15/06/20 06:28:28.01 fJpsr/yb.net
>>347
金利大変だから待ってりゃ死ぬ。
なかなか滞納解消すんの大変よ。
消費税増税して滞納してるなら給与思いっきり下げないと解消できない。
350:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/22 00:19:30.88 6nb6dzMi.net
相続税の質問ですが
相続人が一人で現金のみで1000万だけなら
相続税は、かからないですか?
払わなくていい場合でも
申告したりする必要はありますか?
351:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/22 02:26:23.00 6j8uT65d.net
>>350
税金なし。
あなたの場合、相続財産の価額が3600万円超えると税金でてくる。
申告もいらない。
352:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/22 14:50:45.02 6nb6dzMi.net
>>351
ありがとうございました
353:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/25 17:18:02.52 BZ2n7oPV.net
両親と3人で暮らしており、世帯主は父で、
3人全員が国民健康保険であり保険料は父名義の口座から引き落とされていました。
先月に父の医療保険が後期高齢者制度に変わったため、
それを機に、父が払うべき国保保険料を私名義の口座からの引き落としに変更しました。
引き落とされた保険料の全額を、私が所得税の確定申告をする際に社会保険料控除にできますか。
354:福山雅治と海蛇指揮才子です。宜しく
15/06/26 10:18:39.04 reC5ikaB.net
上乗せ10万円を全ての地球国民へ約束したないな~ こころの安息で乗り切れる日は来るよw
スレリンク(spiritual板)l50 亞羅さま+けて。。。F
大正天皇の3名は、こう論じられた!
太陽が一杯の、この国のエデンの東にゴットfatherとなるべき俺たちは生まれました。
この日本の過ちを、どのように償ってゆけばいいのでしょう? こんな無責任な無政府の国で
私が責任者ですか?あんまりでしょw 日本は当然出ますよ、悪も無力な全員も皆様逃げ出した
この日本で地球国の女王となるべくして5大陸の血を受けて生まれました究極落ちぶれ旧家の海蛇敷の才子が
生まれも名も知らない帝王の貴方福山雅治の田中史博に、この国をプレゼントしたいな~♪
私達 藤森、田中G家ならきっと世界は息を吹き返します! darling史へ 大好き大好き。。。あの世から続く愛をこめてsai
URLリンク(hope.2ch.net) 残酷な天使のテロリスト達へ 300万円では済まないかもよ?
ひろゆきへ 何時まで寝てるの? 意地も誇りもないなら蠅男にもならないよ。2ちゃんねるから改革すべし
すでに政策も目的もあります、公共授業の全てに誤魔化しが溢れてますよ、このままでは
地球が死にゆきますよ、マスコミに掛け合いなさい全てのチャンネルジャックを命じます!
日本皇室は犯罪者として佳子譲しか残ってない程ではないですか? 政治家なんて口にすれば生皮を剥される程に
罪は重いのです、貴方もお気づきでしょう。ひろゆきと言う名の藤森君へ 後はお任せしていいでしょ?
それぞれの町を豊かにする方法は見つけましょうね! 海蛇の指揮なら宣言出来ます。愛する才子さんへ
俺がひろゆきですよ、貴方の甥っこです、きっと変えますから安心してね!いぉヴぇゆえ です!
有難う、これからはイケメンで行こうね! それなりに裕福に逃げ隠れしない生活を約束したいな~才子
355:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/26 22:53:10.62 k/BqYfx1.net
社用車は4年落ちの中古車がいいと言われますが、リースでも新車ではなく4年落ちが節税に良いのですか?
356:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/27 14:33:41.86 YNQyq/FM.net
教えてください。
この度の夏のボーナスで海外分課税とういう名目で20%くらい引かれていました。
現在海外で勤務しておりますが、出張ではなく駐在扱いということなのでしょうか?
今年マンションを購入したので住民票なども国内に置いたままなのですが
年末調整等はどうなるのでしょうか?
357:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/27 16:30:16.16 fPB6Ladi.net
>>356
それ超めんどくさいよ。
非居住者で国内源泉所得について20%源泉徴収されたのよ。
そもそも、外国の居住者として海外で申告するのかな?
外国の税法になっちゃうんだろうけど会社は手当してくれてる?
あと住宅ローン控除、
基本的に非居住者なんで使えないと思うけど、
そもそも使えるのか、
使えないとして帰ってきたら使う方法があるか、今やっとくことがあるかなど、検討すべきことが多いから、
至急海外に詳しそうな税理士に相談してね。
358:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/27 19:22:50.60 FKBW4SQp.net
>>356
ちなみに今年は年末調整は無いよ。
非居住者って判断なら出国までに要確定申告、
居住者って判断なら住宅ローン控除のために要確定申告やで。
細かいことは俺もわからん。
359:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/27 19:46:30.38 YNQyq/FM.net
>>357
海外勤務でもまだ丸々1年たってないんだけど。
どうしてこんなことになったのかと。
360:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/27 20:09:18.96 ab1L4nZ9.net
>>356
いつ帰ってくるの
361:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/27 20:33:16.39 YNQyq/FM.net
2.3ヶ月に10日程度帰国しております。
マンション取得に関しても多方面に確認して購入したので納得できません。
362:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/27 20:52:11.02 CtpdhFLM.net
>>356
役員の報酬とかではなく従業員の賞与で海外での勤務に起因するものなら、所得税法上356がたとえ非居住者としても国内源泉所得ではないので20%源泉されないと思うけど…
363:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/27 20:57:20.38 CtpdhFLM.net
>>356
勤務先の国での非居住者としての源泉所得税ではなくて?
364:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/27 21:07:04.95 FKBW4SQp.net
>>359
非居住者かは見込で判定するみたいよ。
これが源泉徴収だけか、確定申告でもそうかはわからん。
奥さんか会社の経理を使って税理士に聞いた方がエエで。
365:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/27 21:12:29.19 FKBW4SQp.net
>>362
国内勤務に対応するぶんの支払なんかな。
366:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/27 21:22:03.64 YNQyq/FM.net
皆さんご多忙中にも拘らず返信頂きありがとうございます。
因みに前回の冬のボーナスでは海外分離課税なる徴収はありませんでした。
経理担当に確認してみますが、新しく赴任された方なので納得出来る返答があるか疑問です。
税理士さんに確認したほうが確実ですかね。
住宅取得控除が受けられるか最大の懸念です。
367:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/27 21:33:11.84 FKBW4SQp.net
>>366
私のような者でなく、プロをフル活用してくださいな。
経理か人事にもなにか情報があるかもしれません。
(外資系の給与計算の本に書いてあった気がするので人事も入れました。)
幸運を祈ります。
368:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/27 21:34:36.92 ab1L4nZ9.net
>>361
そうじゃなくて
いつ海外赴任になっていつ国内勤務に戻る予定なの
369:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/27 21:51:25.47 YNQyq/FM.net
>>368
同地域での最初の赴任は昨年の10月頃だったかと。
ただ、今までも半年くらいの海外勤務は多々あったので何故という感じです。
工期は決まっておりますが国内勤務に戻るのかは未定です。
370:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/27 22:29:53.44 ab1L4nZ9.net
>>369
1年以上見込か1年未満見込なのかが分岐点なんよ
月々の給与の支払と源泉はどうなってんの
その賞与の支給対象期間はいつからいつまでの分なの
例えば昨年6月~12月勤務の分とか
このへん読んでみ
URLリンク(www.nmc-zeirishi.jp)
URLリンク(www.dokocpa.jp)
371:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/27 22:59:37.28 YNQyq/FM.net
>>370
ご親切にありがとうございます。
非居住者のくだりは理解できますが、給与は以前と同様
国内の会社から支払われており
海外赴任の手当てなど特に変わっておりません。
所得税住民税など以前同様に引かれており
今回は海外分離課税なるものが更にあったので疑問に思い今に至りました。
もう少し勉強してみます。
372:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/27 23:20:53.65 CtpdhFLM.net
>>371
今回、日本の源泉所得税+海外分離課税が差し引かれているのであれば、海外分離課税は現地国の源泉所得税ではないのでしょうか。
日本の所得税法→居住者として源泉所得税
現地国の税法→源泉課税(183日基準により短期滞在者免税を受けれなくなった等)
この場合であれば次回以降の給与からも海外分離課税分として天引きされ、その分は日本で確定申告する際に外国税額控除を受けることになる。
373:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/27 23:32:53.32 YNQyq/FM.net
>>372
ありがとうございます。
確定申告が必要なんですかね。面倒くさそうですね。
374:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/27 23:44:55.31 FKBW4SQp.net
>>370
一年の見込みって何で判定すんのかね?
ビザの就労期間?
仮に一年の見込で非居住者と推定されても
ちょこちょこ帰ってるので生活の本拠は日本国内であり居住者ですと言う理屈をつけて反証していいのか、
それとも出張先の国の租税条約に基づいて、もしあれば180日ルールを使うのか、、、
責任ある詳しい人に聞いたほうがええ。
管理部門や顧問税理士はテキトー言えねえはずだから。
375:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/27 23:59:42.76 CtpdhFLM.net
>>374
推定するだから反証して住所地が日本である事実が認定され、かつ租税条約上も日本の居住者として問題なければ所得税法の居住者として課税されるんじゃない?
376:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/28 00:09:19.13 Jeo4qCo2.net
>>375
事実認定方法は実務知ってる人じゃないとわからんからさ。
海外在住の日数なんてパスポート見ちゃえばわかるわけだし、
外国人の税金の管理は、ビザと税金を照合してチェックできないこともないから、
実務がわからんと怖い。明言はできん。
租税条約がそもそも結ばれて無いパターンもあるわけだし。
377:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/28 01:23:57.36 I0vEkQoz.net
>>374
横からゴチャゴチャうるさい
質問者でも回答者でもなければ黙っとれ
378:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/30 15:19:26.57 +9oWZEQR.net
今日税務署から「青色申告承認の取り消し通知書」が届きました。
二期連続で申告期間をすぎたのが原因みたいです。
前期から白色申告になるようですが、
これって開業以来ずっと赤字のうちにはそんなに関係ないですよね?
来期でまた青色申告できるんですよね?
379:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/30 18:45:31.40 /jDrlrTy.net
>これって開業以来ずっと赤字のうちにはそんなに関係ないですよね?
永久に赤字なら関係ないかもね
>来期でまた青色申告できるんですよね?
このままじゃ無理。再申請してもたぶんすぐには承認してくれない
380:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/06/30 21:05:55.84 XhTKiSCk.net
もう事業やめたら
381:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/05 20:59:18.99 36E7wtal.net
65万適用の個人事業者です。
車(通勤用に使っている)を買ったのですが、資産に計上にしないで、利用分だけを経費とする処理は可能でしょうか??
382:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/05 21:17:57.01 wXTJJhT0.net
>>381
無理。
焼却費の内訳書けねーだろ。
何でそんなよくわかんねーこと考えたの。
383:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/05 21:27:12.01 4x0ppYXK.net
>>381
ガソリン代だけ計上したいって意味?
384:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/10 20:12:32.13 poLaO4UH.net
一人有限なんですが癌の再発で来週早々に緊急入院しなくてはならなくなりました
ただ、5月末締めの決算をまだ作成できていません
この場合、どんな処分をされるのでしょうか
ちなみに毎年赤字決算で税理士は頼まず自分でやっていました
385:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/11 09:15:04.80 7z8zD/gL.net
>>384です
取締役は私と母のみで妻は法人とは関係ありません
この場合、私の死後は母に均等割の税金他各種の請求が行くと思うのですが妻に相続放棄してもらい、母に自己破産してもらえば済むのでしょうか
386:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/11 09:28:04.62 38wSEJW4.net
>>384
税務署に行って。
申告遅れると、原則無申告加算税5%がついちゃうんだけど、
あらかじめ急遽入院の旨言っとけば遅れても税務署長の職権で何とかしてくれると思われる。
その後の対応も聞いておきな。
お大事に。
387:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/11 09:29:56.89 38wSEJW4.net
>>386
あー赤字か。地方税も同じだと思うんで直接電話しちゃいな。
388:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/11 11:13:55.41 V94yu1bS.net
以前ここに海外分離課税について質問したものです。
結果から申し上げますと、非居住者にあたり住宅取得控除を受けることはできませんでした。
住民税は1月1日にかかるので天引きされているとのこと。
不本意ではございますが甘受せざる負えない状況です。
その節は皆様にご返答いただいたことを感謝いたします。
389:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/11 11:23:48.49 jvLQR6Jv.net
>>388
法律上の取り扱いは仕方ないけど、会社に文句は言うべきだ
仕事の都合で実害被っているのだから
390:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/11 18:04:44.26 38wSEJW4.net
>>388
お疲れ様でした。
俺も担当者だったらやっちまってたかもしれないが、
会社としてあかんよね。
従業員を守れてない。
391:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/12 21:46:19.75 ZNVNrVAG.net
税金対策でペーパーカンパニーを作る人がいると言いますが
どうしてそれが税金対策になるのでしょうか?
わかりやすく教えてください。
392:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/13 06:53:13.28 52dstoHo.net
個人事業の場合
収入100-経費50=個人所得50
法人の場合
収入100-経費50-役員報酬50=法人所得0
役員報酬50-給与所得控除20=個人所得30
一番単純なのがこうかな
393:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/13 18:48:02.19 ShGgTcFx.net
あと、交際費とか携帯代を経費にできるとか
394:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/13 19:00:26.83 MOqch62f.net
金払って聞けって感じでしょ。
大したことねえ話だし。
395:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/17 10:58:52.56 oL/W9NXi.net
アイドルや女優の所得すごいんだろうな。国税庁もびっくりしているだろうな。
396:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/17 17:28:25.84 G1jSo5IQ.net
女優はすごいけどアイドルはフリーター並だよ
逆の意味で国税庁もびっくりだよ
397:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/17 17:51:27.77 36anlLID.net
うちの会社の社長が3年前に代表権を第三者にゆずり引退しその時に6千万位の
役員退職金を持っていきました(決算書にも記載されている)
けどその人は株をまだ過半数持っているので最大の発言力があり一方的に
何の名目か知りませんが毎月100万の給料を貰っています。
経理部長がこれはとんでもない事でばれたら会社の屋台骨がぐらつくって
言ってました、一体何の事か分からないがすごく心配なんです。
398:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/17 22:10:13.05 d9U0BUzG.net
ばれるって誰に?
銀行も税務署も書類出てるから知らないはずないんだけど
399:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/18 08:55:36.67 wYji+LWZ.net
>>397
退職の事実がないのに退職金を支払ったとみなされると
1 退職金ではなく役員賞与扱いで会社の損金にならない
2 源泉税の不徴収で不納付加算税
3 社長側も退職所得から給与所得となり所得税の追徴
というトリプルパンチが待ってます
400:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/18 10:03:18.66 6kDzSonk.net
実質的に役員をやめてないって判断すね。
退職金って税金安いんだけど、それは老後の金だから安いの。
その話を聞く限りどうみても役員をやめたふりで、まだ経営してる実質的な役員でしょ。
そうすると退職金じゃないと判断される。
401:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/18 11:23:54.04 PfISY1cr.net
早速の回答みなさん有難うございます。
そう言う事でしたか 税調なんかでばれなけれいいんですがやっぱり心配です、
確かに会長(皆そう呼んでいる)はほぼ毎日会社にやって来て仕事の指示をしてます。
402:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/18 11:57:51.09 /fS3EKrh.net
よくある話
うちも代表権を譲って非常勤会長になったってことで役員慰労退職金払ったが
ヒマだから毎日出社するし
相変わらず経営に口を出す
同族の創業者なんてそんなもんだ
403:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/20 00:31:20.68 DgGVMLI0.net
税関連初心者です。
確定申告しないと、その年の還付分があったら損するのはわかりますが、
確定申告の有無が、次年の住民税や所得税に関わってくることってありえますか?
404:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/20 01:56:41.82 mfAjK+VI.net
ありえます
405:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/20 12:51:31.59 YgSd4OdQ.net
>>403
住民税はそもそも翌年度課税だし、所得税も損失を翌年度以降に繰り越せる場合がある
406:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/20 15:55:33.28 DkhdLYgu.net
神奈川県在住です
年収100万と年収130万とでは
来年の住民税や国民保険料がかなり違ってくると思います。
大まかでいいのでその差額を教えてください
407:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/21 07:12:47.46 JcEL8LXO.net
質問です
350万円を贈与される場合26万円くらいの贈与税がかかるとのことですが
二年に分ける場合、贈与税を最小にするとなると110万円、240万円にわけるのが一番安くすみますか?
また、一年あける必要はなくて12/31と1/1に2日連続でもらっても大丈夫なのでしょうか?
408:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/21 23:05:17.22 uSlHHSdv.net
ふるさと納税を申告忘れた場合、住民税は引かれないから、翌年ずっと損するとして、所得税は?
該当年度で還付がないから損はするとして、翌年は課税所得が減ってないから、その分損することになる?
まぁ最後に年末調整はあるけど。
409:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/22 00:55:08.62 HQwusDnC.net
>>408
知ってる言葉並べたの?
410:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/23 11:07:35.65 8f6nWYWb.net
>>408
子供のときはクラスの人気者だったの?
411:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/24 22:40:20.15 J580FLfR.net
ふるさと納税で確定申告したら、翌年の住民税は勝手に引かれるの?
412:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/26 17:14:17.17 n/yrhYJB.net
健保付加給付金5万が給与に加算されてた。
これって…何?
5月に嫁の出産はあったが、一時金は会社から病院に払うようにしてるし…。
413:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/26 21:07:23.24 TcZAV9oU.net
ここで聞くような話じゃないでしょ。自分の健保組合に確認しれ。
ググって出てくる情報も参考になるだろう。
414:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/26 22:13:32.74 OEJBt1+u.net
>>413
>>412はマルチだよ
415:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/29 10:44:15.90 anFfyHKd.net
自宅にて副業で事業を始めました。
会社にも副業の許可をもらっています。
自宅も一室しっかりと事務所にしてあり、仕事以外では使っていません。
社用車も買いました。営業のためです。
業務日誌も付けています。
しかし、売上が全く伸びません。
確定申告で本業との損益通算し、所得税の還付を受けたら脱税行為と取られてしまうでしょうか。
416:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/29 19:24:03.61 ujmOu+P7.net
最近経理担当になりました
源泉所得税の金額が帳簿と実際の支払額が合わなくて困っているのですが
税務署に問い合わせても大丈夫でしょうか?
怪しまれて税務調査が入りますか?
417:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/29 19:28:25.03 x6njd1Yu.net
>>416
アホかてめえ。
不納付加算税取られたいのか。
とりあえず納付書探して台帳と突き合わせろ。
418:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/29 20:07:24.93 ujmOu+P7.net
>>417
不納付加算税取られたくないです
未払いっぽい額は7月の源泉所得税支払いの時に一緒に支払おうと思います
レスありがとうございました
419:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/29 22:02:29.46 fl7byAi7.net
最低賃金割ってるので上げてくれっていったら
総務部(経理部兼)から労務事務所にやってもらってるからそんなはずないって言われました。
労働基準局に給与明細と労働条件通知書と共に相談したら下廻っていると言われました。
労務事務所を通していてそんなことあるんですか?
入社当時は最低賃金以上ではあったのですが、上がってから割れたのですが。
420:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/31 21:28:18.84 aCNwMjbC.net
60歳で定年になりその後5年間嘱託として働き続けました。
嘱託になってから、源泉徴収票の源泉徴収の額が0円になったらしいのですが、
60歳を超えると所得税が0円になるのでしょうか?
421:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/31 21:59:56.84 2rzCUR3C.net
単純に給料が減ったからではないのですか?
422:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/07/31 23:24:56.93 aCNwMjbC.net
>>421
所得税が掛からないのは103万円までですよね?
確かに給料は減りましたが、103万円以下と言うことは無いのですが。
423:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/01 05:30:46.29 YyWw9R3J.net
>>422
URLリンク(www.nta.go.jp)
424:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/01 18:38:46.34 Zn4f9GvJ.net
>>423
60歳をすぎると所得税がタダになるのは何故?という事ですけど。
この表を見ると税額はあるけど、源泉徴収はゼロ円で何年も払ってないし。
425:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/01 18:46:57.05 jjUDjtGn.net
>>424
年収・扶養人数・社保額の情報くらい出せよ
426:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/01 19:23:41.68 6LHO8ctq.net
そういう事項が関係あるという知識すらないんだろう
427:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/02 22:07:45.54 AkBoCdI9.net
所得控除って所得税と住民税で計算違うのね。
通りで合わないわけだ…。
428:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/03 13:39:28.17 yLgAGIlE.net
>>424
そもそもあなたの話は伝聞であって、
源泉徴収税額の欄がゼロになっている源泉徴収票をあなたが自分の目で見たわけじゃないでしょ?
429:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/04 14:07:55.24 OqnELc+C.net
息子の車(800万円相当)を全損してしまったので同等の車を弁償しようと思うのですが、これも贈与税の対象になってしまうんでしょうか?
430:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/04 14:23:54.06 odL2XbgF.net
知人がデザイン関係の内職をしています。
最初は家で出来るくらいの規模かと思っていましたら、
実際はHPもあり、1件50万円~100万円規模の仕事をしていました。
何故金額を知っているのかと言うと、私も見積もってもらったからです。
しかし、知人は旦那さんの扶養になっているし、表向きは専業主婦です。
私の見積もりの時に世間話として月間2~3件の仕事をしているようです。
HPには過去の仕事が写真付きで載っています。
こう言った仕事は申告しないでいいのでしょうか?
何故聞きたいかと言うと、個人間だと思っていた私のお願いした事にも
見積書に「消費税」とうたってあったからです。
431:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/04 18:42:26.32 Pu4VAYVE.net
>>430
税務署にちくれ
432:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/04 19:58:14.77 aFdkY5on.net
>>430
赤字なら別にいらん。
433:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/04 20:17:29.35 kSFIs2tX.net
赤字でも売上が1千万いけば消費税納税になる場合はありますが、内職に毛の生えた程度ではどうでしょう
消費税名目でちょっと上乗せしてるだけじゃないですかね
434:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/04 22:23:23.15 wdxVcZ0j.net
>>430
知人が旦那さんの扶養になっていると判断した理由がよくわからないです。
表向きは専業主婦でも実際は個人事業主として確定申告しているかもしれませんね。
見積書に消費税の額が載っていたとしても実際に納税しているかどうかは
本人や家族以外はわかりません。
435:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/05 01:06:06.71 FdhYachp.net
デザイン業で50万とか100万とかになると相手は法人とか事業主相手だろうから
所得税は源泉徴収されてると思うんだが
436:430
15/08/05 14:53:46.92 MiYQbVnL.net
お答えありがとうございます。
知人が扶養になっているかとの事ですが、
知人の保険証が旦那さんの会社の物だから解りました。
別件で保険証をコピーとらせてもらった事があります。
本人も申告していないです~。とにこやかに言っていました。
なので、私が消費税を取るのはおかしいのでは?と聞いたのですが、
他のお客さんからも貰っているから!との回答でした。
デザインをお願いする顧客はほぼ一般人です。
HPを見るとまれに「美容院」とか「歯医者」とかがありましたが、
他は一般家庭でした。
437:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/05 15:17:51.40 LMGpsF/N.net
>>436
消費税を取ること自体はおかしくない
どう見ても売上1000万いかない八百屋に消費税払ったりするでしょ
保険証のコピーがあるなら
健保組合にちくったほうが溜飲は下がるんでね
438:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/05 15:19:18.08 LMGpsF/N.net
組合とは限らんか
その保険証の発行元
439:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/06 18:51:01.96 0FIHg0f6.net
会社の備品として購入・使用していたものが、会社の引っ越しによって要らなくなったので
社長が個人宅に持ち帰って使っている場合
その時点で税務調査が入ったら、経費として認められないことになりますか?
440:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/06 18:54:46.35 M7XTJUFJ.net
>>439
理屈だと役員賞与になり得るけど、
捨てたとか、耐用年数終わってますとか言えば大丈夫じゃん?
台帳に載ってないんでしょ?
441:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/07 09:51:21.41 J2SP82C9.net
>>439
引っ越しでいらなくなったということは、もともと廃棄するものだよね
業者に頼めば有料になるところを社長がタダで引き取ってくれただけだよ
買ったばかりの応接セット数十万とかならともかく、古いテレビや事務机程度なら問題ない
442:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/11 07:09:03.36 kY9OkBIK.net
スレリンク(lic板:103番)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
443:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/11 22:47:25.22 biFzw2MZ.net
相談があります。
10年程前から嫁の口座で株取引をしていました。
そして現在、嫁の口座から私の口座への移動しようと思いますが、贈与税がかかると思います。
私が忙しかったのもあり自身の口座を作らずに、
10年間給料から嫁口座にずっと運用資金を振り込み、私が取引し現在まで経過してしまいました。
数千万円になります。
今後、嫁口座のまま取引を続けるが不可能になり私の口座へ移動する事になったのですが
贈与税がかからない方法などあるのでしょうか?
現実に嫁口座の運用資金は私のものなのですが
それを証明するのは難しいような気もしますし、疑われても当然だとは思うのですが…。
金銭消費貸借契約書なども聞きましたが
事実は私のお金であり、貸借りするわけでもないわけで、贈与税を取られてしまうのでしょうか。
このような移動でも税務署は把握できますか?
10年前の安易なやり方が仇となってしまいました
444:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/12 21:06:33.47 w74W2AGl.net
申告するかしないかでは。
445:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/13 19:52:28.60 z8Dtx6ww.net
財務会計講義で株主資本等変動計算書のことを
貸借対照表及び損益計算書に並ぶ第3の財務諸表である
と書いてあるのですが第3の財務諸表はキャッシュフロー計算書ではないのですか?
株主資本等変動計算書は第4の財務諸表と考えてよいのですか?
446:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/13 19:58:20.31 eab0iT5E.net
>>445
そこは無視していいです。
適当な話です。
最近株主資本等変動計算書を作ったからそう言ってるだけです。
重要なことをあげれば、キャッシュフロー計算書は財務諸表等には含まれますが計算書類に含まれないことでしょう。
447:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/13 20:33:56.48 z8Dtx6ww.net
迅速な回答ありがとうございます
448:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/14 09:46:25.81 zo1CBG15.net
>>440
>>441
あざす。大丈夫そうっすね。
ちなみにテレビや机ですらなく、もっと安くて小物。HDMI分配器とかそんなん。
ていうか持ち帰ったなんて言わなくても、捨てたって言う方が話が早いな。それに会社の金で買ったけど壊れたり古くなって捨てたりあげたりした10万以下のPCがいっぱいあるわ。
449:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/14 19:33:06.49 G3PIsbSp.net
コンビニのバイト店員です
オーナーに子供名義で給与を出した事にして所得を抑える事ができると言われました
他の人もしてもらっているらしいですが、違法ではないかと断りました
また働いていない人の名義で別の人間が働いているそうです
フルタイムで200時間労働ですが、労働基準法違反が多いです
そもそも労働時間月200時間で社保逃れをされており、国民健康保険が
所得に応じてで、その流れで「では所得を減らすのに子供さんを」という流れです
年末調整もされず、確定申告を自分でするために所得証明も頼んで貰う状態です
他に職場が少ないので、こういう扱いなのでしょうが、税理士さんにも
「社保に入らなくていい」と言われてしまいました
辞める覚悟で通報しかないでしょうが、生活を考えると躊躇します
これは脱税で違法なので断りたいのですが、職場ではやって当たり前という流れで
むしろ断ると後が大変そうで困っています
450:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/15 02:10:18.87 XfWDXRB4.net
>>449
架空給与なら捕まるレベルなんですけど、
今回のは実態ある給与を二人以上にわけてるだけだから完全な架空とは言えない。
だから捕まるレベルではない。
でも脱税は脱税。
断ったあんたの判断は正しい。
社保未加入はよくある。
そもそも社会保険は適用事業所で働いてる人にかかるんだけど、適用事業所に、なってますか?
適用事業所となるにはあんたみたいにほぼフルで働いてる人が5人以上必要なんだけど、
コンビニでそんなにいる?
いないないなら、適用事業所じゃないから、社会保険に加入する必要がない。
税理士が正しいよ。
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ちゃんと、やっちゃいけない一線を自分で守れたし、
生活考えるならこのままでいいんじゃないかな?
できれば転職ガンガレ。
451:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/15 07:34:29.46 /VXa/uJ6.net
>>450
ありがとうございます
とりあえず転職先は探しているのですが、なかなか次が見当たらない弱い立場です
職場は5店舗経営の従業員は100人超えています
正社員も5人以上おり、その人たちは社保もきちんとされているそうです
パート・バイトはたとえフルタイムであろうと無理とハッキリ言われました
なので雇用保険すら勤務10年目ですがナシです
労働時間8時間×週6日・休憩30分です
妹の名前で兄が働いてるという事例や、母子家庭に進められるのが
実際に別の仕事をしている子供名義に給与を出すという方法らしいです
私の娘が高校生になったらバイトしている事にして給与を出せば所得が減ると
言われたのですが、結局は娘と私は同じ家族なので所得合計は一緒だろうし
何より子を犯罪もどきに巻き込むのは嫌だと感じて言葉を濁している状態ですが
「皆やってる、あなたも助かるよ?」「社保より得だし、あなたの為に」と言われています
役場に自分で確定申告する度に「社保に入れて貰いなさい」と言われますが
指導は別なので役場からは言えないとの事。匿名で何度も通知しましたが動かないのと
昔に一度、査察が入っていますが改善していないです。
社保逃れのかわりに一万手当を付けて貰っているのもあって転職した先の給与ダウン確定
色々とあって、今はなんとか娘名義の所得分散は断って自分で必死に年金・国保を
払っていくしかないと思っています。ありがとうございました。
452:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/16 17:50:59.80 HTbVHiui.net
代表取締役一人の会社をやっています。PCや備品を買うのにヨドバシをたまに使うのですが、
ご存じの通りヨドバシは市場価格に10%プラスした値段で売られて、10%のポイントが付きます。
その際、面倒なのでポイントは記帳しない方針にしています。
1,000円のものを800円と200ポイントで買ったら、800円のみ事務用品費に付ける。
全額ポイントの場合は何も付けない。
こうすることでポイントの会計処理を省けると思ったからです。
これで何年かやっていますが、問題が2つ発覚しました。
1. やっぱり間違いは起きるもので、過去にポイント分を引き忘れそのままの値段で付けたものがあることが判明。
数件あり誤差は数千円程度。これでも修正申告すべきでしょうか?しても毎年赤字なので法人税ゼロは変わりません。
2. 個人の買い物で貯まったポイントで会社のものを買った場合、経費に付けてないので良く考えると損をしています。
これを防ぐには面倒でもポイントも資産か何かに計上してきっちり付けるしかないのでしょうか?
ただ、そのようなやり方を示したWebや本が一切見つかりません。やり方は税理士のみが知っているのでしょうか?
それとも誰もそんなことはやらないから情報がないんでしょうか?
453:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/16 19:43:21.12 sUVKkU/k.net
>>452
とりあえず
会社と個人のポイントカードは別にしなされ
454:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/23 12:55:19.18 Trf1oaTa.net
ネットでPC用品を購入。初期不良で返品か交換が選べたので返品しました。お金は返ってきました。
ところが購入時の領収・納品書はそのまま残っていたのでうっかり経費に付けてしまったことが判明。
これ後で問題になりますかね?1万ぐらいのルーターです。正直黙ってれば問題なさそうには思います。
455:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/23 15:24:55.93 Kq8Y5YGA.net
>>454 正直黙ってれば問題なさそうには思います。
問題ありですよ、節税ではなく故意の脱税行為。
今年度なら伝票処理で60秒もかからない業務なのよ。
456:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/23 16:27:40.82 hgtvjiP1.net
>>454
金が返ってきた時はどういう処理したの
457:u
15/08/23 20:56:45.62 QyhgVhAX.net
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ /´ `l | <ヴッ!!!
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
URLリンク(y2u.be)
458:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/24 19:44:54.52 4f49wcki.net
誰か教えてください・・・
当方の家人が個人事業主。
(わたくしは会社員)
来月に取引先から振り込まれる入金額が
100万円を超えるかも、とのこと。
調べてみると、
1回の振込額が
100万円以下分までは 所得税 10% +復興税 が、
100万円超過分からは 所得税 20% +復興税 が源泉徴収されるらしいよね。
100万円を超えても所得税を10%に押さえるために、
取引先からの入金を2回に分けてもらうことってダメなんかな。
そして得なんかな。
もちろん確定申告はしますよ。
誰か教えてください。
459:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/24 21:32:25.38 RGR5NVa6.net
振込料が2回かかるだけで何の意味もない
460:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/24 23:16:34.73 C+cC5wvm.net
年税額でみれば同じなのにね
461:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/25 14:31:07.86 Vus90YHL.net
>>455
過失も故意も脱税行為として同じに扱われてしまうのでしょうか?
一応、過失またはそれほど悪質でない故意なら追徴課税、悪質な故意なら逮捕されると予想していますが違うのでしょうか
462:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/25 15:54:44.95 GYT8apuX.net
>>461
>>1をよく読みなさい
ここは脱税相談スレではない
463:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/25 16:00:09.69 0gsrfDs2.net
>>461
気付いたんですよね。で、黙ってるんですよね。
その考えが阿保かと思うんですよ。
464:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/25 16:21:16.18 Vus90YHL.net
普通に質問に答えていただけるとありがたいです…
465:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/25 16:33:49.74 0gsrfDs2.net
>>464
普通に答えてるんだが。
466:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/25 23:41:35.38 OkP8mlr3.net
>>461
過失か故意か、悪質かそうでないか、決めるのは税務署側。あなたがうっかりでしたって言ったところで客観的にそう見えなければ意味がない。
あと、逮捕(告発)されるかどうかは基本的に脱税額の多寡で決まる。告発されない程度の額の脱税なら、悪質だろうと加算税が少し増えるくらいのこと。
467:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/26 00:11:54.97 In+h4j5A.net
>>466
いずれにせよ脱税行為なんだから答える必要はないしょ
468:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/26 00:19:37.72 sJfIkoEy.net
脱税と申告漏れは違うけどな
469:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/27 12:53:10.86 H4+tKsCm.net
次のような時に、経理上、会計の法律上?、どのようにするのが
一般的かを教えてください
ある学会の年会費が今年度より値上げになりました
ところが、昨年度内(理事会での会費値上げ決定前)において、前受ですでに今年度分の年会費を
過去の年会費の価格で払っている会員がいます
そのような場合、今までの年会費と、値上げ後の今年度の年会費の差額を請求してよいのでしょうか?
法の遡及効禁止の原則からいえば無理な気がしますが、、
あるいは会費の値上げをする際に学会会則に、そのような場合でも差額をもらいますと書くことは可能でしょうか?
470:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/27 13:38:19.19 Xmrufm7S.net
>>469
学会の規則にどう記載されてるかによる
471:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/01 13:48:22.85 aETZcch9.net
日本における居住者か非居住者の判定は、国籍ではなく、
日本国内に住所があるか否か、または 日本国内に1年以上継続して
「居所」があるか否かで行う、とあります。この「居所」については
実質で判断するとのことです。
日本の住所を抹消して、ある年度においてA国に150日、日本に帰省で120日、
その他の国に95日いたとすると、明らかに海外在住とみなせるんでしょうか?
数年前の武富士の遺産相続裁判の例では香港65%で日本26%で最高裁は海外在住
と判断したようですが。
URLリンク(www.netlaw.co.jp)
472:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/01 14:38:28.03 s7iPQV+r.net
それだけじゃ何とも言えないね
単に、国別の滞在日数を集計して、日数が一番多い国に「居所」があった、とするような
判断手法は「実質で判断」するものとはいえないし、
その武富士の件にしても、滞在日数以外の事実関係も考慮した結果なんだよ
473:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/01 14:54:58.02 aETZcch9.net
>>472
ありがとうございます。
他国と違って日本の定義はかなり曖昧ですね。
他国では183日居たかいないかで判断するところが多いようです。
この日本の定義では当局が都合良く解釈できてしまうような気がします。
私の場合は100%日本国外からの収入で生計を立てていますので、
武富士のケースよりも甘くて良い気がしますが。
474:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/02 18:39:35.48 GU1Bzl/h.net
すみません教えてください
Aでバイト 「給与収入」80万くらい 所得税ひかれてませんでした
Bでバイト こっちは「報酬」10パー引かれています
これを今から確定申告したいのですが、今からすると起られますか?
2つの収入あわせて112万になっていました
475:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/02 19:14:07.80 Zb+28d7N.net
怒られないから行っといで
476:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/03 09:55:20.69 XMF/WW6O.net
475
怒られませんかね?ありがとうございます
あとe-taxというのをみつけたんだけど
住基カードもってたらe-taxで家でネット申告できるみたいですが
2014年分を今頃e-taxはダメなんですかね?
一応去年の分も受け付けてるように見えるんだけど
477:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/03 12:08:34.83 RFbOCfm6.net
怒ったって税務署員はトクしないだろw
ちゃんと申告納税をしてもらえばいいだけの話(申告が遅れれば一般的に納税額は上がる)
e-taxでも申告できるよ
但し今は電子証明書を取るのは有料だが、マイナンバー制度が始まれば無料じゃなかったかな
500円節約したければ今回はe-taxはやめとくか、申告時期をマイナンバー開始後にするのがよい
確定申告書等作成コーナーを使ってパソコンで申告書を作り(この行為はe-taxとは言わない)、
それ(PDFファイル)を印刷して税務署に持参して納税する方法でいいんじゃないか
478:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/03 14:26:24.66 eA9glJLc.net
auモールでポイント目当てで転売してるんだけど、
仕入れの支払い額より収入額の方が少ない場合は所得0で申告でいいの?
479:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/03 19:50:50.12 0LXI7UVi.net
簿価1円になった車輌を売って込み込み100,000円現金もらったけど、
現金 100,000 / 車両運搬具 1
固定資産売却益 99,999
で良い?リサイクルなどは当初から込み込みで処理してました
480:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/03 21:41:29.54 PBn6t1bn.net
>>479
法人ならOK。
個人なら譲渡所得になるから固定資産売却益より事業主借がベターかな。
481:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/04 18:42:22.71 XJwF/OKE.net
>>480
ありがとう、1人零細法人です。
はぁ・・・やっぱほぼ全額利益か。
自動車の減価償却って課税の繰越だよなぁ。
482:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/04 20:44:09.88 2kS9cHmc.net
>>481
免税業者ならそれでいいが
消費税課税業者だったら消費税用の仕訳も必要
483:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/05 13:58:23.07 +4y21O2F.net
質問です
今回初めて貸株をやりました
年間120万円ぐらい貸株金利が入る予定ですが、これは雑所得扱い
収入は株の売却益+配当で年間100万円ぐらい確定申告予定ですが
この場合、雑所得の120万円には幾らぐらい前金かかりますか?
株の配当や売却益と同じ20%ぐらいと考えて大丈夫ですか?
484:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/05 18:52:07.76 pWJX31xg.net
小売業で、競合他社様は卸屋の納品時に現金払いをしているのですが、
領収書を不要と言っていたり、受け取っても捨てているそうなのですが、
これはなにかの意味があるのでしょうか?
デメリットはあってもメリットがあるようには思えないのですが…。
485:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/07 20:28:16.84 2apeKkVC.net
地方税回収機構とは、複数の地方自治体により設立される一部事務組合や広域連合
その名の通り、地方税の滞納や未納事案を整理し、地方税を回収することが目的である
以下、地方税回収機構の主な業績
・1週間5摘発は当たり前、3日で3摘発も
・地方税回収機構にとって自主納税は差押さえのなり損ない
・1回1日の調査で推計課税から追徴課税額決定まで終わらす
・市役所に滞納未納案件を移管してやると言われただけで相手は泣いて謝る。ショックのあまり気絶した人も…
・あまりにも回収しすぎるから、簡易接触でも期間後修正申告扱い
・その修正申告でも差押える
・滞納未納者を一睨みするだけで病院送り
・その病院でも国保を無効にし、医療費を全額負担させる
・土日でも地方税回収機構を恐れて、滞納未納者が市役所に押しかける
・一切のデータを用いず勘だけで、未納者を探し出したことも
・風呂上りの女を差押えて風呂に沈めて、また上がってきたところを差押える無限コンボを完成
・在留韓国人のヤジに流暢な韓国語で反論しながら差押え
・市役所が移管通知するだけで和歌山県は50億円も税収が上がった
・パソコンの前から一切動かずに、未納滞納者の全財産を差押えていた
・全力を出すと未納滞納者が自殺するのでフルパワーを抑えていた
・でも自殺されようが、殺されようが税金は回収する
・本籍を移動して逃げようとした未納滞納者だが、逃げ先の家賃敷金を既に差押えていた
・国税も嫌がる民主商工会に何されようがノーダメージ
・共産党から「生存権を担保に入れてくる」「貧困と絶望を振りまくもの」「社会の歪みと悪意が形を成したもの」と恐れられている
・マイナンバー導入で更にパワーアップが見込まれている
これ、何処まで本当なの?
486:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/08 05:42:05.26 eAn+KWgm.net
質問です。
割賦購入の手数料を前払費用として処理していました。
割賦購入した資産を売却したのですが、
前払費用の残額は全て今年の経費にして大丈夫でしょうか
487:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/08 10:23:27.13 bQrYXh0C.net
祖父の遺品を整理したところ
切手と一緒に取引高税印紙というものがありました
銭単位のものは使えないのはわかるのですが
収入印紙代わりに使っていいものでしょうか?
銭単位の収入印紙も1円以上にすれば使えるものでしょうか?(50銭+50銭で1円とか?)
どうぞご指南の程よろしくお願いいたします
488:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/08 11:23:00.00 ILb8LQQZ.net
どうすればいいか、知恵をお貸しください
従業員による水増し請求(空伝票使用)が発覚しました
金額はざっくり書きます
1・昨年11月、3万円使ったと申告され、小口現金から支払いました
2・今年8月、5万円を同様に処理
両方交際費での計上ですが、実際に従業員Aが支払ったのは11月が1万円、8月が2万円だそうです
Aは合計5万円を会社から不正に横領したことになると思います
帳票を見直して発覚したので返金してもらいたいのですが、3月末で決算が終わってしまっています
前年度の2万円が現金に戻ってきたらおかしいことになるし、
正しい領収書を手に入れたとしても決算確定後でどうしようもないように思います
どう処理すれば帳簿上矛盾なくAから返金してもらい、会社の実損をなくせるでしょうか
御指南、よろしくお願いいたします
489:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/08 11:39:34.77 BEA3Ar4Q.net
>>488
差額分は当期の雑収入で計上
領収証を確認せずに支払っちゃダメ
とりあえず渡すなら「仮払金」で計上して、後日正しい科目で精算
490:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/08 14:57:48.31 ILb8LQQZ.net
>>489
迅速な回答ありがとうございます
その方向で処理することにします
領収証の不備に去年の段階で気付けていれば良かったのですが失敗しました
ありがとうございました
491:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/10 14:24:31.88 F+oRxpSY.net
>>488みたいな従業員の不正を経営者が見抜けなかった場合、経営者が罪に問われますか?
492:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/10 15:12:48.84 I93c4y5D.net
罪に問われることはない
493:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/10 15:36:31.85 XFa+LTmx.net
遅れて確定申告しました
所得税のほうは「還付金」があるみたいなのですが
住民税は非課税が課税になってしまうみたいです
その住民税を、「普通徴収」のほうで払いたいのですが
それはまた区役所にいいにいったほうがいいのですか?
税務署からデータがいくのですか?
確定申告書に住民税の払い方の選択肢があって
自分で払うを選んだけど
そのデータは何日後に役所にいきますか?
494:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/10 16:38:43.62 1MsDgbQC.net
株式を親から自分へ生前贈与で110万分を移動したく思っています。
純資産方式で価格を決めるようですが
それを相続税評価へ洗い替えという作業に自信がありません。
評価価格を出してもらう依頼をするにはどこへ頼めば良いでしょうか?
近隣の税務事務所の方に話をしてみたら
顧問でなくスポット仕事は出来ませんとの事でした
明日来ます、よろしくお願い致します。
495:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/10 22:53:30.69 e1QElofk.net
>>494
他の税理士事務所でも受けてもらえないか電話等で聞いてみましょう。
非上場の株式の評価は相続税法の知識が必要となるので、
そのあたりが詳しい所が望ましいです。
496:494
15/09/11 12:34:35.75 brCeaOjA.net
>>495
アドバイス有難う御座いました
497:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/11 16:08:34.03 FAr8FUsG.net
固定資産台帳って1円の備忘録を除却したものは削除するの?
弥生会計で存在する固定資産が1件しかないので、
除却したものはどうしたらいいかなと思って・・・。
498:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/13 04:20:31.29 k3J7/wjx.net
FXの海外口座で5000万の年間所得があった場合税率は50%ということなんだが
例えば海外口座から出金しなくても税金の申告はしなければならないんだろうけど
年間所得が確定した時点で海外国籍になった場合も税金の支払い義務は日本国内で生ずるのか?
499:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/14 17:27:51.21 CJ19l+4O.net
マンション屋上に広告板や携帯電話アンテナ基地局設備を設置させて屋上使用料を取り
管理組合の収入を増やすとき、以下の考えが妥当かどうか、もめています
・利益が出なければ法人税法上の収益事業にはならない
・管理組合の損益計算上マンション建物の減価償却費と住民が払う固定資産税は
経費になる(按分計算の選択が難しく税務署もこの点は不問)
スレリンク(estate板)
分譲マンションの管理組合の副収入について
500:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/15 00:23:44.77 PkVHPGgt.net
>>499
収益事業かどうかは利益云々ではなく事業の内容によるし、管理組合の追徴課税の事例はいくつもある。
管理組合が納税主体になるなら、個々の住民が払った減価償却費や固定資産税が経費になるわけない。経費なんて管理組合が負担している委託費や通信費、水道光熱費を組合費収入を含めた収入金額で按分するのがせいぜいでしょう。
501:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/15 09:56:46.25 CrjrQcQr.net
>>499
1.管理組合は人格なき社団等か?
人格なき社団等とは、法人登記をしていない団体ということ
ゆえに管理組合は間違いなく人格なき社団等です
更に言えば、非営利団体であります
2.賃貸収入は収益事業か?
収益事業です
3.償却費や固定資産税は経費になるか
組合が払ってる訳ではないのですから、経費になる訳がないです
要は、組合は施設をタダで借りて商売してるということ
逆に言えば、実際に住民に賃料を払えばその分が経費になるということです
賃料が実費相当(共用部分のうち屋上のみ)なら住民にも課税はされません
502:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/15 10:44:18.38 CrjrQcQr.net
追加
賃貸収入が課税対象なのは疑問の余地はないとして、
問題は、その収入が組合に帰属するのか、住民に帰属するのかだよね
正直な話、それは自分達で決めればどっちでもいい
ただし、住民全員の合意と、実態が伴ってなければだめだよ
実態というのは、業者との契約者がどうなっているのかと、実際の金の流れだね
入金された金額がそのまま住民に配られるのでない限り、住民に帰属するというのはかなり無理があるな
裏技もないわけじゃないけど
503:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/17 04:19:04.19 idTSm4/R.net
生計を一としている、かどうかの判断について質問です。
私、母、弟の3人家族です。母と母方の祖母が同居。それぞれ別居、母や祖母を通じて金銭の受け渡しが手渡しであります。母が通院を必要としているため、兄弟と祖母で面倒をみています。
母と弟は無職、私はパートです。そのため、私が仕事先で扶養控除を申請したいのですが、問題ないでしょうか?
504:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/21 15:00:22.76 +NqgMdhN.net
母、弟、祖母のうち誰を扶養に入れたいのか。あなたを含めた4人は誰のお金で実際に生活しているのか、例えば祖母は年金があるとか、もうちょっと情報があった方が回答もつきやすいと思います。
505:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/23 09:10:48.96 v9rdS93D.net
>>504
母と弟を扶養に入れたいと考えています。
祖母は80過ぎの老齢年金受給者で、母は60手前で各種年金の受給者ではありません。
弟は短期バイトすることがあるくらいで、年収100万もいかない計算。
お金は相互間で受け渡し、私が家計の収入のメインで、年収180万くらいなので、扶養控除を使おうと考えた次第です。
506:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/23 16:35:49.23 U//s9twR.net
年金の免除を受けたいので、市役所から所得を報告しなさいの
書類を提出したいです。
ヤフオクでの収入が数万あります。
何万円までなら控除されて、税金ゼロになりますか?
507:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/23 18:27:06.61 cQZuSfdA.net
ヤフオクでも不用品の処分なら所得に入れなくていいんだよ
転売はダメだけどね
基礎控除は差益ベースで33万だから売値が数万程度なら問題ない
508:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/23 21:50:31.60 yCfEwK9A.net
贈与税のことを忘れて利率の良い娘名義の
ネット銀行の口座に500万定期にしてました
来年、満期なので自分の口座に戻すつもりです
申告しないとバレますか?
509:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/24 02:21:25.03 zpOb+P5y.net
>>508
貸してたでいいじゃん
510:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/24 03:24:53.51 yv2WCE/b.net
家計が圧迫してきたので、sohoで仕事を探そうと主人と相談している既婚女です。
ただ、私が扶養範囲内で別に所得があるため、在宅業務の報酬をすべて主人名義にして、税金を主人側から支払うということにしたいのですが問題あるでしょうか。
何分こういったことは初めてで、何が重要か分からないので書けることを書きます。不要な部分はスルーして下さい。すみません。
・主人の会社は副業OKの会社です。
・私は持病を患っていて在宅業務以外の仕事は医師に止められています。
・在宅業務は自体は共同で行い、在宅業務の内訳は多分私6割主人4割くらいになると思います。
・在宅業務の種類が専門的なので、仕事を応募するときは私の経歴(高校大学の専攻、前職)が書きたいため、私の名前でプロフィールを作成し応募したいです。
・在宅業務の先方とのやりとりは昼間になるので私が行います。主人との共同製作になる旨は伝えるつもりです。また、営業や事務雑務も私が行います。
・報酬振込口座は主人のものを使うつもりです。
・soho駆け出しなので、高収入は得られないと思います。単発の仕事なのでどこぞの会社に属することはありません。
思いつくままに書きましたが、この収入を主人の副業として税申告することに何か問題はあるでしょうか。
また、気をつけないといけないことはあるでしょうか。
私としては内職程度の考えなので、家族みんなでバラの造花作って代表者がお金を受け取り税申告する…と同じようなものかなと考えていますが、甘い考えかもしれないと思ったので相談させていただきました。
よろしくお願い致します。
511:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/24 03:36:35.68 yv2WCE/b.net
すみません510の追記です。
主人の会社は妻がいるから給料に色がつくというようなものはありません。扶養手当?がないという状態なので会社側にデメリットはないと思います。
改めて、よろしくお願い致します。
512:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/24 09:32:42.11 Ddw0xqwZ.net
所得税に関しての質問です
バイト先なんですが、先日、源泉徴収額上げる旨の通知が送られてきました。これまで所得税7%だったのを、
46%にしたとの事です。
額面の変更は無く、確定申告で調整となると思われますので、この変更自体は良いも悪いもないのですが、
疑問に思ったのはその適用のタイミングです。
9月中旬付の文書での通知なのですが、9月勤務分から適応と書いてあります。9月の上旬など、文書発行以前の
勤務分に関しては、遡及して適用という事になりますよね?一般的にこういったルール変更で遡り適用はokなのでしょうか。
法律では、遡及法というのは駄目ときいたことがあります。
513:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/24 13:08:52.34 /onCVqMV.net
>>510
2行目ですでに脱法行為
アウト
>>512
本当にそれ所得税の源泉徴収?
バイトに46%なんてありえん
514:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/24 13:42:44.88 EV4uPYiS.net
個人で整備工場をやっています
今年から簡易課税で、中古車の販売の際にオークション代行がいいと言われたのですが
仕入れた金額をそのままお客さんへ車輌代し、代行手数料を売上として請求すればいいですか?
引き渡す際に、登録費用等も請求した場合はその分も手数料売上とすればいいのですか?
515:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/24 13:59:48.65 jhfiAJFw.net
>>511
扶養手当ってのは、一般に会社が福利厚生としてやる給料への上乗せって意味でしょ
それとは別に、扶養している家族がいれば旦那さんの所得税がその分安くなっているはず
そのメリットを失いたくないから sohoを旦那名義にするなんて、
ずるいことだと思わないのか? そういう行為は、国に迷惑をかけているよ。
516:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/24 16:24:32.56 Ddw0xqwZ.net
>>513
返信ありがとうございます。
詳細は身バレが怖いので伏せますが、バイトといっても単価が少々高い仕事です。一日額面で15万円くらい。
今回から乙欄の税率適用と書いてあります。
517:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/24 17:33:05.69 yv2WCE/b.net
全レスですみません。在宅業務について質問したものです。
>>513
回答ありがとうございました。具体的な脱法内容は>>515さんが書いてくださったことでしょうか、併せて情けない話を聞いて下さい。
>>515
すぐに調べました。え、私のしようとしてること、脱税じゃん!そしてこれは多分常識の範囲の話だ…とうなだれました。
は!?と思われるかと思いますが、正直に書きます。配偶者控除のこと、知りませんでした。
私が気にかけていたのは保険証がころころ変わると主人の会社に迷惑かかるなというところが大きかったのですが、それどころじゃないですね。
だからみんな扶養から外れるのが嫌なのかと納得しました。
結婚して二年弱なのですが、扶養に入ったのは今年の4月です。
主人は親族経営(遠い親族です)の会社へ二年前に転職したのですが、入れてもらった手前、お金の件が聞きづらい状態です。今回配偶者控除のことを知って、もしかしたら来年度から扶養手当が入るかも…と思いました。
主人の親戚で幼なじみの同僚に赤ちゃんができた際、「子どもが四人になって扶養手当だけで20万越えるようになった」と言っていたので子どもには扶養手当があるのは確かなのですが妻に関しては分からなくなってしまいました。
ちなみにその同僚も分からないと言っているそうです。
長かったので切ります。
518:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/24 17:33:39.42 yv2WCE/b.net
自分の知識に偏りがあることは気づいていましたが、ここまで無知だと知らず知らずの内に何かやらかしそうなので、ぼやかさずに書きます。お知恵を貸してください、勉強させて下さい。
私の今の収入は成人前から患っていた病気の障害者基礎年金70万円です。ここに書き込みながら調べていたのですが、障害者年金受給者は扶養範囲が180万円になるとのことでした。
内、基礎年金70万円を引いて110万円が私の働ける範囲となります。
内職で自営になりますので実際は30数万円になるということでした。
主人と分けると(ややこしいので折半と仮定します)夫婦で稼げる金額は60万強で、それ以上は扶養から外れます。
内職の内容はデザインコンペ(チラシなど)に応募して、私が原案を描き、主人が修正しながらデジタルに落とし、納品し、賞が与えられたらそのお金が収入になる形です。一件1~2万円です。
某佐野さんのような有名デザイナーならともかく、ぽっと出の私たちに簡単に賞が与えられることは考えづらいので、年に60万円稼ぐことは100%不可能です。
この前提で、デザイン料を全て主人の収入にすると、我が家は余分に税金を払うことになりますが、これも違法になるでしょうか。
理由は主人の年収を少しでも上げたいからです。上げたい理由は住宅ローン審査に影響すると考えたからです。
いずれ二世帯同居になるのですが、完全に建て替えなければならないので(現時点で築100年以上の家屋です)住宅ローンの額がすごいことになると思います。
義妹も一緒に住むので家屋を義妹と主人の共同名義にする話が少し出たのですが、団信が組めず主人に万が一のことがあると義妹にローンが覆い被さるので主人名義にしたいと言っています。
この家での私の立ち位置は間借り人と考えているので、下手に私が名義に入って母屋を乗っ取るような揉め事を起こしたくありません。
あ、余計な話ばかりになってしまいました…すみません。
税金のことなどをはっきりさせてから、自分のできる範囲でがんばりたいと思っています。まだ夢見がちなところがあり、浅慮と取れるところが多々あるかと思います。すみません。それも含めて成長していきたいのでよろしくお願い致します。
519:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/24 18:22:41.37 oKRrNuw7.net
>>516
医者ですか?
たぶんいままで適当にやってたのか、甲欄と乙欄の適用を勘違いしてたのでしょうね
適用時期については、源泉徴収は勤務時でなく支払い時の処理ですので遡及にはあたりません。問題ないです
むしろ、間違いを訂正する意味では年初まで遡って適用する方が正しい
そこまでは出来ないからせめて今月からということでしょう
520:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/24 23:03:12.93 XkDE2fG3.net
>>518
デザインの仕事を法人化すれば?
そうすれば夫婦の収入を調整しやすいじゃん
521:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/25 01:43:45.98 Im2aSSNV.net
>>518
賞金って、絵に描いた餅だろそれ
522:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/25 16:09:26.06 OQ9/kqgx.net
>>520
回答ありがとうございます。
確かに夫婦の問題はクリアできそうです。いずれできたらいいなと思います。
子どもができた時に保育園へ入れやすくなったり、メリットはたくさんあります。
ただ、現時点で年60万稼げるかというレベルなので、今法人化したらマイナスになります。実父が会社を持っていて引退時に手放す予定なので、その時に考えようと思います。
>>521
ありがとうございます。残念ながら現在のデザイン業界はデザイナーが飽和状態で、内職だとほとんどの仕事がコンペ形式です。デザイナーの質も落ちています。数少ないコンペ形式以外の仕事は実績のある方が持って行きます。
まずは実績を作るためにコンペをやっていかないといけないのですが、コンペの中にも人気が無いものがあります。それがチラシ系です。時間がかかる割に自分の味()が出せないからか、コンペ形式をとっているにも関わらず応募が5人切る事もしばしばあります。
そこでちまちまと実績を作っていって…と考えています。
デザイナー、イラストレーター飽和の原因や質の低下、コンペ形式の問題について是非知っていただきたいのですが、スレチが酷すぎるのでごめんなさい控えます。
ありがとうございました。
523:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/26 00:15:17.12 gF2PEjeq.net
>>522
デザイン業界よく知ってますよw
コンペなんて安く買いたたくだけの代物なのにw
>>510で言ってたことと>>518では全然主旨が違ってきてるんだが
長文書く前にしっかり整理してから来てね
524:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/26 02:23:24.89 fSiFKFiu.net
>>523
私とあなたに意識の齟齬があることはよく分かりました。
ただ、そのコンペがデザイン業界の質の低下を生んでいます。安上がりでまともなデザイナーが逃げるんです。なのでそれに乗ること事態不本意なのですが(質の低下に便乗するので)現状それか似顔絵などを500円で描くかしか道がなかったので私はコンペを選びました。
スレチの不毛なやりとりになりますのでその辺はスルーして下さい。ただ、違うとのご意見はしっかり受け取り違った道はないか見ることにします。すみません。ありがとうございました。
確かにズレは生じました。
扶養範囲内に収めたいから主人の収入にできないか
↓
それ脱税ですと回答をいただく
↓
同時に自身の調べで障害者の扶養範囲が普通と違う事を知る
↓
配偶者控除の存在を知り、自身の調べで10万円レベルの脱税をしかかった事を知り恐れて更に長文に
↓
この間で収入折半にしても扶養範囲内になることを知ったがやはり主人の収入ということにしたい。税を余分に支払うことになるが、主人の収入にすることに問題があるか
という流れです。
そもそもが軽い考えから始まったので無知に関しては謝罪しきりです。
どれが法に触れるか分からない恐怖から無駄なこともたくさん書いてしまいました。こちらも反省点です。「この中に犯罪はあるでしょうか?」と丸投げしたのです。本当に申し訳なく思っています。
525:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/26 03:34:06.61 fSiFKFiu.net
税務署に聞いてみることにします。
自分なりに考えて、私の考えはグレーから黒の間(黒だけどお叱りを受けるレベル)で、税金を払っている以上いきなり警察が来てしょっぴかれたり、追徴課税課が来ることは無いけど正しいことではないという結論に達しました。
私のような障害者を受けいれて下さった主人とその家族に何とか力になりたい。ただ私の暴走で家名に傷がつくのは絶対に避けたい。
配偶者控除の件、教えてくださってありがとうございました。
また、長文での質問責めで不快な思いをされた方に謝らせて下さい。
申し訳ありませんでした。
荒らしてしまうことになったことも申し訳ありませんでした。
では、失礼致します。ありがとうございました。
526:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/27 12:50:44.50 2ofIPgpB.net
無知で申し訳ありませんが質問させて下さい。
キャバクラで八年ほど働いています。
お店には毎月12%源泉徴収で取られています。
今まで確定申告もしたことがなく住民税も払っていません。
マイナンバー制度が始まると聞き自分なりに調べたのですが今一理解できません。
質問ですが過去の分の住民税と過去の分の確定申告はしないといけないのでしょうか?
無知で申し訳ありませんがアドバイス願います。
527:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/28 02:25:38.66 qr09J08P.net
給与所得の源泉徴収に対する質問です
先月35万円程の給与所得に対して6万円程の源泉徴収が来ました
税務署に電話して問い合わせたら給与控除の申請書が未提出のためと言われました。
年末調整で戻って来ますからそれまで我慢してくださいと言われ、諦めて派遣会社に申請書を書きに行きましたが
今度は派遣会社のほうで処理忘れでまた高額の源泉徴収になりそうです。
給与支払日は月末ですどうすれば源泉の過払いを防げますか?
528:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/28 02:27:40.63 b9WjwM/s.net
>>527
それ、扶養控除申告書がちゃんとでてるなら給与計算担当者のミス。
給与計算担当が悪い
529:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/28 09:59:18.06 tcmM28iy.net
>>527
最近家族が増えたの? そのことをちゃんと会社に連絡した?
諦めて派遣会社に申請書を書きに行きました、じゃなくて、
諦めきれずに、じゃないの?
530:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/28 17:12:24.70 qr09J08P.net
>>528さん>>529さん
ご回答ありがとうございます
8月末の給与の時に源泉が高いのに気付き慌てて扶養控除申告書を書きに行き乙欄甲欄の変更をしますから9月末の給与に反映されますとの回答。
9月末の給与明細見たら高いまま月末までまだ時間あるのに変更は間に合わないとの回答
税務署に聞くと間に合う合わないは給与を支払う会社の都合で税務署は関係ないとの回答
源泉6万円と1万円はあまりに違い過ぎるので本当になんとかしたいと思います
何か良い知恵がありましたら教えてくださいお願いします。
このままだと怒りで何するかわからない。
531:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/28 18:09:51.86 b9WjwM/s.net
>>530
まー年末には戻るからさ。
「翌月以降で源泉の戻りとして調整してもらえますよね?」
って念押ししておきな。
給与計算はこれがあるから俺もビクビクしながらやってたんだけど
度胸ある人はでかいミス突っ込んでくる。
532:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/28 18:42:29.05 EovlfgJT.net
>>530
入社した時に、書けって言われなかったの?
533:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/28 19:29:28.75 b9WjwM/s.net
源泉税なんて、人事か経理が扶養控除申告書に基づき計算するだけだからね。
給与計算確定日
→振込依頼日(実行日の3日前位)
→振込実行日
で逆算して銀行の手続が理由で間に合わないということももちろんある。
けれど「○○月支給分から修正される」という言葉に重みが無いのはダメだね。
大きい会社で処理量が多すぎて融通が効かないのでなければ単純に計算ミスだと思われる。
理屈では、
支給日までに扶養控除申告書がでてれば、
乙と甲の差額を翌月で支給しちゃってもok
534:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/28 20:15:05.92 gUGz37eV.net
ユニセフに100万円募金したとして、それを証明するためにはどうしたらいいの?
535:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/29 09:37:17.00 QzXEK9Ub.net
領収書か振込書の控え
募金箱に入れたら証明なんか求めちゃいけない
あれは匿名希望の人用だから
536:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/29 10:58:08.65 KQOMEi+f.net
副業する人を襲う「マイナンバー」の恐怖
URLリンク(toyokeizai.net)
537:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/29 21:10:22.80 MQAijz85.net
板違いだったらすみません
福祉施設建設における施設整備費補助について質問があります。
知人の勤める建築設計事務所では、このような施設を建設する際に
補助費申請や手続きを設計事務所のほうで行っているそうです。
とあるクライアントから依頼が入り、老人福祉施設として
国の定められた基準に基づいた施設を設計、建築しました。
しかしながら現実、いまだに施設として稼働してはおらず
クライアントの家族がそのまま広い豪邸に住み続けています。
その設計事務所に在籍する知人曰く
「どうせ施設として運営するつもりはなかったんだろうがわかってて依頼を受けた」
と言っておりました。建築事務所にはときたまこのような仕事が来るようです。
私はこの業界のものではないのでまったく何もわからないのですが…
これって単純に 『 依頼者と建築事務所でグルになり補助費を搾取した 』
ということにあたらないのですか?
詳しいかた、教えてください。
538:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/29 21:13:42.63 h1v8uu0Y.net
>>537
警察案件っすね。
社会福祉法人だったら新聞のネタにもなりそう。
社会福祉法人は本当に酷いね。
地方でやりたい放題だね。
539:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/29 21:17:38.20 MQAijz85.net
>>538
長文読んでいただきありがとうございます。警察案件てことは刑事事件レベルということですか
どこの建築事務所にもまれにある以来らしいです。ひどいもんですね
540:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/29 21:27:19.67 h1v8uu0Y.net
>>539
警察が立件するとなると
所有者が作るときにそもそも騙す気があったかって話になり
建築士が罪に問われるとしたらそれを知っていたかという話になるね。
ま、一番悪いのは所有者だよ。
建築士さんはどーだか。
しかし、本当社会福祉法人の補助金漬けは許せねえな
不動産屋保険屋等の団体が食い物にしてる。
541:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/29 21:59:15.83 MQAijz85.net
>>540
こういうのってそもそもよくある話なんでしょうか…?
もし言うとしたら役所?警察?
542:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/29 22:27:51.16 h1v8uu0Y.net
>>541
社会福祉法人の補助金不正受給のニュースは多いよ。
ただ今回のはまだ黒じゃなくてグレーかな。
奴らが「入居者が集まらなくてそれまで住んでただけです」って言ったら逃げられそう。
監視してるのは都道府県の監査みたいだね。
そっから警察にいくようです。
これは立件事例。
URLリンク(gifu.kenmin.net)
役所に出す契約金額と実際の工事金額が違うという無茶苦茶をやってたみたい。
543:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/09/29 22:59:46.03 MQAijz85.net
>>542
そうなんですね。ありがとうございます。恨みがあるわけじゃないからチクったりなんかしませんが、気分の悪い話ですよね。
544:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/02 23:35:51.02 QGaIsrPQ.net
すみません、教えて下さい。
全国に支社があるA社があり、その下請けで1つの県にしか会社がないB社があるとします。
B社はA社の全支店に商品を納品しなければならない為に、各県ごとに納品を代行してくれる人に
業務を委託しています。委託された人は社員ではありませんが、一応B社の名刺を持って活動しています。
この委託された人が確定申告する場合、家内労働の特例は適用されるでしょうか。
545:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/03 10:14:52.39 2AV6zNap.net
その人が収入1箇所だけなら適用されると思う
546:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/03 12:18:33.77 QezyzZCC.net
特定同一人の業務に継続的に従事しなきゃダメなんだよね
547:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/03 12:51:21.19 o4B5LCdD.net
ごめん質問
例えば500万の貯金があったとする
5年無申告で500万を払わなければいけない
それを半分の250万を現金で払い、半分を分割払いをするとか可能だろうか
当方自営業、家賃や生活費、いざという時の金は手元に置いておきたい
まだちゃんと金額や支払い方法は決まってないのですが予習として解答下さい
548:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/03 13:09:43.62 qWMc0OiS.net
>>547
無理。
手元においとくお金は銀行から借りろ。その方が利息も安い。
549:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/03 15:23:13.26 dd+uPat3.net
>>545>>546
ありがとうございます。
550:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/03 17:26:13.12 o4B5LCdD.net
>>548
ありがとうございます
来週銀行に相談してみる
あと家賃1~2年分先に入れる為に金下ろすのは問題ないかな
住まいと光熱費だけは確保しておきたい
もし他の意見やこうしろってアドバイスが頂ければこれ幸いでございます
551:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/05 02:19:45.91 2tngQxhW.net
他スレにも書いちゃったけど
副業やってると嘘ついてシフト減らしてもらってるけど年末でバレる?
これもスレてきにアウトかな?
552:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/05 07:38:33.74 wlZxqo50.net
>>551
ばれない。
553:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/05 13:22:07.08 hqVf6GEb.net
ニートで実家暮らしなのですが
今度マイナンバー制というものが始まるそうで
脱税とかでつかまるとまずいと思いまして
ヤフオクとかの転売で年間60万ほどの収入があったのですが
これは確定申告しなければならないのですかね?
554:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/05 13:43:23.72 F3B/Uhmj.net
>>553
収入-経費(仕入れ値)=38万以内なら申告不要
555:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/05 13:45:05.51 hqVf6GEb.net
>>554
なるほどたぶん仕入れ半分ぐらい行ってると思うんで申告しなくてもいいみたいです
どうもありがとうございました
556:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/10 20:21:53.90 wPPzJqAW.net
叔父が住んでいるマンションを、亡くなった後にくれるという話があるのですが
叔父は近いうちに賃貸住宅を借りて移ると言っています
このような場合、いつの時点で名義を変更するのが最も節税になるのでしょうか?
ちなみに駅近なので賃貸に出す事も可能な物件です
宜しくお願いします
557:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/12 22:36:16.38 isKB1Q2q.net
起業して初の決算なのですが質問お願いします。
代表取締役の役員借入金で債務超過になってしまうのですが、
次年度、債務超過を解消できる見込みがあるので放置してしまうか、
DESで役員借入金を資本金に振替するかどちらが良いか迷っています。
まだ滅茶苦茶小規模でDESしても資本金100万は超えない程度です。
よろしければ、お願いします。
558:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/12 22:51:17.63 /9QruO+O.net
>>557
債務超過を解消する必要あんの?
なきゃ放置でエエんやで。
559:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/12 23:31:41.46 l6Hnh7dX.net
>>556
マルチするなよ。
スレリンク(estate板:147番)
560:557
15/10/13 01:57:00.50 IdQG0NU7.net
>>558
ありがとうございます。
確かに具体的に解消する目的は無いですね。
「債務超過になるとヤバイ」みたいな恐怖心でしたが、
銀行融資も当分は予定ないので
放置で良いのかもしれません
561:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/13 02:36:02.09 Gpw/hbLc.net
代表者を連帯保証人にする銀行から見れば、代表者の役員借入金は資本金と同じ。
562:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/13 13:55:21.77 Q8kqCDcr.net
年会費徴収するんだけどこれ雑収入になるのですか?
563:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/13 15:56:57.49 akB67kZN.net
個人なのか法人なのか
何業なのか何のための年会費なのか
漠然としすぎてて誰も答えられんぞ
564:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/13 22:14:41.70 eiT4eVVb.net
金融所得税課税一体化で国債の利子所得が申告分離課税になるとのことですが
税は今まで通り源泉徴収されるということで合ってますか?
源泉分離課税というのは税が源泉徴収されることだと考えてましたが
どういう使い分け(?)なのでしょう・・
565:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/13 23:34:45.00 A/GPq28U.net
>>564
源泉分離課税(強制適用)
・源泉徴収がある
・確定申告に影響を及ぼさない
・市区町村の健康保険料の算定上、所得に含めない
申告分離課税(申告不要と選択可)
・源泉徴収がある
・確定申告時に所得として申告が必要
・源泉徴収額は確定申告の際、納税額からマイナスする
・株式の損失がある場合、国債の利子と相殺ができる
・市区町村の健康保険料の算定上、所得に含める
※申告不要は実質的に源泉分離課税と同じ効果
566:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/14 00:51:45.74 CxLgEZlA.net
>>565
とても明快なご回答をいただきありがとうございます!
567:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/14 20:09:18.18 M/qQw1O2.net
80になる母が今年2月に脳梗塞で倒れいよいよ相続を考えなきゃいけない48歳長男です
預金が2000万円ありこれからお世話になるであろう老人介護施設にて食費・居住費が
減額される制度(預金が1000万以下)を経済的にも使用したく預金をできるだけ目減り
させたいのですが生前贈与による課税も考慮しなくてはならず、どうしたものか苦慮してます。
何かいいお知恵を拝借できればと思い、ここでお尋ねします。
一応娘の学資金名目と110万以内の贈与を併せて他にどういう目減りさせる方法があるか?
よろしくお願いします。
568:534
15/10/14 21:39:01.15 oBs4ixrJ.net
>>534の質問にお答えください
ユニセフに寄付したことはどうすれば証明できるのでしょうか?
569:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/14 22:02:29.26 l0+ki9r6.net
>>568
日本ユニセフ協会に寄付した場合
領収書を発行してもらえるのでそれで証明します。
URLリンク(www.unicef.or.jp)
UNICEF親善大使の個人口座に直接寄付した場合は
寄付金控除不可能。
570:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/14 22:28:37.02 l0+ki9r6.net
>>567
学資金として一括で贈与を行いたい場合は、教育資金贈与信託をご使用下さい。
30歳未満の方が対象であり、学費として使用する限り1,500万円まで非課税です。
信託とある通り、信託銀行での契約が要件ですので、詳しくは信託銀行へ
お問い合わせください。
上記信託を使用しないで学資金の贈与を行う場合は、
学校等から請求がくる都度お母様が支出する形でなければ
贈与税を課されるおそれがあります。
571:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/15 00:29:39.89 XMDTuneM.net
>>567
どういう制度かわからないけど預金で1000万持ってなければ良いの?
他にも財産があって相続対策も必要なの?
572:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/15 02:12:44.50 AwX+roni.net
無理に1000万円以下にするより素直に通常の負担の方がいいのだろうな
ケチの考えることはいつも的外れ
573:567
15/10/15 05:52:46.96 9hi1D8F2.net
>>570
本当にありがとうございます、その形で行こうと思います。
>571
単に2ヶ月遡っての通帳のコピーを提出したらいいみたいです。
>>572
勝手な私情なのですが母は私たち2名の子供を一人で一生懸命育ててくれました
その2000万ある貯金もずっと働いて稼いできたお金なのでできるだけ損させたくない
別に私がそのお金を欲しいとかそんな感覚ではないです。
574:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/15 09:12:24.22 RVExdmIB.net
無職です
株式での源泉徴収なしでの利益が100万、繰越損失が100万の場合で確定申告にて
所得税は0ですが住民税はかかると思います。
これとは別に懸賞金当選が50万あった場合に一時所得の控除50万でこちらも所得税0になると思うのですが
確定申告書には記載しなくてはならないのでしょうか?
また記載した場合、株式譲渡益のように所得税はゼロでも住民税は増額になりますでしょうか?
575:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/15 09:41:33.02 XvyTldUi.net
>>574
所得税と住民税の所得の額は一致するので、
株式については住民税はかかりません。
(均等割を除く)
懸賞金が宝くじの場合は申告書に記載不要です。
雑誌などの懸賞金の場合は記載して下さい。
ただし、記載しなくても所得は0円になるので
税額への影響はございません。
576:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/15 10:02:24.81 RVExdmIB.net
>>575
ありがとうございます。
1月1日現在、障害者、未成年者、寡婦(夫)で、前年中の合計所得金額が125万円以下の場合にあてはまるとしたら
株式譲渡益のみの申告では住民税の均等割もかからないと思いますが
宝くじでない一時所得50万を記載した場合には合計所得金額は150万として均等割は発生するのでしょうか?
その場合未記載として均等割を逃れた場合、追徴課税されるのでしょうか?
577:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/15 11:02:37.93 vgvOj80i.net
A証券(特定口座・源泉徴収あり)の株式譲渡益が18万円、
B証券(一般口座)の株式譲渡益が18万円の場合、確定申告する必要はありますか?
株式譲渡益が20万円を超えると確定申告が必要だと思うのですが、
A証券は既に源泉徴収されているので、B証券単体で考えると20万円を超えていないので…。
あと、確定申告するとして、この場合e-taxでできますか?
源泉徴収されている分と2重で課税されてしまうというようなことはないでしょうか?
578:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/17 14:32:20.66 ZUni1xLO.net
確定申告をする必要はない
e-taxでできる
間違って入力しない限り二重課税はない
579:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/17 17:50:16.75 nc4u1R90.net
>>578
e-taxで申告することがそもそも「確定申告」なんだが
580:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/18 00:29:03.87 5Tqicty1.net
確定申告必要に決まってんじゃん
581:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/18 00:56:35.19 0teZwJSb.net
>>577
20万円超の判定についてはB証券のみで大丈夫ですが、
20万円超の制度は、所得税のみの制度ですので、
住民税について申告が必要となります。
税務署に申告書を提出すると自動的にお住まいの市区町村に
所得のデータが送られますので、税務署に申告はしたほうが良いでしょう。
確定申告は、e-taxで申告書を作成・印刷の上、
税務署に郵送か持込で提出して下さい。
2重課税については、税額の計算の仕組みが以下のようになっていることから
二重課税は生じません。ただし、端数処理の関係で差額は生じます。
(所得-所得控除)×税率-源泉税=納税額
582:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/18 11:23:33.88 tk7FYY3C.net
教えてください。
妻の収入が1月と2月の2カ月のみ(40万ほど)で、あとは育児休業手当金(月15万×10月)のみですが、配偶者控除の対象になりますか?
583:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/19 09:23:30.08 aWjyHkUl.net
>>581
惜しい
税務署に申告書類を郵送か持ち込みで提出するのなら e-taxとは言わない
× 確定申告は、e-taxで申告書を作成・印刷の上
○ 確定申告は、確定申告書等作成コーナーで申告書を作成・印刷の上
584:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/19 19:25:10.76 9J/1J0uE.net
>>581
>20万円超の制度は、所得税のみの制度
これは本当なの?
だったら国債の譲渡益が1円でも出たら確定申告が必要ってこと?びっくりだわ・・
585:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/19 23:39:57.94 NWOX8D34.net
>>582
育児休業手当金は非課税の所得です。そのため
奥様の所得は40万円-65万円(給与所得控除)=0円となり、
配偶者控除の対象となります。
586:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/20 08:37:23.63 TrGpWMKO.net
>>584
あなたが書いたことには、突っ込みどころが3点ほどある
忘れなかったらあとでレスしたい
587:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/20 09:02:44.28 o+j7euLO.net
>>584
一個目国債譲渡益は非課税
588:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/20 19:28:19.47 RCuwPeAg.net
来年以降はそうじゃないよね?
589:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/20 20:10:27.99 TrGpWMKO.net
>>584
>これは本当なの?
本当だよ。世田谷区のサイトでは FAQにはっきり書いてある。同じ勘違いをする人が多いんだろう。
URLリンク(www.setagaya-call.jp)
>確定申告が必要ってこと?
>>581 も書いていることだが、必要なのは自治体に対する住民税の申告だよ。
しかし、税務署に所得税の確定申告をすれば、自治体に対する住民税の申告を
したのと同じ効果があるので、>>581 は確定申告を勧めたにすぎない。
質問者の >>577 は電子申告をしたいようだが、個人住民税は電子申告できないところが多いし。
590:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/20 20:17:23.19 sUVnOKSp.net
なるほど
一般口座預かりの国債に譲渡益が出たら20万円以下だと
確定申告不要だけど住民税の申告は免除されないということですね
591:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/21 21:23:35.80 pUehPs/u.net
>>586
2点目はまだなの?
592:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/22 22:49:20.79 kDHMIjMt.net
>>586
3点目はまだなの?
593:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/22 23:15:04.11 UeDIYTYn.net
確定申告×
住民税申告○
1円なら住民税申告は不要(1,000円未満切り捨て→総合課税の所得と合算されるかはよく知らない)
あたりと予想
594:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/24 00:12:47.08 FBdT0xOj.net
使えない>>586だったな
595:567
15/10/25 17:33:16.54 lixkC137.net
前回預金の目減りの仕方についてお尋ねしました>>567ですが
先月、私に内緒で「一時払養老生命共済」というのに私名義で300万円加入したのですが
これは贈与税掛かってくるものですか?また解約すれば無い事になるのでしょうか?
596:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/25 23:44:37.53 9NO9LmyC.net
FXの税金で質問です。
総合課税だと住民税て高くなるんですか?
現在、国内業者50万、海外業者100万の利益です。
節税する方法ありますでしょうか?
597:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/26 00:24:27.92 HhpYV603.net
>>596
金払って税理士に聞けよ
598:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/26 00:59:22.98 RFD3bcxR.net
>>595
保険料の負担者がお母様の場合は以下のように扱われます。
1.未解約のまま放置し保険金を受け取った場合
お母様の相続財産として相続税が課税されます。
(被保険者がお母様の場合、生命保険金の非課税適用有)
2.解約した場合
返戻金は契約者である>>595様宛に入金されると思われますが、
これを保険金負担者のお母様に返金した場合は、贈与税の課税はありません。
1、2どちらの場合であっても、契約者(>>595)と保険料負担者(お母様)
が違うことを証明できるよう保険料の送金時の資料は保管しておきましょう
599:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/26 01:08:04.79 RFD3bcxR.net
>>596
国内業者分は申告分離課税、海外業者分は総合課税となります。
申告分離課税の住民税の税率は5%、総合課税の住民税の税率は10%です。
節税に関してはFXに関して購入した書籍等を経費としたり、
所得控除の集計漏れを無くすぐらいでしょうか。
600:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/26 01:51:40.16 Hq+3gt9X.net
>>599
海外の方が住民税高くなっちゃうんですね
ありがとうございました。
601:567
15/10/26 20:03:14.00 KF35HTrc.net
>>598
ありがとうございます。1の被保険者が母親なのと額が300万なので非課税なのですが
どうも満期10年経って母親が生存してた場合私が受け取ると贈与税の対象となるみたいなのですが
この時に受け取ったお金を返せば2のパターンとも考えて大丈夫でしょうか?
602:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/27 02:22:58.51 nGRuBu+Q.net
証拠品のわいせつDVD複写 巡査長懲戒免職 埼玉県警
www.asahi.com/national/update/0705/TKY200707050336.html
埼玉県警羽生署警備課の巡査長(27)が証拠品のわいせつDVDを
コピーし署員に配っていた問題で、県警は5日、わいせつ図画頒布と
児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供)容疑で巡査長を書類送検し、懲戒免職にした
また、コピーを依頼した同課長(55)=同日付で依願退職=らを停職1カ月の
懲戒処分とするなど、当時の上司ら計9人を処分した。
調べでは、巡査長は2月下旬~3月上旬、証拠品として押収したわいせつDVDを
勤務時間中に署内でコピー、課長と別の課の巡査部長(49)に計14枚を配り、
別の警部補(36)にもパソコンに取り込むかたちで画像を提供した疑い。
課長に配ったとされる9枚のうち1枚が児童ポルノだった。
603:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/27 22:24:36.83 nZk3KiT7.net
>>601
2のパターンであっても贈与税の課税はされないと考えられますが、
事前に契約者をお母様に変更するのがより確実でしょう。
604:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/10/29 21:01:01.94 1xskrYKN.net
つかぬことを伺います。
庭園用の植木の生産、仕入れ卸をしている会社は商業簿記なのかそれとも農業簿記なのでしょうか?
漠然とした質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
605:質問です
15/11/03 10:33:26.58 2XNeCGNA.net
引きこもって親からもらっているお金で生活している場合、
そのお金には税金がかかりますか?
親から月10万円もらっている場合、年収120万円ということになりますが…。
606:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/11/03 19:01:36.15 vkOxTf7q.net
元請けから貰うガソリン代の処理の仕方が分からないのですが、教えてもらえますか?
現在元請けの会社に通勤してそこから現場に通っているんですが、
自宅から元請けまでの通勤費は出ません。元請けから現場までの
往復のガソリン代と高速代は出ます。
通勤に使うガソリン代は事業用の小口現金から出してるので、経費で処理。
高速代は小口現金から立て替えて後で給料で貰うので、立替金で処理。
ガソリン代は後で給料で貰うのですが、その前に立て替えて給油することは無く、
後日車のガソリンが減った時にプライベートで使った分と合わせて、
家計から払ってます。(通勤で使った分を給油するのとは別の日に給油)
こういう場合はどう処理したらよいのでしょうか?
607:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/11/03 20:41:00.57 zZzTndUF.net
支払いは全部経費、貰ったのは全部雑収入にする方が簡単でいいと思う
売上が1千万越えそうで課税事業者になるのが心配なら、貰った方も経費減算で
608:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/11/03 21:00:59.56 vkOxTf7q.net
>>607
収入はサラリーマン程度しかないんでその心配はないんですが、
雑収入にすると所得ってことで所得税が掛かるのとは違いますかね?
その分立替で払う分を経費にして所得税を減らすと言う事ですか?
609:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/11/03 21:03:05.72 vkOxTf7q.net
ちなみに立て替えた高速代の領収書は元請けに渡すので、手元には無いです。
610:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/11/04 01:00:02.85 392bAAOq.net
どっちにしろプラマイゼロで結果は同じだから問題ない
領収書はコピーとっとけ
万が一税務署に聞かれてもまんま説明して大丈夫
611:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/11/04 11:57:10.86 XoV2iaWa.net
手続を行政書士の先生に任せた場合
請求書の明細にある証紙・印紙代などもまとめて支払い手数料でいいでしょうか
612:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/11/04 12:27:45.65 tzdz/MjX.net
>>611
ググレカス。
特に請求書に印紙消費税がかかってるか見ろ
613:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/11/04 18:28:08.20 pEFcnyNC.net
>>610
自分がプラマイゼロと言うのは分かりますが経費と収入で処理したとして、
元請けの経理との矛盾が生じないですかね?
そもそも元請けが立替金で処理してないかもしれないですが、
そこらへんはどうでもいいことですか?
元請けが高速代も外注費として処理してるのに、私が立替金で処理。
元請けが立替金として処理してるのに、私が収入として処理。
つじつまが会いませんが、大丈夫でしょうか?
614:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/11/04 18:36:42.73 2flaxsRr.net
>>613
全然大丈夫
どこにも矛盾はない
そもそも立替金は後で貰うから立替金なのであって、
元請は払いっ放しなのだから立替金という処理になることはない
615:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/11/04 18:43:34.53 pEFcnyNC.net
>>614
あれ?そうなんですか?
今調べて見たら、処理が楽なので元請けが一括で外注費にして、下請けは経費にするって
言うのを見たんですが、
逆に下請けが立替金として処理すると元請けも立替金かと思いましたが、
下請けが立て替えた時点で元請けは仕分けしないんですかね?
あと、経費として処理するとして領収証が手元にありませんが、
この分はもう諦めるしかないですか?
元請けに渡した領収証を返してもらえないという前提でお願いします。
616:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/11/04 18:48:50.60 tzdz/MjX.net
>>615
お前めんどくせーな。
消費税の通達探してみろよ。
立替処理と総額損益処理の両方が想定されてるからよ。
常に取引先と残高があうわけじゃねーよ。
617:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/11/04 18:54:45.83 pEFcnyNC.net
>>616
めんどくせーとかいいつつ教えてくれてありがとう。
ついでに領収証が無い場合も教えて欲しいんだけど。
立替金の場合だと、自分の発行した請求書があれば良いって聞いたから、
コピー取ってないんですが。
経費の場合もこれで何とかなりませんかね?
618:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/11/05 01:23:57.93 aQ9YAim8.net
>>617
誰から聞いたか知らないけど、領収書は支払った事実を証明するものだから、経理処理にかかわらずコピーを残した方が良いよ。これからの話ね。
元請けに渡してしまって領収書がない分は、経費にしても立替金にしても、調査で聞かれたときに説明するしかないだろうね。自己責任だけどね。いざというときは元請けも証憑は出してくれるでしょ。
この先はコピーを取るようにしておけば、取引実態が説明しやすいんじゃないかな?何もなしでは調査官も困るし、元請けにも迷惑をかけることになると思うよ。