Adobe Flash Player (゚∀゚) part27at SWF
Adobe Flash Player (゚∀゚) part27 - 暇つぶし2ch1:Now_loading...774KB
20/01/13 06:44:21.30 XDNxDYhW.net
Adobe Flash Player
URLリンク(www.adobe.com)
Adobe Labs
URLリンク(labs.adobe.com)
前スレ:
Adobe Flash Player (゚∀゚) part26
スレリンク(swf板)
アンインストーラー(最新のものは過去の正式版全てに適用可)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
Adobe Flash Player 最新版インストーラー
・ActiveX版(InternetExplorer) ※Win7まで用
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
・PPAPI版(Opera,Chromium等) ※Chromeを除く
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
・NPAPI版(Firefox等)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

2:Now_loading...774KB
20/01/13 06:45:03.09 XDNxDYhW.net
参考ページ:
 ・Adobe Flash Playerの配布 (拡張サポート(ESR)版インストーラはこちらを参照)
   URLリンク(www.adobe.com)
 ・Flash Player のアンインストール
   URLリンク(helpx.adobe.com)
 ・バージョンテスト
   URLリンク(www.adobe.com)
 ・その他ダウンロード
   URLリンク(www.adobe.com)
★質問や報告をする際には以下の情報を添えて下さい。
【OSとビット数】
【CPU】
【GPU】
【ブラウザ名とバージョン】
【FlashPlayerのバージョン】

3:Now_loading...774KB
20/01/13 06:45:34.00 XDNxDYhW.net
■Windows8.1でのFlashPlayerプチフリーズ問題について(Windows10でも起きるという報告あり)
 Windows8.1で、InternetExplorerまたはFirefoxで動画を再生していると、
 突然動画が1秒から数秒止まり、その後シーンが飛んで続きが再生されることがあります。
 止まるのは映像のみで、音声は流れ続けます。
 発生するのは上記の通りIEとFirefoxのみで、Chromeでは発生しないとされています。
 バグ報告もされていますが、Adobe社の怠慢により、詳しい原因はいまだに判明していません。
 ただ、タスクマネージャーの「関係の設定」で、FlashPlayerが使うCPUを固定すると改善されるようです。
 FLAASというツールでCPU固定処理を自動化することもできますが、導入する場合は自己責任で行うようにして下さい。
  ●FLAAS(プロセスを監視し自動でCPU固定処理を行うツール。IEにはあまりお勧めしないとのこと。)
     URLリンク(www.punigram.co.jp)
     FLAASの出所→:■AdobeFlashPlayerで困ってる人数→ - niconicoの不具合報告掲示板
                  bbs.nico●video.jp/test/read.cgi/bugreport/1316753320/890-
  ●プチフリーズの例(動画)
     Flash freeze(2) - YouTube
       URLリンク(www.youtube.com)
  ●Win8.1プチフリーズ問題のフォーラムスレッド
    Flash player stutters for 1 second then continues normally
      URLリンク(forums.adobe.com)
  ●Win8.1プチフリーズ問題のバグ報告
    Bug#3692645 - Video playback stutters/judders
      URLリンク(bugbase.adobe.com)

4:Now_loading...774KB
20/01/13 08:50:38.49 YYX7QQxC.net
>>1おつ

5:Now_loading...774KB
20/01/13 13:53:34.95 CtV5cNuj.net
flashは甦る

6:Now_loading...774KB
20/01/13 23:57:54.46 q1OXvSgG.net
そして死んだ

7:Now_loading...774KB
20/01/14 13:21:27.60 BdBQ10QJ.net
Adobe Flash Player 32.0.0.314
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

8:Now_loading...774KB
20/01/14 17:01:52.38 ALaXrbZ2.net
だってなんだか♡だってだってなんだもん♪

9:Now_loading...774KB
20/01/14 17:34:22 4sLvYqHH.net
>>1,7
乙?

10:Now_loading...774KB
20/01/14 23:02:41.09 poJs5ZlQ.net
>>1
おつ
>>7
癖でついwin7にもインストールしてしまった

11:Now_loading...774KB
20/01/14 23:23:06.80 BdBQ10QJ.net
January 14, 2020
In today's scheduled release, we've updated Flash Player with important bug fixes.
URLリンク(helpx.adobe.com)
セキュリティ修正なし

12:Now_loading...774KB
20/01/15 02:18:54 ZYcHXdhJ.net
死亡寸前に安定状態を維持しているのが皮肉だわw
大方、フィードバックが劇的に下がったとかなんだろうが

13:Now_loading...774KB
20/01/15 14:24:11.88 OyF2YzV6.net
flashは長生きしてほしいな

14:Now_loading...774KB
20/01/15 17:08:14.57 P0Ke4YQg.net
Flash Ghosten!

15:Now_loading...774KB
20/01/16 21:08:16.17 vN2Vq6kw.net
Janeのビューア用
URLリンク(www.adobe.com)
>>1さん乙なのです

16:Now_loading...774KB
20/01/17 18:45:26.75 qv4Z4Bxv.net
もう使わないのでflashをアンインストールしたんだけど、コンパネのFlash Player(32ビット)って項目が消えず
インストールし直してadobeから落としたアンインストーラーを使用してもやっぱり消えず
コンパネから消す方法ってありますか?それともおま環なのかなあ

17:Now_loading...774KB
20/01/17 19:14:49.15 eFB0rIla.net
頭の良い人はもうFlashPlayerなんて使ってない

18:Now_loading...774KB
20/01/17 19:26:41.91 DdD82DJe.net
Flash Ghosten!

19:Now_loading...774KB
20/01/17 22:30:31 VvqcXicp.net
>>16
ビルトインのActiveX版が残っているだけなんじゃ…

20:Now_loading...774KB
20/01/18 03:12:43.66 bMZJ7n3J.net
>>16
c:\Windows\System32\FlashPlayerCPLApp.cpl
が残ってる?

21:Now_loading...774KB
20/01/19 10:21:24.80 me600mRq.net
32.0.0.314

22:Now_loading...774KB
20/01/19 11:35:36.57 eEDKxfch.net
>>21
>>7

23:Now_loading...774KB
20/01/21 16:32:38.32 XhEccgaD.net
32.0.0.321
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

24:Now_loading...774KB
20/01/21 16:53:47.54 G1f2etp6.net
緊急か?

25:Now_loading...774KB
20/01/21 23:09:14 gKpmDlsy.net
January 21, 2020
In today's release, we've updated Flash Player with a minor update to Adobe's DRM system.
Minor update to refresh a content security certificate used in Adobe's DRM system

26:Now_loading...774KB
20/01/22 00:35:54.56 SoOY6TEc.net
>>23
㌧㌧

27:Now_loading...774KB
20/01/22 01:59:53.62 oUucpTsE.net
>>23
GJ

28:Now_loading...774KB
20/01/22 13:54:07.60 cmmsoMbH.net
謝謝

29:Now_loading...774KB
20/01/22 16:36:21.30 YChuG412.net
ChromiumEdgeはUser Dataフォルダにppapi版が入ってるから更新したほうがいい
今のところChromiumEdgeは設定から有効無効のコントロールはできないみたい

30:Now_loading...774KB
20/01/22 21:08:01.03 3xZHzq4B.net
>>29
edge://componentsで更新
edge://settings/content/flashで設定

31:Now_loading...774KB
20/01/22 22:29:45.53 YChuG412.net
>>30
おお、ありがとう

32:Now_loading...774KB
20/01/23 09:05:32.20 OIB3TUs1.net
Firefoxで32.0.0.303以下は脆弱性の関係でブラックリスト入りして動作しなくなった

33:Now_loading...774KB
20/01/24 13:52:32.86 nlB5bTH6.net
最新のflashいれてもChromeだとこのサイトだめだわ
URLリンク(weathernews.jp)
つかflashのサイトは早いとこhtml5に書き換えろよ

34:Now_loading...774KB
20/01/24 14:05:27.12 pc2aygvU.net
Safari、Flashのサポートを終了

35:Now_loading...774KB
20/01/25 10:26:52.41 5p7eOTUs.net
>>33
flashのブロックを解除

36:Now_loading...774KB
20/01/27 13:42:53.17 BLeeghFA.net
なんか今朝起動したらアップデートがあがってて見たら
バージョンが過去の2.0.0.456s(2019-11-16)だった
無論過去のものだからインストールはしても反映せず
バージョンアップ報告があがるってことはアドビが改めて発信してるってことだよね
何のつもりだろ?

37:Now_loading...774KB
20/01/27 20:39:48.71 F/G11/gD.net
32.0.0.324 beta
Assorted fixes for stability

38:Now_loading...774KB
20/01/27 23:29:54.19 8z0Y/jPa.net
>>35
そもそもブロックを解除できなくなってるので無理

39:Now_loading...774KB
20/01/27 23:52:00.11 hwk0c2n9.net
vivaldiならURLのとこから解除できるのにね
Chromeじゃだめなんかい

40:Now_loading...774KB
20/01/28 18:48:13.86 1nSshnp+.net
ChoromeでFlash解除できないとか… どんだけ情弱。

41:Now_loading...774KB
20/02/05 04:17:02 GRAlVGz0.net
ほしゅあげ~↑

42:Now_loading...774KB
20/02/05 13:50:00.44 ILMvR3ux.net
>>38
古いfirefoxでも余裕でできる

43:Now_loading...774KB
20/02/05 14:11:00.93 oinevHFt.net
FirefoxはFlashの味方です

44:Now_loading...774KB
20/02/09 21:49:17.98 VTTxIH8Z.net
44

45:Now_loading...774KB
20/02/09 22:22:48.36 DNQ7lTOn.net
45

46:Now_loading...774KB
20/02/11 02:03:10.79 Tne5L7YF.net
age

47:Now_loading...774KB
20/02/11 07:23:17.13 5TJwskwt.net
hage

48:Now_loading...774KB
20/02/11 11:35:02.08 V6cFfVvI.net
hageta naoki

49:Now_loading...774KB
20/02/11 12:14:24.36 sFL1pQxy.net
 彡彡彡ミ hagete naimon
 (´・ω・`)

50:Now_loading...774KB
20/02/11 13:20:32.42 GeBKikOy.net
Adobe Flash Player 32.0.0.330
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

51:Now_loading...774KB
20/02/11 14:31:08.22 GeBKikOy.net
Internet Explorer(埋め込み - Windows 8.1/10)- ActiveX 32.0.0.330
Edge(埋め込み - Windows 10)- ActiveX 32.0.0.330
URLリンク(get.adobe.com)
セキュリティ修正ありそう

52:Now_loading...774KB
20/02/11 17:20:21.25 dk4vh6Ku.net
㌧㌧

53:Now_loading...774KB
20/02/11 23:36:28.16 pezQB6N3.net
久しぶりにセキュリティ修正あり
APSB20-06 / CVE-2020-3757
URLリンク(helpx.adobe.com)

54:Now_loading...774KB
20/02/12 02:40:10.38 QBn9n70Q.net
>>50-53
GJ

55:Now_loading...774KB
20/02/12 13:51:34 ySt+7xuz.net
メルシー

56:Now_loading...774KB
20/02/12 22:15:40 Tehvcpg0.net
ヘルシー

57:Now_loading...774KB
20/02/13 00:22:32.97 o9QPBbMm.net
Androidで見れるFLASHソフトない?

58:Now_loading...774KB
20/02/13 08:50:40 6+/GDLff.net
Androidは明白にFlashを排除したがっているので無理

59:Now_loading...774KB
20/02/28 16:59:12 tXvoXMoN.net
なんかmevius. でエラー451が出るんだけどテスト

60:Now_loading...774KB
20/02/29 17:10:19.67 sOKyrAUr.net
そっかー

61:Now_loading...774KB
20/03/01 12:44:52 Noyp/TCE.net
コロナ

62:Now_loading...774KB
20/03/02 22:25:13.67 hl9njLEy.net
チャイナウイルス. アルよ

63:Now_loading...774KB
20/03/03 12:10:41.55 4496OKiA.net
習近平ウイルス

64:Now_loading...774KB
20/03/03 14:19:15 Tjpnlqn5.net
晋型ウイルス

65:Now_loading...774KB
20/03/03 15:00:12 SiTreWWt.net
パッチあてたらflash使ってるサイトの動画が見られなくなった
同じひといる?

66:Now_loading...774KB
20/03/03 17:00:23.52 AE9ZlxOn.net
パッチ?

67:Now_loading...774KB
20/03/05 17:51:32.15 jFHIdMHX.net
習近平がウイルス

68:Now_loading...774KB
20/03/05 19:55:10.36 IG9xygC4.net
>>67
ウイルス元は習近平だけんど
拡散元は安倍忖度

69:Now_loading...774KB
20/03/05 21:47:24.07 ykIAq0/2.net
>>68
日本がWHOの指針に従ってた事もお忘れなく
みんな大好きな国連組織だよ

70:Now_loading...774KB
20/03/05 21:53:44.75 24auuBOJ.net
こんなスレにもアベガーいるのな

71:Now_loading...774KB
20/03/05 22:10:03.90 zUOsqD3/.net
こんなスレにもランサーズが

72:Now_loading...774KB
20/03/05 22:12:44.51 IG9xygC4.net
ごめんね 親・祖父の威を借りて たいした学識無いのに一国一城の主まで登りつめた トランプの小判鮫・安倍忖度が なんとも不甲斐ないもんで…

73:Now_loading...774KB
20/03/05 22:19:16.40 ykIAq0/2.net
まあ今は収束に向けて各々がやれることをやりましょう
検証・反省はあとでやるのが合理的

74:Now_loading...774KB
20/03/05 22:23:11.25 IG9xygC4.net
>>73
皆が大好きなWHO? 笑わすwwwwwwwwwwww

75:Now_loading...774KB
20/03/06 13:27:36 wsxRXDzx.net
wwwwwwwwww

76:Now_loading...774KB
20/03/08 22:25:57 BKPzZRxD.net
Flashは不滅…

77:Now_loading...774KB
20/03/09 01:35:50.19 7FVeHNJ8.net
>>72
たいした学識ないどころの騒ぎじゃない
せいごにでんでんはネタではないからなあ
つか箸の持ち方が究極的におかしいわ

78:Now_loading...774KB
20/03/09 06:05:29.99 uJjaKAaS.net
もしつらくて寝れないことがあれば弁護士にメールしてみてください。 あなたの抱えている悩みは解決可能かもしれない。必要なのは相談する勇気です。 あなたの側にいる弁護士がいます。

79:Now_loading...774KB
20/03/09 13:18:57.08 Ujs3lNzz.net
朝6時になんでそのレスをflashplayerスレに投下したのか正直わけわからん
頭おかしいのか?

80:Now_loading...774KB
20/03/10 15:57:33.50 Oj/QZTH2.net
この時間に来てないってことは今月(今週)は無しか

81:Now_loading...774KB
20/03/11 12:47:35.89 maazp05I.net
寂しい

82:Now_loading...774KB
20/03/11 13:05:43.66 gDCh7VEo.net
Adobe Flash Player 32.0.0.344
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

83:Now_loading...774KB
20/03/11 13:11:36.32 Jyjx8nmz.net
1日遅刻かよ!

84:Now_loading...774KB
20/03/11 19:36:24.15 Jyjx8nmz.net
March 11, 2020
In today's scheduled release, we've updated Flash Player with important bug fixes.
セキュリティ修正は無し

85:Now_loading...774KB
20/03/11 21:59:31.35 gUg/YUq0.net
>>82
GJ

86:Now_loading...774KB
20/03/11 21:59:52.61 gUg/YUq0.net
>>84
GJ

87:Now_loading...774KB
20/03/12 08:46:28 +ayDnx4A.net
>>82,84
?

88:Now_loading...774KB
20/03/12 12:50:01.95 OdIP8RoH.net
>>82
神よ

89:Now_loading...774KB
20/03/18 23:16:57.23 NvezlgV9.net
髪よ~

90:Now_loading...774KB
20/03/19 23:10:38 z6/IBfKD.net
>>90

91:Now_loading...774KB
20/03/20 00:36:59 q4p/Qfdl.net
>>91

92:Now_loading...774KB
20/03/20 01:16:44.96 UtxNZfD2.net
イギリスのIT企業がブラウザ上の
WebAssemblyの仮想環境で
FlashPlayer動作させようとしてるよ。
URLリンク(www.leaningtech.com)
URLリンク(medium.com)

93:Now_loading...774KB
20/03/20 06:05:35.53 wtgGIXn3.net
いいね

94:Now_loading...774KB
20/03/20 12:36:34 3JFJra8H.net
やったぜ

95:Now_loading...774KB
20/03/21 05:22:01 AJJFe3GH.net
大阪で1番の恥さらしな男、最低中の最低のゴキブリ男が書いた渾身の力作!!
ノンフィクション自叙伝
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を繰り返した男だったが、ある女性との出合いで生き方を180度変えて鉄の信念で、見事に更生した奇跡の一冊!!
楽天ブックス、アマゾンなら送料無料

96:Now_loading...774KB
20/03/21 10:19:24 wFbVjrhD.net
Flashを再実装するんじゃなくて
x86エミュレーターを作って
公式Flashプラグインをそのまま動かせば問題ないってわけか?

97:Now_loading...774KB
20/03/25 01:48:25.45 wSs1Uvag.net
>>92
これで90年代後半から2000年代前半の尊いFlash文化の存続は守られたわけか
見てるかジョブズ?己の利益のみを追求してWeb業界に破壊と混沌を招いた独裁者よ

98:Now_loading...774KB
20/03/25 13:15:44 UWaZhJJ9.net
追随したMozillaやGoogleやMicrosoftも同罪だがな

99:Now_loading...774KB
20/03/25 13:58:50 kSHRg6AC.net
Flashは未来永劫サポートし続けるべき

100:Now_loading...774KB
20/03/25 23:57:52.53 sG+kAinX.net
100

101:101
20/03/26 13:29:20.93 NTLHmMgO.net
101

102:Now_loading...774KB
20/03/27 02:45:44 XM0WFGbG.net
ジョブズより前にノキアがFlashを排除してた

103:Now_loading...774KB
20/03/31 03:03:54 gxcPovqj.net
頼む…消さないで…

104:Now_loading...774KB
20/03/31 12:05:47.28 4uEIRzdf.net
そして最後に眩い閃光を放ち静かに消えた・・・

105:Now_loading...774KB
20/04/01 10:42:40.54 zktJNJ49.net
だいたいのOSメーカーは
OS内OSの存在になりかけていたFLASHを排除しようとしてた
MSのみは仮想環境でやられるよりかはマシだとFLASH放置してただけ

106:Now_loading...774KB
20/04/09 11:20:04.56 jpYxt2ao.net
age

107:Now_loading...774KB
20/04/09 12:58:08.33 92YkLoRe.net
緊急事態age

108:Now_loading...774KB
20/04/12 02:43:01.49 R7L84yH5.net
>>102
AppleってNokiaの後追いばっかしてたからなぁ

109:Now_loading...774KB
20/04/14 17:45:29 9OzAb5+N.net
Adobe Flash Player 32.0.0.363
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

110:Now_loading...774KB
20/04/14 18:44:10 YwkrlsVr.net
>>109おつ
コロナ延期しなかったんだな

111:Now_loading...774KB
20/04/14 20:24:53.21 012Guf8F.net
>>110
コロナウイルスに緊急対応しました

112:Now_loading...774KB
20/04/14 21:29:36 1QrOuYP8.net
>>109?
普通に来たのか

113:Now_loading...774KB
20/04/14 22:13:14.97 nuii22oB.net
乙ぱい

114:Now_loading...774KB
20/04/15 01:23:58.62 7yXotr5g.net
2020 年 4 月 14 日
本日の定期リリースでは、Flash Player に重要なバグ修正が適用されています。
セキュリティ修正なし

115:Now_loading...774KB
20/04/15 01:36:25.74 YYbEE7td.net
>>109
サンキュータツオ

116:Now_loading...774KB
20/04/15 12:23:08.81 /zLCPU95.net
>>109
神に感謝

117:Now_loading...774KB
20/04/17 00:02:06.24 HT5I/moX.net
13年使っていたHDDがぶっ壊れたのでSSDにかえたらフラッシュプレイヤーいらんなって気づいて
クリーンな状態になりますた

118:Now_loading...774KB
20/04/18 22:45:03 qXkxaWl6.net
とても13年生きている人の文章とは思えない

119:Now_loading...774KB
20/04/19 00:20:04.01 nbJ3/QF9.net
知的障害者でも生きれる今の世の中で何言ってんだ?

120:Now_loading...774KB
20/04/20 20:28:44.37 Ns9JFMSE.net
テレビ映りたくない人にとっちゃクソうざい死ね存在すぎる釣瓶

121:Now_loading...774KB
20/04/21 11:27:31 myeoBDqb.net
変な文章ですね

122:Now_loading...774KB
20/04/21 14:25:03 loVEYtjQ.net
ドドリアさん やっておしまいなさい

123:↑
20/04/22 20:46:59.94 UUN9wXTu.net
わかったまずお前からだ

124:Now_loading...774KB
20/04/29 13:58:06.52 PH8ruD0p.net
新型コロナウイルス 国内での状況 感染者13890人 死者413人

125:Now_loading...774KB
20/04/29 14:04:33.98 1nH9Xuyf.net
Flash Player の利便性を利用した
Eラーニングの普及拡充を図るため
Flash Player のEOLの延期の検討をするべきだと思う。
HTML5でも出来ない事ないが
開発に何倍か手間がかかる。

126:Now_loading...774KB
20/04/30 13:32:11.37 s2b6HInR.net
そう・・・

127:Now_loading...774KB
20/05/01 09:54:14.63 BjK1k70S.net


128:Now_loading...774KB
20/05/01 17:51:30 62wKrymm.net
ガッ

129:Now_loading...774KB
20/05/02 13:13:23 4w4Jn+oR.net
フェ

130:Now_loading...774KB
20/05/03 11:03:57.07 To3DF0QS.net
              ∧_∧
              (    )
──-㎜──/   \────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |←>>129
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ

131:Now_loading...774KB
20/05/03 12:44:28.91 WbArqpkH.net
>>130
         ,, -─- 、._
      .-"´         \.
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
     :/    o゚((●)) ((●))゚oヽ:
    :|       (__人__)    |:
    :l        )  (      l:
    :` 、       `ー'     /:
     :, -‐ (_).        /
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:

132:Now_loading...774KB
20/05/03 12:47:23.01 kYuSWiT2.net
BNRの脱Flashになったしいよいよ終わりが近くなったな

133:Now_loading...774KB
20/05/03 14:39:38.03 ifl+eVtM.net
変な文章ですね

134:Now_loading...774KB
20/05/03 15:23:49.99 EC5eYpx+.net
ありがとうございます

135:Now_loading...774KB
20/05/04 12:42:58 SQ1Nb7HV.net
ご冥福をお祈りします

136:Now_loading...774KB
20/05/11 10:25:48 l1SqSXfH.net
flashも今年の12月で終わりか~

137:Now_loading...774KB
20/05/11 15:25:49.25 vWrMAkVs.net
使えなくなるの?

138:Now_loading...774KB
20/05/11 19:29:47 8COLErIe.net
使う機会はかなり減るだろうね

139:Now_loading...774KB
20/05/11 20:58:01 9BJ41Zl1.net
ブラウザからFlashのサポート削除されるから使えなくなるよ

140:Now_loading...774KB
20/05/12 12:56:14 qgBRsLjo.net
Flashは残すべき

141:Now_loading...774KB
20/05/12 13:18:39 Gk5m1RKr.net
Adobe Flash Player 32.0.0.371
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

142:Now_loading...774KB
20/05/12 18:07:52 Et2WbZAo.net
おっつー

143:Now_loading...774KB
20/05/12 22:25:34.87 8V84PH3A.net
>>141
おつ華麗

144:Now_loading...774KB
20/05/13 00:06:43 M8O5ohhZ.net
URLリンク(helpx.adobe.com)
May 12, 2020
In today's scheduled release, we've updated Flash Player with important bug fixes.

セキュリティ修正なし

145:Now_loading...774KB
20/05/13 05:11:09.70 1KncJZ9z.net
Adobe Acrobat Reader DC 20.009.20063
URLリンク(ardownload.adobe.com)

146:Now_loading...774KB
20/05/13 13:38:32.69 4QsAHVoc.net
>>141
神よ

147:Now_loading...774KB
20/05/13 20:07:39 r6F2MBYq.net
死に神よ ガンガレ!

148:Now_loading...774KB
20/05/14 06:53:46.88 vIbqfinM.net
貧乏神「………」

149:Now_loading...774KB
20/05/14 19:58:30.03 FWqf/eLN.net
クロームの拡張機能で、FLASHダウンロードできるンゴ
Flash Masterっていうやつ

150:Now_loading...774KB
20/05/16 11:13:52 MQWFKz8y.net
数週間前から署名のないインストーラをしつこく送ってくるけど何なの?
んなもんインストール出来ねえんだから意味のないことすんなよ

151:Now_loading...774KB
20/05/29 08:51:59.63 9mvGjSu5.net
Adobe Flash Player 32.0.0.380
Download Adobe Flash Player 32 Beta for Desktops - Adobe Labs
URLリンク(labs.adobe.com)

152:Now_loading...774KB
20/05/29 12:34:53.42 J4HevQuO.net
thx

153:Now_loading...774KB
20/06/01 15:37:01.48 aGc/jbvp.net
髪よ~。

154:Now_loading...774KB
20/06/01 15:37:01.74 aGc/jbvp.net
髪よ~。

155:Now_loading...774KB
20/06/06 10:42:09.84 eZyRY+Xr.net
155

156:Now_loading...774KB
20/06/06 16:37:43.15 Q2WAykvI.net
156

157:Now_loading...774KB
20/06/07 07:58:06.77 YGbHTo4f.net
157

158:Now_loading...774KB
20/06/07 11:59:28 1+K4V3q9.net
334

159:Now_loading...774KB
20/06/09 13:17:24.47 +8VeIxJ+.net
Adobe Flash Player 32.0.0.387
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

160:Now_loading...774KB
20/06/09 19:14:17.23 +8VeIxJ+.net
埋め込みのActiveXも更新されてるからセキュリティ修正ありそう
URLリンク(get.adobe.com)
Adobe Flash Playerサポート終了情報ページ
URLリンク(www.adobe.com)

161:Now_loading...774KB
20/06/09 19:25:16.22 uLnnH4cW.net
>>159おつおつ
Edgeにはまだ来てなかった

162:Now_loading...774KB
20/06/09 22:48:02.96 OSqZEtWq.net
2020年12月31日をもってアドビによるFlash Playerの配布と更新を終了します。
今年の後半には、ユーザーのマシンにインストールされているFlash Playerのアンインストールを促すプロンプトを表示します。
また、Flashベースのコンテンツは、サポート終了日以降、Adobe Flash Playerでの実行がブロックされます。

163:Now_loading...774KB
20/06/09 23:50:36.51 +8VeIxJ+.net
Security Bulletin for Adobe Flash Player | APSB20-30
URLリンク(helpx.adobe.com)

164:Now_loading...774KB
20/06/10 02:59:59.51 gO9SKicM.net
>>159
㌧㌧

165:Now_loading...774KB
20/06/10 06:22:37.40 ddeAFKtj.net
>>159
サンキュータツオ

166:Now_loading...774KB
20/06/10 13:17:12.71 9vWI8B1+.net
r.i.p

167:Now_loading...774KB
20/06/10 15:39:21.89 TBcJ+UTs.net
愛をありがとう ლ(๏‿๏ ◝ლ

168:Now_loading...774KB
20/06/13 16:37:49.61 oHzzkINS.net
Operaだとまだ使えなかったっけ

169:Now_loading...774KB
20/06/14 13:02:00.60 csuQN5n0.net
Operaは最強だからな

170:Now_loading...774KB
20/06/15 21:01:04.39 gs+GtC9S.net
2020年12月31日以降も
flashつかったサイト残りつづけるだろうな

171:Now_loading...774KB
20/06/15 21:19:06.93 9sVBo2Xq.net
代わりの互換プレイヤー欲しいなあ

172:Now_loading...774KB
20/06/16 00:10:36 cxNygez3.net
残り続けようがFlash Player側で実行が拒否されるんだから
どうしようもないと思うが

173:Now_loading...774KB
20/06/16 13:53:28.75 g+L7WBQN.net
Adobe Flash Playerが2020年末で終了、Flash実行を自動ブロックへ まさかと思うが未だにFlash使ってるサイトは無いよな…? [192973851]
スレリンク(poverty板)

174:Now_loading...774KB
20/06/16 18:04:23.83 IYaa6ocd.net
過去のゲームソフトの公式サイトとかそのままずっとFlashだったりするしなあ

175:Now_loading...774KB
20/06/16 20:52:23.13 dcFAh3rl.net
俺の暇つぶしはこれなんだけど消えるん
URLリンク(www.gamedesign.jp)

176:Now_loading...774KB
20/06/16 22:16:00.10 g+L7WBQN.net
URLリンク(weathernews.jp)

177:Now_loading...774KB
20/06/17 06:25:44.60 stVhARSC.net
野村證券はまだFlash使ってるのだろうか

178:Now_loading...774KB
20/06/17 09:03:51.62 xxw0ywKB.net
オープンソース化は開発者の同意を得ないと法律的に無理だよね

179:Now_loading...774KB
20/06/17 10:38:21.98 0qlPgCx5.net
日時判定をバイナリエディタでいじれば2021年以後も動くんじゃないか
ブラウザのプラグインはいじると署名ぶっ壊れてブラウザに実行拒否られるから無理だけど
スタンドアローン版(Flash Player projector)なら行けるんじゃないか

180:Now_loading...774KB
20/06/21 21:43:29.45 /U1201lX.net
しょんぼり

181:Now_loading...774KB
20/06/22 02:50:21.22 FIbcVcOT.net
こんな遊びもできなくなるのか
URLリンク(www.albinoblacksheep.com)

182:Now_loading...774KB
20/06/22 19:22:02.50 1y1/FCNK.net
プロジェクターってどこから入手すればいいの?

183:Now_loading...774KB
20/06/22 19:39:44.34 1y1/FCNK.net
解決しました

184:Now_loading...774KB
20/06/26 23:40:34.03 k4MOo1aC.net
きっと誰かがなんとかしてくれる(他力本願)

185:Now_loading...774KB
20/07/01 21:26:39.84 ov+Z2AuW.net
これ↓が使えなくなると、スゲー困るんだけど。
URLリンク(s1.daumcdn.net)

186:Now_loading...774KB
20/07/02 14:12:45.77 WGaO6LoU.net
そう・・・🥱

187:Now_loading...774KB
20/07/04 02:39:37 Afow734s.net
weathernewsはHTML5への対応予定ないらしい

188:Now_loading...774KB
20/07/05 09:59:39.12 Iib/Biee.net
これって年末に使えなくなるの?
後、ゲームやってるとアドレスにhttp://~~FLASH~~って出てくることあるけど、これも年末に終わり?

189:Now_loading...774KB
20/07/05 17:43:45.50 sr3fxCay.net
flash使ったミニゲームとかのサイトでもう遊べなくなるの?

190:Now_loading...774KB
20/07/05 18:40:31.42 zESD8PeI.net
flashみたいものをブラウザにくっ付けているだけだろ、要は

191:Now_loading...774KB
20/07/06 22:19:45.60 13GuspZY.net
>>185
無駄無駄無駄無駄無駄~
オラオラオラオラオラオラ~
てめーはおれを怒らせた~
やれやれだぜ~

192:Now_loading...774KB
20/07/06 22:20:41.87 13GuspZY.net
>>181

193:Now_loading...774KB
20/07/06 22:30:50.76 FPPtS1QW.net
>>189
本家がフラッシュサポートを止めるだけだから、
セキュリティー気にせず、
他のフラッシュ再生ソフトなどで再生するだけなら、
やろうと思えば、ブラウザ上でもできるし(但し、そのブラウザによる)、
既にダウンロード済みだったりして、
パソコンの中にあるのなら、
同様のソフトで再生可能。
ただ、ネットでコンテンツを提供していた側は、
セキュリティーの関係上、
2020年末にサポート終了前までには、
フラッシュからHTML5等で代替するのが通常の対応。
参考:
URLリンク(www.itra.co.jp)

194:Now_loading...774KB
20/07/07 00:54:11.43 PXxbEMPj.net
プラグイン自体が日付見に行くから、バイナリいじるかPCの日付を変えないと無理だろ

195:Now_loading...774KB
20/07/10 07:10:17.01 73QIeeBn.net
javaは今でも現役なのにflashは生き残れなかったんやな

196:Now_loading...774KB
20/07/10 12:45:58.16 2x8hdXP1.net
javaは愛されてるから

197:Now_loading...774KB
20/07/10 22:50:23.78 f7AeQa1H.net
つchrome も firefox も java サポート止めたでしょ
Oracle Java なんてもう消えていいよ

198:Now_loading...774KB
20/07/11 10:04:37.35 79Li5xbn.net
JavaってJavaアプレット?
もう死んでるんじゃないの??
と思ったけどIE11なら使える?

199:Now_loading...774KB
20/07/11 10:06:06.37 79Li5xbn.net
プログラミング言語としてのJavaは今でも開発されてるが
そういう話じゃないよな

200:Now_loading...774KB
20/07/11 10:52:54.43 0k1dhuQz.net
ブラウザのプラグインの話ならプラグインそのものが全滅してるしなぁ

201:Now_loading...774KB
20/07/11 12:02:12 upjREeXt.net
FlashのAS3言語なら
アイホンアプリ開発で使われてるし
いよいよ1.0が公開される Apache Royale のフレームワークでは
普通にブラウザアプリ開発に使われるだろう。

今後生き残るFlashの子孫はこれらかな。

202:Now_loading...774KB
20/07/11 13:57:13.26 Fj82zPps.net
AS3って何も新機能開発されてなくてオワコンでしょ?

203:Now_loading...774KB
20/07/11 18:13:22.65 AOTebnJ9.net
flashみたいな事をするのに必要な何らかのアプリが始めからブラウザにくっ付けているだけだろ要は
ブラウザ毎にそれぞれ違うアプリだと
HTMLの解釈が

204:Now_loading...774KB
20/07/13 13:49:54.68 1Y+sg+BE.net
【マイアヒ】2000年前後に栄華を誇ったFlashの終焉。同時に失われるコンテンツに思いを馳せる [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
スレリンク(newsplus板)

205:Now_loading...774KB
20/07/13 21:49:33.03 5BqWKSHE.net
>>205
⇒ゲット

206:Now_loading...774KB
20/07/14 02:59:40.30 qFg4D5ue.net
206ゲット

207:Now_loading...774KB
20/07/14 13:37:50.36 L6xyOGqK.net
Adobe Flash Player 32.0.0.403
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

208:Now_loading...774KB
20/07/14 13:56:12.08 /NvTVcA0.net
>>207おつ(定期)

209:Now_loading...774KB
20/07/14 14:08:32.64 BPoiE5tG.net
>>207
神に感謝

210:Now_loading...774KB
20/07/14 14:22:15.41 PLlKjGUF.net
>>207

211:Now_loading...774KB
20/07/14 19:58:55.20 6vPMEu35.net
Adobe Flash Player (゚∀゚) part23(c)2ch.net
スレリンク(software板)

212:Now_loading...774KB
20/07/14 19:59:11.15 6vPMEu35.net
【IT】AdobeがFlash Playerの配布と更新を2020年12月31日に終了、期限後はFlashコンテンツ実行をブロック [田杉山脈★]
スレリンク(bizplus板)

213:Now_loading...774KB
20/07/14 21:01:06.01 Hf3xZw2e.net
なんか無いとおもったがマカフィーか
余計なものさえ逃げていったか

214:Now_loading...774KB
20/07/15 05:36:00.90 CvEo0iH/.net
[壁] ω・`) 。o○【更新乙】

215:Now_loading...774KB
20/07/15 07:40:45.51 aAmRkyNf.net
>>213
ようやくFlashPlayerは安全になったってことだな

216:Now_loading...774KB
20/07/15 13:13:26.92 eJpRftJD.net
wwwwwwww

217:Now_loading...774KB
20/07/15 21:15:04.16 brEg0IpD.net
これって終了日過ぎたらローカルのswfファイルも再生できなくなるの?
実行をブロックってそういう意味よね?

218:Now_loading...774KB
20/07/16 00:18:49.67 lzad2dr9.net
win7とか旧環境を使えば

219:Now_loading...774KB
20/07/16 01:53:42.81 nxWcna7+.net
今使えるのか知らんけどSAいれればいいんじゃ

220:Now_loading...774KB
20/07/16 02:47:11 CmHBkotc.net
>>207
??

221:Now_loading...774KB
20/07/20 10:36:46.23 w42QBhLe.net
>>217
ブラウザに再生機能そのものが無くなる(削除される)
chromeみたいに強制的に自動更新するブラウザだと最新版になったら使えなくなるので
centbrowserやvivaldiとか各バージョンが用意されてるもののうち旧バージョンを使うことになります
あと、>>207のリンク先が無くなるので今のうちにDLしてクラウドストレージにでも保管しておくと良いかと
それから予想だけどAdobeのインストーラーが強制的にFlashを削除する可能性がある

222:Now_loading...774KB
20/07/20 10:38:55.58 w42QBhLe.net
しかし、とあるネトゲ会社は12月過ぎてもゲームは継続すると言ってるみたいなんだが正直無理じゃね?
html5移行のアナウンスとか全く無いからなぁ

223:Now_loading...774KB
20/07/20 11:33:47.25 qDhS879+.net
Flash無効になる前のFirefox_Portabeleなんかを自動更新オフにして残しとけばアドオンFlashPlayerは生きるんじゃないですかね?

224:Now_loading...774KB
20/07/20 14:38:45.25 y6SrCgGv.net
今のところ.swfファイルはブラウザで開いているんだけど
フラッシュ再生ソフトって何を使ってる?
古いやつしかなくてwen7以降じゃ起動すらしないのが多くて困っている
VLCじゃ不便だし

225:Now_loading...774KB
20/07/20 19:37:11.78 FqOtJAXb.net
linux(mint)のFirefoxでネトゲを試してみたが日本語入力が出来ない・・・

226:Now_loading...774KB
20/07/21 12:32:43.69 1vGlbera.net
そう・・・

227:Now_loading...774KB
20/07/22 05:38:51.02 fM7dCvX8.net
か・・・

228:Now_loading...774KB
20/07/22 06:33:43.40 WQ0pY8Y+.net
がっ・・・

229:Now_loading...774KB
20/07/22 14:24:10.14 jz/ojG2U.net
か・・・

230:Now_loading...774KB
20/07/22 14:28:25.46 vQgOFDvR.net
たい…!!

231:Now_loading...774KB
20/07/22 14:44:51.70 f3q41UVB.net
やき!

232:Now_loading...774KB
20/07/22 18:48:04.73 R+m+TlnT.net
イモ

233:Now_loading...774KB
20/07/23 06:32:41.37 7BT7AnQH.net


234:Now_loading...774KB
20/07/23 09:55:04.39 PgXvSHv0.net
突然使えなくなるのか来年の元旦が楽しみ

235:Now_loading...774KB
20/07/23 10:05:34.79 Fykfwj5V.net
自動アップデート次第だから突然使えなくなることはないと思うが来年の1月中には使えなくなるんじゃない?
2020年秋にリリース予定の次期MacOSのmacOS 11 Big Surに搭載されるsafari14ではFlashがブロックされる(実行不可)とのこと
開発者向けに配布しているbeta版ではFlashが動作しないのを確認されている

236:Now_loading...774KB
20/07/24 01:41:17.45 Er8d8Pdy.net
>>162 あたりから読んでくれよ
かなり前のバージョン(下手したら2~3年前)から日付チェック入れてるだろうから
自動更新は既に関係ないよ

237:Now_loading...774KB
20/07/25 10:53:51.79 1KygN7T/.net
かれころ2か月 LxxxxSG 今だ届かない
シンガポール郵便なにやってんだよ
どっかやっちまったのか

238:Now_loading...774KB
20/07/26 16:30:41.64 2jCn2VxU.net
Adobe AIRも終了で
Flash系のプラットフォームはもう完全終了って感じ?

239:Now_loading...774KB
20/07/26 16:35:22.95 2jCn2VxU.net
いや、Harman AIRになって続くのか
でも言語はずっとActionScript3のまま?

240:Now_loading...774KB
20/07/27 12:24:27.95 Yz6nRTp3.net
yes

241:Now_loading...774KB
20/07/27 22:35:08.62 j3hM9aLj.net
パソコンの時刻を2021年にしたら、flash表示されないな。もうとっくに仕込まれてるのな。

242:Now_loading...774KB
20/07/27 23:03:24.53 tZth2reB.net
そらまあご丁寧に

243:Now_loading...774KB
20/07/27 23:08:37.26 cLJr1GEw.net
なるほどね。そしたら仕込まれる前のFlashと、古いブラウザで回避は出来るかね

244:Now_loading...774KB
20/07/28 10:34:55 bKotWUcl.net
2021年1月1日に設定してみた
Flash表示できるしゲームも開始できる
ブラウザはkinza
chromeやFirefoxなら仕込まれてるかもだけどインストールしてないのでわからん

245:Now_loading...774KB
20/07/28 21:31:08.79 Kj0vfZd6.net
誰かパッチ作るやろ

246:Now_loading...774KB
20/07/29 21:14:47.44 tgLMa1Ht.net
そんなもん署名が通らないから作ったところで意味がない

247:Now_loading...774KB
20/08/01 03:32:36.15 Cyjm/W3l.net
テス

248:Now_loading...774KB
20/08/01 09:20:47 +IHfGF7X.net


249:Now_loading...774KB
20/08/01 13:48:37.10 vcPVAFNf.net


250:Now_loading...774KB
20/08/05 14:55:23.74 NZNFuzQg.net
注入

251:Now_loading...774KB
20/08/10 14:28:47.50 Y5WEeX88.net
ほしゅあげ

252:Now_loading...774KB
20/08/11 13:07:20.17 JAjtQV79.net
保守ハゲ

253:Now_loading...774KB
20/08/11 13:15:40.73 fONKJ1EZ.net
Adobe Flash Player 32.0.0.414
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

254:Now_loading...774KB
20/08/11 14:01:41.49 9K30ZSJZ.net
>>253
サンキュー!

255:Now_loading...774KB
20/08/11 18:34:12.40 EogySIRU.net
>>253
㌧完了

256:Now_loading...774KB
20/08/11 18:46:05.01 tO3tHSr8.net
㌧の3乗

257:Now_loading...774KB
20/08/11 21:01:49.71 K8QKPGMF.net
いつも3つとも入れてるけど
2つでいいんだっけ?

258:Now_loading...774KB
20/08/11 21:08:30.28 8nUMMy3s.net
1つも入れなくていい人がほとんだと思うが

259:Now_loading...774KB
20/08/11 21:09:01.87 CSFcXxld.net
必要なやつだけでいい

260:Now_loading...774KB
20/08/11 21:17:54.48 Cj8oxsDO.net
>>258
ならお前はなんでこのスレ見てんだよハゲ
見てるどころかレスまでして

261:Now_loading...774KB
20/08/11 21:25:18.73 8nUMMy3s.net
>>260
は?
俺はFirefox使ってるしな
しかしFirefoxのシェアからして入れなくていい人がほとんだと言ってるんだが?
Windows7とかもサポート終了してるしWindows10とかWindows Update経由
Chromeとかブラウザ経由で降ってくるの待つだけなんだが

262:Now_loading...774KB
20/08/11 23:14:58.23 ZGaeJ816.net
言い訳は見苦しいだけ。消えろハゲ

263:Now_loading...774KB
20/08/12 13:10:52.46 Y5YXe9YQ.net
Flashハゲ

264:Now_loading...774KB
20/08/12 14:23:53.98 dbBsT3rI.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また禿げがハゲの話してる・・・。
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

265:Now_loading...774KB
20/08/13 19:49:01.04 04WTWrc4.net
August 11, 2020
In today's scheduled release, we've updated Flash Player with important bug fixes.
セキュリティ修正無し
なのでWindowsUpdateでは(IE/Edgeは)更新されない
URLリンク(get.adobe.com)

266:Now_loading...774KB
20/08/14 22:21:53 PMJRRyXm.net
>>262みたいな捨て台詞を吐くヤツは大概禿げてる

267:Now_loading...774KB
20/08/15 16:33:24.90 7DnliW4x.net
1-1 2021 に使えなくするコードがそろそろ組み込まれそう
古いの取っておいたほうがいいか

268:Now_loading...774KB
20/08/15 22:02:07.28 HANv3aLe.net
過去ログによると既に組み込まれているらしいぞ

269:Now_loading...774KB
20/08/25 13:54:30.82 jPKs2XbH.net
win10で久々にFlash使ってみたんだけど、再起動すると#SharedObjects以下の
ファイルがフォルダごと消えてセーブデータが無くなるんだけど仕様?

270:Now_loading...774KB
20/08/25 14:16:41.35 TQqvUvOc.net
お前が禿げてるから

271:269
20/08/25 17:05:06.57 jPKs2XbH.net
自己解決

272:Now_loading...774KB
20/08/25 23:18:41.23 il8bTJ+u.net
ほしゅhage

273:Now_loading...774KB
20/08/29 23:18:13.72 9iSaenEk.net
保守禿げ

274:Now_loading...774KB
20/08/30 12:57:11.25 9JjOdmxh.net
百田尚樹

275:Now_loading...774KB
20/09/02 22:24:54.78 +ABXrPZJ.net
うpでーと マダァ-? (・∀・)ノ

276:Now_loading...774KB
20/09/03 00:20:31.09 6Tf0kVhj.net
来週でしょ

277:Now_loading...774KB
20/09/04 09:29:41 vHFIyuC8.net
あと4回かFlash便利なのに勿体ない

278:Now_loading...774KB
20/09/04 14:57:22.05 6zhDpbY5.net
世界遺産だよな

279:Now_loading...774KB
20/09/05 02:41:33.81 aJ25ffk1.net
Update on Adobe Flash Player End of Support
URLリンク(blogs.windows.com)

280:Now_loading...774KB
20/09/08 13:38:04.31 bQ1TEPj3.net
Adobe Flash Player 32.0.0.433
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

281:Now_loading...774KB
20/09/08 17:13:51.76 +xujohKN.net
>>280
サンクス

282:Now_loading...774KB
20/09/08 18:06:55.57 1JHH+5NV.net
>>280おつ
アンインストーラーだけ32.0.0.435なのね

283:Now_loading...774KB
20/09/08 18:17:24.27 7l5K68pt.net
アンインストーラーはどこ?

284:Now_loading...774KB
20/09/08 18:26:54.52 1JHH+5NV.net
アンインストーラーなら>>1にある

285:Now_loading...774KB
20/09/09 13:32:24.06 ln0hGADu.net
>>280
人間国宝

286:Now_loading...774KB
20/09/09 14:12:41.39 AxsYHSu+.net
絶滅危惧種保存会

287:Now_loading...774KB
20/09/09 18:27:49.24 rfHWNwKF.net
重要なバグ修正ってなんやねん

288:Now_loading...774KB
20/09/10 11:18:16.39 VA0u00T/.net
ふふっ

289:Now_loading...774KB
20/09/10 19:56:28.57 6EnrbBSN.net
>>280
ありが㌧、あと3回かー

290:Now_loading...774KB
20/09/18 14:00:08.64 Izm43WFi.net
>>280
これさオフラインでとっておけば2021年でも使えるべ?

291:Now_loading...774KB
20/09/18 14:08:08.59 Kdpk7T+h.net
>>290
ブラウザが対応しなくなるので古いブラウザも確保しておかないと駄目になると思う

292:Now_loading...774KB
20/09/18 14:10:47.07 Kdpk7T+h.net
強制更新のChromeは駄目だね
使えそうなのはcentとvivaldiだとおもう
これは過去バージョンが残っており
自動更新されないのでいつまでも古いバージョンのまま使える

293:Now_loading...774KB
20/09/19 09:41:11.66 CKXpsrRO.net
【社会】 「Flash終了」までおよそ100日、米Microsoftでもサポートを終了 [朝一から閉店までφ★]
スレリンク(newsplus板)

294:Now_loading...774KB
20/09/29 14:39:01.66 q0tNoWSE.net
埋めとく

295:Now_loading...774KB
20/09/29 15:00:59.74 /DUPFREj.net
アメリカのマイナーなブラウザゲームはfacebook gameroomかクライアント(Flash内蔵)で引き続き遊べますとアナウンスしてるけど…

296:Now_loading...774KB
20/09/29 19:50:26.18 x6PcYpaJ.net
Androidではいつまで使える?

297:Now_loading...774KB
20/09/29 21:08:20.14 EHeT1zQa.net
Ruffleとかいうエミュレータは完成するんだろうか
この手のは何度も生まれてきたが
なぜか完成した試しがない

298:Now_loading...774KB
20/09/30 13:58:00.88 +zQ+Xtx7.net
Flashへの情熱がその程度だったんだろ

299:Now_loading...774KB
20/10/04 00:20:29.47 V0V4Uzcl.net
299

300:Now_loading...774KB
20/10/04 00:20:52.37 V0V4Uzcl.net
>>300

301:Now_loading...774KB
20/10/07 16:47:42.69 rs32dD64.net
埋め

302:Now_loading...774KB
20/10/09 23:34:54.70 Oda7a708.net
ウェザーニュースはいつサイトリニューアルするんだろ

303:Now_loading...774KB
20/10/10 02:53:25.76 BLjSSx10.net
スマホ版ページにリダイレクトして終わりの予感

304:Now_loading...774KB
20/10/10 09:55:16.30 QlINU4aW.net
ウェザーニューズはブラック企業って悪評が広まってて
リニューアルに必要な人員も確保出来ないんだろう

305:Now_loading...774KB
20/10/10 14:01:07.93 jL+YnXhJ.net
天気ならウェザーニューズ以外で見ればええやん

306:Now_loading...774KB
20/10/10 15:09:41.29 uedBTtNj.net
台風情報はWindy見てる

307:Now_loading...774KB
20/10/12 01:41:43.08 HETTPwrW.net
WNIはFlash終わったらpc版そのままhtmlだけが残るんじゃないんかね?
スマホのアプリでセコく宣伝入れていたほうが儲かるだろうし
Yahooは買っているところの予報が残念すぎるしな

308:Now_loading...774KB
20/10/13 14:27:19.21 NSbLmwXk.net
Adobe Flash Player 32.0.0.445
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

309:Now_loading...774KB
20/10/13 15:24:07.38 jh+N5Jq0.net
Flashはサードパーティの広告入れにくかったから
広告で食っているGoogleにとっては死活問題だった
OS上にOSまがいのアプリをやられたくないAppleと
広告にとっては不都合なアプリは全部潰したいGoogleが手を組んで
Flashは潰された

310:Now_loading...774KB
20/10/13 16:18:17.69 dWjGb730.net
>>308
センクスモニか

311:Now_loading...774KB
20/10/14 01:08:06.44 umOyL4bc.net
2020年10月13日
本日予定されているリリースでは、重要なバグとセキュリティの修正を含むFlash Playerのアップデートを行いました。
今月から、アドビは定期的にFlash Playerのアンインストールを促すメッセージを表示するようになります。
Flash Playerのアンインストールは任意ですが、お客様とそのシステムの安全性を維持するために、未使用のコンポーネントを速やかに削除することをお勧めします。
このアンインストールでは、アドビがインストールおよび更新したFlash Playerのすべてのコピーが削除されますが、
Google ChromeやMicrosoft EdgeおよびInternet Explorer用のMicrosoft Windows 8および10で提供されているFlash Playerは削除されませんのでご注意ください。
IT管理者は、Flash Playerの設定ファイルで利用可能な環境設定を設定することで、これらのアンインストールプロンプトを抑制することができます。
詳細については、Flash Player管理ガイド(「EOLアンインストールプロンプトの抑制」のセクションを参照)を参照してください。

312:Now_loading...774KB
20/10/14 01:08:49.02 umOyL4bc.net
Security updates available for Adobe Flash Player | APSB20-58
URLリンク(helpx.adobe.com)
1件のセキュリティ修正

313:Now_loading...774KB
20/10/14 06:25:38.18 5gSzz6Wb.net
>>311
具体的な抑制方法は?

314:Now_loading...774KB
20/10/14 07:23:43.50 GvQu2tu/.net
>>313
詳細については、Flash Player管理ガイド(「EOLアンインストールプロンプトの抑制」のセクションを参照)を参照してください。

315:Now_loading...774KB
20/10/14 08:03:10.86 LJlwyrND.net
mms.cfg に
EOLUninstallDisable=1
あとIE更新してFlashあるサイト見たらIE側の通知バーが出た
毎回出るわけではなく一定間隔っぽくて日時が記録されてた
HKCU\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main
FlashEolNotificationLastShownTimeStamp

316:Now_loading...774KB
20/10/14 08:08:42.41 y3JIDLHQ.net
なんかめんどくさい
EOLまで放置しよう

317:Now_loading...774KB
20/10/14 13:55:13.17 ZzICcV4u.net
あと2ヶ月半でflashが死ぬという事実。閉鎖するHP多そう [491534685]
スレリンク(poverty板)

318:Now_loading...774KB
20/10/14 14:24:13.37 axi9L1JH.net
>>308
flash is god

319:Now_loading...774KB
20/10/14 16:31:20.94 8Ie1ZmMk.net
「Adobe Flash Player」にNULLポインターデリファレンスの脆弱性 ~修正版が公開
任意コードの実行につながりかねない“Critical”なセキュリティ欠陥
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

320:Now_loading...774KB
20/10/14 17:15:16.50 YYMfDSAX.net
ガッ
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)    
 と    )     
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>319

321:Now_loading...774KB
20/10/14 17:32:41.24 +GzFG8oL.net
>>320
ぬるぽ

322:Now_loading...774KB
20/10/14 19:14:55.35 KLDJQuFl.net
ウュニンヒ

323:Now_loading...774KB
20/10/14 21:46:17.77 bQgE/bpN.net
そんなところで反応するなよw

324:Now_loading...774KB
20/10/14 22:15:40.28 AZjZSu3i.net
NULLは英語だとなる
ドイツ語はぬる
なるぽ

325:Now_loading...774KB
20/10/14 23:07:11.29 a51PckaK.net
>>311
あと2回かーおっつ

326:Now_loading...774KB
20/10/15 15:47:21.50 EX3hmsMy.net
ヌルポ

327:Now_loading...774KB
20/10/15 15:51:46.84 sKIrLW+q.net
ズル木

328:Now_loading...774KB
20/10/16 15:47:41.04 fbYFLxwZ.net
ナマポ

329:Now_loading...774KB
20/10/16 23:21:56.69 3fSuvLSW.net
なつい流れだ

330:Now_loading...774KB
20/10/16 23:56:08.94 L8FEMSDe.net
だれかモナーかいてよ。モナーに会いたくなってきたよ

331:Now_loading...774KB
20/10/17 03:28:21.65 LuakkIiI.net
__∧_∧__
| __( ´∀`)   | <~おやすみ~
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |______|

332:Now_loading...774KB
20/10/17 23:08:06.90 /r0L3Dn2.net
PC起動時にFlashplayerのアンインストール推奨ダイアログ出た
何の前触れもなくデスクトップに出てくるから焦ったわ

333:Now_loading...774KB
20/10/17 23:14:03.81 DljwX1Cy.net
mixiで使ってるスマイルシールってゲームで「11月31日で終了します」って出てきた
好きなツールだtったのに悲しいのう

334:Now_loading...774KB
20/10/18 03:41:00.29 ToqUW+QR.net
>>333
たいていのゲームは終了してるだろうけどここから無料もラッシュだなぁ

335:Now_loading...774KB
20/10/18 10:07:24.35 NaIFDy/i.net
色々見ていたらクライアント起動へ移行していくゲームがあるようだね
それでクライアント起動を実装済のゲーム、具体的には「少女とドラゴン」がクライアントorブラウザの2つを選べるようになっていたので
クライアントをインストールして試してみてわかったことはクライアントはおそらくchromiumがベースでインストールフォルダを見るとpepflashplayer.dllが入っていた
つまり、結局html5移行は出来ずにpepflashplayer.dllを同梱させたクライアントを開発するに至ったと…
adobeのアンインストーラーはこれを削除できないというわけかな
system32に入っているプラグインは使わないでクライアントのを使うということ

336:Now_loading...774KB
20/10/18 12:07:00.46 faK5Lw89.net
ゲームはWebGLで再実装

337:Now_loading...774KB
20/10/19 11:10:31.46 xC5VR+4P.net
weathernewsどうなるの?

338:Now_loading...774KB
20/10/19 11:41:20.68 NRpHmzPf.net
>>337
どうなるもこうなるも知りませんがな。。。

339:Now_loading...774KB
20/10/19 18:22:51.31 kUTdJ9yY.net
Kifu for Flashどうなるの?

340:Now_loading...774KB
20/10/20 14:54:25.04 hHEhbJ2C.net
>>337
>現在、Flashを使わないHTMLサイトの準備を進めています。

341:Now_loading...774KB
20/10/21 11:03:49.11 EGqDWPj9.net
URLリンク(get3.adobe.com)

342:Now_loading...774KB
20/10/28 03:40:37.15 Kn6wjF34.net
Update for the removal of Adobe Flash Player: October 27, 2020
URLリンク(support.microsoft.com)

343:Now_loading...774KB
20/10/28 14:35:24.94 CykyWfgR.net
来たか

344:Now_loading...774KB
20/10/28 15:41:08.88 MeOJjDdL.net
まだ食べてるのに

345:Now_loading...774KB
20/10/28 16:43:13.88 mW64yZeY.net
【Windows】「Adobe Flash Player」をOSから削除するパッチ、“Microsoft Update カタログ”で公開 [エリオット★]
スレリンク(bizplus板)

346:Now_loading...774KB
20/10/28 20:20:42.09 pRi8StI2.net
Flash Playerを勝手に削除させないプログラムまだ?

347:Now_loading...774KB
20/10/28 21:21:33.49 gSvr5LEd.net
windowsをアップデートしなかったらいい

348:Now_loading...774KB
20/10/28 22:50:01.57 FkP4Rl0v.net
セキュリティの脆弱性を治したフラッシュプレイヤーとか開発しろよ

349:Now_loading...774KB
20/10/28 23:23:58.80 SpXt0WhR.net
サポートしない上にOSから削除する方向なのに開発する必要はないでしょ

350:Now_loading...774KB
20/10/29 12:36:24.86 eTuX4nW/.net
8も削除されるの?

351:Now_loading...774KB
20/10/29 12:57:16.67 CunlGHh3.net
>>350
KB4577586はwindows8にも提供している
現在のところはカタログ経由で適用しない限りは大丈夫なのでまだ「任意」だが
そのうち強制的に適用されるようになるだろう
他の人が述べているようにアップデートしなければ良い

352:Now_loading...774KB
20/10/30 16:49:43.09 UJ1/OG33.net
やっぱり日時見てて、1月12日らしい
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

353:Now_loading...774KB
20/10/30 17:11:41.33 5GVCutwM.net
じゃあまだやらんでも

354:Now_loading...774KB
20/10/30 18:17:22.06 c8mq0720.net
>>352
日時を変えて色々試してみた
インストーラで入れたflashは見たことないアイコンが出てきて、クリックすると終了についての案内ページに飛ぶ

355:Now_loading...774KB
20/10/30 21:48:00.09 /p0I46n4.net
うーん2016年頃の旧バージョンのdllと入れ替えてみたが変わらんな
というか何処を見ているのか?
アンインストールして2015年頃のやつをインストールしたらいけるのかね?
どこかでDLできるだろうか
セキュリティはこの際だから気にしないことにする

356:Now_loading...774KB
20/10/30 23:05:52.57 UJ1/OG33.net
怪しげなのでよければ (IE用)
www.filepuma.com/download/adobe_flash_player_ie_-57/versions/

357:Now_loading...774KB
20/10/30 23:14:40.28 UJ1/OG33.net
ごめんAdobeのサイトに飛ばされるだけだった

358:Now_loading...774KB
20/10/30 23:55:13.02 cDPW5jUU.net
7月にリリースされたインストーラを使ったらとネットから5MB程の何かをダウンロードして
一緒にインストールしようとしたからキャンセルしてFlash Playerもアンインストールしたけど
あれが時限式アンインストーラーだったのかな

359:Now_loading...774KB
20/10/31 01:40:50.52 Oj16AAq/.net
頭のいい人はもうFlashPlayerなんて使っていない、、、

360:Now_loading...774KB
20/10/31 08:02:22.85 pwmefB0k.net
来年になってもまだフラッシュ必要なサイトがそもそもなくなるんだから、
使えるように工夫したって使うところが無いよ

361:Now_loading...774KB
20/10/31 08:04:56.45 10In1/Cg.net
ゲームに必要だから困る

362:Now_loading...774KB
20/10/31 08:17:18.71 vLL7aX3l.net
>>360
昔の同人ゲーとかFlash産がちらほらあったぞ

363:Now_loading...774KB
20/10/31 08:26:56.55 ZEikwo8j.net
ドラゴニックエイジ
少女とドラゴン
等々
Flashのゲームは2021年以降もサービスが続く
これらはhtml5移行しないがクライアント型に変わる
クライアントにはFlashプラグインが入っていてPCの時間を進めてみても無効にはならない
Flashプラグインのタイムスタンプが2016年だったからこの頃のFlashをWindows側にもインストールできれば回避できるはずなんだけどね

364:Now_loading...774KB
20/10/31 09:00:59.19 vLL7aX3l.net
>>363
Maxthon Nitroとかはどういう仕組みなんだろ
あれいつまでたってもFlash18とかそんなところだったのでそこにドロップすればみられるようになるかも

365:Now_loading...774KB
20/10/31 10:36:01.40 u+6wHIG6.net
試してみた
1年後だと未来すぎてサイト証明書の期限切れで表示されず
1か月後の2021年01月31日に設定し、Flashが無効になってるのを確認
>>364のMaxthon NitroでFlashが有効になるのを確認
X-ironの旧バージョン(ver48)を拾ってきて古いプラグインを強引に組み込んで有効になるのを確認
X-ironの新しいバージョンだとブラウザ側がプラグインのバージョンを判別してるようで古いプラグインは使用不可
古いプラグインです。今回は実行するのダイアログが毎回出てくるのがうっとうしいけど全く出来なくなるよりはマシと考えることにした
cent browserやベトナム製のcoccocはMaxthon Nitroみたいに内蔵されてるけどwindows側を優先するみたいで古いプラグインに入れ替えても無理だった
結局のところ、プラグインを内蔵している古いブラウザで強引に使うしかなさそう

366:Now_loading...774KB
20/10/31 11:16:36.63 vLL7aX3l.net
それが一番よさげね 乙さま

367:Now_loading...774KB
20/10/31 12:08:02.66 pwmefB0k.net
ゲーム専用なら仮想PCとかでいいのでは

368:Now_loading...774KB
20/10/31 12:49:51.36 /BMTlQbQ.net
gnashはどーなるの?

369:Now_loading...774KB
20/10/31 15:32:45.26 kJ+0o7sS.net
仮想PCのWin7環境作っとくか。
・・・FALSHだけならXPでもいいのかな?

370:Now_loading...774KB
20/10/31 15:36:38.96 bojqUOO/.net
>>367
裏でマクロを使うときだけ仮想を使ってる
大体仮想PCだと若干重たくなるし
セキュリティはこの際どうでもよいからこのまま普通に使うことにしますわ

371:Now_loading...774KB
20/10/31 15:41:06.27 bojqUOO/.net
>>369
未検証だがたぶん窓7でも無理
古いブラウザを使うことになるのは10と変わらないと思う

372:Now_loading...774KB
20/10/31 15:49:54.45 bojqUOO/.net
一年使ってないサブマシンが7環境なのでそのうち調べてみるか
勝手にflashがアップデートされないようにLANは抜いておくわ
気になるプログラムがあるのよね

373:Now_loading...774KB
20/10/31 16:07:52.00 kJ+0o7sS.net
昔のDRMプロテクト解除環境のこと思い出したわ。
違法行為なんで今回のことと比較しちゃいけないんだろうけど。

374:Now_loading...774KB
20/10/31 16:24:53.67 Bz8lNpOA.net
問題点があるとしたらセキュリティ関係だけだからねぇ

375:Now_loading...774KB
20/10/31 19:24:25.74 u+6wHIG6.net
そういやedgeのβ版は「このプラグインはサポートされていません」と出た
chromium88以降は動作しなくなるっぽい

376:Now_loading...774KB
20/10/31 19:35:25.63 OVCodrQI.net
Operaで使えなくなった
「ここをクリックして最新の Flash Player をインストールしてください」と出て、
AdobeからFlash Playerインストールしても変わらない
もう俺の環境ではAndroidでしか動かない

377:Now_loading...774KB
20/10/31 20:59:49.76 mVARR9g/.net
別のブラウザを使えばいいじゃない
一つだけに絞る必要はない

378:Now_loading...774KB
20/10/31 21:44:58.22 OVCodrQI.net
>>377
Opera、Chrome、Vivaldiを使ってるんだけど全部駄目だ
もういいよ、スマホからやるから

379:Now_loading...774KB
20/10/31 22:23:06.01 Jtd2EOx4.net
全部Chromium系でワロタ

380:Now_loading...774KB
20/10/31 22:56:20.88 pwmefB0k.net
うちのfirefoxはそもそもflashの為に68で止めてあるからな
今はもう82まで行ってるのか

381:Now_loading...774KB
20/10/31 23:29:24.72 HLTtpZ3c.net
Firefoxは私の目的には合っていないから使わないだけ
一応選択の一つに入ると思ってFirefoxも試したが2021年で無効になるのはchromiumと一緒
使用したのは52ESR

382:Now_loading...774KB
20/10/31 23:31:28.87 HLTtpZ3c.net
>>380
もちろん68でも無効になるのは同じですよ

383:Now_loading...774KB
20/10/31 23:42:47.30 pwmefB0k.net
来年になったら68は捨てるけどね
現時点で既に動かないという話ではないのか

384:Now_loading...774KB
20/10/31 23:45:16.20 UV2OlAU6.net
よく読んでないのが丸わかりだな
しかも試そうとすらしていないのもバレバレ

385:Now_loading...774KB
20/11/01 00:05:07.25 P/NeR7gF.net
この人なんで絡んできてんの?

386:Now_loading...774KB
20/11/01 00:27:43.03 O0e4Vo2B.net
君が無能だからでは?

387:Now_loading...774KB
20/11/01 00:31:57.12 cPsZ3KU3.net
あー
書き込みがみんな自分への攻撃に見えちゃう系の人だね
お大事に

388:Now_loading...774KB
20/11/04 00:14:38.72 GnTdgJNb.net
もう人少ないんだから喧嘩してないで仲良くしろよ、、、

389:Now_loading...774KB
20/11/04 10:37:49.93 KQKGIluT.net
Flashに依存するUI・機能は削除 ~「Adobe Acrobat/Reader」の定例アップデート - 窓の杜
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

390:Now_loading...774KB
20/11/04 17:55:02.16 QBAQmwbV.net
定例は来月が最後?
1月のは無いだろう、たぶん自動的に強制アンインストールはあると思う

391:Now_loading...774KB
20/11/04 17:56:00.61 QBAQmwbV.net
無理矢理残しても1月12日以降にアイコンが変わるのは確定だからな

392:Now_loading...774KB
20/11/05 10:56:31.25 srokhCe3.net
まともなところなら最終日より前に発覚した脆弱性を修正するために
最終日に最終版を出して終わるんだけど(Windowsもそうなってる)
Flashはどうだろうねぇ

393:Now_loading...774KB
20/11/05 11:12:59.02 XbMhXcAj.net
何度も書かれてるようにPCの時間を進めてみればわかるがflashは動作しなくなるから、アンインストールするしかないよ
でもそれはAdobeのインストーラが入れたものが対象で
クライアントに組み込んだものは削除されないまま
ただしバージョンアップは永久に行われないので自己責任で使うことになるね

394:Now_loading...774KB
20/11/05 11:16:54.56 XbMhXcAj.net
2021年1月12日以降はこの画面に変わる
URLリンク(i.imgur.com)
クリックするとadobeのFlash終了の案内ページに飛ぶ

395:Now_loading...774KB
20/11/05 11:21:16.09 XbMhXcAj.net
chromeやedgeを使っている人は
β版を使ってみるとわかるがchromeのバージョン88以降はFlashが非動作になる
多くの人はchromeをそのまま使っているので自動アップデートでFlashが使えなくなる
内蔵Flashプラグインを組み込んでる古いブラウザなら使えるはずなのでセキュリティリスクは無視して使いつづける必要がある

396:Now_loading...774KB
20/11/07 08:11:41.62 MUeLg8aTQ
もういいやん・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch