ブラック会計事務所を語ろう PART66at TAX
ブラック会計事務所を語ろう PART66 - 暇つぶし2ch168:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/28 10:33:26.16 +0H4PoNe.net
一昨年くらいに弁護士たてて残業代請求したと書き込んだものだけど、需要あれば体験談書き込むよ
まぁ、まだ裁判中だから書ける内容限られるけど

169:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/28 12:31:38.40 8xINUwal.net
実務経験放棄かよ

170:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/28 15:34:23.81 7fIsa1Od.net
>>167
試験に受かりもしないやつが実務経験とか、頭大丈夫?

171:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/28 16:22:23.18 xyB9I/EU.net
求人出すとお前らみたいなのばっかり来るもんだから所長が「うちの給料は高い方だ」とか言い出したじゃねーかw

172:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/28 19:01:46 BxbwDxXw.net
>>168
お前と一緒にするなよ

173:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/28 22:39:47.40 ZYx4LbMB.net
>>170
受かってんなら2年くらい我慢しろよ。
2年後に判子押してくれるかはお前次第だろうけどな。

174:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/29 01:01:13 pXjfuOSO.net
判子渋って殺害された先生っているの?

175:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/29 07:06:30.16 VOmyVRZM.net
登録済みワイ、高みの見物
無資格バカは残業代請求する権利も無いんやなぁ~

176:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/29 07:51:34.92 SqOHteFU.net
確定申告の開幕だぁ~

177:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/29 19:42:41.31 xJCTpzT6.net
人財開発がおすすめ

178:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/29 19:43:13.22 xJCTpzT6.net
人財開発がオススメ
久野先生が人格者

179:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/29 21:02:13 DmFY/NrH.net
2019年判事補採用
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5

180:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/29 22:23:15.21 GjAjXz0i.net
クソ忙しくなる時期に新卒入れんなよボケジジイ
電話は身内敬語禁止とかエクセルの行の挿入とか切手の代わりに印紙貼るなとかそんな社会常識までいちいちいちいち教えてる暇ねえんだよ俺らの仕事増やすな
新卒も新卒で「なんでこうなるんですか?」とか聞いてくんな自分で解決しろ鬱陶しい
ともかく所長のジジイはくたばれ市ねむしろタヒね

181:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/29 22:44:09.98 jWp5SQPK.net
>>178
そないなのはお局にまかせればええのにのう
お局の格好の遊び相手になるやんw
間違うた常識が身についてまうかもやねんけどw

182:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/29 22:49:33 r4vn7nrh.net
まさに所長も職員もブラック
所長の文句ばっか言って自分も立派なブラック職員ってのに気づいてない笑

183:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/29 22:52:55 8/iY5H9A.net
どの目線で物言ってんねん

184:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/29 22:55:03.08 r4vn7nrh.net
言ってんねん笑、おー怖、ばああああか

185:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/29 23:01:34.35 jWp5SQPK.net
>>182
なんやワレ!天下の関西人なめとんのか?
なめたらアカンサイやで!
どや、オモロイやろ?w
これがほんまもんの西のお笑いちゅうやっちゃw

186:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/30 00:34:45.97 IqQLBBCa.net
第72期検事任官者
法科大学院 人数
京都大学 10
慶應義塾大学 9
東京大学 8
一橋大学 7
中央大学 5
大阪大学 4
神戸大学 2
名古屋大学 2
岡山大学 1
首都大学東京 1
同志社大学 1
南山大学 1
福岡大学 1
法政大学 1
北海道大学 1
早稲田大学 1

187:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/30 01:02:03 8+1Gs7dQ.net
今から帰宅
お仕事たのしい

188:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/31 01:24:58.92 YH/YvfaA.net
今日もこんな時間になった

189:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/31 04:37:54.94 EwtzINBV.net
仕事がきつい
仕事がつらい
薄給で長時間労働
ハイリスクローリターン
もう嫌だ

190:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/31 04:39:50.03 EwtzINBV.net
申告納税制度を支える奴隷たち

191:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/31 05:39:43 +Nsnaa4O.net
やっと仕事が終わった。

帰る時間も無いので、事務所で仮眠をとって本日の業務に備えるか…

192:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/31 08:08:07 JvibeJqS.net
怒りに満ちた人生はもう嫌だ

193:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/01 15:35:55.50 0oUH8qy4.net
なにかあるとすぐにフェラ要求してくるうちの先生もうやだ

194:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/01 17:19:21.86 JptRrZTL.net
>>191
性的要員なんやから、拒んだらクビやろ?

195:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/01 19:03:51.56 oe/v86j2.net
そのうちアナルも要求されるぞ

196:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/01 20:10:07.62 6NL3JTVe.net
>>191 >>193
自分のことかと思った…

197:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/02 08:50:12 KyBvgR5X.net
職場にババアしかいないんだが

198:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/02 14:32:12 RvhD3hHh.net
>>195
そんなスペックのお前では、若い女性は相手にしないから、ちょうど良いじゃん。

199:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/02 14:40:51 Re1T3pIM.net
BIG4なら合コン三昧ってまぢなん?

200:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/02 15:44:52.31 dtW1A3r+.net
合コンは別に零細事務所でもできるだろ

201:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/02 16:29:24.05 wdTJ9dUp.net
まぁ、集まる女のレベルが違うよ
大手企業の合コンはレベルの高い女ばっかだったし
インフラ行った知り合いなんかアホくらいもてて
童貞野郎が超絶遊び人になってたからな

202:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/02 16:41:46.16 ClbPk52v.net
顔採用してる税理士法人はどこですか?BIG4はブスが多かった

203:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/02 17:22:31 1rPhxENk.net
開業スレの連中、酷いなw

自称では人並み以上に稼いでいる連中ばかりなのに余裕無さ過ぎ

資格すると退化すんのか?

204:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/02 17:27:42 6gfYBDih.net
あそこは無資格も紛れるから資格の有無は関係ない
爺さんが一人でエルタックスって張り付いてるだけ

205:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/02 19:05:08 1rPhxENk.net
一人しつこいのが居るのは知ってるけど、ソイツに呼応して他の連中も基地外ゲージMAXになっているのが笑える。

本人達は至って冷静にレスしているつもりなのかな?w

206:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/02 19:12:58 +PgiKO0r.net
あまりの酷さに連中を諫めている奴がいたな。それに諭されて「解ったよ気を付ける」ってレス返した奴が、3~5レス後には「馬ー鹿」ってほかの奴とまたレスバ始めてやんのww

207:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/02 20:28:14.37 lFr9kTfg.net
36歳 母材小 印面
内務4年
外回り0.5年
年収480万 担当売上1400万
そんなもん?

208:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/02 20:32:48.49 6gfYBDih.net
そんなもん

209:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/02 20:57:09 ATC3k+7n.net
売上1400万で年480万なら全然普通。

210:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/02 21:02:28 ZyfYB9xZ.net
内勤4年とかなにやってたん?

211:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/02 21:38:02.01 6eksvZ99.net
>>208
夜食の買い出し、出前の注文やけどw

212:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/02 22:07:33.23 lFr9kTfg.net
40までには、600万は欲しいなー
600万貰うとしたら、担当売上1800と小規模のリーダーぐらいせなあかんかな。
それぐらいなってから、独立か社員税理士目指すか考えるか。
先月は、分割基準間違えた…
これも良い経験。
君らの経験と年収、教えてー

213:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/02 22:36:06.09 6gfYBDih.net
>>210
自分で獲得した売上ならありだけど与えられた売上で1800で600はいいほうじゃないか

214:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/02 23:08:27 +PgiKO0r.net
業界15年目、大卒、簿材法消済み、相勉強中

年収600万弱。

今の事務所で3件目

メイン担当の補佐なんで、自分の売上は不明。

このメイン担当の補佐ってのが兎に角ツマラ無い。辞めようかな。

215:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/03 06:24:54 7Y7kDiyS.net
>>210
業界歴3年
売上1400万
年収500万
税理士登録済

この時期以外はほぼ定時退社ってこと考えると、待遇はいい方だと思う
もうすぐ辞めるけどw

216:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/03 16:07:17 rmGjEHsA.net
仕事に関心も興味もなくなった
研修いっても上の空

217:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/03 16:52:35 rmGjEHsA.net
こんな仕事、世の中から無くなればいいんだ。
つらくてつまらなくて薄給で
ハイリスクローリターン

218:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/03 17:02:28.92 rmGjEHsA.net
税務署職員に日本中の法人・個人事業者の決算申告させろ

219:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/03 17:48:44.82 XN6LqwvF.net
>>212
責任なくて楽でいいねw

220:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/03 18:19:22.07 0qJQY3Oa.net
>>217
つまんないよ、主担当が喋る資料をひたすら作る作業。
今の事務所に来てから何のノウハウもついていない。前2件の事務所時代の蓄積で仕事してる気がするわ。

221:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/03 20:19:20 pR2zkolU.net
>>218
知り合いは駆け出し頃の事務所にごっつ感謝してはるよ
特に弁当の買い出しスキルが役に立っとるんやてw

222:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 00:06:16.07 nDAWh0Ih.net
お前ら偉そうなこと言って、売上1400とか1800じゃ、ボッチ税理士だとしても開業スレの底辺連中と一緒じゃねぇかw
しかも所長や上司のフォロー付きだろ?生産性悪すぎるわ。

223:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 00:23:00.79 MFZmBbhN.net
>>220
おい、さっさと有資格者である証拠出せよ。マウント取れそうな所でばっかイキッてダセーなーww

224:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 07:48:20 H+QaiMLy.net
売上1400ってゴミじゃん

225:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 08:02:15 X8ysgpqs.net
そりゃ
ゴミ税理士>>ベテラン無資格職員
だからね

無資格は無資格同士で低い山のマウンティング合戦やってんだから、税理士様は入って来ないでください

226:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 09:10:47.87 Lv29IkG2.net
>>223
いや、221の無資格が税理士のフリしてあっちでイキってんだけど。
邪魔だから連れて帰ってよ。

227:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 11:30:44 26bPgtaq.net
しかし、バッチをID付きでアップした奴を見たこと無いな。

自称有資格者の何割が本物なんだろう?

228:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 11:52:13 UhNQjQzU.net
>>224
詰められたら逃げ出して、ほとぼりが冷めた頃に負け惜しみを言いに戻ってくる。

いつもやつですねw

229:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 13:19:43 cddEIaGe.net
>>226
先生はどうして開業されているのに職員の肩を持ってるんですか?
先生の事務所の職員は売上1400とか1800で大丈夫なんですか?

230:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 13:21:46 GT3kX6Bx.net
そんだけあれば1人だったら充分回るわな

231:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 14:27:51 UhNQjQzU.net
>>227
誰かの肩を持つようなレスをしてませんが?

売上1400、1800で大丈夫なんてレスしてませんが?

232:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 18:21:13.89 SEJslN6l.net
ではあなたはいくら売上ているんですか?

233:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 18:49:31.27 UhNQjQzU.net
結局、遁走かよ。
なっさけな

234:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 20:58:03 OAv0PBDA.net
そこは嘘でも3,000万とか書かんと・・・

235:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 21:00:23 v8zJkjOG.net
IDコロコロw

236:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 21:02:56 qvtPMKgr.net
>>229
では先生も>>220と同意見ということですね

237:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 21:04:26 OAv0PBDA.net
>>233
ほんとだ。お前のIDどこにも無いw

238:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 21:08:09 v8zJkjOG.net
>>234-235

一生懸命レスしちゃってw

悔しいねぇぇwwww

239:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 21:30:48 UhNQjQzU.net
>>234
一定方向へ話を持って行きたいみたいだけど下手くそ

頭悪いね君

240:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 21:55:47 RrX91cO5.net
>>237
僕頭悪いから印面に雇われてますw

241:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 22:04:28 FU9va2xV.net
今日も辞めたい
明日も辞めたい

242:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 22:13:32 czsfv0z5.net
>>239
さっさと辞めようぜ

243:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 22:37:54.33 SOHFGPJp.net
あ~あ、229が220を認めちゃったよw

244:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 22:46:15.65 UhNQjQzU.net
>>241
わざわざ負け惜しみを言いに来るぐらい悔しいくせに相手を詰める事は出来ないw
悔しいねえ(>_<)

245:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 22:48:47.07 AiiD1jNn.net
どーせワイら所詮ゴミなんやからゴミ同士仲良くしようやw

246:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 23:11:59 mHGRMzxe.net
やっと仕事終わった。
お前ら、この時期に仕事終わるの早すぎやろ。どんだけ客のいない事務所で働いとるんや。

247:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 23:18:15 SOHFGPJp.net
>>242
認めちゃったもんなぁw

248:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 23:41:42 VWFM9KA2.net
>>244
お前が遅すぎ
それでは売上1400万が精一杯

249:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 23:47:49 mHGRMzxe.net
>>246
あほちゃうか。
売り上げ2000万なら、あと一時間仕事したら2001万になるんや。その一時間分の仕事がないヒマ事務所ちゃうかったらな。

250:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/04 23:58:12 VWFM9KA2.net
>>247
この時間まで仕事して売上2000万って、昼間ずっと寝てるのか?

251:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/05 04:10:50.30 9iXZLvDG.net
仕事つらい辞めたい

252:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/05 05:21:54 9iXZLvDG.net
仕事がつらい
仕事がつまらない
ハイリスクローリターン

アイリス税理士法人 高裁 で検索

253:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/05 06:42:18.15 dAWbSgwD.net
ちゃんと一人で回してくれるなら1400万でも十分なんだけどなぁ…

254:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/05 09:25:50 u5zOTbWL.net
ちゃんと一人で回せるやつが職員やってるわけないだろ

255:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/05 09:30:02 u5zOTbWL.net
職員

1.いつまでも受からない無資格
2.免除で実務不安な有資格者
3.最初から開業する気のない女
4.高齢でやっと資格取れたが今さら開業リスク取れないオッサン

だいたいこんなところだろ
一人で回せそうなのは4だけ。
ただし客を持って出ようと虎視眈々だから、結局任せきりにできない

256:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/05 09:48:32 SBAPv9bY.net
>>250
有資格者?
無資格には対外的な責任なんて無いだろ

257:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/05 14:42:56 uU4D2jV0.net
無資格に未来はあるのか?

258:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/06 14:37:27.50 YsH7wroM.net
670 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう 2020/02/06(木) 14:02:12.72 ID:DJO4D21N
なんか俺に粘着君とブラックホワイトの粘着といるな、多分粘着は1人。
確定申告もパートさんにまずはしてもらう方針、俺がやった方が早いしストレス溜まらないけど、普段の入力の意味分かるしね。
1人は多分さっさと出来るだろうけどもう1人は間違いそう。
671 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう 2020/02/06(木) 14:08:28.62 ID:YsH7wroM
>>670
誰だよお前
変な電波でも受信してんの?
672 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう 2020/02/06(木) 14:28:46.86 ID:DJO4D21N
>>671
変な電波???
新潟のこと書いたら粘着されたもんだよ。
しばらくは新潟君で良いよ^_^

259:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/06 16:11:44 zeDIpb/C.net
>>256
向こうのいざこざをコッチに誘導すんなボケ

260:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/06 21:09:30.43 JUW8j915.net
>>255
普通のサラリーマンだろ。
田舎だと、公務員>税理士事務所>金融機関>メーカー・建設>飲食・小売り・介護の順で人気だぞ。
役所がらみの仕事も多いしな。

261:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/06 23:08:20.92 ru7XFN4Z.net
税理士事務所が人気ってw

262:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/07 00:44:20 5mJbAHgj.net
死ぬかも

263:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/07 01:00:55 4g9l4GKa.net
仕事つまらない
仕事つらい
おかげで何もかも興味なくなった

264:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/07 01:15:14 4g9l4GKa.net
こんな仕事世の中からなくなればいい
申告納税制度を成り立たせるための
使い捨て奴隷

265:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/08 12:28:08 ii8KIZVE.net
女にチンポしゃぶらせながら仕事すれば楽しいよ。

266:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/08 12:41:44 83p015ZW.net
>>263
そんなこと言ってネットでは威勢がいいが実際は童貞なんだろ?w

267:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/09 00:26:11 RHAaRHoF.net
お前らの仲間が開業スレで暴れてるから連れて帰ってくんない?

268:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/09 09:48:40.35 D0q0JKJ4.net
>>1
ダブルドクターで、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になる奴は正に漢の中の漢。
また、それをうまく使って公認会計士試験の資格も手中にした奴は完璧超人だ。
・会計に関する分野で博士論文を執筆した場合、
  税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試
験の短答式全部免除+論文式の会計学と経 営学が免除。残るは、監査論、租税法、企
業法の三科目だけ。
・税法に関する分野で博士論文を執筆した場合、
税理士試験の税法三科目免除。上記の会計 免除の後なら、ここで税理士試験はあが
り。
この「税法」に関する論文を法学研究科等 で執筆し、法律学の研究で博士号を得たと
認定されれば、公認会計士試験の短答式全 部免除+企業法と民法が免除。
さらに、税理士登録すれば、租税法も免除。そうすると、ダブルドクターを極めし者は、
公認会計士試験は、論文式の監査論だけ合格すればよいことになる。
また、上記の会計に関する分野の博士論文を執筆する際、会計監査論に関する研究をしておけ
ば、ラスト科目の監査論もさほどの苦労もなく合格できるだろう。

269:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/09 11:50:35.35 OldgVCYf.net
この時期に突然辞めたら
テロ行為やろな

270:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/09 13:18:20 RHAaRHoF.net
>>267
売上1400万程度のクズなら辞めてもらっても構わないでしょ。
期限後になってもいいような赤字とか還付ばっかやるだけだろうし。

271:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/09 13:26:06 qv4iuKuO.net
>>268
開業スレでボコボコにされたからって八つ当たりに来るなよ情けないwwww

272:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/09 13:56:21 iRZdEtp5.net
一切自分が�


273:ナ理士で有ることを示す事の出来ない自称税理士の姿を御覧ください。



274:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/09 15:24:26 ZIqonrxS.net
ここで毒されると必ず3分の1って思ってまうけど実際は1.5分の1もあるし、4分の1もあるよねw
スポットででかいのあっても全く還元されんしw

275:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/09 16:37:57 ZNrEo5iS.net
>>268
涙拭けよw

276:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/09 17:09:08 OLKYOhro.net
1.5分の1じゃ事務所つぶれるか
所長が乞食状態じゃないの?
すでに所長は奥さんのヒモだってりして。
事務所つぶれて他の事務所に行ったら
給与は半減だな

277:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/09 17:25:02 ZIqonrxS.net
>>273
ホンマ短絡的やのうw
バイアスがかかっとるに決まっとるやんけw

278:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/10 01:06:56.96 IzThuEkV.net
さんざん開業スレでイキっていた売上1400万の職員だったが、開業スレはワッチョイついて、ビビってこっちに逃げてきて一件落着。
ずいぶん小心者なんだな(笑)

279:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/10 06:52:01.56 RlklGQCu.net
頭悪いな
職員からしたら担当してる売上なんて少なければ少ないほどいいだろ
こういう基本的なことから分かってないから開業スレで人の使い方が下手なのでは?とか言われて、反論できずにただ騒ぎまくってスレ荒らすことになるんだよ

280:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/10 07:12:18.08 ulg+iVwh.net
>>275
あれ建てたのバッチアップ要求していたワイやで

281:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/10 07:17:06.85 RlklGQCu.net
>>277
はよアマギフ送れよwww

282:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/10 09:09:56.52 k8Cef4/y.net
>>276
アホか?売上少なきゃ給料も少ないし経験値も増えないで時間の無駄だろ。
お前は何を求めて仕事してるんだ?小遣い稼ぎで良ければパートでいい。

283:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/10 09:16:04.99 k8Cef4/y.net
>>276
お前こそ、基本的なスタンスがおかしいから、どこ行ってもすぐ辞めて
一日中ID同じIDで5ちゃんやる状態なんじゃないかw
働く意味とかキャリア形成とかを教えてこなかったお前のバカ親に
今から聞いてみるといいぞ。
そんな親に育てられたから今のお前なんだと思うけど。
楽して金もらえるもん無いかな。なんて探し方してるから、いつまでも
自分探しが終わらないだよ。

284:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/10 09:22:26.15 ulg+iVwh.net
>>278
なんや、乞食の蝿か。

285:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/10 10:11:10.46 CoSnj3Xr.net
こいつはアマギフの前にメールすら送ってないチキン野郎だろ

286:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/10 11:26:23.53 BO/BSkRw.net
給与の1.5倍が売上。
それで社会保険料も退職金の用意もして
事務所の賃料に税賠への備え。
水道光熱費に電話代コピーリース料。
古くなったパソコン買い替えに税務ソフト代。
所長は乞食になりました(笑)
搾取系事務所じゃなくて逆搾取だね
かわいそう

287:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/10 12:18:36 POYnz1lg.net
先生どころかただの無職か

288:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/10 16:06:40.99 cbB/cbKA.net
>>158
残業代は出るが、「残業は無能の証明」という理屈で満額はまず出ない
残業なしで仕事できる有能は、よそに転職済みだが

289:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/10 16:17:08.53 i75rwsln.net
>>285
残った自分の無能アピールかよ

290:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/10 17:36:23.33 cbB/cbKA.net
以前よりは仕事できているはず
たぶん

291:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/10 22:18:15.01 TrbMjEbg.net
辞めずに繁忙期頑張ってるだけ偉いよ
この時期税理士試験のために辞める奴は人間のクズ
万が一受かっても実務経験証明しない
事務所の敷居またがせないヨ

292:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/11 00:45:43.79 U10O0tp3.net
報復されるぞ
殺されても仕方ない
つーか生きてる価値も無いけど

293:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/11 08:16:47.98 NTk59D/A.net
給与の1.5倍が担当売上。
所長は乞食になりました。

294:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/11 09:49:22.71 1DrN1u/c.net
育つまでは手出しだけどな

295:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/12 00:46:16.07 JZY8t9lx.net
でもお前らみたいな零細事務所だと1クライアントでせいぜい年50万とかなんでしょ?
職員で年2.000万とか売上上げるの物理的に無理じゃ無い?

296:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/12 02:57:00.34 I9CJc42b.net
>>288
小さい人間
陰険な人間

297:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/12 03:26:22.32 8TqDYNRz.net
>>293
この業界は小さい人間陰湿な人間だらけでしょ。

298:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/12 03:26:54.64 8TqDYNRz.net
陰険か。スマホはタルい

299:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/12 04:12:31.81 8TqDYNRz.net
仕事がつらい
仕事がつまらない
きつくて薄給

300:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/12 22:04:03 PJUfCH4A.net
>>283
お前の意思決定だろ?
バカじゃないの?
それならひとりでやれよ!

301:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/12 22:07:38 9OuLexfG.net
だから1人税理士なるものがトレンドなんだろうな

302:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/12 22:26:00 PJUfCH4A.net
要するに経営者の器じゃないってことを自覚しろよ

303:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/12 22:35:25.84 +8cOSvr3.net
>>299
ガキみたいだな。
職員多ければ立派ってTKCか?

304:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/12 22:36:31.44 +8cOSvr3.net
ID:PJUfCH4A
この人、開業スレに来て大暴れしていた人だよね。
5ちゃん労組のボスw

305:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/12 22:43:11.45 +8cOSvr3.net
>>298
トレンドっていうより、時代の流れでしょ。
今は1件取るのが大変な時代。無資格なんかに担当させていたら雑用押し付けられても
文句言えないし、他所に持って行かれる。
それを防ぐには、ここの職員連中の事務所みたいに何でも受けるしかない。しかも安く。
そして職員は生かさぬよう、殺さぬよう。ってやり方しかないってこと。
図らずもここの職員がそれを教えてくれている。
ここで職員の愚痴が消えたら、みんな職員雇い始めるんじゃね?w

306:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/12 23:07:29.40 vSmgHcbK.net
>>301
ちゃうで、ワシや

307:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/12 23:17:40.85 w7pKWYxC.net
トレンドって時代の流れだよなw

308:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/12 23:22:02.51 PJUfCH4A.net
>>300
すみません、283に対してです。

309:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/12 23:32:06.66 NqzIgqpX.net
「税理士が担当しちゃいまんがな」系でも、領収証貼りとかもあるでw

310:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/13 00:51:11.67 B2xJDsp8.net
>>302
大きな事務所でも職員の2割くらいは税理士だから、客が希望するなら税理士が担当になる。
でも、それを希望する客はほとんどない。
銀行にボッチ税理士の不満たらたら言っていて、紹介されて客になったのは多いけどなw

311:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/13 00:54:44.83 B2xJDsp8.net
税理士なら、一度くらいは日本の生産性の低さについて考えたことはあるやろ。
そして、他の先進国に比べると事業規模の小さいことが原因だとただりついてるはず。
なんで、税理士業界だけは例外と思っちゃうかなw

312:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/13 06:31:13.86 XwxaCxk5.net
税理士会の研修会場にあふれる
安いよれよれスーツの爺さんオバサンたち。くたびれ果てた人生。

313:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/13 06:53:23.94 g89gt3r3.net
>>302
一人で出来ることなんかしれてるけどな

314:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/13 07:31:45 XwxaCxk5.net
給与の1.5倍の担当売上
お人好しで逆搾取される乞食所長
事務所たたんだ方が貯金ふえる

315:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/13 09:32:26.20 EzAtmdY5.net
>>310
複数じゃなきゃできないような仕事ばっかやってんの?具体的にどんなことやってんの?

316:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/13 09:38:45.75 EzAtmdY5.net
>>307
ボッチがやってる仕事に不満持って大手なんて普通あるか?
大手に行くような客は最初から大手とか、資産税だけ大手とかだろ。
ボッチに不満で大手に行くも良し、大手に不満でボッチに行くも良し。
どちらも適材適所でいい。
売上5億以下の同族企業が4大に頼んでもしょうがない。
少なくとも職員が担当しているようなところはボッチで十分。
だから大手とボッチに二極化するわけだ。

317:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/13 13:01:15.92 z+9NK7xY.net
>>311
経営センスの無い税理士

318:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/13 13:54:38 J4iKv8yY.net
自分とこの商売だけ考えてたらエエねん。

他人様のやり方にケチ付けるから荒れんねん。

319:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/13 14:53:26.43 z+9NK7xY.net
>>315
そんならクソ税理士はここで不満書くなよ

320:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/13 16:28:45.60 J4iKv8yY.net
繁忙期で荒れてんねぇ~

321:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/13 18:03:04.98 XwxaCxk5.net
仕事きついからね

322:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/13 18:30:02 J4iKv8yY.net
イライラして仕事が捗るんなら良いけどねぇ…?

323:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/13 20:12:09.55 Iq1wZkYs.net
で、310はどんだけ高度な仕事してるんだ?
まさか月次とか言うわけじゃないだろうなw

324:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/13 21:16:26.76 g89gt3r3.net
高度な仕事ってなんだ?

325:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/13 21:39:52.18 sMAGRzfb.net
止めとけ止めとけ、どーせしょーもない貶し合いになるだけだろ。
こんな所まで来てピリピリすんなよ。

326:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/13 22:30:25.42 z+9NK7xY.net
ここは人格破綻者が集まるスレですか?

327:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/14 04:07:26 9g3frJLm.net
仕事がつまらない
仕事がきつい
頻繁な税制改正
薄給

328:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/14 16:37:45 prFI0Clo.net
こんなん死んでるんと一緒やんか!

329:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/14 17:02:51 D0t/Flda.net
人間のクズが集まる業界

330:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/14 21:38:09.90 BjU1Ze4G.net
明日から本気だすわ

331:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/14 21:47:27.45 hBIbSqbF.net
仕事終わりのラーメンは格別やわあ

332:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/14 21:48:45.23 CEGDyZmE.net
インフルで休むって連絡したらふざけるな這ってでも出てこいと言われたので
しかたなく出た。
たぶん事務所中にインフルが蔓延すると思う。俺は知らんw

333:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/14 21:54:01.57 PGxahWBW.net
どうせならコロナウィルスって言えば良かったのに

334:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/14 22:02:49.11 L6FdpAAg.net
地味な子に地味な不味いチョコ貰って1口食って棄てたわ
お返しめんどうやから要らないって言えばよかった

335:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/14 22:11:18.92 hBIbSqbF.net
>>331
贈与やから返す必要なしやでw
強気で行こうや!

336:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 09:01:02.84 D3Aik//E.net
激務で薄給
担当売上の三割以下の給与
つらい

337:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 09:23:08.47 8d7IhQYS.net
>>333
経営者って労働者をモノとしか見てへんからのう
女性なら体を使うことができるけど、男は完全に消耗品やからのう

338:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 10:17:27.31 q3rfchcG.net
退職者が続いて給料は上がってきたぞ
そのくらいの状況にならないと変わらない

339:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 10:33:11.33 8d7IhQYS.net
>>335
経験年数と科目と年収教えろや

340:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 11:41:30.06 q3rfchcG.net
>>336
3年目の院免で残り簿記
1年目420で2年目470だった
そこで退職者が出てきて残った人全員昇給
このまま続けば今年はプラス150くらいになりそう

341:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 12:18:35.28 X6EWmzIi.net
>>334
デブでブスばかりじゃん

342:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 12:41:22.11 ggE7DbUz.net
>>337
退職者が出ても普通にまわるのなら、
今まで仕事してなかっただけじゃんw

343:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 13:17:49.95 q3rfchcG.net
>>339
法人の申告が毎月2から5件あって所得税は一人あたり20件以上あるのが普通だとしたら今まではサボってたって言われても仕方ない

344:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 13:49:17.64 c5i0zRMf.net
>>333
うちは約5割

345:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 14:46:13 8d7IhQYS.net
>>341
せやかて社会保険料込みのなんちゃって5割やろ?

346:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 14:57:38 OB7fIuzV.net
>>337
もらいすぎやな
金さえ払えば誰でも入れる印面とか恥ずかしくてかけんわ
所長優しいな

347:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 16:01:05.06 ggE7DbUz.net
>>340
それが普通だよw
今までが楽すぎだろw

348:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 16:41:29 XoQ5dUoW.net
>>340
開業したら、それにプラスで日常の雑務から客対応、営業、相続。
法人は件数はそんなもんかもしれないが、個人は20件ではやっていけない。
その程度の仕事量なら週3勤務で残り2日は他の仕事で稼げるでしょ。
所長に、開業するから年500でその仕事外注してくれ。って言った方が稼げるね。

349:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 16:44:11 X6EWmzIi.net
税理士って経営センスが無いね

350:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 16:44:54 ed3ATekT.net
>>346
あるわけねーだろ

351:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 17:34:13.46 D3Aik//E.net
経営センスないほうが担当売上に比較してたくさん給与もらえていいじゃん。
所長は乞食になるけど

352:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 19:23:53.06 788vUnRq.net
>>348
おめーもセンスねーこと言ってんぞ
逆に売上搾取して人入れ替わりくりで作業効率悪化やら信頼低下ってのも経営センスの一つだろ

353:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 19:42:46.29 8d7IhQYS.net
「法定」福利費を込めてまうあたりが経営センス抜群やんw

354:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 21:06:53.74 FwMQ2TE5.net
今自分経験者なんて来ないと思ってたらきた
前の事務所も繁忙期前に辞めた奴なんで仕事任せられないと判断
速攻お断りした

355:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 21:12:48.86 V1ng1ZYQ.net
それは怖すぎ、この業界限定でも人としては屑やな

356:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 21:32:59.59 /xhcO1Gv.net
職場のオバさんが安いチョコを1つずつ配っててキレそうになった。こんなの貰うなら貰わない方がマシや

357:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 22:13:21.80 AdWSO1tc.net
>>353
そんな些細なことでキレてんの?
この先もたないよ。
クソ税理士の奴隷なんだから妥協しなよ。

358:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 23:03:44.71 9wDpa11y.net
>>354
業務命令の強制徴収なら仕方なく払うけどさあ、こんなにニュースとかで義理チョコなくそうって風潮が取り沙汰されてて、未だに相手の迷惑を慮らないで配るバカ女がいるとおもうと、この業界ってホンマに時代遅れよねw
義理チョコ配っていいのは可愛い若い子だけやって気付けやw

359:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/15 23:59:55.92 AdWSO1tc.net
>>355
チョコくらいで迷惑感じるなよ。
そんな暇があるならさっさと確定申告すませろよ。

360:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/16 09:14:08 wwwo8iRj.net
馬鹿っぽいやり取りだこと

361:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/16 13:11:16 HN16AV88.net
>>357
バカだからマトモな職に就けなかったんだよw

362:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/16 16:56:59 1OhG+BkR.net
うちの事務所元国税局のネーチャンを採用するらしいんだか、なんか緊張しちゃう。

363:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/16 17:02:26 jonidD+w.net
うちは社員が俺入れて4名、総務パート1名、代表は職員に仕事全投げ&システムまともに使えないクズの伝統的搾取事務所。

俺が正月明けに確定申告後の退職を表明したのを皮切りに、怒涛の連鎖退職が始まってしまい、一番動きの悪い50代後半の古株社員以外全員3月末で退職確定になった。

1月からハロワで募集かけてるが表示してる条件がクソ過ぎる為全然応募が来ないw

たまに応募来ても殆


364:どが50代60代の未経験。 先週やっとまともな経験者が面接に来て代表もノリノリで翌朝内定出そうとしてたが給与等の詳細伝えたら瞬速で辞退されててクソワラタwww



365:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/16 17:18:43 e5vD8jHL.net
>>360
そこで3月末に退職してあげるところに義理人情を感じる
せやけど人情、義理がある人間は経営者としては成功できへんらしいのう

366:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/16 17:55:17.89 Xt2mE19C.net
未経験でもガンガン採用してるぞ
教育もせずに即実践投入してほとんどが辞めていく
それで客も離れればいいのになぜか解約にはならずまた人手不足が続く

367:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/17 08:46:04.52 5FxA/RxI.net
>>357
わかっとらんのう
ハラスメントは被害者の受け取り方次第なんやで

368:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/17 10:24:02.24 LTt/yL1e.net
いつ何人辞めようが、それでも事務所が回っているということは代わりがいた、
もともと大したことやってなかったってことで、所長の勝ちだわな

369:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/17 10:24:57.99 2FLC0U5T.net
無資格事務員として一生奴隷生活

370:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/17 12:00:03 FZN8fbE1.net
憂さ晴らしの他人叩きと愚痴ばかり

地獄のようなスレですな。

負のオーラに満ちあふれておる。

371:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/17 13:48:42.85 WRED4Dup.net
そんな業界なので

372:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/17 14:34:16.44 oQq3fccK.net
ブラック事務所でどんなポジティブな話題が出るんだよ
今日も過労死が出なくて良かったとかか

373:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/17 16:11:16 7MswT2nG.net
そうか。

業界の中でも選りすぐりのブラック事務所の連中が集うスレだったか。

374:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/17 16:41:54.67 lyjEZRef.net
ノムさんのぼやきは人を育てて心に残るが、ここの連中のぼやきは笑えもしないのに毎日毎日同じことをよく書けると思うわ。
毎日愚痴ばっかの人生って、周りから人も離れるし、楽しくないでしょうに。

375:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/17 17:48:09 7MswT2nG.net
このスレ、後ろ向きな愚痴と他人への口撃しかないもんなぁ…

普通の会計事務所の話をしたいんたが、スレが無いのか。

376:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/17 18:01:00 oCw88fIq.net
>>361
確定申告期間中の退職は履歴書に残るから次の就職に響くよ

377:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/17 18:21:37 y3fp3vhU.net
>>371
普通の会計事務所の話すりゃええやん?
燃料投下しろや

378:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/17 18:21:37 y3fp3vhU.net
>>371
普通の会計事務所の話すりゃええやん?
燃料投下しろや

379:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/17 18:58:06.66 Qi3n/E82.net
人財開発はオススメ!

380:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/17 19:29:10.31 BSMG7Ijs.net
>>372
3月に退職したことにすれば良い

381:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/17 19:37:18.48 oeMmDDq4.net
コロナに感染して3月に退職しました。
でいいだろ?このハゲ。

382:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/17 20:43:38.56 7bVNN73b.net
皆ちゃーんと繁忙期後に辞めるなんて義理固いし優しいよなあ
経営者には向かへんタイプやわあ
経営者なんて口ではどんだけええことのたまってても所詮は金、酒、女やでw
職員なんて所詮消耗品扱いやからなwww

383:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/17 21:18:57.84 WRED4Dup.net
だから、2月から3月15日までにやめると
履歴書を見た採用担当はビビるんだよ。
こいつうちに来ても繁忙期に辞めるだろうなと。だから4月に辞める

384:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/17 21:58:20.47 Jwe0MVJi.net
>>364
それは分かる
ド素人が引き継ぐと「所詮はワシの仕事なんてこんな奴にも務まる程度なんやな」ってなるわな

385:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/17 23:37:24.94 OtXwJZFZ.net
無資格がやってることなんて数字合わせと書類作成だから、慣れれば誰でもできる。
慣れでできる仕事だから無資格がやってんだし。

386:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/18 00:34:13.31 oBoLdHNv.net
資格がないと出来ないのはどんなことだろ

387:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/18 00:55:18.70 1aOI2QD+.net
電子申告。

388:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/18 09:24:40 lfCluGq8.net
>>382
あなたが今日行うすべては所長の資格があるからできることです。
所長に感謝しなさい

389:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/18 10:18:32.96 2PVwFREl.net
382みたいなのが、俺がいなくなったらこの事務所は回らないと思って、職員が一斉に辞めることになったとネタを書いちゃう系
同じことしょっちゅう書いてますが、実際は実務10年、今の事務所一筋の従順な奴隷オヤジ

390:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/18 11:25:45 ko69bUb1.net
>>382
奴隷をこき使う

391:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/18 13:27:12.06 MUbkt7vd.net
ぶっちゃけ、5年やって4つ取れてなければ諦めろ。
10年やって資格取れても、独立する時間は無く、一生飼い殺しの職員は変わらん。

392:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/18 13:46:11.03 9BxHHEht.net
>>382
税理士として聞いてるのか、職員として聞いてるのか立場で全然ニュアンス変わるな

393:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/18 18:01:15.64 ZiMtjDXI.net
いつも書いてるが税理士は小金持ちになるには良い職業だと思う
今日は税務支援で疲れたので明日からまた小金を稼ぐべく頑張るか!

394:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/18 18:41:41.31 sjXZqI55.net
>>389
税理士って、貧しくて無学無教養の家庭に生まれて、一発逆転するにはいい資格だね

395:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/18 18:47:10.71 jvxGqESI.net
アイリス税理士法人の無限責任社員税理士たちも、「小金を稼ぐには税理士はいい仕事」なんて思っていたんだろうな。
最高裁も絶望的らしいね。
どうするんだろう。自己破産か自殺か

396:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/18 19:14:50.49 pKAHqI/E.net
>>390
どう言う精神状態なんだい?
いきなりそのレスは通り魔並みの理不尽さだな。

397:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/18 20:11:09.73 +c+wisG8.net
>>391
無資格のお前には関係ない話だよw

398:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/18 21:18:12 hEfma4B0.net
確定申告前に辞めたゴミクズ無責任責職員
おかげで良い人材が集まってきた。
ストレスもなくなり、今は辞めてくれてありがとうと言える

399:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/18 21:31:33 a0+1cWJ9.net
吹き溜まりのようなレス

400:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/18 23:17:01.42 oBoLdHNv.net
コロナかかったら申告期限伸ばしてくれ

401:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 02:05:10 yuD/A/Gd.net
今月は過労死ライン余裕で越えますな

402:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 05:30:24.55 48ca8cDl.net
過労死ライン行くような人は、
給与の4倍くらいの担当売上あるん
だろうな。右も左もわからない新人が
給与もらえるのは過労死ラインたちの
おかげ

403:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 07:26:17.27 14/bOOBM.net
この業界で過労死したやつ見たことない

404:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 08:28:58.57 cqnoPFdP.net
>>399
実際には結構いると思うよ
零細だからニュースにもならないだけ

405:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 08:44:43.67 kQKF0Ua+.net
今日も確定申告というゴミ処理をせなあかんわいw

406:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 08:50:52.50 14/bOOBM.net
>>400
根拠なしに言うなよ

407:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 09:26:11 ExlHdsoJ.net
>>399
ぶっちゃけ、こんな仕事で過労死なんて言ったら、一般企業だと即死でしょ。
この業界楽だもんな。それでいて給料とか結構いいし。

408:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 09:26:57 gerz5OIr.net
そう思うわ、給料のとこは置いといて

409:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 09:27:50 pLynwPPN.net
ほんと
過労死する覚悟で入ったけどホワイトすぎて歯応えがないわ

410:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 11:06:39.56 +8r2Pi++.net
過労死になる前に鬱でやめるか首だろ
死ぬまで働く真面目な奴はいない

411:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 12:01:32 48ca8cDl.net
電通で過労自殺した東大女の場合は
退職イコール社会的地位の喪失だ。
退職イコール社会的地位の喪失でなければ過労自殺の前に退職している。

412:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 17:58:40.96 9skKhxBV.net
とりあえずデリヘルでも行ってスッキリしてから明日仕事しよう
確定申告があるとは言え、今週末は3連休だと思うとホッとする

413:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 18:22:41.97 Y55VRrLG.net
今月末で辞めるやつ出て一気に13件担当が増えるんだが頭おかしいのか?
もう辞めどきかな

414:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 18:47:21.95 Q8DVq+9O.net
>>409
今まで少なすぎただけだろw

415:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 18:49:38.35 W0/hoWmq.net
件数よりも中身だな、何件とかアピる奴に限って給与合算とか不動産1室なんか多かったりする

416:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 19:07:49.92 Y55VRrLG.net
今までは23件だから少なくはないと思うがね
色々不満あったし転職活動始める予定

417:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 19:42:16 XIzNXYyh.net
>>408
フリーで呼んで失敗せえへん方法教えて

418:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 22:30:36.46 Z7PH4e8i.net
転職活動か
哀れな奴隷人生
税理士になって一発逆転って
馬鹿ばかり

419:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 22:58:01.79 BoQzK5xh.net
この時期辞めるのナシだろ

420:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 23:01:49.54 ZY2Qvxk2.net
デリヘルってどこまでできるん?

421:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/20 00:31:24.96 BkzvL3dZ.net
>>416
本番以外

422:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/20 00:34:37.56 BkzvL3dZ.net
>>412
何が23件なんだよ。
法人の件数か?個人の件数か?
それとも両方でか?

423:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/20 00:52:20.80 OcKZL1sn.net
>>412
パート2人の税理士だけど、法人60件、個人70件(譲渡贈与込み)、新規に相続とやって
営業とパートの給与計算までやってるぞ。36件とか暇すぎて疲れるだろ。

424:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/20 05:36:27 M210WX2U.net
数の単純比較で判断できるのか?

425:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/20 06:19:09.15 A8f92STb.net
妻と2馬力の税理士だけど法人50件、個人50件、相続年間5~6件
税理士会の活動で飲み会が月2~3件あると所得は残るがさすがに疲れる
この時期は週末の宅飲みが唯一の楽しみ
確定申告期でも平気でゴルフやってる税理士会の連中を見ると
搾取されている職員の気持ちぐらいは分かってやれよとは思うな

426:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/20 12:18:29 seiO9BpX.net
>>417
本番できなくても楽しいもんなん?

427:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/20 13:07:36 TSPEqbX3.net
>>421
日記は家でやれ

428:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/20 17:16:10.87 8MAUjhXW.net
>>420
あなた、客と話していたら客が怒り出したことない?

429:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/20 20:45:44.29 WJy0BJip.net
>>424
この業界長いけどそのクレームだけは間接的なものも含めて受けた事無いな。
つーかここの連中は客か?

430:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/20 21:13:48.73 OBg1zPxX.net
デリヘルって指名しないととんでもないのが来るっていうやん?
どないしたらそういうモンスターとかクリーチャーを引かないですむん?

431:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/20 21:14:49.32 KgcHNwox.net
>>426
指名しろよ

432:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/20 21:39:50.21 OBg1zPxX.net
>>427
指名たって写真詐欺とかあるんやろ?し

433:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/20 21:41:18.50 sI4uNnTx.net
過労死ラインってどこなの
多分全員超えてるだろ

434:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/20 22:14:44.87 lQmJImpk.net
ゴミ(確定申告)処理終わらせなアカンわいね

435:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/21 06:19:23.70 3+kO3fGo.net
もう仕事への愛情も関心も興味も
完全になくなった。
パソコンも電卓もさわりたくない。
税金関係の書物も見たくもない。
つらいつまらない薄給地獄

436:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/21 06:19:33.98 aKtxRNvu.net
>>417
入れたくなっちゃったっと言って自然な流れで挿入しちゃうかな
ほとんど生挿入してるから既に病気持ちかもね

437:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/21 08:09:56.49 MV5kRIkH.net
仕事を辞めるとどんどんお金が減ってくるのを実感するよ

438:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/21 08:13:55.44 OoSgZi8h.net
>>433
この時期に事務所辞めちゃったの?

439:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/21 12:33:19.61 DCWxY6tw.net
>>432
挑戦者やな
得体のしれない不特定多数にそないなことできはるなんてw

440:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/24 21:45:05.29 CZCSJayE.net
お局さんが仕事中に泣いてるの見たことある?きっついよ

441:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/24 22:41:32.27 rXGlEcgP.net
泣いて事態が改善すんのかよ糞ババァ

とかしか思わないです。

442:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/25 10:59:17.85 KP5oQnJ2.net
>>436
ある、お局が福山ロスで泣いていました。(笑)気持ち悪いと思いました。

443:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/26 15:37:14 y6QZtfkx.net
>>399
確定申告中に倒れてそのまま辞めていった同僚なら見た

444:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/26 17:57:13.04 hHzjQ1SR.net
あー、かったるい
早くマイナンバーで自動化しろよw

445:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/26 19:04:14.92 7X03UXeS.net
>>399
居眠り運転して事故って死んだ職員なら知ってるけど

446:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/27 08:38:51.07 a6LiUjeG.net
税理士試験の申込者数
平成22年度 75785人
令和元年度 36701人
39084人減少

447:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/27 08:38:57.61 uOtRDn5N.net
>>402
過労死したの見たことないというのも、自分の周りしか見てないだけで根拠ないでしょ。

448:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/27 08:40:45.37 uOtRDn5N.net
>>442
稼げない業界から人が去るのは当たり前だよね
受験者は減っても税理士数は増え続けてるから競争は益々厳しくなってるし。

449:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/27 10:18:25 SQl1PehE.net
>>444
だから言ったじゃん。業界従事者も減るから、今後は無資格なんてどんどん雇わなくなり、無資格は仕事無くなるよ。
次に有資格者の争いになって、できるやつはボッチで開業し、免除で資格は取れたが自信が無い。っていう
連中は法人にくっついて食わせてもらう。
法人の側も、雇用より外注の方が社保負担や労働規制が無いから雇いやすい。
外注受ける側も、外注なら定時出社不要だし自分のペースで仕事ができる。
この仕事は本来テレワークに最適なんだから。弁護士業界がまさにこれ。

450:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/27 11:39:01.71 1qFrIP08.net
印面とか資格与えてはいけないレベルの奴いるけど、それでも無資格者より就職市場価値は高いんかね?

451:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/27 12:26:30.06 uZHhWTjG.net
申告期限伸びたってまじ?

452:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/27 12:50:08.48 EH699xrc.net



453:経理への転職を目指すスレ【24期目】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1575734245/ 会計事務所ボロカスや



454:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/27 12:57:34.07 39ysDze3.net
ガチで延長で草

455:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/27 16:32:26.62 eBgz/zvk.net
>>446
当たり前じゃん。無資格はどこまで行っても無資格。サインもできない、調査で抗弁もできない。
無資格が自分でできると思ってる作業なんて、勉強の負担が無く仕事や実務の勉強に専念できる環境があれば2年もかからず身に付くスキル。
事務所が無資格育てても、そいつがバカなら一生無資格のままだから、投資した時間と金の無駄。
こればかりは事務所がどれだけ協力しても変わらない。だったら最初から実務に専念できる免除を雇う方が効果的。
そもそも税理士が余るんだから、使えない有資格者なら使える有資格者にするだけのこと。
今までは無資格の手も借りたい状況だっただけだからね。他士見ても税理士業界が異常だった。
無資格ならさっさと免除でも資格取るか、ナンバー2にでもなって、最悪事務所から、時間と金やるから資格取ってこい。
って言われるくらいにならないとな。
10年据え置き、20年経ったら元利免除とかにして一生飼い殺し確定だが、中小の会計程度のスキルで放り出されるよりはマシだろw

456:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/27 17:20:42.01 qRu/jiU+.net
その長文レス書いてる時間が何より一番無駄だぞ。

457:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/27 20:02:41 UQt8LiwO.net
確定申告延長は喜んでいいのかな

458:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/27 20:02:43 dzGBpu5J.net
>>446
市場価値は高いかもしれんが実際就職して仕事ができなければ悲惨だけどなw

459:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/27 20:57:08 tuLpdfNl.net
オノレらの事務所は延長したらそれに合わせる感じなん?
若しくは関係なく3/16までに終わらせるん?

460:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/27 23:03:41.93 PLbE5GnI.net
>>453
まーソイツの能力なんて面接じゃ判りようが無いもんな~
>>454
ウチは従前通り3/10期限で再確認したわ。資料提出の遅い顧客が早速、延びたからまだ良いじゃん、って言い出しているけどw

461:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/27 23:07:30.56 jqSuQAm7.net
伸びないのはブラックだろ

462:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/27 23:19:58 wXS9pjMw.net
>>456
オノレのところは許可降りたん?延長で

463:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/27 23:31:13 xQ/8Cldm.net
伸ばすのはあくまでも保険的な話やな
どっちみち法人にしわ寄せが来る

464:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/28 16:14:32.07 tPlB7L3V.net
今年こそは会計事務所甲子園に出場すっぞ!!!

465:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/28 16:21:23.20 F1NNef5/.net
>>459
ブラック事務所の代名詞だな、それ

466:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/28 18:05:31 tPlB7L3V.net
>>460
ネット情報しか知らないけど、もう四年近く開催されてないだゼ。

再開が待ち遠しいゼ

467:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/28 18:47:32 kOHUZVCd.net
甲子園いうから電卓の早打ちとか決算の早組とかやるのかと思ってたら単に熱いキモチを伝えるだけなんやろ?

468:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/28 18:51:28 kOHUZVCd.net
お客さんのために!なんていうても、大半の職員より客の方がはるかにいい生活しとるよなw

469:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/28 18:59:09 FxNZC0g6.net
>>462
知り合いが参加してたが
終業後にサービス練習、土日も朝からサービス練習って感じだった

ただ、やってる奴等は洗脳されてて
お客様のため!中小企業を支える!みたいな感じで
熱くなってたな

休日に全員でマラソンしたりヤベェよ
やりがい搾取ってやつだね

470:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/28 19:02:19 FxNZC0g6.net
あと、大企業やホワイト企業を馬鹿にしてた
成長出来ない!社長との距離が遠い!
経営者意識が無い!中小企業が日本を回してる!
だのほざいてたな

朝の6時から変な交流会出たりしてたわ

471:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/28 19:11:03 xvioUEwT.net
>>465
中小企業を支えるのはワテらやなくて税金やのになw中小企業だけの特例ぎょうさんあるやん
それは誰が捻出しとるんかのうwww
せやから大企業批判が分からんw

472:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/28 19:17:00 FxNZC0g6.net
中小=弱者、大企業や公務員=搾取者、税理士=正義
みたいな感じだな奴等の感覚では

473:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/28 19:19:42 xvioUEwT.net
この非常事態にテレワークだの即座に対応できてる大企業が、古臭くてお局が蔓延っとる会計事務所なんかより下なわけないやろ?wwww

474:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/28 19:23:41 FxNZC0g6.net
>>468
奴等の頭の中では
大企業は中小に仕事を丸投げして中抜きして楽して高い年収貰ってる怠け者なんだわ

475:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/28 23:10:56.41 2xRmpBec.net
お局ならばブスって真理だよな
パート主婦でも品が良かったりいい大学出てる
人はみんな美人
お局ってたいていブスで他人を攻撃せずにはいられない

476:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/28 23:45:28 hUXDbfRd.net
週明けにやめよっかな

477:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/28 23:56:37 2xRmpBec.net
お局せずにはいられない
キャントヘルプお局イング

478:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/29 00:08:29 ERGyMyJQ.net
>>471
今夜もダウ先大暴落
早く転職先見つけないと不況に巻き込まれるよ

479:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/29 00:20:14 vEtPsHtV.net
>>473
会計事務所ってあんまり不況に左右されへんくない?
まあ、好況でも決して待遇良くはないんやけどw

480:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/29 02:42:06 1TETbEKT.net
>>470
当たりー

481:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/29 05:04:44 1TETbEKT.net
まあ、この業界は薄給ブラック当たり前だからね

482:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/29 08:48:36.31 v0lTHndF.net
なんかホワイト企業大賞受賞!みたいにHPに書いてる事務所あって調べてみたら、モンドセレクションみたいなもんで金出せばもらえる賞だった
もちろん過去には会計事務所甲子園にも出場してた

483:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/29 08:52:25.41 xSg9F1l7.net
会計事務所甲子園はブラック探知機として優秀だったな

484:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/29 18:46:17.25 uG6XQY2f.net
吐瀉物みたいな顔したやつに「あんた、私の身内に似とるねん」とか言われたんやけど
家に帰って鏡を見て、枕を濡らしたw
人権侵害やない?

485:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/01 05:08:23.99 6s/0IU8+.net
仕事がつらいつまらない

486:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/01 09:44:42 9KnBPgHO.net
今から本気出すわ

487:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/01 12:15:43 w8WUhL83.net
休日出勤してますか?
確定申告伸びたけど、皆さんの事務所の確定申告期限は3/16?

488:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/01 12:58:07.75 lj7/5doj.net
そもそも客がやる気失って書類出してこないから延長に決まってる

489:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/01 13:32:23 kpQvGDgF.net
うちは延長不可
法人進めたいねんけど、認められへん

こうゆうときに自分が奴隷であるんだと痛感させられる

490:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/01 18:14:45 NqQmAk87.net
所長が人格破綻者

491:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/01 18:40:10 uVR1LkA5.net
人格破綻者から給与もらうお前も人格破綻者

492:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/01 21:27:09 NqQmAk87.net
>>486
巨乳から給料をもらえば自分も巨乳か?
だから万年事務員はバカ

493:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/01 21:33:29 9KnBPgHO.net
しょうもない小競り合い辞めろよ

494:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/02 02:11:28.27 QrHl63+3.net
確かに!所長が学生時代から数百人と交わったヤリ○ン(風俗は含まない)だとしても、そこの雇われがそうであるとは絶対ありえないw

495:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/02 07:00:07.87 h7fULkrw.net
所長がデリヘル好きだとしても職員もデリヘル好きだとは限らない

496:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/02 07:59:38.55 N5bHKNfG.net
>>490
おまえ鈍臭いな

497:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/02 12:51:49 42ikditN.net
うちは所長も職員もデリヘル好きだな
今年は確定申告明けのデリヘル呼んでの打ち上げは延期だな

498:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/02 16:03:12.58 N5tBD1Cy.net
仕事がつらい
仕事がつまらない
薄給

499:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/02 19:25:10.61 N5tBD1Cy.net
>>370
一緒に自殺しようぜ
税務署の前で

500:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/02 19:31:01.41 N5tBD1Cy.net
申告納税制度を安価に成り立たせるための奴隷
使い捨ての消耗品
公明党の偽善のせいで1枚のレシートに
8%と10%、その入力も消費税申告書
作成も創価学会婦人部と公明党議員で
やれよ
つらいつまらない職業

501:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/02 19:36:59.89 +efLBhqu.net
この税理士さんに頼めば、どんな確定申告
も通してくれるそうです。
それこそ、お金を積めば何でもやってくれる
みたいだね。
確定申告にお悩みの方は連絡してみてね。
平松正孝税理士事務所
〒619-0224
京都府木津川市兜台6丁目8番7
0774-73-2332
近畿税理士会所属
登録番号 71587
登録年月日 平成3年2月19日
最近、HPを削除したようでこちらに移行してるよー!
URLリンク(itp.ne.jp)

502:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/02 20:25:19.65 N5bHKNfG.net
消した方がいいぞー
特定されるぞー、大丈夫か?

503:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/02 20:34:45.81 +kNEIITG.net
私怨か知らんがやって良いことと駄目なことの区別すらつかなくなってるのかw

504:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/03 10:20:31 HQkfJNbx.net
あ~ダリイ、辞めると決めた職場の仕事ほどやる気の出ないモノはないな。

何で繁忙期に気持ちが切れちゃったかなぁ…

505:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/03 12:28:22.77 Wy7x7krv.net
どーせ次よ職場も続かないから安心して満喫しろカスが

506:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/04 00:25:53.56 /zzetjFM.net
>>498
やってダメなこと
会計事務所の奴隷

507:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/05 03:42:14.83 GuGvG3yn.net
アイリス税理士法人 高裁 で検索

508:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/05 05:49:52.17 GuGvG3yn.net
税理士試験申込者数
平成22年度 75785人
令和元年度 36701人
39084人減少

509:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/05 06:00:28.89 GuGvG3yn.net
受験者のメインは就職氷河期の40代がメイン。20代激減

510:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/05 07:25:42 CXpxlnG+.net
>>504
氷河世代は大変だよ。
受かるのも大変だけど、合格して税理士になっても稼げない時代になってしまったからね。

511:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/06 20:21:03 RirJsWa9.net
最大の得意先を離反させた致命傷を与えた同僚が、所長のお気に入りでおとがめなし
辞めるといいながら半年以上居座ってる

ええのう

512:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/06 20:54:17.18 R+mwdGPM.net
>>506
所長のお気に入りっちゅうことは女?

513:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/06 21:55:23.65 FI6QeOVa


514:.net



515:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/06 22:06:41 JmHt0hVy.net
パラドキシカルな構造
やたらと子煩悩アピールするやつは陰で派手に遊んでいるw

516:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/06 23:05:35.60 g/rQDfvh.net
おれコロナにかかったら前の事務所に行って念入りに濃厚接触してこようかな

517:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/06 23:32:32.99 JmHt0hVy.net
>>510
辞めておけ、不法侵入やらなんやらでパクられるでw
カッペは村八分がお好きやからwww

518:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/07 00:05:54 gV1Oynxd.net
TKC という名の新興宗教

519:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/07 14:41:38.71 Wf1reeWg.net
もう新興じゃないだろ、老舗。

520:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/07 19:45:19.45 PwoWvhNA.net
>>511
やだなぁ、その節はお世話になりましたとただ挨拶と世間話するだけだよう

521:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/07 20:21:53.35 TDNfbINm.net
この税理士さんは、脱税のプロです!
他の税理士さんには、断られましたが、、、。
平松正孝税理士事務所
〒619-0224
京都府木津川市兜台6丁目8番7
0774-73-2332
近畿税理士会所属
登録番号 71587
登録年月日 平成3年2月19日
会社法人 番号 1200-01-004564
商号 株式会社大阪会計
大阪市平野区喜連西4-7-16-201
取締役 平松 和子
取締役 平松 正孝
住所:京都府相楽郡精華町桜ヶ丘3-29-11
代表取締役 平松正孝
監査役 平松 理
最近、HPを削除したようでこちらに移行してるよー!
URLリンク(itp.ne.jp)

522:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/07 21:32:55 0eLAhDbF.net
高卒で会計事務所に勤めて20年経ちました。

毎年この時期に辞めたいと思ってしまいます。

客もトンチンカンなのばかりだし、金払わないのもいるし。

本当に嫌です。

523:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/07 22:26:12 BmFs4aEG.net
大ベテランやないかい
辞めるならうちに来ないか

524:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/08 12:30:03 UDQNue2c.net
高卒でも税務署勤務ならあと3年後には
税理士先生だったのに。(笑)
惨めやな。

525:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/08 19:56:30 XBgOTl+v.net
またメンタルやべー奴がいるなw

526:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/09 10:18:17.79 NC07XV7u.net
>>518
上手いこと言うなw
いつまでも勉強してるやつって、要領悪いんだよ。だから仕事も残業ばっかしてる割に売上上がらないから給料も出ない。

527:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/09 13:44:21.78 aYHwuzFV.net
去年転職した人ラッキーだったな
有効求人倍率さがるよ

528:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/09 19:30:17.98 26M5tjvJ.net
担当から給与支払報告書のうちいくつか出さんように言われたりするんやが
市区町村にださなあかんのちゃうの?
こういうの、業界ではよくあるん?

529:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/09 20:02:17.60 vQk2O7hw.net
自分で何が正しいか判断しろよ、担当に聞けよ

530:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/09 20:14:02.55 0bQ/AvXo.net
>>522
勿論あかんよ。
選別を許すか否かは事務所のカラーによるかな。関わり合いになりたくないなら先方提出に切り替えを試みたら?

531:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/09 20:14:27.03 z9Grvwex.net
ホンマやな、高卒パートやないんやから調べればわかるやろw

532:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/09 20:16:31.35 02dD3dkc.net
でも大分減った印象だわ、給報の提出拒否

533:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/09 20:25:22.65 Vgwoow/N.net
コンビニ勤めの外国人について給報出さないでってのはたまにあるな
所得税については源泉徴収して納税しているけど

534:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/09 20:30:59.27 d9r4f2bd.net
人手不足の業界は多いかも。辞められたら困る経営者の足元見てゴネる奴もいるし

535:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/09 20:40:26.69 Vjq+tviG.net
高卒パートやなくて三流税理士やろw

536:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/09 21:49:15 d9r4f2bd.net
ムキになっちゃってまぁw

537:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/09 22:31:10 02dD3dkc.net
こういう奴いるいるw

538:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/09 23:39:26.69 9Ovwo2Tk.net
一流税理士先生のありがたいお言葉
「やりたいのか?」皆爆笑w

539:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/10 20:58:40.39 TUTUhZzf.net
>>522
昔いた事務所でそんな顧客いたわ
ダブルワークしてる従業員だから出さないでくれと

540:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/11 18:35:49 W9n2C2Sq.net
辞めたい!
ゴミ事務所に引っかかると人生お終いやw

541:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/11 18:53:19 eD/+gmVx.net
くそ税理士の奴隷なんて親が泣くよ

542:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/11 21:52:07 AxFLcghG.net
仕事がつらい
仕事がつまらない
薄給ブラック

543:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/11 21:53:09 EnzdXgdp.net
これから不況だからさっさと転職しろよ

544:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/12 07:38:46.94 qL5rdHd/.net
電車止めるなよ

545:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/12 08:03:59.73 LqmbzwG3.net
市場価値は?
男 36歳 有資格(母材小印面)
経験5年

546:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/12 11:01:51.31 TYfARe4w.net
300万

547:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/12 11:54:46 lILt5nur.net
>>539
350~500万だろうね。

548:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/12 12:22:52.74 G3Hq8L7S.net
>>539
とりあえず有資格者を集めてる事務所とそうでない事務所で評価が分かれそう。
後者なら平気で400万弱とか提示してくるよ。法所相のどれかならまだしも消は…後は職務経歴次第で金額は上下する。

549:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/12 12:56:45.69 qL5rdHd/.net
>>539
400スタートであとは稼げれば上がるだろうし無資格と変わらない仕事ぶりだったら微増、使えなかったらクビのどれか

550:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/12 16:34:36.63 tDRLiA1z.net
あと高卒無資格ベテちゃんと
机を並べて修士の学歴に泥を
塗ると感じないか。(笑)

551:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/12 21:10:52.22 5Wv3A70D.net
>>544
ワレ、改行うまいやないかw偉いでえw

552:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/12 21:12:22.12 5Wv3A70D.net
>>544
それはないんやない?
大使館やって東大卒の総合職と高卒の書記官がいるんやし

553:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/12 21:34:49.22 6pgEknch.net
対外的には同じ「税理士」なのに会計事務所関係者の評価はクソ低いよな印面。
本来、試験をパス出来る能力すら無い奴にまで資格与えて無いか?粗製濫造し過ぎだわ。

554:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/12 22:03:14.11 jmDYQ7j3.net
せやけど、印面の集客力が半端ない
ちゅうことは認めずにはいられへん。
ちゅうか認めざるを得ん。

555:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/12 22:03:22.27 jmDYQ7j3.net
せやけど、印面の集客力が半端ない
ちゅうことは認めずにはいられへん。
ちゅうか認めざるを得ん。

556:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/12 22:44:16 LqmbzwG3.net
なるほど!
では今の職場、みなし残業40h込みで430は、妥当なラインか!残業代もフルチャージやから、修行さしてもらうわ。
やっぱ、4ー5人まとめるマネージャーとかしないと、600は超えないね。
40までに600頑張りますわ。

557:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/12 23:52:10 XPO8kUQS.net
>>547

もともと公務員のおまけ免許

558:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/12 23:54:16 TibpFqLt.net
資格あったら結構稼げるぞ

559:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/13 06:48:09 AYN7ttwS.net
>>539

>>542

大手税理士法人でひたすら税理士有資格者数の多さをアピールポイントにしてる所を狙え。ホームページ見ればわかる。
この先有効求人倍率さがるぞ。

560:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/13 06:50:18 AYN7ttwS.net
若さは武器だから転職活動するなら
早めに

561:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/13 06:50:36 8Grxk7gH.net
ブラマン超えたみたいね
歴史残る大暴落

562:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/13 06:54:04 AYN7ttwS.net
有効求人倍率さがるぞ

563:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/13 06:55:14 AYN7ttwS.net
今の大学四年生で大手企業に内定した人はラッキーだったな、今の大学三年生は御愁傷様

564:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/13 07:12:11 LcXa/9IF.net
圧倒的に従業員が不足してたけどちょっとは解消されるのかな

565:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/13 07:19:49 xc8td2Lk.net
従業員不足は景気減速程度じゃB2Bだからあまり関係ないんじゃないかね。
企業がボッコボコにつぶれまくる状況にでもならない限りね。

ただ、未払顧客が増えて担当の負担は増えそうだ。

566:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/13 07:43:23 LKyitqZP.net
>>559
景気減速ってレベル超えてるよ、景気停止
アメリカもデリバティブがショートしてドル買しまくってる感があるから、コロナが終わって株価が戻らなければ恐慌

これから中小が潰れまくると思うけどな
飲食、観光は壊滅確実
春闘から見ても製造業はリーマンクラスの衝撃波に備えてる

更に金利下げたら金融機関が死に始めるから
今の状況ってかなりヤバイ

567:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/13 08:47:34 HyH/g3iO.net
>>539
所長が高齢で中年息子がまだ資格持ってない事務所は高給で雇ってくれるかもよ。ただし高給お局様と高給番頭付き

568:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/13 09:07:42 itF4Uq30.net
>>561
従軍慰安婦または従軍慰安夫になる
覚悟が必要だな。(笑)

569:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/13 16:23:41 rPhFBI0/.net
>>562
そんなもん先代が死ぬまでの辛抱だろw

570:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/13 18:52:58.14 7CDBkBBg.net
戸田会計事務所がオススメ!

571:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/13 20:05:44.24 pEcaiu7S.net
自画自賛してんじゃねーよ、このハゲ

572:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/13 20:11:43.83 vpf+zW42.net
文脈が読めない不幸さ

573:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/13 20:17:29.78 7KIQIZ66.net
株価が18000円とは。。。

574:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/13 20:22:04.01 YDunmkyS.net
>>566
文脈が読めない人はダブマスがオススメ

575:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/14 00:14:39.00 hVgGUUQI.net
不景気来るよー。一時的に、会計事務所に奴隷の供給が再開されるぞー。奴隷のみんな良かったなー。
これまでとの違いは、労基法が厳しくなり、労基署にタレコミされると、所長は前より大変。タレコめる基準も低くなってるし。

576:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/14 00:18:15.70 hVgGUUQI.net
>>550
みなし残業なんて、労基署にだすと、いやま大抵違法扱い。たぶん、みなしの届出書を出してない。すなわち、みなしの分は基本給として扱われ、別途たんまり残業代貰える。辞めたくなったときは、絶対に弁護士事務所いって残業代請求手続きしろよ。

577:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/14 02:13:46 sBF1PXar.net
延長戦に入るわ
やめてーなー

578:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/14 08:23:49 SZvPUbL9.net
>>570
いや、社労士部門あるから、おそらく抜かり無しと思われる。雇用契約にも、残業代の記載ありですわ。
まぁ、残業代フルチャージで、前職より120万ぐらい上がったから良しと思ってます。

確定申告、進捗60%、私も延長戦です。3末には、完了させたい…

579:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/14 08:48:52 VyP4YtVc.net
アイリス税理士法人 高裁 で検索

580:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/14 13:21:51.00 GvHaHKp8.net
>>569
まず、後継者や人手不足も手伝って、客である中小が減る。
事務所も客が減るから手間のかかる客と職員のリストラ。
事務所は正社員の職員を削り、税務に専念するという流れができる。
自計の流れが一気に進み、記帳もできない企業は在宅ワークの主婦に
記帳を依頼する。
お前ら、愚痴ってる暇あったら、記帳会社作って準備しとけ。
客から奴隷扱いされるだけだがw

581:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/14 14:11:33.46 4lzNcpG9.net
税理士で儲かるのはボッチとパートか超大手だからね。
昔からの流れで職員雇ってるところも、職員と採算悪い客を切ればもっと儲かるのはわかっているからな。
売上あるうちは、どうしてもそれを維持しようとしてしまうのが経営者の性。

582:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/14 19:10:36.07 50lF4gTG.net
>>574
わざわざ記帳会社を作る意味がありますか?今の事務所で扱えば?

583:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/14 19:14:07.19 sBF1PXar.net
パートしかいないと自分も作業したり客先に行ったりしないといけないだろ
歳とってからそれは嫌だ
まだ体力があるうちに職員揃えたいよ

584:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/14 20:45:12 7kKEtt3e.net
>>577
アホやろ?
最近のパートなら2ヶ月あれば決算も相続税申告書も間違いなく作れるで
間違いがあったとしても権限証書の整理番号の記載漏れくらいやなw
仮にそないにならへんならアンタの指導力不足やなw

585:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/14 21:19:57.28 uf7gyuc/.net
そういうのまともに教える能力のない事務所は
いい人材採用できてもきっちりとマニュアル整えて人を育成できる事務所に人を取られるんだよな

586:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/14 22:19:17.70 9+b+KySX.net
稼ぎが同じなら自分がいなくても勝手にまわるシステムを作って人を雇う方が良い
ただ雇われる側から見ると薄給の割に忙しいからまったく良くない

587:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/15 00:00:01.42 J5d/IooG.net
>>578
税理士事務所の仕事ってそんなに簡単なんですか?
価値無いよね

588:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/15 00:33:06.86 G9VfElvF.net
>>581
簡単てか、実際パートが2ヶ月でできとるし
もちろん経理経験しゃなくて全くの素人がね
せやけどこれが標準や思うねん
税理士事務所の価値って代書やないやろ?

589:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/15 09:13:55.28 eeuel7dp.net
>>582
それ、単に前年の資料見ながら数字が入っている項目に今年の金額埋めてるだけやろ。各種別表の意味や規定を2ヶ月で把握出来るかいな。

590:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/15 09:20:31.46 cnWIW/re.net
>>578
作れるか?
簿記1級持ってたパート居たけど、1年経っても消費税の区分は間違えるし試算表ひとつまともに仕上げられなかったぞ
金払って、消費税、法人税の実務口座も行かせたけどさっぱりだった

591:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/15 09:37:23.73 I6KDZ3vv.net
相続も相続人等の洗い出し、評価明細が完成した状態なら辛うじて形だけの申告書は出来上がるだろうけど、一からなんて2ヶ月じゃ絶対無理だわw
>>578自身、超簡単な仕事しか任されてないからそう思い込んでるだけだろw

592:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/15 11:27:00 u09xVGAt.net
>>578
あなたは入力専門ですか?

593:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/15 11:37:21 8QXOs1xz.net
>>583
わかっとらんのう。たった2ヶ月やで
頻出項目だけ叩きこめばええんや
そうすると簡単なものは完璧に仕上げてくる
あとはその都度教えればええんや

そないなモノをチェックすると、ホンマに権限証書の整理番号漏れくらいしかミスが見つからへんのよ

相続もそやなあ、相続の方が飲み込み早いのう
2ヶ月後には財産さえ伝えれば評価も申告書も完璧に仕上げてくるで

ウソや思うんならやってみいや、実務講座に丸投げせえへんで
実務講座の講師もオドレもおんなじ税理士やろが

594:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/15 11:44:16 cnWIW/re.net
>>587
そのパートが要領よいだけだよ
当たり前だと思わずに大切にしろよ

595:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/15 11:55:06 yt48lvJD.net
>>587
バッジid付きでupしてみ?

596:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/15 11:56:08 8QXOs1xz.net
簿記なしでもこないにできるっちゅうのに
ハイスペックな簿記一級持ちをこうできへんって やばない?

597:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/15 12:05:50 4/OPnkxE.net
>>590
お前が人を雇用している税理士で有ることを示してくれ。まずは>>589

598:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/15 12:29:27.88 cnWIW/re.net
>>590
簿記1級なくてもできる人はできるよ
資格は適性があるかどうかの1基準にすぎない
税法まで合格してたら流石に違うんだろうけどね

599:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/15 12:38:40 2Mj0NDoY.net
日商簿記1級/全経簿記上級はそこらの税理士事務所だと一生扱うことのない
上場企業しか関係なさそうな論点を税理士試験以上にやったりする
管理会計とかも多いしね。

担当もって法人相手にするようになったら日商簿記1級/全経簿記上級までやってる奴は簿記2級レベルと大きく差が開くだろうけど
経験浅いアシスタントが取り扱う日常業務ではそういうものは一切出てこないから
簿記2級+消費税知識のほうが評価されやすいんじゃないかね

その程度の業務しかさせないんだから。

600:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/15 12:44:28 NT2PJhef.net
所長が在日コリアンはブラックだよ。
名前が左右対称とか耳タブがないとか。
火病持ちとか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch