【Ph.d.】税理士の七割は大学院卒3【Wディグリー】at TAX
【Ph.d.】税理士の七割は大学院卒3【Wディグリー】 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/05/05 09:56:38 mASs2UJN.net
      ─ 、
    /  ≧三ミヽ、
   / 彡'⌒ー⌒ ̄ };;、
  f  ノ   逃    ミ,ハ
  ,f f ,;;= 、  _,..=、 》 i
 f⌒Y ィtッミ:  Ktッゝ |彡!
 ヾヽ{    _,  ._    }リ'
  ヽ|ヽ  へ、_,. へ ノ//
ー=彡ト、  ーrr_r_ァ'' / /.(  作新大学院卒
ー=三 :|>、 `ー´ ,/イ  ミ=-   税理士に逃げマツタ
-─''´ | \`ーー'´ /|トミ=-   今はオマケに チンカス扱いデツ
/////∧  \ ノ/ | V/ヽ、 ただ今piaia規制されてスレあげれません
//////∧   ハ. | V///
///////;|  ./__∧. j   V//
///////;ト、/  } |/   ///


551:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/05/06 19:20:59 K/Ag391b.net
税理士志望者に定評のある亜細亜大学大学院。
(2009年9月 7日 12:03) | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)

同大学院には、税理士試験の税法2科目免除を目指し、
租税法のスペシャリストによる指導を求めて、入学する人が多い。
数ある大学院の中で、人気のある理由を探った。
亜細亜大学大学院では、税理士に対する社会的ニーズに応え、
経済学研究科と法学研究科において、税法関連科目を数多く開設。
国税庁で活躍した教授のほか、
税理士資格を持つ教授が、きめの細かい指導を行っている。
税理士の試験科目には所得税法、法人税法等の税法関係科目があり、
同大学院で特定の科目の単位を取得した修了生で、
当該科目に関する修士論文につき国税庁の審査をパスした者は、
それに対応した税理士国家試験の科目が免除される。
また、実務的側面や、監督官庁の法解釈と背景を学ぶことができ、
開業後にも活きる知識を得られる。

552:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/03 19:05:47 RdqEag4T.net
入所一年の事務員ですか・・・。

うちの関係者は、みんな院卒だけど、これって
特殊なの?

a君 慶大商→慶大法院 簿・財合格(税法免除)
b君 慶大法→日大法院 簿・財合格(税法免除)
c君 日大商(五科目合格後、中大法院進学)



553:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/03 19:28:49 QNiq0CuV.net
>>552
特定しましたw

554:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/03 20:21:51 IYZPv/GY.net
慶應って免除できるんだね

555:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/05 22:06:37 LgmoEfXw.net
/ ̄ ̄\ ←Fラン大学院に入院して3日目
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←本日入院
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / 進路、間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く

  / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    3日後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.   ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッランランッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \



556:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/06 15:16:21 r+fd7YaN.net
 /\            \  1 ノ
     /    \            ヽ/⌒ヘ~     
   / ___ .\          ., 't,_,ノ丶     
   \/大学院\/爪       /  !   '`     
    | ̄ ̄ ̄ ̄\  .     
    ├──へ \  ..              ~ △v⊿
    |⌒  ⌒  .ヽ/⌒ヽ                  ⊿u△
    |(゜ ) ( 。)    y ./   
   / ̄ ̄\    / |       きもちいい~
   │         \ |          大学院は
   \___●/    . │            超きもちいい~
.  . /   U       │     ∧∧∧
  ∠____//    │    (    )
   └┘└┘ /.|    /       ~ T ~
        /U  /      <ヽ | //  
       ∠_ /           \| ノ

偏差値35 馬鹿院免除(F)



557:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/15 16:16:10 TAoFn2l1.net
>>552

A>B>C
最終学歴で見るよ。
弁護士・公認会計士でも同様だと思うが。


558:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/09/14 16:33:24 JxQUVCum.net
日吉駅でオフ会をやりませんか?

559:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
11/01/18 14:06:30 0gbP71q9.net
>>554
高校数学は全然できなくて無問題
あんなのは所詮公式と解法パターンの丸暗記競争だから
大学行ったら数学や物理は勿論、化学だって高校数学なんか全く役に立たない
そうはいっても国公立の理系は少なくともセンター数学を受けないと入れない
国立、特に下位駅弁からは同レベルの理系単科私大等と比べて突出した才能が出ない一因でもある
俺も文系からの理系学部進学組みだけど高校で理系だった奴は暗記重視で本質を理解している奴はいなかった印象がある
何でも覚えようとしちゃうのね。理解しようとしないで
今も私大なら理系学部で入試に数学を課してない所はあるはず(理由は前述のとおり)
但し記述式の国語があるから地頭勝負になるけどね
数学や理科といった暗記科目で挽回の効く東大前期なんかよりもある意味難関

560:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
11/01/30 12:46:50 Y+YrXDQa.net
アカスク総合スレッドを復活させました。
(ゼミで税法論文をかけば、ほとんどのアカスクで免除可能です)
-------------------------------------------------------------
【短答免除】アカスク・会計大学院【実務免除】
スレリンク(exam板)

561:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
11/02/05 13:59:20 BYb4HhkY.net
おすすめの大学院とかありますか?

562:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
11/04/01 10:09:09.26 5TsHYBlC.net
大学院って簡単に免除してくれるもんなの?

563:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
11/09/02 12:58:13.74 Dk4iz991.net
現社会人で広島修道大学の大学院に税法免除の為に入学を考えてます。
院入試は、税法小論文と面接になります。

どういう勉強をしていけばいいですか?
今月18日に第一回目がありますが、今から勉強しても間に合いますか?

564:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
11/09/05 02:18:13.76 yLDp3gDQ.net
■掲示板付きニュース・速報性が高いサイト集■
※READ2CHより下のURLは過去スレ閲覧・検索対応です。検索結果はサイト毎に異なります。
※各サイトTwitter対応です。ここに挙げたサイトやスレッドを広めるのに役立ちます。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。2ch公式。
URLリンク(www.2nn.jp)
【草の根Net】+ニュース。硬派。
URLリンク(kusanone-net.com)
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
URLリンク(2chtimes.com)

【速報headline】+ニュース新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
URLリンク(www.bbsnews.jp)
【2ちゃんねるDays】+ニュース新着順。
URLリンク(plus.2chdays.net)

【2ちゃんねる勢いランキングニュース】ニュース(+以外も含む)全板縦断。
URLリンク(www.ikioi2ch.net)
【READ2CH】ニュース全板縦断。レス抽出機能。
URLリンク(read2ch.com)
【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
URLリンク(2ch-ranking.net)

【2ちゃんぬる】最近更新されたスレッド。
URLリンク(2chnull.info)
【ログ速】最近閲覧されたスレッド。
URLリンク(logsoku.com)
【unker】最近閲覧されたスレッド。
URLリンク(unkar.org)

565:saisai
11/09/29 00:08:18.29 vOojguYM.net
大学院は楽で良いですよ。

566:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
11/09/29 02:17:36.77 rzw6nZAv.net
ちゅうか、税理士先生の7割は免除と言うことですね。

試験合格組の優秀さが際立つ訳だ…。

567:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
11/09/29 08:56:55.54 zOM/KVV8.net
でもね最近は多勢に無勢で試験組が肩身の狭い思いをしてる

568:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
12/07/11 17:51:47.41 Feqfb8f/.net
父親が自営業、学歴コンプだと、試験組のいうことなんて聴いてくれないね。
俺はバカ商卒、所得消費持ちだけど、
父親はわざわざ底辺大学の教授に申告書を書いてもらっている。
図解シリーズレベルの解釈の申告書なのにありがたそうだw
やってられないね。

569:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
12/08/13 18:55:34.30 MelrAAMN.net
               /  _
            _, -_」-'´ ∠.               「|_
          / /イ l ト、 ヽ \_        _ノ |ー|
        _ r┴i { ム.| ヽ「 >、ヽ N |┐   , - ' ´ _,=′
        | `r'´{|: V=ミ|  r=y! レ' \〉, -'´   _,-'´
      ノl く/トハ. ハtり __,ヒリ{:.、\ トヽ  , '´
      ̄ハ 〈∧Ll、 l  { ソ ノ.: :/リ  /
        ヽ,  \ヘ:|ー rイ.j /  /
        廴:、   V\- 7〉\i/
            ヽ ヽ|-―ゝl」,-\
           ハ 」    リ    }
             ヽ    V/  イ
                  \   /  |
              /  /    〉
                 〕二二二二!
         r― - //  l / /ハ
         ヽ_ -/  /  /l |ヘ
          「    /  /  /  l ヘ
        ヽ /  /   /  i | ヘ
        ∠. _厶、  /   ,   l  ハ
            /-rヘ ̄ ` ー、|ー-├‐┘
           ノ / ハ     |:.:.:.:l
     />、   / イ小. ',    !:.:.:/
    ノ ̄/⌒'ー-、_ ソ ', i   |:.:/
   〃_ /7)- 、   `7¬|    l:./
   {{ しソ    ` ー、|       l/
   乂_,ノ       ` ー-、  j

570:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
12/08/17 13:14:01.71 Zbdv7AX9.net
税理士が免除かどうか調べる方法はありますか?

571:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
12/08/17 16:58:56.67 UfNlTnb5.net
ない。
過去の官報を調べる方法はあるが、先に税法1科目受験して最後にボザイのどちらか合格すると
免除でも官報合格扱いだからな

572:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
12/08/20 14:01:15.57 zNkrP9rX.net
570です。
うちの所長、父が会計士、本人税理士なんです。
昔は試験簡単だったにしろ良く受かったなと思っていたら、
免除なんて方法があったのだと知り、それなら可能だなと
というか会計士の父が金かけてでもならせるよな、と思ったんです。

573:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
12/08/20 14:46:57.79 zNkrP9rX.net
うちの先生ダブルマスターぽい
ネットで検索してたら博士課程のときに書いた論文でてきた。

574:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
12/09/04 15:49:02.22 xSILdiqE.net
ほんとだw
俺もこの先生あやしいなって人の名前検索したら論文出てきた
しかも地元の4流私大

575:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
12/09/05 10:09:26.88 kCCcOLkb.net
日商1級に合格したといったら、所長にえらく感心された。
なぜなら本人ダブルだから。1級すら超えられないのだろう。

576:fsddfa45daf
12/09/11 02:41:33.66 ZHSa5Y0m.net
女のわがままを象徴した悪しき女性l専用車

男性の皆さんはぜひご覧ください
URLリンク(www.youtube.com)


男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両

鉄道事業者にクレームをたたきつけましょう

577:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
12/09/17 19:59:42.50 CCo9DhcX.net
a先生 一橋商卒 慶應商院(会計免除)、専修法院(税法免除)
b先生 中央文卒 慶應法院(税法免除)、簿記合格、東経院(財表免除)
c先生 早稲法卒 早稲法院(税法免除)、早稲商院dr(会計免除)
d先生 横国大卒 国税(全科目免除)

あとは事務員が6名。
奴隷のような日々。
免除でも先生になりたい。
先生なら、それだけで1500~2000が保証。
電卓たたいていないでしょ、一日に一回も。

578:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
12/09/21 22:45:22.63 M6XFMueS.net
>>577
お前、Fラン院免っしょ。
その裏返しな書き込みわざとらしいんだよw
そんなことに時間を費やしてるヒマがあったら消費税の勉強から始めとけ

579:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
12/09/22 11:50:54.31 d907iwqg.net
別に免除でいいけど、コツさえつかめばなんとか合格する試験なことない?
私の場合は、大原の教科書にのってることだけ勉強して、絶対に教科書のってることはケアレスミスしないで答え書いとけば毎年科目合格するし、勉強時間は集中力がもつ時間しかしてない。
もう卒業だから残り1科目院に進学するか、受験浪人するかいま考えてるけど院高いのよね。



580:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
12/09/23 00:35:23.60 UpAmvAGe.net
大学卒業までに簿財、大学院卒業までに税法いくつか
25歳で税理士登録
いま周りはそんな感じが多い


581:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
12/09/23 03:37:39.16 9eMKHZM6.net
580
免除や登録の審査期間考えると24で院出て、25までに登録が多いってすげーなw

582:鬱
12/09/24 18:11:05.27 C+CbUm/E.net




以前のように、Wマスターで全科目免除になるよう試験制度を改正しましょう。







583:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
12/09/25 20:35:13.93 9yCIj4r3.net
>>580
出来るもんならやってみろバカ

584:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
12/09/25 20:58:42.67 0bWSU+wx.net

院卒で税理士になろうが五科目合格して税理士になろうがどうでもいいけど、表示は義務づけるべきじゃない?

585:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
12/12/28 09:09:04.28 MP/whY4U.net
文章見れば見当つきますね。院卒の税理士は信頼できます。

586:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
13/07/08 NY:AN:NY.AN j87/NLAo.net
あげ

587:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
13/07/08 NY:AN:NY.AN 0S9DNCDp.net
しかし予備校で今年官報合格した人の
写真飾ってあるけど
40前後っぽい爺婆ばかりで
悲しくなってくるな

588:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
13/09/02 09:41:43.33 MoybxKIR.net
大学院免除税理士って日商簿記1級受かるの?

589:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
13/09/14 15:11:35.17 IGhxwmL+.net
>>588
研究と試験は別物だから受からない。

他に初歩的な質問ある?

590:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
13/11/25 19:43:49.85 Bah7aQtd.net
>>589
財務省キャリア組にその試験はいらないのと同じ。

591:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
13/11/26 14:53:20.55 HEA1TgQU.net
俺、いくつか執筆してるけど、最終学歴だある院卒業を載せてるよ。三流院卒だけど修士号くらい持ってないとむしろ恥ずかしい。

592:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
14/08/23 05:55:28.03 l3C6Fe00u
納得

593:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
14/09/09 00:38:17.92 +SlcnHF97
何で税理士には平仮名もまともに書けない高卒が多いのか。

594:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
14/09/09 00:42:17.03 DNmHCLTf.net
何で税理士には平仮名もまともに書けない高卒が多いのか

595:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
14/09/21 04:38:10.55 7W51wLP45
本日高卒の税理士をきりました。とっても下品で馬鹿な奴でした。

596:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
14/09/21 04:28:02.70 2oYgHf8i.net
本日税理士(高卒)をきりました。

597:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/12/17 22:04:09.71 EHlABC9L.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

598:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/12/18 21:17:21.84 i37HrVMo.net
今は公認会計士試験経由で税理士登録するやつが7割くらいだな
院はあまりいない

599:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/12/19 00:40:30.77 w9m7b5Hq.net
大学院を出ていないものは大学院を語るな。語る資格がない。

600:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
16/03/14 22:25:40.89 8bc4sZKz.net
今月号の中央公論を読んだんだけど、税務会計周辺の仕事の95パーセントが消滅するってどういうこと?

残る5パーセントって何?

おしえて

601:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
16/08/08 16:19:43.33 pmoxMNvx.net
☆ みな様、衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えました。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。憲法改正の国民投票
実施のためにまず、『国会の発議』、を速やかに行いましょう。お願い致します。☆☆☆

602:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
16/08/08 17:30:46.13 FChUJ2cT.net
ダブルマスターよりかは試験合格組の方が断然頼りになる


大学院なんてただのお飾りw

603:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
16/08/09 01:42:07.19 SoTUnc0s.net
プロフィールに名前も書けないような院なのに修士気取りとかw

604:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
16/08/09 16:51:04.21 8tsKtUfc.net
s

605:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
16/08/09 17:34:42.24 e2TAMkiR.net
公認会計士>>>大卒試験組税理士>>>>>>>無資格ベテ>>>>院免>>>院免二世のばか息子

606:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
16/09/17 15:05:26.15 roYzAZg1o
海外では小田和正みたいに大学院で建築学んだ人しか一級建築士になれないから、安藤忠雄に対してびっくらこいたんだそうな。だから小田和正みたいに一級建築士で建築の世界に入らないのは珍しくないんだよね。

607:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
16/09/17 15:05:59.09 roYzAZg1o
他には小田の大学の後輩田中耕一はノーベル賞受賞したけど、大学を留年したため大学院に入学できなかった空前絶後の低学歴ぶりに驚かれたし、海外では未だに相手にされないものね。iPS細胞は山中が奈良先端で教鞭執るために作ったのだし、大学院でないともう無理なのさ。

608:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
16/09/17 15:15:48.82 roYzAZg1o
海外には6年制学部はありません。そういうのはすべて大学院でないとできないのです。本当は6年制学部を廃止して医科大学院に改組しなければいけませんぞ。

609:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
16/10/07 14:34:22.24 4QlKwM0g.net
俺、免除税理士。税法全く分からない。

610:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
16/10/10 06:56:03.98 rEMKSz+H.net
freee の経費精算機能がフルリニューアル 
改正電子帳簿保存法に対応し、スマホで完結する経費精算機能を提供
2016.10.6 13:12

URLリンク(www.sankeibiz.jp)

611:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
16/10/27 17:49:34.32 GkRD5kqV.net
元創価の会員でした。
うちのすぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
何とかあの人たちと縁を切って、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

612:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/02/19 09:49:12.54 J+vEhSD5.net
中学生でもできるネットで稼げる情報とか
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
AVC1O

613:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/10/12 03:17:19.21 3KkRDbyK.net
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
参考までに書いておきます
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で
SGB

614:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/12/03 08:14:49.03 xVSMqxQY.net
>>1
2018年 主要私大図書館学生1人あたり貸出数
ICU 44.0
慶應 24.2
理科大 14.3
早稲田 13.8
上智 13.4
同志社 13.2
関西学院 10.9
立命館 10.1
立教 9.6
関西 9.0
明治 8.0
青学 7.9
法政 5.9
中央 4.3

615:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/12/04 21:20:06.39 xECnJj+O.net
>>1
いまは主流が院免除だ。
金がないなら五科目官報目指して下向いて最低10年頑張ろう!

616:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/20 21:11:31 kLNKVBFT.net
ダブルドクターで、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になる奴は正に漢の中の漢。
また、それをうまく使って公認会計士試験の資格も手中にした奴は完璧超人だ。

・会計に関する分野で博士論文を執筆した場合、
  税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試
験の短答式全部免除+論文式の会計学と経 営学が免除。残るは、監査論、租税法、企
業法の三科目だけ。

・税法に関する分野で博士論文を執筆した場合、

税理士試験の税法三科目免除。上記の会計 免除の後なら、ここで税理士試験はあが
り。
この「税法」に関する論文を法学研究科等 で執筆し、法律学の研究で博士号を得たと
認定されれば、公認会計士試験の短答式全 部免除+企業法と民法が免除。

さらに、税理士登録すれば、租税法も免除。そうすると、ダブルドクターを極めし者は、
公認会計士試験は、論文式の監査論だけ合格すればよいことになる。

また、上記の会計に関する分野の博士論文を執筆する際、会計監査論に関する研究をしておけ
ば、ラスト科目の監査論もさほどの苦労もなく合格できるだろう。

617:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/05/24 21:59:14 +vd6fx1b.net
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

618:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/06/01 01:55:17.57 F7xWXQeS.net
>>1
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
 また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。
聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科

619:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/08/10 06:36:01.05 WE4FF4Wp.net
>>1
総務省統計局労働力調査結果では
2018年に35歳から44歳の氷河期世代の男性雇用は715万人だ。
そのうち正規雇用は649万人と9割を超え、66万人と1割にも満たない男性非正規雇用も、専業受験生や自由に時間を使いたいから等の自己都合の理由で敢えて選んでいる。
氷河期世代の正規雇用男性の平均年収は民間調査によると中小企業を含め35歳で500万円を超えて44歳では584万円と平均年収は低くない。
もちろん事務所の低学歴無資格会計作業員の男は平均年収未満だ。将来性もない。
日本は階級社会だ。

620:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/09/08 08:20:49.58 Nmj3bJ+e.net
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)
World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
URLリンク(www.timeshigh...order)

621:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/10/24 19:51:44.54 b32PuJy4.net
【日本学術会議の会員の所属大学】2016
〔会員:188人〕
1位(48人):東京大学
2位(12人):京都大学
3位(11人):東北大学
4位(10人):大阪大学
5位(8人):九州大学
6位(7人):名古屋大学、慶應義塾大学
8位(5人):北海道大学
9位(4人):東京工業大学、明治大学、早稲田大学
12位(3人):東京医科歯科大学、一橋大学、神戸大学、広島大学、法政大学
17位(2人):千葉大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、政策研究大学院大学、
   金沢大学、兵庫県立大学、学習院大学、東京理科大学、中部大学、立命館大学
27位(1人):筑波大学、奈良女子大学、自治医科大学、青山学院大学、北里大学、國學院大學、
上智大学、専修大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京歯科大学、東京農業大学
東京都市大学、立教大学、神奈川大学、京都女子大学、甲南大学など33校

622:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/11/10 19:25:17.22 ISjk9xG0.net
慶應義塾大学の福澤諭吉先生が簿記の本書いて簿記講習所作ったおかげで簿記が普及したんだよ。
簿記を学ぶ喜びを感じることが出来る。
簿記やるたびに慶應義塾大学の福澤諭吉先生に感謝したくなりますね。

623:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/11/13 18:35:50.48 wGwwnb+o.net
院免除を目指して勉強している方で、最近結婚した人はいませんか
もしかして、おじさんの事務所で研修中とかではありませんか
相手の女性は公務員とかではありませんか
奥さんは母子家庭育ちとかではありませんか
奥さんのお母さんは地方出身とかではありませんか
今年、田舎からおばあちゃんを引き取ったとかではありませんか
田舎の親戚を紹介してもらっていないとかではありませんか
もし、そうなら奥さんのお母さんは地方のどこの出身だと具体的に話してくれないのではありませんか
奥さんは知らないかもしれませんから、決してあなたを騙す気は無いはずです
お幸せに

624:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/12 18:14:15.54 1yBELxlE5
大学で学ぶ物理を板書1枚にまとめてみた
URLリンク(www.youtube.com)
物理の研究分野を板書1枚にまとめてみた
URLリンク(www.youtube.com)
理学部と工学部の違いとは?
URLリンク(www.youtube.com)
大学と大学院の違い
URLリンク(www.youtube.com)
高校と大学の積分は決定的に違う?微分積分学の基本定理は実はすごい!
URLリンク(www.youtube.com)
数学にはどんな研究分野がある?数学の世界地図を一枚に描いて紹介してみた!
URLリンク(www.youtube.com)

625:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/19 02:53:12.25 EwwbKQM31
高級リムジンで極上のパーティーをして2017年締めます!!
URLリンク(www.youtube.com)
リムジンでディズニーランドに入れるのか!?
URLリンク(www.youtube.com)
友達をリムジンで迎えに行ったらどうなる!?
URLリンク(www.youtube.com)
リムジンに乗ってドライブスルーで注文してみた結果www
URLリンク(www.youtube.com)
フェラーリ・ポルトフィーノで朝マック行ってみた!
URLリンク(www.youtube.com)
友達の全財産で勝手にアルファード買ってみた【ドッキリ】
URLリンク(www.youtube.com)
友達の全財産で勝手に2代目のアルファード買ってみた【ドッキリ】
URLリンク(www.youtube.com)
友達のアルファード売って自分のベンツ買ってみた【ドッキリ】
URLリンク(www.youtube.com)
車を買いました。『マセラティ レヴァンテS グランスポーツ』
URLリンク(www.youtube.com)

626:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/03/02 22:40:50.02 hI52Nq2R.net
底辺大学院だと学生交流しても意味ないんだが。

627:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/03/26 23:34:56.03 SgkV42Cqy
【270億円を手にした結果…】お金持ちになって生活はどう変わった!?
URLリンク(www.youtube.com)
【りらくる創業者が語る】270億円を手にした男の自己紹介
URLリンク(www.youtube.com)
【りらくる創業者】6億円豪邸 !!アポ無し突撃訪問
URLリンク(www.youtube.com)
【270億円を手にした男】現金一億円おろしてみた!
URLリンク(www.youtube.com)
【りらくる創業者が伝授】事業拡大をしたいなら100%を目指すな
URLリンク(www.youtube.com)
【超有料級!りらくる創業者が実践!】 知らない人は損をする!成功確実な新規ビジネスの始め方
URLリンク(www.youtube.com)

628:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
22/02/14 10:45:49.90 RaCX6aUa.net
URLリンク(i.imgur.com)

629:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
23/06/04 05:14:25.39 YGV9ZWBj.net
◯0o。(ー。ー)y―~~

630:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
23/08/11 10:37:47.15 rg5swXhj.net
祝☆重版出来『フリーター、税理士になる!』 【著者インタビュー】合格のためには、自分で自分の環境をつくる! 2021/12/14
URLリンク(kaikeijin-course.jp)
大原の「電卓操作早わかり(学校電卓CASIO製ND-26S)」またはTACの「カンタン電卓操作術(学校電卓SHARP製EL-G37)」
→スッキリわかる簿記3級&スッキリ予想問題集
→スッキリわかる簿記2級 工簿/商簿&スッキリ予想問題集
→みんなが欲しかった税理士 簿記論の教科書
→簿記論 個別問題/総合問題の解き方
→みんなが欲しかった税理士 財務諸表論の教科書
→財務諸表論 計算問題の解き方/理論問題の書き方
→資料通信(テキストのみで講義なしで再受講に向く)のある大原、または、講義音声ファイルDLサービスのある(nottaに入れて講義を文字起こししやすい)TACの、税法講座 法人/所得/相続/(消費)
国税庁:税理士試験受験資格の概要
URLリンク(www.nta.go.jp)

631:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
23/08/11 10:38:05.40 rg5swXhj.net
15正解

632:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
23/08/29 04:52:04.09 hHwvKMts.net
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

633:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
23/08/29 23:02:47.29 hHwvKMts.net
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

634:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
23/09/22 09:27:33.84 hkd7uJDE.net
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

635:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
23/10/19 10:53:54.17 ctjw/WOw.net
文藝春秋2023年11月号
最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー

636:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/02/12 22:12:45.83 RKkjUsaG.net
会計士受験の主戦力は、
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校簿記部から推薦・特別入試」の2パターン
私立は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界
がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい
早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう
15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校付属の養分でしょうw

637:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/03/31 22:44:57.75 LlmCBn2/.net
2023年度
税理士試験合格者
官報合格者は
8.4%


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch