法人税別表4at TAX
法人税別表4 - 暇つぶし2ch230:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/05/24 22:03:09 9YtazIxb.net
すいません。個人から法人成りして初めての申告書作成しているものです。
従業員はゼロで、完全に個人企業です。
税務署が休みなので質問できないので知っている方教えてください。

質問1
個人事業主の申告書では、税務署から送られてくる書類にBS、PLがついているので
すが、法人税バージョンには、概況説明書がありますが、BS、PLはついていません。
BS,PLは、自分で作ったものを用意して、提出するのでしょうか?
それとも、法人税の申告の場合、BS、PL、資本移動計算書は、作成義務があるだけで
提出は不要なのでしょうか?

質問2
また、法人事業概況説明書が、同じものが2つ入っています。
添付書類も、全部とは言いませんが、同じものが2つ入っているものがあります。
これは、提出用と、控えと考えてよろしいのでしょうか?

質問3
法人事業概況説明書についても質問があります。これはBS、PLとも勘定科目が決め打ちで
載っていますが、私の方では、これに載っていない科目を使っています。
こういった場合、概況説明書の中のどこかの科目に丸め込む感じで作っていくのでしょうか?

質問4
最後に、小規模企業共済に入っているのですが、これの控除は、法人税申告書にはなんら記載する
シチュエーションは無く、別途個人として確定申告をして、所得税の控除手続きを行った後に、
源泉徴収額から還付してもらうみたいな流れになるのでしょうか?

よろしくお願いします。


231:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/05/24 23:06:09 8L5hH6Wr.net
>>230

質問1 はい いいえ
質問2 はい
質問3 いいえ
質問4 はい

232:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/05/24 23:10:14 /mQK7TPW.net
質問4は、厳密に言うとちとちがうが

233:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/09/23 19:29:27 RYDQwioK.net
誰か教えてください。
別表14ってどの会社でも提出義務があるの?

234:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/09/23 20:09:25 U7lkD5Dv.net
別表14(一)なら同族会社だけ。

235:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/09/23 20:34:44 DaxXSB7a.net
ところで、役員報酬の事前届出ってあるじゃん?
あれって毎年出さないといけないの?

236:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/09/23 20:45:39 wowkS5XJ.net
損金にしようと思ったら当然でしょ

237:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/09/25 21:16:18 HfLzAjln.net
別表2の株主って上位3人(グループ)かけばいいんだよね。
同族関係者だけじゃないよね。

238:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/09/28 16:55:23 mJF9cREe.net
前期の事業税の還付分って四表で減算しないよな?

239:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/09/28 17:02:19 DMaGr2eZ.net
>>237
上位3グループでいい。

>>238
前期はどう処理してるの?

240:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/09/28 19:39:48 zKHQ7dcD.net
法人税法と法人税法施工令は何が異なるのでしょうか?

241:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/09/28 20:39:04 ub+Sg3/3.net
施工令ってのは法人税を建設するときの法律だよ

242:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/10/10 09:22:36 b8zTW6tN.net
ちゃんと分かって書いてる?

243:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/03 22:22:49 2aJ+pmNQ.net
施行令の漢字を間違えてる時点でアウトだな。

244:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/05/15 01:13:06 Jej+gsgR.net
合併法人(適格合併)の別表五(一)ってバランスとれないんですか?

245:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/05/15 18:50:40 OMzwN2VN.net
ここはベピヨン4のスレじゃなかったか?

246:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/05/16 16:08:23 xyNzjBqZ.net
>>244
とれない

247:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/05/19 00:58:44 XFJbr6sz.net
そして翌年とれる

248:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/07/29 22:36:19 +Pl/VeWd.net
別表8の№25の総資産の帳簿価額って繰延税金資産を加算することになってるけど、
所得が確定しないと繰延税金資産は確定しない(未払事業税が確定しない為)と思うんだけど。
つまり、別表4が確定して初めて別表8も作れるってこと?これってEXLEでよく言う循環関数に
陥ってないかな。うちの担当の会計士さんに聞いてもよく解らないようだし。だれか教えて下さい。

249:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/07/29 22:49:08 soPcuYbR.net
>>248
2回くらい計算しなおして、後はpassなんてところも多いです。

250:訂正
09/07/29 22:50:50 soPcuYbR.net
>>249
「多いです」→「あります」

251:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/07/29 22:51:36 LbfUYuAl.net
>>248
循環してる。
繰り延べ資産の大きさに合わせて>>249のレスのように適当に切る。
非上場なら1回だけのところが多いと思う。

252:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/07/29 22:54:42 +Pl/VeWd.net
>>249
>>251有難うございます。やっぱり適当でいいんだ。

253:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/10/21 07:51:36 NHijWeGf.net
適格合併にて子会社を買収しました。
BS科目は簿価で引き継ぎ、資本金などは当初のもつ子会社への出資金と相殺しましたが、
合併差益がでておりPLに計上されています。
税務上は減算となりますが、これは社外流出で良いのでしょうか。
留保にすると永久に別5にマイナスで残ってしまいます。よろしくお願いします。

254:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/10/21 15:37:33 33vfn1E0.net
>>253
留保となります。
別表5は残して良いです。
資本金等の明細とバランスします。

255:253
09/10/21 16:52:23 NHijWeGf.net
>>254
さっそくのご回答ありがとうございます。
上司に聞いたところ社外流出だと言われてます…。
なにか参考図書などありましたらご教授ください。

256:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/10/21 17:37:02 33vfn1E0.net
ネット上だと税理士法人トーマツの記事が丁寧でした。
第1回、2回を読めば用は足りるかと。

ケース別に学ぶ 組織再編の申告調整―別表四・五(一)の記載を中心に
URLリンク(www.tohmatsu.com)

257:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/10/27 18:13:09 WDrGlSOS.net
>>256
お返事遅くなり申し訳ありません。教えていただきありがとうございました。
ものすごく難しいですね。税理士と契約しておらずとても不安です。
当社では設例4になります。子会社は資本準備金がないので
合併前のBSの資本の部の合計から当社の出資金で計上しているものを
差し引きした額を全て合併差益で計上しています。
そうなると合併差益が全て別表5にマイナス留保となりますが、
これはずっと残ったままになりますが、仕方ないということで
よろしいのでしょうか?

258:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/03/05 19:29:00 8agexn+Y.net

>>19
同一事業年度の中で取得と消却があったと仮定して話を進める。

会社側の仕訳
(利益積立金額)1,000  (現金預金)1,000

税務上の仕訳
(資本金等の額)700  (現金預金)1,000
(利益積立金額)300

したがって修正仕訳は
(資本金等の額)700  (利益積立金額)700
となる。

これにより別表五(一)の記載は以下のようになる。

Ⅰ 利益積立金額の計算に関する明細書
 区分     ①    ②    ③    ④
資本金等の額            700   700

Ⅱ 資本金等の額の計算に関する明細書
 区分     ①    ②    ③    ④
利益積立金額           △700  △700

別表四における調整はない。


259:258
10/03/05 19:37:40 8agexn+Y.net

失礼。
別表四においても若干記載をしなければならない。

みなし配当300をしているわけだから、
別表四の社外流出欄の一番上の「配当」という欄に
「300」と記載しなければならない。


260:258
10/03/05 20:42:01 8agexn+Y.net
>>258>>259の説明は相対取引の場合ね。

261:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/03/05 23:23:12 DVmy86Av.net
別表5が一番ややこしい

262:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/03/06 20:58:51 m+4rpaTI.net
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

263:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/04/22 22:58:04 rqg2g30k.net

中国共産党 日本支部 民主党がまたまた中国様の為に動き出しました!

【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も★3
スレリンク(newsplus板:1001-1100番)

日本企業、潰す気 満々

中国に乗っ取らせる気 満々の民主党 鳩山売国オールスター内閣




264:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/17 06:09:55 CEuUuHdh.net
決算の時

損金経理による納付
充当金取り崩しによる納付

これによって別表四と五がどのように異なる記載になるのかわかりません。。
誰か教えて下さい。中間申告ありで。

265:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/07/18 11:14:52 +yACpQ+K.net
別表5が一番ややこしい

266:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/07/18 23:59:19 6iTpeJb6.net
5(2)は書き方色々あるので面倒ではある

267:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/07/31 02:00:45 OTBIz+a7.net
加算原産とkうぜえ

268:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
11/01/21 10:10:50 x0pC8+qf.net
え?

269:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
11/04/10 16:44:36.19 xt3p5fQh.net
他のスレで法人税と義援金のことが書いてあったからもってきた

168 :目のつけ所が名無しさん:2011/04/10(日) 00:18:43.50
ネットポイント義援募金の総額:877万3743円
せこいよビックカメラ。

・「ビックネットポイント」以外での募金は承っておりません。
・領収書の発行および税金控除の対象とはなりません。

仕掛けはこうだ!
ポイントは負債、ポイントが減ればビックとしては負債が減る。
お客からのポイント分を寄付して、寄付金控除として割り当てる。
損金算入で税金優遇措置を受けることができる。
寄付したお客は、確定申告で寄付金控除ができない。

結論:自らは対して血を流さずに、お客の金(=ポイント)を使ってで法人税を少なくする。
寄付金控除すれば、所得から減らすことができるので、確定申告用に領収書をもらおう。


270:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
11/04/21 12:55:12.23 faDxDNKR.net
>>36
こういう場合、数字はどこ入れとくの?
無記入OK?

271:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
11/04/25 14:21:45.54 TQDMIFdi.net
>>270
概算でキャップ載せて申告書作ってして
後で還付するケースが多いんでないかな

272:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
11/10/04 23:25:44.05 ogGGIAfd.net
■ニュース・速報性が高いスレッド勢いランキング集■
※★付きは過去スレッド検索閲覧対応。検索結果はサイト毎に異なります。
※2ch過去スレッドから閲覧可能な同★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレッドなどの新着レスをまとめて自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドなどを広めるのに役立ちます。閲覧位置や検索キーワードなどを記録する高速処理のTwitterクライアント併用推奨。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
URLリンク(www.2nn.jp)
【2chTimes】画像多め+ニュース。
URLリンク(2chtimes.com)
【草の根Net】+ニュース。硬いニュース限定。
URLリンク(kusanone-net.com)
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出。
URLリンク(plus.2chdays.net)
【速報headline】+ニュース新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
URLリンク(www.bbsnews.jp)
【ヘッドラインBBY】+ニュース新着順。
URLリンク(headline.2ch.net)

【2ちゃんねる勢いランキングニュース】ニュース(+以外も含む)全板縦断。
URLリンク(www.ikioi2ch.net)
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レス抽出機能。
URLリンク(read2ch.com)
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
URLリンク(2ch-ranking.net)

★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
URLリンク(2chnull.info)
★【unker】最近閲覧されたスレッド。
URLリンク(unkar.org)
★【ログ速】今話題のスレッド。
URLリンク(logsoku.com)

273:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
11/12/23 16:36:52.37 Yy8DObIg.net
別表調整について質問です。

課税所得がゼロで、受取利息の源泉分(国税と地方税)が還付になるのですが、
仕訳は源泉分を当初は仮払税金、期末に未収入金に振替えてます。

この場合の別表四の処理は、仮払税金認定損(減・留保)、損金計上住民税利子割額(加、留)
法人税額から控除される所得税額(加、流出)で合ってますでしょうか?



274:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
12/08/19 17:37:31.89 iIwTasbu.net
>>273
あってます。

275:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
13/09/06 13:54:39.68 PrdYdNK4.net
八ヵ月後とかみてねえだろw
復興増税のせいで利子割還付の計算すげーめんどくせー源泉の比じゃねえわ

276:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
13/09/08 16:34:11.01 nh2QTNNb.net
>>275
7末決算で初めての復興税だけど面倒くさいね。
概況書とか摘要額明細とかどんどん面倒になる。

277:無罪です
13/10/22 22:55:59.41 aRrHu941.net
一部報道において、大阪国税局より、当法人理事長である小山英夫が、所得税の申告漏れを指摘されたことが報じられております。

 平成19年に、内紛の絶えない病院の経営権を引き受け、
その後、他法人に同病院の経営を引き継いだという事実がありますが、これら一連の行為は、現に実在する株式会社A社が行ったものであり、小山英夫ら個人が行ったものではありません。
これは、一連の行為に関する契約書その他関係書類や
金員の流れを見れば余りにも明らかです。

 ところが、大阪国税局は、これら一連の行為は、株式会社A社の行為ではなく、すべて小山英夫ら個人が行ったものであるとして、
個人に対して所得税の課税処分を行ったものです。
この課税処分は、始めに課税ありきという予断のもとに行われた
極めて異常な課税処分であり、違法であることは明白です。
そこで、課税処分を受けた小山英夫らは、
現在、弁護士等に依頼して異議申立てを行い審理中であり、
近い内にはこの課税処分は取り消されるものと信じています。
いずれにせよ、報道された課税処分は当法人には
全く関係のない問題ですので、
関係者の皆様におかれましてはご心配なきようお願い致します。

学校法人 藍野学院
理事長 小山 英夫

278:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
13/12/21 13:28:43.67 cP3gTiiz.net
前期の業績が悪くて中間納付から還付となった。
別表5(2)の期末納税充当金がマイナスになって
別表5(1)で還付法人税等として増で加算して
未納法人税等の確定を0でいいんだよね?

279:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/01/31 00:06:34.44 9tw7A2cA.net
受験時代にあったスレ

280:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
15/08/15 20:35:33.44 NXZ9JxFT.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

281:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/02/19 08:53:03.57 J+vEhSD5.net
中学生でもできるネットで稼げる情報とか
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
280JQ

282:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/10/12 04:26:02.05 3KkRDbyK.net
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
参考までに書いておきます
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で
5J7

283:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/12/06 04:10:36 aD3/3t68.net
>>51
うむ

284:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/12/06 04:24:09.94 aD3/3t68.net
>>140
頑張れ

285:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/12/06 04:36:10.72 aD3/3t68.net
>>279
合格おめでとう

286:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/08/05 04:44:23.05 W8Yq6oOJ.net
<生涯賃金が多い主な大学>
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

287:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
22/03/03 00:29:27.57 DPWikgQk.net
(世界的な雇用主による卒業生評価)
URLリンク(www.topuniversities.com)
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 097     明治大 045.75★
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 153     関西大 06.54★
 164     中央大 024.57★
 166     立教大 024.3★
 182     東海大 021.31★
 192     関学大 019.31★
 194     大市大 019.05
 
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動 (5)その大学の卒業生の就職率

288:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
22/08/04 21:48:45 ei93kNEk.net
きちんとした学歴と経歴の専門家へ依頼することが最高のパフォーマンス。

取締役の責務だ。

バカに依頼して会社潰して路頭に迷うことを避けよ。

自殺行為だ。

289:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
23/01/17 16:23:26.24 44sYIKjo.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

290:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
23/01/17 17:39:37.49 AewvU5yN.net
書けた!

291:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
23/10/07 22:07:55.29 I4cThMdB.net
大蔵国税三田会

292:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/01/31 07:02:47.39 vmfw827L.net
文藝春秋2023年11月号
最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー

293:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/02/02 01:00:56.42 ZuR8oRgN.net
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
国税庁総合職 採用実績
URLリンク(www.nta.go.j...imukei)

294:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/01 21:18:09.60 8re564lR.net
2023年度
税理士試験合格者
官報合格者は
8.4%

295:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
24/04/06 22:32:40.65 +1wFGXX4.net
はぁ、明細書添付要件とか
何にもわかってないくせに偉そうに
絡んでくるアホの相手はガチで疲れるw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch