でよいのでしょうか。それともチェックを入れて申告分離課税を選択したほうがよいのでしょうか。
「住民税において申告不要を選択した場合、損益通算及び損失の繰越控除についても住民税では適用されません。」と書類に書いてあるので、譲渡所得について申告不要としてしまうとマイナスの繰越ができないのではないかと思っています。
よろしくお願いいたします。

870:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 19:23:14.49 hyn4gIdC.net
>>832
情報不足です。国民健康保険ですか。また配当は源泉徴収口座に受け入れていますか。
受け入れていなければ、配当は申告不要とし譲渡所得のみ申告(損失繰越)が可能ですが、
受け入れていれば、この選択は不可となります
いずれにしても、国民健康保険の場合には国民健康保険料を基準に選択されるのが良いでしょう

871:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 19:23:44.44 6R1JfIVH.net
障害者3級で今年初めてe-taxで申告します。
障害者手帳のコピーの添付は必要なのでしょうか?
URLリンク(www.e-tax.nta.go.jp)
に障害者手帳がないもので。
必要な場合、その方法も教えてください

872:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 19:55:04.94 RbEYJ7g8.net
>>834
添付うんぬんではなく、障害者控除を受けるには障害者手帳が交付されそれを保有していることが条件です
申告する時に障害者手帳がないのに障害者控除を取ったら脱税です

873:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 20:16:46.98 6R1JfIVH.net
>>835
手帳は持っています。

874:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 20:29:59.87 CGKJDvpH.net
マイナンバー書いてる時点で手帳を添付したも同然なんだから、いちいち別に求められることはない。

875:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 20:32:47.51 6R1JfIVH.net
>>837
確かに手帳取得の際にマイナンバー書きましたね。
余計な手間が省けた。
ありがとうございました。

876:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 20:40:34.19 SEGITXIH.net
確定申告の申請書って誤りがあっても基本は連絡をくれないのでしょうか?去年と今年と白色の確定申告の申請書を出したのですが間違っている気がして不安です
ネット申告ではないので過去の申請書を確認することも出来ません
コロナ禍ではなければ去年と今年の申請書を税務署の人に相談しながら書き直したいです
かなり低収入なので税務署の人が気にされる金額ではない(五十万以下)とは思うのですが将来的にもっと収入を得られるようになった時に調べられて連絡が来たらと思うと怖いです
アドバイスいただけないでしょうか
よろしくお願いします

877:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 20:46:51.13 GmaTtM+9.net
気にすんな

878:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 20:49:26.81 RbEYJ7g8.net
>>839
日本の所得税は「申告税制」です
所得を自己申告し、それにかかる税金を自分で確定し、自分で納税する制度で、脱税ではないかぎり国家はそれを信じてすべて終了します
間違ってるのは脱税になるものですか? もしもそうなら更正の請求という行為が必要です

879:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 20:58:02.16 u+7KjeFV.net
すいません。質問が


880:あります。 去年のGoogle アドセンスの収益が20万円を超えまして、確定申告をする必要が出てきました。 ネットで色々調べたのですが、提出する書類は申告書Bだけで大丈夫しょうか? それとも青色申告も書く必要があるのでしょうか 人生初確定申告です…わからないことだらけで、アドセンス の確定申告に詳しい方がいらっしゃったら教えて頂けると嬉しいです。



881:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 21:01:30.37 SEGITXIH.net
>>840
どうしても気になってしまいます…
>>841
ありがとうございます
脱税になるようなことはしてないと思います
ただそれも絶対とは言い切れないのが不安です…
そんなつもりはなくても正しく書けていない可能性があります
間違ってるのか間違ってないのか税務署からの連絡の有無で判断するしかないのでしょうか

882:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 21:12:26.16 qUVkM2+T.net
>>843
上にも書いてあるけど日本は申告納税制度なんだから、間違ってないものを申告するのが大前提なんだよ
税務署に判断して貰おうとしてるのが間違い
自分で勉強する、又はプロに頼んで間違いのないものを出すしかない あとから間違いに気がついたら修正申告か更正の請求

883:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 21:19:05.23 SEGITXIH.net
>>844
ごめんなさい…
ご意見ありがとうございます
去年のと今年のと二枚とも修正申告出来るか聞いてみて税務署の方に相談しながら書き直そうと思います
それしか方法がなさそうなので

884:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 21:21:59.63 4WqPErxf.net
>>835さん
手帳なくても市役所介護
発行の証明でいけるはず?
手帳は写真とらないと
いけないから
発行に手間かかると思う?

885:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 21:38:21.36 jQlskq/+.net
還付金振り込みキタ♪──O(≧∇≦)O──♪

886:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 22:00:25.65 x8xkgBfk.net
>>834
紙申告でも電子申告でも障害者控除の適用要件として
障害者手帳の提示又はコピーの提出の必要はない
マイナンバーは全く関係ない
申告の手引きでも元から添付書類に入っていない

887:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 22:22:46.58 x8xkgBfk.net
>>846
障害者控除の適用要件は障害者手帳の交付を受けていること
交付を受けていなくて例外的に適用できるのは
65歳以上の要介護認定者で自治体の障害者控除対象認定書の
交付を受けている場合であって、要介護認定者が必ずしも障害者控除の
対象になるわけじゃない

888:832
21/02/14 22:34:56.44 LblGixNl.net
>>833
ありがとうございます。
2年度は所得よりも控除の方が多いので
所得税(源泉徴収されていた金額)は
総合課税でも申告分離課税でも
丸々返ってくるようです(国税庁のHPでシミュレーションしました)。
ただし、健康保険が4月から国民健康保険になる(いままでは任意継続)ので
所得を増やさない方が良いのではないかとの素人判断でした。
申告分離課税で確定申告を出せば、
区役所に書類を出さなくても繰り越し控除ができ、
かつ、国保の金額にも影響はないということでしょうか。
お手数ですが、お答えいただければ幸いです。

889:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 22:44:51.48 u8BCuhPn.net
そんな微々たる違いに一生懸命になる前に所得増やす努力しろ
それから節税のこと考えろ

890:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 22:47:29.36 1EmziQpq.net
去年1年丸々所得ゼロの場合、確定申告しなくていいの?
住民税/国民年金/国保は何を基に計算されるんだろう?

891:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 23:00:38.88 RbEYJ7g8.net
>>852
税務署への所得税の確定申告は所得ゼロならやらなくていいけど、市役所には?所得ゼロの住民税申告書を出してください
それをやっておかないと所得の無申告ということで国保が最高額でかかってくることもあります

892:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/14 23:28:05.83 JebZV0EV.net
>>852
所得ゼロで出すことで >>853さんの書かれてるように
国保保険料を安くできるし、なんなら一人暮


893:らしの場合に減額も可能になってくる ようするに税務署の確定申告は放置して良いけど 役所には住民税申告書を所得ゼロとして出さないといけない



894:833
21/02/14 23:42:35.05 hyn4gIdC.net
>>850
配当を源泉徴収口座に受け入れていない前提で回答します。
配当は銘柄ごとに申告の選択が可能になりますので、譲渡損失とほぼ同じ金額の配当と
譲渡損失を申告分離で損益通算(端数分マイナスの繰越申告)をお勧めします。
住民税のみこの申告で良いです。(お住まいの市町村の申告書によっては確定申告とは
異なる銘柄ごとの配当申告が難しい場合もあるようです。その際は柔軟な対応を)
低所得の場合、国民健康保険料は住民税よりも高額になります。基礎控除ぐらいしか
控除がないため住民税非課税世帯でも7割・5割・2割の減額対象になるとは限りません。
お住まいの市町村の国民健康保険料の算出方法について確定申告前に確認されること
をお勧めします。

895:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 00:30:36.17 ovHSYni3.net
田舎の老親を扶養家族にしたいのだけど
何か証明書類は必要?

896:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 00:31:46.15 ovHSYni3.net
どっちか言うと
税金と言うよりは保険証のことで入れたい

897:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 00:35:10.64 JuZ4vOPP.net
>>853,854ありがとう。
素直に0でやります。
確定申告のサイトで0はやらなくていいと書いてあったけど、ほんと不親切というか・・・役人祝ってやる

898:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 00:50:07.03 IN8iN/Wa.net
所得税の扶養と健康保険の扶養は全く別物だからスレ違い

899:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 04:37:18.03 ovHSYni3.net
>>859
>所得税の扶養と健康保険の扶養は全く別物
所得税の扶養の方では証明書類とかいるの?

900:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 06:23:27.01 K2Gk9Vj3.net
>>860
扶養親族のマイナンバー書いてる時点で証明書類を添付したも同然だから、
それで証明できない国外居住者を扶養親族にする場合でなければ不要。

901:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 07:30:08.59 ovHSYni3.net
>>861
ありがとう

902:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 08:42:15.76 1Vp8aK09.net
国内居住扶養親族については元から添付書類は不要
マイナンバー関係ない

903:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 09:04:04.42 PvrN8h7H.net
今年はネット上に情報が無かったので、マイナンバーについて税務署に問い合わせしました。
マイナンバーと確認書類は無くても受理されるとの事です。本人確認書類だけは添付してください。
と言われました。

904:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 09:34:19.53 lDCD/wq/.net
マイナンバーは無くても仕方なく受理するってだけで記載して提出するのが決まり 罰則がないから破っていいとかの問題ではない

905:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 10:04:50.20 C6OZQCEN.net
今iPhoneで申請終了
27万近く還付されるので嬉しい

906:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 10:51:20.89 wXH2GRFZ.net
税務署の前に箱が置いてあって
24時間提出可能ですよね?

907:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 11:14:18.78 Mt7gXIqW.net
>>867
時間外ならOK
~~~

908:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 11:19:51.26 Mt7gXIqW.net
>>867
すまん時間外収受箱は時間内でも良いとあるな
時間内外収集箱に改名

909:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 12:48:01.04 oaLtrKx5.net
税務署側から言わせてもらうと、あの屋外の収受箱に投函して、署内にはできるだけ来ないでほしい

910:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 13:57:52.84 mJRqPeGB.net
もっというなら、電子申告で税務署に来ないでほしいだろ
現在、一部の税務署で実験的にやっているが、
窓口受付も強制的にスキャン提出をやっている
とにかく税務署側は納税者の応対をしたくないという強い意志の表れだ

911:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 15:24:28.26 /+evXY0h.net
ATMから50万円を年に二回引き出す行為だけでも税務署に脱税の疑いをかけられて税務調査を受けて、場合によっては現金の在りかを探るため家宅捜査されま�


912:キか? 半年に一回50万円なら生活費として妥当な金額だろうに、こんなのにもいちいち申告しないとダメなのか???



913:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 15:30:56.02 HnEDZfxq.net
どこの情報ですかね

914:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 16:55:09.97 oaLtrKx5.net
>>872
申告てのは税金を払う行為だぜ
ATMから引き出すのは自分の預貯金だろ、自分の金を入れたり出したりすることについてなんで税金払うんだよw

915:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 16:57:45.92 hCvPPA4b.net
マルチだからスルーで

916:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 17:08:07.52 4ED0//be.net
>>858
祝うのかよ

917:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 18:06:52.76 /+evXY0h.net
>>874
甘い甘い!
自分の預金を現金で引き出す行為がスルーされれば日本中で現金手渡しによる贈与税逃れ相続税逃れのオンパレードになるではないか
しかし、いくら脱税対策とはいえ自分の預金を引き出すことまで税務署が睨んでくるなんて狂気を感じる世の中だ

918:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 18:27:46.18 qYDavVa2.net
>>737
おれもできないなぁ
事前準備はした、JPKI利用者ソフトの動作確認もOK、Smart Cardのサービスが実行されていることも確認した
疲れた、、、

919:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 18:35:09.24 tAR/4PO/.net
医療控除って還付金戻ってくるだけなんですか?
10万円分の領収書があった場合売上から控除されないんですか?

920:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 18:47:01.19 oaLtrKx5.net
>>879
還付てのは税金をもう払っていてそれが払い過ぎなら戻って来ることを言うが、医療費は所得控除でそれを申告することで課税所得が減った結果、すでに払っている税金が払い過ぎだてんで還付される、なんてのは人によってはあるだろうね

921:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 19:14:55.20 mJRqPeGB.net
久しぶりに「てのは」おじさんのレスを見た気がする

922:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 19:34:58.65 oaLtrKx5.net
>>881
オレおじさんじゃねーぜw 5ちゃんじゃうるせーガキと言われる部類w
てのははふつうに使うぜ、それてのはとか、あんたは使わんのか? 変わってるねw

923:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 19:48:09.24 nvX3KXhw.net
>>878
申告書作成コーナーで入力してプリントするのが一番楽だって
添付書類とかペタペタ台紙に貼って出しちゃえば保管する必要もないし
出来の悪いe-Taxなんてシステムを我慢して使う必要はないよ
返信用封筒も入れとけば控も送ってくれるし

924:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 19:54:43.44 mJRqPeGB.net
>>883
そうそれがいい
電子申告さえできない情弱は死ぬまで紙申告をやっていればいい
電子申告の楽さを一度体験すれば絶対紙へは戻れないがそんなことは知らなくていい

925:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 20:15:14.14 nvX3KXhw.net
>>884
うん、そのつもりだ

926:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 20:21:19.82 EDBnOwoA.net
新しいものを受け入れず、
昔の成功体験を引きずって変化できないのは高齢者特有の症状
愚者は経験に学ぶって奴だな

927:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 21:07:35.77 7+Fd1b0z.net
税務署ってどのくらいの金額で動くんだろ?
知ってる風俗嬢がNo.1なんだが、無職で10年以上申告してると言っていたんたさだが、年収は楽に一千万超えてるはずなんだよね

928:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 21:26:17.62 Cs4DnZ1s.net
たかだか紙出すの出さないのでマウントとかwww

929:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 21:49:03.01 1Vp8aK09.net
そうだな
たかだか紙出すの出さないのでマウントとかいってるのは悔しさが滲み出てる

930:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 22:20:58.03 iebeqakS.net
ワロタ

931:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 22:43:28.94 T2N5JKoJ.net
毎年家で印刷して提出に言ってる。気持ちに節目が欲しいんで。

932:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 23:26:32.10 jObToQ6u.net
マイナンバーカードやカードリーダーとか考えたら紙提出が一番手前がかからないでしょ。
プリンタが家になければコンビニで印刷。
でも毎年申告するってわかってるなら
いろいろ用意して電子申告のほうがいいかもね。

933:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/15 23:34:35.74 kbPcceH/.net
電子申告するだけで10マン控除されるしなー

934:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 00:45:40.13 /XwkxZjU.net
電子申告自慢するのはオタクの証拠

935:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 00:57:40.87 USDl/SWI.net
ちょっと意味がわからないですねー。

936:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 01:29:54.97 lztHg/Wv.net
電子申告なんて今や常識で自慢するものじゃないよ
電子申告できないことを恥と思うかどうかだけ
自慢しているとかマウントがどうとかいう人は
どこか引け目を感じているんだろうね
マイナンバーカードやカードリーダーがなくてもいいし、
簡単な申告ならスマホでさっさと終わらせることができる
やはり青色申告特別控除の10万アップはありがたいし還付も早い
昨年はマイナポイントがきっかけででマイナンバーカードを
取得した人も多かった
マイナポイントでカードリーダーライターを買っても十分お釣りがくある
電子申告なんか他のスマホのアプリを使いこなすよりはるかに簡単だ

937:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 02:07:55.92 KtVajMZq.net
idコロコロ変えた臭い奴がいるなぁ

938:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 03:16:55.33 TaEvlYKp.net
>>896
こいつも電子申告できない人ディスりたいだけ

939:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 04:26:44.12 5IKos9Oh.net
保存性と視認性の良さで紙好きだからetaxしたあとに一部はハードコピー(って死語か?)してるわ
ってか、最近はコロナのせいで何でもかんでも郵送だから
役所の手続きいろいろしてると地味に封筒代と郵便代がかかるんだよな

940:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 06:19:33.16 ir29+0IP.net
年に1度ふるさと納税の還付金もらうだけのことなんだから、紙だろうが電子だろうが手っ取り早く片付けばそれでいいんだけどな

941:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 06:54:38.80 zQcmMECE.net
>>900
昨日までに申告したら早く振り込まれたのに

942:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 06:55:34.98 zQcmMECE.net
>>899
ハードコピーしなくても最後で申告書pdf作れる

943:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 10:11:55.29 k9Xpl/Ty.net
e-taxで確定申告しようとしたけど、何で利用登録があんなに複雑なんだ?
アホみたいに時間かかったわ
あんなもん いくら宣伝しても絶対に浸透しないわ
ザ・お役所仕事だな

944:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 10:15:31.38 lzKudhW1.net
区民税・都民税の申告の相談ってこちらでしても大丈夫ですか?

945:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 10:16:31.10 lztHg/Wv.net
子供のとき学校にもこういう奴がいたな
クラスの大半の生徒ができることを自分は何度やってもできない
先生や優しいクラスメートが頑張ろうと励ましてくれてもできない
そのうち拗ねてしまってできなくてもいいと開き直る
そういう奴が大人になると、
自分ができないことはこんな仕組みをつくった行政や世間が悪くて
自分は悪くない
できないんじゃない、やらねえんだよと
できないことを正当化しようとして開き直る
周りから失笑されたら、自慢しやがってとかバカにしやがってとまた拗ねる

946:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 10:30:01.51 JuBKbqko.net
ハードコピーを物理的なコピー=印刷って意味で使ってたけど、
今は物理的でない単なる画面キャプ�


947:`ャ(スクショ)を言うこともあるのね ググったら出てきたけど、何とも使いにくい言葉になってるなぁ >>902 ってことで、そのPDFを紙に印刷する、って意味です>ハードコピー



948:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 10:40:28.61 nH++QaJ4.net
>>903
利用者の利便性を考えてないシステムだからな
それでも喜んで使ってる人もいるから、ますます改善しない

949:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 10:47:36.73 nH++QaJ4.net
学生時代、バカな校則でもまじめに守ってまわりから冷笑され、大人になってからは自粛警察になってつまらないプライドを満足させてるようなヤツがいるからな

950:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 10:54:11.03 w8YQyGNN.net
>>908
ずっと校則通り下着と靴下は白だったから白色申告してます

951:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 11:09:22.35 k9Xpl/Ty.net
>>905
お前、あの利用登録のやり方で広く一般に利用されると思ってたら、頭お花畑だぞ

952:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 11:25:46.77 wK9ycSt7.net
E-tax自体は初期に比べれば改善してきてると思うが
公的個人認証サービス←これでつまずく人が多いね
ここまでセキュリティーを上げないとダメなのかな?
他人になりすまして確定申告とかするか
それに比べて紙だとポストにポンでもOKなので何だかなって感じ

953:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 11:54:04.00 0sf43H1Y.net
>>910
失笑ものだな
わかりやすいとはいわないが世間一般はおまえが思うほど頭が悪くない
>>911
紙申告は押印も不要になったからな

954:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 12:02:20.84 0sf43H1Y.net
>>907
もう一人失笑ものがいたw
利便性を理解できない奴には便利だから喜んで使っていることを理解できない
あるいは理解したくない
まあ、拗ねた奴の開き直りの正当化主張だな

955:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 12:03:06.40 I8e2wV0x.net
単発バイトで社会保険に入ってますが4月16日まで延長になった社会保険は単発バイトとかの人は期限内じゃなくても税務署で確定申告できますよね?
4月16日までとは自営業の方が対象って事ですよね?

956:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 12:23:56.12 ar766d0Y.net
まああのシステムは最低最悪だよ
自分もe-Tax使っているけど本当にイライラした
最初の設定がダメすぎる

957:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 12:37:06.14 YuC0C+PP.net
毎年イータックスで確定申告してるのですがパソコンが壊れました。ネットカフェから出来ますかね?

958:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 13:00:27.30 7ik7yoDX.net
出来るんじゃね
ブラウザの設定勝手に弄っても良いなら

959:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 15:10:22.49 UIBB3LCf.net
初歩的でほんと恥ずかしいんですが
二か所から給与をもらってる場合の入力ってどうしたらいいですか?
税務署の確定申告書作成コーナーからやってるんですが二か所目の給与を書くところがありません
また個別に申請書を作る必要があるってことですか?

960:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 15:13:46.33 LXSH9kGN.net
>>918
自分で足し算やって書くんだよ

961:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 15:39:45.70 wK9ycSt7.net
>>918
最初にお持ちの源泉徴収票は1枚のみですか? 
って訊かれたらいいえを選択する

962:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 16:18:41.92 UIBB3LCf.net
>>920
いいえを選択したんですが、年末調整してない源泉徴収票のところしか書けないですね

963:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 16:38:57.60 wK9ycSt7.net
>>921
年末調整はどっちかの会社1つでやるもんでないの?

964:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 17:31:32.70 lfO5b3mT.net
サラリーマンをやっています。
家庭用・業務用両方に使っている車の修理代を
会社が払ってくれなかったのですが、
特定支出控除の通


965:勤費に含めることは出来ますか?



966:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 17:48:22.57 K+Lq0/Up.net
>>923
それは流石に無理やろ

967:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 18:16:20.99 3w/DNf6k.net
>>906
昔、電気屋街でX68000見て「高いけど欲しいー」と言ってた世代だな

968:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 18:50:26.29 sHPXIHqX.net
68030 SE30

969:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 18:55:40.60 JLwXbkF0.net
マイナポータル
自身の過去の課税状況分かるから意外と便利だな

970:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 18:57:45.60 W/rEZ4dW.net
昔家族で住んでいた家が建っていた土地を去年売却したので確定申告の必要があるんだが往生している
1.売買契約書上の売買代金以外に「去年の固定資産税の一部」を先方から受け取ったんだけど
これも「収入金額」の一部として計上しないといけないんでしょうか?
「去年の固定資産税の一部」とは、固定資産税は基準日の土地の持ち主(今回は私)が
「1年分の税金」を払ったわけであるが、去年の売買成立時日をもって土地は先方の
持ち物になるわけで厳密にはその日からは先方が税金を負担するのが筋である
よって乱暴に言えば1か月分が私が払う分で残りの11か月分は先方が払うべき分だったので
固定資産税の12分の11を契約とは別に先方からもらった。
譲渡費用の欄に「固定資産税などは譲渡費用にはなりません」とあるけどこれは
長年払った固定資産税のことと解釈して今回とは別という認識です。
これを収入に入れると「税金に税金がかかる」ようで嫌なんだけどどうでしょう?
2.「1.」とは別な話で「収入金額」は売買契約書(写し)を添付すればいいのでしょうか?
振り込まれた預金通帳の写しまで示す必要があるのでしょうか?

971:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 20:45:03.69 e9n5BXmg.net
>>918
両方とも年末調整していないならば、
① スマホ・タブレットの場合
「年末調整済みでない源泉徴収票」欄の「源泉徴収票を入力する」右側の+マークを
タップして、1枚目を入力した後、下に出てくる「もう1件入力する」をタップしてもう1枚を
続けて入力する。
②パソコンの場合
「 書面で交付された年末調整済みでない源泉徴収票の入力」欄の「入力する」をクリック
→1枚目を入力後、下にある「続けてもう1件入力」をクリック
→2枚目を入力する。

972:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 22:45:58.67 VLo57S/Q.net
3つの証券会社を利用していて損益通算するとマイナスなので、確定申告を使用と思っています。
調べたところ、住民税は申告不要にした方がよいと情報がありましたが、これは利益が出ている場合のことでしょうか。

973:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 22:53:19.07 LXSH9kGN.net
>>930
株だけかい? 配当との通算をするとなるとちょっと違うがその場合でも健康保険は何だい? そのほか所得に連動するものはあんたにないかい? それによって違う
あと株の証券口座は何だい? 源泉アリなら住民税の還付との兼ね合いも考えたがいいぜ

974:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 23:02:21.16 o+qqT5Z8.net
>>930
利益が出てて国民健康保険だったら
保険料が増えるので
申告しないほうが得な事がある

975:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 23:03:54.55 ShLbSCkJ.net
eTaxから確定申告でパスでログインまでしたけど、そこからどうすればいいか
国民保険で自営業以外の短期や単発バイト日雇いバイトの方はここから確定申告みたいな手順にしろよ
分かるか 怒

976:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 23:06:13.86 VLo57S/Q.net
いずれも 特定口座源泉徴収ありです
A証券 譲渡損 30万
B証券 譲渡損 60万
C証券 譲渡益 10万
配当は登録口座受領式で50万です。
他に収入はなく国民健康保険で扶養家族に入っています。

977:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2021/02/1


978:6(火) 23:06:25.86 ID:o+qqT5Z8.net



979:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 23:09:53.59 lztHg/Wv.net
>>928
1.については、国税庁の明確な見解が出ている
URLリンク(www.nta.go.jp)
税務署と争うには相応の覚悟がいる
2.特に添付書類が要求されている譲渡所得の特例でない譲渡は
譲渡所得の内訳書だけ添付すればよく、契約のコピーも通帳のコピーもいらない

980:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 23:14:08.45 lztHg/Wv.net
>>933
自分の所得の種類がわからないのは電子申告以前の問題
税務署に行って教えてもらえ

981:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/16 23:18:47.29 ir29+0IP.net
>>926
SE30は名機だった
アクセラレータ乗っけてカラーモニターにつないで随分長いこと使わせてもらった
学位論文書けたのもこいつのおかげ

982:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/17 04:08:27.58 7UVYQApN.net
>>936
ありがとうございます!
いろいろなキーワードで調べたけど
国税庁のQ&Aに出ていたとは!
助かりました

983:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/17 07:13:53.67 ApOzFAlO.net
ネット販売だけど売上手数料を書かずに振り込まれた額だけで申告した場合ばれた時のペナルティってあるんですか?
1000万越えないので納税額は変わりません。

984:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/17 10:36:07.88 uQhFUzZU.net
不動産所得
今期、借り手のいなかった賃貸マンションですが、
経費だけの申告は可能ですか?

985:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/17 11:13:45.89 uXwfbARv.net
何が簡単スマホで確定申告じゃ
税務署から貰ったIDでログインまでしたが専用用語もあって分かる
人混みを避けるためならもっと考えて作成しろよ

986:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/17 12:15:07.27 uAGYMORK.net
>>942
頭が悪そうなレスだな
確かにスマホ申告で確定申告会場来場者は減るかもしれない
しかし、そもそもスマホ対応はコロナ禍の前からあって
納税者の利便性を考えたもの
利便性を感じられない奴は無理して使うことはない
紙申告で提出は郵送しろ
ただし、スマホよりPCの方が使いやすいのは確かだけどな
文句があるならここで愚痴ってないで国税庁に直接言え

987:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/17 13:34:22.43 qjahKRqU.net
スマホで確定申告したいんですけどマイナンバーカードは通知カードしかなくて、id、パスワードはありません。
Idパスワードは税務署に行かないと取得出来ないと記載されています。
どっちかがないと無理だと思うのですが他にやり方ありますか?
取得しに税務署行くなら最初から税務署で申告するわ!しかないんですかね?

988:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/17 15:59:30.63 /eJwVUtz.net
>>944
コロナ禍もあってか距離空けながらも申告会場長蛇の列で結局IDパスワード発行してもらってetaxにした
IDパス発行は別窓口だったからすぐもらえた

989:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/17 17:23:26.56 4LkcWX5H.net
2020年に1000万株で損をしたとして、2021年に株で1000万徳をした場合
何もしなければ源泉徴収ありの特定口座では約200万税金として引かれますよね?
2020年分の損失を確定申告すれば損益通算されて2021年の利益分は後に返ってくるものだと理解しているのですが、
いつ、どのタイミング、どのような方法で返ってくるかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

990:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/17 18:02:51.09 SV4WyxJH.net
21年の確定申告をしたあとで還付されます
申告書に還付口座を書きます

991:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/17 18:15:59.05 4LkcWX5H.net
>>947
なるほど!来年も確定申告すれば還付口座に返ってくると言うわけですね。
理解できました!ありがとうございます!

992:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/17 19:16:56.41 n/OHnVvB.net
>>941 可能です。

993:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/17 20:19:33.16 DwoomsDZ.net
>>944
パソコンで作って印刷して郵送したら?今税務署行っても激混みだろ

994:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/17 23:22:26.19 TZGZKq5z.net
>>943
スマホってPCよりさらに酷いの~ どんだけ~っ

995:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 00:25:17.35 fjYSKv+N.net
>>943
こいつさ自営業か知らんが毎年やってるから簡単でデスリたいだけのしょうもないやっちゃやろうな(笑)

996:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 01:24:58.27 qDlNORYD.net
他の多くの人ができていることを自分ができないことを棚に上げて
行政への愚痴をわざわざここでいう
>>942のような奴はバカにされてもしかたがない
建設的な改善要求は直接行政にいえばいいことさえわからんのだろう
できなきゃできないで紙申告でおとなしくしてろってことだ

997:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 02:55:45.25 6pV8s+KI.net
結局、手っ取り早く紙で申告してチャッチャと還付金もらうのが一番ってことだな
もう先週振り込まれてたわ

998:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 07:36:19.05 WhZx13UQ.net
>>954
裏山
1月下旬に書類出したけどまだだわ
うちの管轄の税務署仕事遅い

999:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 09:40:53.34 ct0l5xzV.net
>>944
何故、マイナンバーカード取得しようという発想にならないの?
ついでにマイナポイントも貰えばいいじゃん。

1000:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 09:43:13.50 r6l+/+jW.net
株の繰越損と特定口座の15番の配当額は損益通算できますか?

1001:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 10:18:18.18 qDlNORYD.net
>>954
電子申告なら手間がかからずもっと還付が早いけどね
残念ながらできない人は紙でやるしかないからな

1002:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 10:33:18.12 ntdxleVj.net
これから激混みのコロナ渦の都内税務署逝ってくるわ。
政府は、三密するなというが。
税金だけは、三密してでも払いやがれという始末
日本政府タヒネ
多分、コロナ陽性者だらけだと思う

1003:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 10:35:50.84 ntdxleVj.net
便所から出てくる奴見たけど。
個室から出てきて。そのまま手を洗わず机や椅子ベタベタ触るオッサン発見

1004:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 10:40:25.23 1msJBIgr.net
>>956
マイナンバー、中国で流出か 長妻氏指摘、年金機構は否定
でググ

1005:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 10:45:34.00 kZNSSKdv.net
年明けから申告できたし、
混雑を避けるために期限の延長までしているのに
わざわざ混雑する時期に行こうとして文句言う奴は
バカとしか言いようがない

1006:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 10:49:05.28 ntdxleVj.net
時間が取れるのがこの日しかねーんだよゴミこらタコこら!

1007:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 10:55:29.84 qDlNORYD.net
>>961
なぜその情報を長妻がつかんだということを考えれば政治的背景がミエミエだ
しかも2年ぐらい前のネタをこの確定申告が始まる時期に国会質問することの不自然さ
大騒ぎにして政権批判をしたいパヨク思想

1008:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 11:02:15.41 kZNSSKdv.net
>>963
これだからな、バカは
申告期限まで何日あると思っているのか
しかも税務署によっては日曜日に開けるところもある
期限後でも個別延長もできる
ゴミタコはおまえだよ

1009:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 11:10:13.16 ntdxleVj.net
>>965
真似してんじゃねーよタコこら!

1010:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 11:53:18.06 OOoc3pYL.net
朝税務署の前通ったら結構並んでる人いたなー。自分は簡単なものだからe-taxで済んじゃうけど事業やってて色々複雑な人は相談しながらになっちゃうのかね。

1011:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 12:13:11.22 GhMN4qXe.net
今年もシーズン来たな
遂にGoogle Chrome対応


1012:表示されていたからウッキウキで申請書作成進んで行ったらマイナポータル連携辺りで結局microsoft edgeになって更に進んでくとIEじゃなきゃ認証通らなくなっていってあぁこのイライラ…この感じぃ!! 確定申告会場のこの感じ!!



1013:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 12:31:27.52 GhMN4qXe.net
今年は目玉のマイナポータル連携からの生命保険料控除情報が欲しいなら生保会社がマイナポータル連携提供している一覧に該当するかどうかのチェックをクリアして
か・ら・の
→マイナポータルログイン
"e私書箱アカウントがないなら作って&#129325;"
→作った
"e私書箱で保険会社一覧から契約先保険会社を選んで"
→選んだ
"○&#9747;生命オンラインサービスです。アカウント作成はコチラ"
→作った
"どうする?控除証明書は再発行もできるけど?
※マイナポータル連携はコチラ"
→マイナポータル連携を希望する
"連携申請受付けたけど、今度メールするわ"
→くそデカため息
この間、マイナンバー利用者証明パスワードの入力が千回くらいあった

1014:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 12:44:27.77 Ssjnpan/.net
さっさと紙にプリントして収受箱に入れて、他の仕事しようぜ

1015:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 15:14:06.09 bOhlegdA.net
マイナンバーなんか作らねーよタコこら!

1016:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 17:19:14.18 LR57TwjW.net
>>971
マイナンバー作らないて言ったって、もうマイナンバーは国民全員に背番号として全員付けられてるよw
それを印字したプラスチックのカードは作るかどうか本人の自由だけど
まあいちばん最初番号が自分に付けられた時、国民全員に来た紙の「通知カード」てのに自分の番号書いてあるから、番号必要な時はそれ見て書きゃいいんでプラスチックカードはいらないけどね
でももうすぐ健康保険証も車の免許証もそのプラスチックのマイナンバーカードに統合して、それ1枚持ち歩く制度のなるそうだけど

1017:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 21:42:20.96 yDpfqRem.net
去年11月から失業してて確定申告しなきゃならんのだがネットでやりたいけど全く手軽じゃないな
よくわからんID、パスかマイナンバーカードがまず第一に必要って時点でハードル高すぎる
それを得る為にまず動かないといけないんだから
マイナンバーカードってことは通知書じゃ駄目なんだろ?

1018:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 21:53:33.28 LR57TwjW.net
>>973
そのレベルなら紙の申告書にボールペンで書いて郵便で送った方が簡単だよ、書く作業は半日もかからないよ

1019:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 22:18:05.97 bdlr2OWQ.net
転売ヤーのクソ共がうざくてps5が買えないんだけど、あいつらが計100万売り上げたとして納税はいくらになるん?

1020:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 22:24:48.87 D1skUuhE.net
>>973
申告書を作成するまではIDパスもマイナンバーカードも無しでできる
申告書のPDFができるからブリントして郵送で提出すれば終わり

1021:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 23:08:14.46 yDpfqRem.net
pcで書類作って郵送で送るとか全然ネット関係ないやん
この国ほんま遅れてるな

1022:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 23:19:00.19 eg90Udc1.net
家で控除証明書とかを5年も保管するぐらいなら
PCで申告書を作って印刷して証明書も一緒に税務署に送っとけばいい。
昔は医療費の領収書も送れたけど今は自宅で保管だな。

1023:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/18 23:50:49.62 qDlNORYD.net
>>977
この国じゃなくておまえの頭が知恵遅れなだけだな

1024:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 00:10:46.79 REFASB+C.net
確定申告書Bで、何処の数字で来年の社会保険料や住民税が計算されるか分からん。
扶養に入れるかは、所得金額等の合計の12から基礎控除の48万


1025:引いた額? 青色申告特別控除は関係なかったっけ?



1026:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 01:03:56.69 z+TZpe2O.net
住民税は基礎控除も保険料控除も変わるから確定申告の数字そのまま使えん

1027:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 01:31:58.77 N0pk9Ttj.net
>>980
話の内容が混乱している
社会保険料とは国民健康保険料のことだな
確定申告書の一部のデータは国保や住民税の計算に使われるが、
確定申告書からは計算できない
それぞれの計算方法は自分の住所地の自治体のHPに書いてある
扶養とは税務上のことか?
税務上は原則として所得の合計金額が基礎控除48万円以下の場合だ
所得の合計額から基礎控除の額を差し引くのは
国保の所得割の金額の料率をかける課税標準であって
差し引く基礎控除は住民税の基礎控除(令和3年度は43万円)だ
なお、住民税も国保も所得の合計金額というときは青色申告特別控除を
控除後の所得の合計金額だ

1028:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 01:35:46.89 HsYQZjSg.net
>>973
同じく
ここまで仕事が決まらんのは予想出来なかった…
ネットで出来るか調べてるけどよくわからんよ

1029:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 02:27:54.59 REFASB+C.net
>>982
ありがとう。
国民健康保険のことやね。
基礎控除は総所得から全部引かれると思ってたけど、所得割の計算の所だけか。
扶養は社会保険の方なんだけど、130万未満であってる?
この場合、総所得(事業なら経費引いた利益)が仮に190万なら、青色申告特別控除の65万引いて125万だから扶養範囲ってことで合ってる?

1030:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 02:31:34.07 z+TZpe2O.net
国保に扶養の概念はない

1031:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 04:44:02.55 5K6+7StE.net
程度の低いスレだな

1032:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 11:23:05.88 4q/TC34P.net
年収240万の低所得サラリーマンです。脳梗塞で2回、心筋梗塞で1回入院し限度額認定証明書を健保で発行してもらい支払した上で通院、投薬で50万円足らずの手出しがあります。納税額自体が微々たる額の私が確定申告を行うのは税務署の方の労力を無駄にさせるものなのでしょうか?職員さんの手間を増やすだけだからやめておけと同僚に言われておりますが、還付されるものがあるなら欲しいというのが本音です。どなたかお教えいただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

1033:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 11:55:11.62 QYlKWAgT.net
e-taxで医療費控除だけしたんだが税務署から譲渡所得申告の連絡票がきた
平成27年7月に購入したマンションを去年9月に売却(買 1350万 売 1360万)
3000万以内のやりとりだから申告不要ですよね?

1034:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 12:20:54.16 T1JcCUnN.net
>>987
そんなことないしたほうがいい
医療費は支払った金額から保険などで補填された金額を引いた金額で申告してください

1035:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 12:37:04.20 EU6EGTkl.net
>>988
申告しないと3000万が適用されない

1036:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 12:40:06.96 0YWjt4RA.net
確定申告(医療費控除)を郵送でやろうと思ったが
・マイナンバーカードなし
・通知カードは旧住所
・住民票はマイナンバー未記載
という状況で詰んだ
おそらくマイナンバー印字された住民票取って郵送するのが一番早いと思うが
この状態で直接税務署行ってもお払い箱だよな?

1037:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 12:40:34.94 Q1PCYJtY.net
>>988
居住用財産の譲渡所得の3000万控除のことを言っているなら
それは特例であってその控除があって税額が0円になるなら
申告しなればその適用はない
売却原価の取得費は買った金額じゃなくて減価償却費を
控除した後の金額だ
売却諸費用も必要経費として控除することができる
申告するときは住民票の添付が必要
譲渡所得の計算に自信がないなら税務署で相談すべき
譲渡損失なら申告不要だ

1038:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 12:41:10.03 bx+lHQlR.net
>>973
申告書作成コーナーを利用しようぜ。紙提出の。

1039:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 12:43:40.54 bx+lHQlR.net
>>986
初見さん多いからな。フリーランスの人とか今年慌ててるやろ

1040:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 12:57:48.36 Q1PCYJtY.net
>>991
マイナンバーの番号確認書類と身元確認書類の添付は義務だが
申告書の受理がされないわけじゃない
しかし、窓口で小言を言われるのが嫌だとか、
もう時間が取れなくて早く済ませたいと思うなら
マイナンバーの記入だけして郵送すればいい
後からマイナンバーの書類を自主的に郵送するか
税務署から出してくれと言われてから郵送してもいい

1041:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 14:13:01.90 yfWBoRAF.net
>>991
住民票には旧住所が載ってるはずだから両方とも送ればいけないかな
まぁ税務署に問い合わせるのが確実
もしくは自分で言う通り一旦役所行く
住民票取らなくても通知カードの住所変更だけでもいいかも、タダだし

1042:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 14:29:05.63 5+N3QKWF.net
>>989
レスありがとう。税務署行ってみますね。

1043:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 14:49:12.19 FewXQq99.net
うめ

1044:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 14:50:15.09 FewXQq99.net
次スレで質問させてください
年末調整・確定申告50
スレリンク(tax板)

1045:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 14:52:13.69 E6d9MknS.net
東京都千代田区00000000000000000000000

1046:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 18時間 46分 0秒

1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch