21/02/05 23:20:37.29 SXz/A8Uo.net
>>606
それはウソ
普通徴収に対応する自治体でも書面で申出が必要なところがある
>>607
2行目はウソ
給与所得の収入すべき時は労働協約などや慣習で支給することとなっている日だ
本来の支給日に支給できず年末まで未払だった金額はその年の給与所得になり、
源泉徴収票作成時現在も未払いなら源泉徴収票の金額に内書きされる
>>612
令和2年分についても4月15日までに申告・納付が困難な場合は個別延長が認められる
ただし、令和元年分のように申告書にその旨を記載するだけで提出日まで延長を認めるという形が
とられるかどうはわからない
国税庁のQ&Aでは税務署に個別延長の申請をしろと書いてあるだけだ