年末調整・確定申告49at TAX
年末調整・確定申告49 - 暇つぶし2ch668:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/07 07:52:02.45 S10snMo0.net
>>640
原則発生主義だから取引発生した時から。
税金請求の時効が7年だから。
決算書や仕訳帳、総勘定元帳などは10年の保存期間。預金通帳や棚卸表などは保存期間が7年。会社法と法人税法の両方がかかわってくる帳簿や書類もありますが、その場合基本的には「長いほう」の保存期間が適用されると考える。
保存期間が7年のもの
・契約書・請求書・納品書・貸借対照表・損益計算書・通帳・領収書・�



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch