03/08/06 07:17 snhMTks/.net
>>54、>>60
>>66、>>67
私は、「まだ土俵にすら上がっていない受験生」ですが、
スレ立てしに対して書き込んでくださる現役の方々との交流を大切にしたく、
>>1のように、就活を前提にした『厳しい監査のできる法人』(or社員)ではなく、
『厳しい監査のできる法人』もしくは社員の、諸前提一般について、
来年まで、マターリと考えていきたいと思います。
以下、
・ 監査の美学(>>8、>>59)
・ 人生の監査(>>68)
・ 「判例研究:独立監査人の注意義務」
を
マターリと取り上げていきたいと、存じます。
なお、これよりコテハンを69にさせていただきます。