【ブラック】会計事務所を語ろう44【地雷炸裂】at TAX【ブラック】会計事務所を語ろう44【地雷炸裂】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無しさん@そうだ確定申告に行こう 19/03/05 18:37:52.47 u0uoQbkZ0.net >>398 そんなのはどうでもいいんだよ。 問題は業務用と私的用に分けれるかだろw 401:名無しさん@そうだ確定申告に行こう 19/03/05 18:49:44.27 se8Ad+esd.net googleが会計に力入れたら大分変わるだろ 創造性の無い糞仕事だから放置だが 402:名無しさん@そうだ確定申告に行こう 19/03/05 18:49:48.62 CZ1wmOFpa.net >>398 そのレベルは今だってできるじゃん。 自動車修理で東京海上の代理店やってるところが、東京海上から入金があっても代理店収入なのか、 客の事故車の保険金により修理代なのか、廃車による自賠責の戻しなのか、 それも考えずに保険料で科目振ってるレベルだからねぇ。 それでも全部が事業用の前提。 タクシー代の領収書入ってるが、同じ日に同額でカードからタクシー代出ていて、 同じタクシー会社だからはじいとくか、行きと帰りでたまたま同じタクシー会社で 同じ距離乗っただけなのかとか、どう判断すんの? うちもそんなの判断は全部が全部してないけどw コンビニなのにゴルフの接待費が年間100万とかいいの?とか、AI先生は指摘してくれるんでしょうね? 客と対話型で、商店会のコンペとかないんですか? 24時間営業だと商店会長や商店会に取り入っておく必要ありません? とか画面に出てくるのかな?(笑) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch