Adobe Flash Player (゚∀゚) part26at SWF
Adobe Flash Player (゚∀゚) part26 - 暇つぶし2ch2:Now_loading...774KB
18/02/09 15:18:15.74 TSdfycHK.net
参考ページ:
 ・Adobe Flash Playerの配布 (拡張サポート(ESR)版インストーラはこちらを参照)
   URLリンク(www.adobe.com)
 ・Flash Player のアンインストール
   URLリンク(helpx.adobe.com)
 ・バージョンテスト
   URLリンク(www.adobe.com)
 ・その他ダウンロード
   URLリンク(www.adobe.com)
★質問や報告をする際には以下の情報を添えて下さい。
【OSとビット数】
【CPU】
【GPU】
【ブラウザ名とバージョン】
【FlashPlayerのバージョン】

3:Now_loading...774KB
18/02/09 15:19:16.90 TSdfycHK.net
■Windows8.1でのFlashPlayerプチフリーズ問題について(Windows10でも起きるという報告あり)
 Windows8.1で、InternetExplorerまたはFirefoxで動画を再生していると、
 突然動画が1秒から数秒止まり、その後シーンが飛んで続きが再生されることがあります。
 止まるのは映像のみで、音声は流れ続けます。
 発生するのは上記の通りIEとFirefoxのみで、Chromeでは発生しないとされています。
 バグ報告もされていますが、Adobe社の怠慢により、詳しい原因はいまだに判明していません。
 ただ、タスクマネージャーの「関係の設定」で、FlashPlayerが使うCPUを固定すると改善されるようです。
 FLAASというツールでCPU固定処理を自動化することもできますが、導入する場合は自己責任で行うようにして下さい。
  ●FLAAS(プロセスを監視し自動でCPU固定処理を行うツール。IEにはあまりお勧めしないとのこと。)
     URLリンク(www.punigram.co.jp)
     FLAASの出所→:■AdobeFlashPlayerで困ってる人数→ - niconicoの不具合報告掲示板
                  bbs.nico●video.jp/test/read.cgi/bugreport/1316753320/890-
  ●プチフリーズの例(動画)
     Flash freeze(2) - YouTube
       URLリンク(www.youtube.com)
  ●Win8.1プチフリーズ問題のフォーラムスレッド
    Flash player stutters for 1 second then continues normally
      URLリンク(forums.adobe.com)
  ●Win8.1プチフリーズ問題のバグ報告
    Bug#3692645 - Video playback stutters/judders
      URLリンク(bugbase.adobe.com)

4:Now_loading...774KB
18/02/09 15:20:20.09 TSdfycHK.net
980 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2018/02/06(火) 15:04:39.04 ID:tya+lkju
Adobe Flash Player 28.0.0.161
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

5:Now_loading...774KB
18/02/09 15:28:22.57 TSdfycHK.net
962 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2018/02/02(金) 09:02:31.21 ID:JJf+opa6
「Adobe Flash Player」にゼロデイ脆弱性 ~Adobe、修正版を5日にリリースへ
Windowsユーザーに対する標的型攻撃が確認されており、警戒が必要
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

6:Now_loading...774KB
18/02/09 23:11:54.58 cPgzfs6/.net
>>1
おつ!

7:Now_loading...774KB
18/02/09 23:25:32.31 5DDPI2Ng.net
いつおつ 

8:Now_loading...774KB
18/02/10 01:29:05.47 4EE2LI96.net
>>1


9:Now_loading...774KB
18/02/10 04:39:44.10 0zaCZ1c/.net
おっつ

10:Now_loading...774KB
18/02/10 10:29:08.68 cFNzNZTi.net
ニコ生見るたびに1分ぐらいごとに「Adobe Flash は有効です」のダイアログが出て
消しても何度も出てきてうざいんだが

11:Now_loading...774KB
18/02/10 10:30:44.21 gxvtDQDV.net
ビューアでも確認
URLリンク(www.adobe.com)
>>1さん乙です

12:Now_loading...774KB
18/02/10 13:43:50.36 YIqpxNQz.net
Flash削除完了

13:Now_loading...774KB
18/02/10 19:01:30.68 Yl8niwoW.net
達者でな

14:Now_loading...774KB
18/02/10 19:48:13.34 +7k7RaDd.net
B9がフラッシュ止めたら即切れるのに

15:Now_loading...774KB
18/02/13 20:21:59.10 Nd6gdT1E.net
28.0.0.161より新しいの出るかな
変なタイミングで出た後で、またすぐ定例アップデートで出た事あったね

16:Now_loading...774KB
18/02/13 21:56:25.81 E1JuFH+l.net
定例出るなら夕方には出てるよ

17:Now_loading...774KB
18/02/14 01:30:22.33 V/0Q4pkU.net
^ω^

18:Now_loading...774KB
18/02/16 09:16:05.74 10xH+K+p.net
29.0.0.102 beta

19:Now_loading...774KB
18/02/16 21:52:22.01 DJoPy8oK.net
イストール先のサイト二つあるけど何方かが偽物て事ありますか?
URLリンク(get.adobe.com)
URLリンク(get.adobe.com)

20:Now_loading...774KB
18/02/16 22:10:39.04 BicyGBdf.net
ドメイン含め同じディレクトリ構成なのにニセもくそもあるか、スキームがSSLか否かってだけだろ

21:Now_loading...774KB
18/02/17 06:45:55.47 9EXrFvxo.net
久々に使おう…
これは酷い

22:Now_loading...774KB
18/02/17 12:28:34.22 aJ8rxDM2.net
wwwwwwwwwwwwwww

23:Now_loading...774KB
18/02/17 13:19:53.56 4YRZ2yBh.net
    _, ._
  ( ・ω・)んも~ age厨め!
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwww

24:Now_loading...774KB
18/02/21 09:17:55.23 jAPeqcXq.net
>>2
・バージョンテスト
URLリンク(www.adobe.com)
↑がここ数日重くて自分のバージョンが表示されないんだけど俺だけ?
Flash Player 28.0.0.161
win8.1 pro 64bit firefox esr52.6.0

25:Now_loading...774KB
18/02/21 09:30:29.17 Fr9JlJiI.net
ここ二か月くらいずっと表示されません
Win7 pro 64bit Firefox 58.0.2

26:Now_loading...774KB
18/02/21 09:49:06.36 pCpZcimC.net
Firefoxならプラグインのところから確認しろよw
なんでわざわざ

27:Now_loading...774KB
18/02/21 10:34:07.93 Fr9JlJiI.net
そうしてるよw
そのページで見られたほうが楽ってだけ

28:Now_loading...774KB
18/02/21 13:31:33.08 jAPeqcXq.net
俺だけじゃなかったな

29:Now_loading...774KB
18/02/21 21:01:40.42 HQYlhBzk.net
httpsにすればバージョン出るけど上のムービーが再生されなくなるな

30:Now_loading...774KB
18/02/21 21:31:50.08 80uyQBcL.net
>httpsにすればバージョン出る
ほんとだ出るね
ただ「この接続は安全ではありません」ともでるw

31:Now_loading...774KB
18/02/21 21:52:48.67 7tMagi2F.net
https接続は安全ではありませんwww

32:Now_loading...774KB
18/02/22 13:57:08.05 AigXbFo7.net
wwwwwwwww

33:Now_loading...774KB
18/02/22 16:17:51.39 YH0NlT0w.net
wwwwwwwwwwwwwwwwww

34:Now_loading...774KB
18/02/23 13:12:20.71 3F8RwSk/.net
29.0.0.108 beta

35:Now_loading...774KB
18/02/23 13:17:05.44 KHPXt5FL.net
betaなんていいから
大方の人はStableしか使わないから
Stableも永遠のベータ版と同じようなもんだから

36:Now_loading...774KB
18/02/23 21:22:15.62 PMXybeA3.net
俺は助かってるから引き続き書いてほしいな

37:Now_loading...774KB
18/02/23 21:27:09.73 jWo02KRq.net
>>36
先行者ベータマン ガンガレ

38:Now_loading...774KB
18/02/23 21:47:48.00 xHZ+XolA.net
>>37
先行者www なつかしいなぁw
URLリンク(i.imgur.com)

39:Now_loading...774KB
18/02/24 00:51:51.16 roZX0Ps9.net
あの頃はまさかドローンで世界一になるとは思わなかったなぁ

40:Now_loading...774KB
18/02/24 01:20:46.61 vV4X3RM4.net
PC雑誌にプラモの付録で付いてたよな

41:Now_loading...774KB
18/02/24 13:03:57.91 nTCrlsFi.net
>>35
お前アホだな
βのフィードバックが正式版に反映されるんだから
いろんな環境で、数多くのユーザーに使ってもらった方が
正式版の安定度が高まるのに

42:Now_loading...774KB
18/02/24 13:13:10.41 qLUgIRjr.net
よし! おい 皆 先行者ベータマンになろう!

43:Now_loading...774KB
18/02/24 16:15:41.99 FOG9Fh2g.net
お断る!

44:Now_loading...774KB
18/02/25 03:28:58.70 DJP8xpcA.net
>>41
ここでβ使ってるやつでフィードバックしてるやついるのか?
情況ぶっていれてるゴミしかいないだろ

45:Now_loading...774KB
18/02/25 07:58:57.57 +YmH50Q2.net
さすが情弱は字を知らない

46:Now_loading...774KB
18/02/25 08:35:40.06 UUnIeNeP.net
FlashPlayerはキリの無いモグラたたきアプリだからな どうでもいいよ

47:Now_loading...774KB
18/02/25 09:05:17.88 YMVrjhT8.net
簡単な話、PC内部のデータにアクセスしたりコード実行したりする要素を取り除いた
機能限定版を出せばいいだけじゃねとも思う
既存アプリもそんな機能使ってないだろうし

48:Now_loading...774KB
18/02/25 12:04:08.48 B1pdxwF9.net
いわゆるflash cookieも使わないってこと?

49:Now_loading...774KB
18/02/25 14:45:05.76 515hEvta.net
情況()ぶってる>>44は、今時フィードバックなんて
基本的に自動だってこと知らないみたいだな

50:Now_loading...774KB
18/03/01 02:33:36.02 xldoEkNX.net
Shockwave playerってどこでDLできるんだ?
公式ページ見てもわからん

51:Now_loading...774KB
18/03/01 02:54:53.36 +TEwV+Km.net
>>50
Adobe Shockwave Player でググるだけの簡単な作業がなぜできない

52:Now_loading...774KB
18/03/01 03:33:03.64 n04OCYT+.net
Adobe Shockwave Player 最新版インストーラー
バージョン: 12.3.1.201
・Slim
URLリンク(fpdownload.macromedia.com)
・Full
URLリンク(fpdownload.macromedia.com)
・アンインストーラ
URLリンク(fpdownload.macromedia.com)

53:Now_loading...774KB
18/03/01 03:38:34.35 xldoEkNX.net
ググってもわからんのや(´・ω・`)

54:Now_loading...774KB
18/03/01 03:48:55.75 xldoEkNX.net
>>52
ありがとう親切な人(´・ω・`)

55:Now_loading...774KB
18/03/02 20:55:33.97 XVbNIYzI.net
>>53
そんなばかなw

56:Now_loading...774KB
18/03/04 16:57:20.51 /1z6yeWp.net
>>53
さすが池沼印

57:Now_loading...774KB
18/03/09 12:52:17.62 Fyap4LGM.net
29.0.0.117 beta

58:Now_loading...774KB
18/03/09 15:14:11.01 KJMsc1yX.net
>>57

59:Now_loading...774KB
18/03/13 12:44:40.94 OuJ1a3v9.net
29.0.0.113
Win IE
URLリンク(fpdownload.macromedia.com)
Win その他
URLリンク(fpdownload.macromedia.com)

60:Now_loading...774KB
18/03/13 13:40:21.75 VTAa2geU.net
久々にベータを下回ってきたか

61:Now_loading...774KB
18/03/13 14:21:34.22 NO7oI4Fb.net
29からNPAPIも(PPAPIみたいに)タスクスケジューラにアップデータが入るようになったな

62:Now_loading...774KB
18/03/13 15:29:47.51 mgVbkEIy.net
Adobe Flash Player 29.0.0.113
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

63:Now_loading...774KB
18/03/13 15:35:33.90 gqa/a8Fb.net
>>62
いつもの人 乙です

64:Now_loading...774KB
18/03/13 16:23:14.11 fReekI2A.net
>>61
えっ?それ相当昔からだぞ
アップデートを自動更新にすると登録される

65:Now_loading...774KB
18/03/13 16:37:21.82 NO7oI4Fb.net
>>64
[通知を受け取る]の設定でPPAPIのみがタスクスケジューラに登録されてたのが
NPAPIも同様になったってこと
これは毎回削除してるから記憶違いではないよ

66:Now_loading...774KB
18/03/13 19:17:43.67 rkhBgQaU.net
>>62
完了㌧

67:Now_loading...774KB
18/03/13 19:28:17.30 qsw8pxg2.net
更新面倒くさ

68:Now_loading...774KB
18/03/13 21:51:36.33 CorqWQ7V.net
>>62
いつもありがとん

69:Now_loading...774KB
18/03/14 14:24:42.97 KyLGMyND.net
ずっとなんとなく更新を続けてたけど、よく考えたらIE11は使ってなかった。
ということは、Chromeあるし更新は不要やったんやな。

70:Now_loading...774KB
18/03/14 17:38:20.29 8m28B6ah.net
しかしまぁ、ようここまで続いたもんやな。

71:Now_loading...774KB
18/03/16 00:18:14.18 y/evbBxB.net
29.0.0.125 beta

72:Now_loading...774KB
18/03/16 18:27:34.38 l+Rv5pdn.net
伏せろ、Shockwaveだ!!

Adobe Shockwave Player 最新版インストーラー
バージョン: 12.3.2.202
・Slim
URLリンク(fpdownload.macromedia.com)
・Full
URLリンク(fpdownload.macromedia.com)
・アンインストーラ
URLリンク(fpdownload.macromedia.com)

73:Now_loading...774KB
18/03/19 16:16:39.35 yY3bnhrN.net
アドビ新社長に元メジャーリーグ投手のジム・マクリディ氏
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

74:Now_loading...774KB
18/03/19 21:33:04.75 M8weRbN0.net
win10つかってて気づいたが、特にインスコしなくてもie11でフラッシュコンテンツが見れる
アドオン管理に
Shockwave Flash Object(Microsoft Windows Third Party Application Component)
があるためだと思うが、win7のie11にこれはないのかな?
adobeの更新面倒だし要らないおまけが付いて来るからマイクロソフトのフラッシュにしたいんだが・・・

75:Now_loading...774KB
18/03/19 22:08:53.74 FfjQLsTk.net
>>74
Win10のIEはMicrosoftがFlashの更新プログラムをWindowsUpdateで配信してるが
Win7向けには配信されていない だからAdobeのFlashをインストールする他ない

76:Now_loading...774KB
18/03/19 23:37:18.87 M8weRbN0.net
なるほどありがとう

77:Now_loading...774KB
18/03/20 18:56:59.09 SAawNYIW.net
>>73
最後のこれで笑ってしまった
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
乾杯の音頭を取る環境副大臣 衆議院議員のとかしきなおみ氏

78:Now_loading...774KB
18/03/20 22:20:58.22 Z29y0pV5.net
>>77
> 「私は、日本年金機構における情報漏えい問題のときに、厚生労働副大臣を務めており、
> 佐分利社長に、セキュリティに関して、親身な提案をしてもらったことがあった。
> 相手の立場を考えて提案してもらえたことに心を打たれた。
> この姿勢が素晴らしい業績にも反映されている。周りの人の幸せを考えながら仕事を
> するのが、アドビの強さである」
現在進行形で情報漏洩しまくりの日本年金機構を監督していた元副大臣と
脆弱性と不安定性で世界中のPCユーザーを苦しめているFlashのアドビ日本法人の元社長
これはひどい

79:Now_loading...774KB
18/03/21 13:22:27.57 bgaAyvLq.net
ワロタw

80:Now_loading...774KB
18/03/21 20:44:50.10 XSehPuaN.net
29.0.0.134 beta

81:Now_loading...774KB
18/04/02 10:38:21.21 fRgccYhS.net
WebサイトのFlash使用率、5%にまで低下! [402859164]
スレリンク(poverty板)

82:Now_loading...774KB
18/04/02 12:10:17.52 rBHe3KNa.net
さすがにまだFlash使ってる動画サイトないよな

83:Now_loading...774KB
18/04/02 14:00:00.08 gnPuvcGW.net
動画は知らんが、COMICメテオとかがいつになったら
  ※最新版FlashPlayer(ver.11以降)が必要です。
の状態から抜け出すのか気にはなってる。
Webコミック系サイトも脱FLASHしたとこが多いのになあ。

84:Now_loading...774KB
18/04/02 16:46:18.92 zGr4ZuXt.net
あとはブラゲだろうな。

85:Now_loading...774KB
18/04/02 23:42:19.18 wnpD/g3p.net
オーサリングソフト自体はとっくにHTML5に対応しているから
何で出力するかは制作者次第なわけだが

86:Now_loading...774KB
18/04/03 02:45:31.93 neZWuNu3.net
Yahoo Japan!のトップページに出てくる企業のCM動画はセンスがあってカッコイイなと思う

87:Now_loading...774KB
18/04/05 12:58:29.58 /xs0tWeN.net
かしこい人はadblockで非表示にしてそう

88:Now_loading...774KB
18/04/07 06:01:11.45 hk2pVijC.net
かしこい人は
URLリンク(office.yahoo.co.jp)
を見てるよ

89:Now_loading...774KB
18/04/07 07:33:10.22 7jTKzkeI.net
29.0.0.147 beta

90:Now_loading...774KB
18/04/10 06:29:13.27 3gZ9Ah4k.net
>>88
いいな、それ

91:Now_loading...774KB
18/04/10 12:52:06.91 gWaoVBV5.net
Adobe Flash Player 29.0.0.200
URLリンク(helpx.adobe.com)

92:Now_loading...774KB
18/04/10 12:53:13.58 gWaoVBV5.net
×29.0.0.200
○29.0.0.140

93:Now_loading...774KB
18/04/10 12:56:23.80 WXxeZ0nH.net
Adobe Flash Player 29.0.0.140
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

94:Now_loading...774KB
18/04/10 13:39:52.71 FwiEKIl2.net
>>93
ありがとう

95:Now_loading...774KB
18/04/10 15:12:52.45 w8rChmZJ.net
get.adobeはまだやな

96:Now_loading...774KB
18/04/10 17:04:25.80 3gZ9Ah4k.net
>>93
サンクス

97:Now_loading...774KB
18/04/10 18:29:59.90 kB/kfLQ+.net
thx

98:Now_loading...774KB
18/04/10 19:58:20.61 eUDRsXiW.net
URLリンク(helpx.adobe.com)
ここでいつもチェックしてるけど、>>93ありがとう。

99:Now_loading...774KB
18/04/11 01:44:36.47 M2B8k/ye.net
>>93
更新通知のルーチンワーク的な安心感をいつもありがとう

100:Now_loading...774KB
18/04/11 02:59:24.50 EoWLL+2y.net
YoutubeはFLASHみたいに動画上にオブジェクトを置くことができない
ニコニコ動画はオブジェクトは置けなくてもFLASHの挙動を残した動画が作れたけどそれもサポート終了
FLASHのどこがどう劣ってるのか理解できないんだが
あと動画共有サイトに頼らずに昔のFLASHみたいに埋め込む形のやつが減りすぎだ
完全なダウンロードじゃなくて一時ダウンロードのやつでね

101:Now_loading...774KB
18/04/11 03:05:53.32 DyGErP+C.net
>>100
そもそもセキュリティの穴が防ぎようが無いとかそういうので廃止されるもんだと思ってたけど違う?

102:Now_loading...774KB
18/04/11 12:48:14.71 GpwPJ88Q.net
「Adobe Flash Player 29」の月例セキュリティアップデートが公開 ~6件の脆弱性を修正
深刻度の内訳は“Critical”が3件、“Important”が3件
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

103:Now_loading...774KB
18/04/11 19:53:32.82 VGSJ8JVa.net
Adobe Flash Playerに複数の脆弱性 [956093179]
スレリンク(poverty板)

104:Now_loading...774KB
18/04/11 20:55:54.88 KxmEp9nR.net
>>93
いつもありがとう。自動アップデートよりこっちで見るほうが早くて助かります

105:Now_loading...774KB
18/04/12 11:43:15.15 zeSXZwmp.net
29.0.0.150 beta

106:Now_loading...774KB
18/04/13 00:19:21.32 7/grXlVz.net
swfの後継は何故生まれないのか

107:Now_loading...774KB
18/04/14 13:00:15.38 CI9UT9gG.net
未だにAdobe Flash Playerを使ってるサイトは低底

108:Now_loading...774KB
18/04/14 13:15:22.88 qNft+fE7.net
低底ってなに?
ていぞこ?
ていてい?

109:Now_loading...774KB
18/04/14 15:15:29.43 SSdOkgzz.net
読み方が判明しました!!
【低底基準=キョンピキジュン】だそうです。
わかるか!!!!!!!←リアルで叫びましたw

110:Now_loading...774KB
18/04/14 18:28:32.70 IulJQVfC.net
小学校低学年で習う

111:Now_loading...774KB
18/04/14 22:43:54.84 1rF4d+rE.net
聞いたことないわ、どこの小学校?中国?

112:Now_loading...774KB
18/04/14 22:58:04.89 2/cJ+jcv.net
ヒトモドキの知識なんぞ要らんわ

113:Now_loading...774KB
18/04/14 23:17:15.79 qNft+fE7.net
>>109
それ、ニコニコ大百科のページかな?
使用例などが見つからないし、codeってやつのうそ記事だぞ

114:Now_loading...774KB
18/04/18 23:07:04.78 e/RayORW.net
>>106
誰も求めてないから
いや、正確に言うとFLASHが提供できる体験の内
人が求めているものは全てHTML5が受け持った
そこからあぶれているものは誰も求めてない
だから、今がある・・・
俺も唯一心残りだったiRemocon(リモコンクリエータがFLASH)を別のものに
置き換えて不要になったから心置きなくFlashから離れられるよ

115:Now_loading...774KB
18/04/19 09:07:13.08 FDZVLccj.net
29.0.0.155 beta

116:Now_loading...774KB
18/04/24 02:59:49.16 JJ4VJ/a4.net
保守

117:Now_loading...774KB
18/05/02 22:58:20.52 VSDUVonV.net
来週か

118:Now_loading...774KB
18/05/07 04:50:08.47 hF4DGEif.net
今週か

119:Now_loading...774KB
18/05/07 23:10:38.82 Ab67ao46.net
明日か

120:Now_loading...774KB
18/05/08 04:31:31.86 RRQYVqyH.net
どうしてウプデをそんなに欲しがるのか理解に苦しむ

121:Now_loading...774KB
18/05/08 12:48:30.95 acTIw4R4.net
Adobe Flash Player 29.0.0.171
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

122:Now_loading...774KB
18/05/08 13:07:22.90 ht8RsJ8C.net
久々にbetaを大きく超えてきたな

123:Now_loading...774KB
18/05/08 13:13:32.44 E8hLpbEy.net
よしきた

124:Now_loading...774KB
18/05/08 18:03:48.70 dl9DmYUQ.net
wwwwww

125:Now_loading...774KB
18/05/08 21:36:00.05 5Dx/3t8r.net
>>120
そういうお年頃なのさ

126:Now_loading...774KB
18/05/09 09:44:58.16 tn3dbNWZ.net
>>121
サンクス

127:Now_loading...774KB
18/05/09 13:07:47.73 tuzGKHqg.net
未だにAdobe Flash Playerを使ってるサイトは低底

128:Now_loading...774KB
18/05/09 13:44:21.03 JklNUgUU.net
URLリンク(www.bloglifer.net)

129:Now_loading...774KB
18/05/09 17:34:57.84 7/OMHngy.net
>>121
thx

130:Now_loading...774KB
18/05/09 21:57:42.59 DFbox0z8.net
>>121
いつもの人ありがとう

131:Now_loading...774KB
18/05/09 23:15:24.41 D4acAMxY.net
いつもの人はだれでしょう
いつもの人はだあれーでしょーおー

132:Now_loading...774KB
18/05/10 02:19:48.90 XykB5vb7.net
Welcome to Adobe Flash Player 30 and Adobe AIR 30!
Last Updated: May 09, 2018
Download Flash Player 30 Beta
URLリンク(labs.adobe.com)
Flash Player 30.0.0.85

133:Now_loading...774KB
18/05/10 07:24:33.15 H6LBCjIK.net
このモグラたたきソフト いつ終わるのでしょう?

134:Now_loading...774KB
18/05/10 10:52:45.54 +Vdy0dL+.net
>>133
2020年末

135:Now_loading...774KB
18/05/11 02:40:15.93 YxgaHSK2.net
>>134
Windows 7の延長サポートは2020年1月15日に終わるんだけど
Windows 7のInternet Explorer 11向けActiveXのFlash PlayerはAdobe社は
2020年末までサポートするのかな!?

136:Now_loading...774KB
18/05/11 03:12:31.44 DH/6v68o.net
>>135
するわけないじゃん
ちなみに言っておくと、IE11はWindows 8.1 や 10にも入っているんだけど

137:Now_loading...774KB
18/05/11 05:02:39.18 LFMWDm5c.net
FlashはまだXPもサポートしてるんだが
URLリンク(www.adobe.com)

138:Now_loading...774KB
18/05/11 05:05:08.98 GfqoAe/l.net
Flashできるだけ早くお亡くなりになってほしい

139:Now_loading...774KB
18/05/11 23:25:47.80 mozCr4rI.net
>>136
おっ!そうなのか。
Windows 7向けInternet Explorer11のActive XのFlash Playerは
2020年末まで更新があるものと思ってた

140:スライム
18/05/12 01:46:11.04 a/5/ib2o.net
URLリンク(helpx.adobe.com)
このページの「最新バージョン」が29.0.0.140でおかしかったので、このスレで確認しに来ました。
やっぱり29.0.0.171が最新バージョンかー、>>121ありがとう

141:Now_loading...774KB
18/05/12 03:31:33.26 RcYUCADq.net
>>140
確認なら本家へ行け
URLリンク(helpx.adobe.com)

142:Now_loading...774KB
18/05/12 21:03:36.79 E/Qox6mT.net
>>140 そこ、「最終公開日: 2018年4月11日」って書いてるぞw

143:Now_loading...774KB
18/05/12 21:43:02.17 pj+Ok4b6.net
更新しないなら英語サイトを見てねとか書いて内容消せばいいのに

144:スライム
18/05/13 02:19:39.09 v8StQTjT.net
ありがとう  >>141 なるほど。2番の「Adobe Flash Player download」のページ
URLリンク(get.adobe.com)
で最新バージョンを確認した方がいいんだ
>>142 本当だ

145:Now_loading...774KB
18/05/13 02:48:03.22 SloZs7Bx.net
>>144
いや1のCheck Nowで入ってるバージョン表示とかに加え、正式版の最新じゃなければ注意文も表示されるんだよ
よりバージョンが新しいはずの>>132のbetaが入っててもね

146:スライム
18/05/13 09:01:39.81 v8StQTjT.net
>>145
1のCheck Nowにそんな機能があったんだ。
次のバージョンが来たら試してみます

147:Now_loading...774KB
18/05/18 04:24:45.95 sa/z0oUh.net
30.0.0.94 beta

148:Now_loading...774KB
18/05/18 14:03:29.59 FTuQhDZI.net
Thx

149:Now_loading...774KB
18/05/18 19:59:25.81 8oM3GQBo.net
>>147
GJ!

150:Now_loading...774KB
18/05/23 08:57:53.76 ktYH5nGd.net
Adobe Shockwave Player 12.3.3.203

151:Now_loading...774KB
18/05/23 10:24:42.85 9F+5lvrD.net
スレ違いだろ

152:Now_loading...774KB
18/05/23 11:53:42.55 6Fadupan.net
Adobe Shockwave Player「兄弟なのに、ショック…」

153:Now_loading...774KB
18/05/23 14:18:35.43 2YW7BUS5.net
【プログラミング速報】
Javaアプレット、大半のシステムが動かなくなる恐れ
オラクルはJava開発環境のJava SEの新バージョン移行に
伴いJavaアプレットを廃止する
JavaアプレットはWebブラウザーで実行できるアプリで
Webシステム開発で多くの実績を残してきた
しかし、時代はHTML5へ移り、Javaアプレットの存在
意義は低くなる一方だ
こうした状況を見据え、オラクルはJava SEの新バージョンで
Javaアプレットを捨てる

154:Now_loading...774KB
18/05/23 17:09:27.49 gXWh0UpH.net
ついに脱衣ブロック崩しが死ぬのか…

155:Now_loading...774KB
18/05/25 06:46:51.88 bA0AE+H7.net
Flash Player 30.0.0.104 beta

156:Now_loading...774KB
18/06/07 05:55:56.51 KJd7d8AZ.net
Chrome内蔵Flashが先行で30.0.0.113になった

157:Now_loading...774KB
18/06/07 10:02:34.13 HdmsVg+S.net
てことは緊急で来るな
今晩か

158:Now_loading...774KB
18/06/07 10:08:21.70 E5keN3Nt.net
緊急穴塞ぎかw
いつになったらモグラ叩き止むんだろう

159:Now_loading...774KB
18/06/07 17:22:48.31 NOb9ldcy.net
Adobe Flash Player 30.0.0.113 Stable
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

160:Now_loading...774KB
18/06/07 18:29:59.64 fmshtQ5Y.net
時々Adobeは一週間先に出しちゃうけど、
Windowsがその間危険になるから止めてほしいわ

161:Now_loading...774KB
18/06/07 19:09:22.22 ZhJbRoXY.net
>>160
来るまでの間IEとEdgeのFlash Playerを無効にしとけばいいだろ

162:Now_loading...774KB
18/06/07 19:37:24.61 MbM9VR10.net
>>159


163:Now_loading...774KB
18/06/07 20:59:30.72 yH+18TNd.net
>>159
サンキューです

164:Now_loading...774KB
18/06/08 01:50:05.72 +7pThHMG.net
Release Notes for Flash Player 30 and AIR 30
URLリンク(helpx.adobe.com)
Security updates available for Flash Player | APSB18-19
URLリンク(helpx.adobe.com)

165:Now_loading...774KB
18/06/08 02:03:59.63 +7pThHMG.net
2018-06 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1803 セキュリティ更新プログラム (Adobe Flash Player 対応) (KB4287903)
Winもきたぞ

166:Now_loading...774KB
18/06/08 03:07:39.10 1KCGr8qB.net
>>160
一週間先に出そうが何もしなかろうが危険度は変わらんぞ

167:Now_loading...774KB
18/06/08 03:10:29.10 ehz7PUKS.net
MSの方も来たということは緊急だったか

168:Now_loading...774KB
18/06/08 03:13:19.81 +7pThHMG.net
ゼロデイ攻撃が発生してるって書いてある

169:Now_loading...774KB
18/06/08 12:43:06.66 dynQG83t.net
いつもゼロデイ攻撃発生してるな

170:Now_loading...774KB
18/06/08 13:10:43.85 WK7auBmh.net
Everyday
Zeroday

171:Now_loading...774KB
18/06/09 10:55:42.46 ASp9b0Wa.net
過去のバージョンはどこで入手できますか?

172:Now_loading...774KB
18/06/09 11:50:49.99 4QSp105u.net
>>171
Archived Adobe Flash Player versions
URLリンク(helpx.adobe.com)

173:Now_loading...774KB
18/06/09 13:48:40.83 ASp9b0Wa.net
>>172
ありがとうございます

174:Now_loading...774KB
18/06/09 17:54:36.84 5nIVtVAn.net
過去のバージョン入れるとか気が狂っているとしか

175:Now_loading...774KB
18/06/09 18:05:03.23 SC7eDYT6.net
Flash自体が狂ってんだからそれでいいんだよ

176:Now_loading...774KB
18/06/10 13:51:10.07 mSHMta8R.net
雷神スマホのドルフィンブラウザでフラッシュ有効にしたいのですが、フラッシュプレイヤーとアドオンとなるフラッシュマスター入れてもだめです。どうすればよいかわかりますでしょうか?ヒントもあれば教えてください

177:Now_loading...774KB
18/06/10 18:01:16.70 jZfZ4cpk.net
スマホ版の話題はスマホOSかアプリのスレに行った方がいいと思う

178:Now_loading...774KB
18/06/15 06:50:23.57 zlwr72ss.net
30.0.0.122 beta

179:Now_loading...774KB
18/06/17 17:32:57.52 ukvnJTUT.net
ブラウザでCookie削除してもFlashCookieが消えないようにする方法ってある?
Flashはどのブラウザでも共通だからどのブラウザのCookie消してもFlashCookieまで消えて困ってる
今までFlashはChromeでやってたから消えなかったんだけど、Chromeが糞重くなってね、、、

180:Now_loading...774KB
18/06/18 12:12:23.44 LvD0fl9R.net
*.sol を読み取り専用にしてからcookie消して、元に戻せばいいんでないの?
うまくいくかは知らんけど

181:Now_loading...774KB
18/06/18 12:49:06.70 LvD0fl9R.net
よく考えたら、普通にディレクトリごと圧縮ファイルにして書き戻したほうが早いな

182:Now_loading...774KB
18/06/20 23:13:01.13 QyyvRVj+.net
30.0.0.127 beta

183:Now_loading...774KB
18/06/21 09:05:44.44 7Qx4uqfh.net
Adobe Flash Player 30 をインストールすると、動画が再生されなくなる問題
URLリンク(blogs.technet.microsoft.com)
>現在 Adobe 社の Flash Player の最新版 (バージョン 30 以降) をインストールした Windows 7 端末において、IE 11 を利用すると Microsoft Stream、Office 365 Video にアップロードした動画が再生できなくなる問題が報告されております。
>Windows 7 の IE 11 を利用している場合のみ、Microsoft Stream、Office 365 Video の動画再生処理に Adobe Flash Player を利用しているため、影響範囲は Windows 7 の IE 11 のみとなります。

184:Now_loading...774KB
18/06/21 15:18:00.96 11xhkMcVq
Win7/Firefox使いっすが、
Win10・8用とWin7用のFlash(NPAPI)は違いが在る?
間違ってWin10用のFlash入れたが問題なく動いてるようなんだが・・。

185:Now_loading...774KB
18/06/22 03:09:49.47 UpwKTkNE.net
「Adobe Flash Player 30」がインストールされた一部環境で動画を再生できなくなる問題
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

186:Now_loading...774KB
18/06/22 14:26:14.07 A0DgLAL5.net
ちょっと教えてくれ。
Win7+Firefox ESRにWin10・8用のFlash(NPAPI)を間違えて入れてしまった。
問題なく動いている様に思うんだが何か違いが在るのか?

187:Now_loading...774KB
18/06/22 14:38:57.41 zosEmnA4.net
ない

188:Now_loading...774KB
18/06/22 14:47:28.35 A0DgLAL5.net
>>187
どうも!
Win7用とWin10用のインストーラー比べてみたが同じみたいですね。

189:Now_loading...774KB
18/06/22 15:07:46.20 zosEmnA4.net
うん全く同じ

190:Now_loading...774KB
18/06/22 20:42:18.88 bkYElUu5.net
URLリンク(oldcar-purchase.com)

191:Now_loading...774KB
18/06/25 21:35:49.79 JxzI9GpS.net
【帝国きどり、〝軍産″】 マイトLーヤ『アメリカは侵略の過ちを認め、イスラエルは跪き許しを乞え』
スレリンク(liveplus板)

シオニストとエヴァンゲリストが、ロシアを悪者にしてニセ終末を演出し、WW3を起こす可能性がある!

192:Now_loading...774KB
18/06/26 09:05:14.99 3bdEd1ZQ.net
次の更新いつ?

193:Now_loading...774KB
18/06/26 09:08:57.68 XxsgLmNZ.net
イレギュラーがなければ14日後に更新

194:Now_loading...774KB
18/06/26 09:50:13.97 iqE2bWBs.net
Adobe は 2020 年末に Flash のサポートを終了する予定です。

195:Now_loading...774KB
18/06/26 11:23:49.90 3bdEd1ZQ.net
>>193
サンクス

196:Now_loading...774KB
18/06/26 11:34:41.15 V6cEJUfA.net
あくまでも予定です 約束するものではありません

197:Now_loading...774KB
18/06/26 19:57:00.07 q7fa6JIo.net
URLリンク(www.ni)
covideo.jp/watch/sm25373496
IronでニコのHTML5未対応動画(Flashで再生)が見れないんだが
見る方法あるかね? 30.00113

198:Now_loading...774KB
18/06/26 20:34:32.68 qb4HmVpX.net
>>197
Flashを許可すれば良いだけじゃ?

199:Now_loading...774KB
18/06/26 20:44:29.80 q7fa6JIo.net
>>198
許可の仕方がよくわかんね
Chromeの手順でURLの左マーククリックしても
Flash設定のバナー表示してFlashを読み込んでないページだから
Flashの許可設定がでてこないし

200:Now_loading...774KB
18/06/26 21:27:29.46 qb4HmVpX.net
>>199
詳細設定>コンテンツの設定>Flash
「サイトでのFlashの実行をブロックする」になってれば「最初に確認する(推奨)」に変更
許可に URLリンク(www.ni) covideo.jp:80 を追加
(これはアドレスバーの左端にある○iマーク(サイト情報を表示)からでも可能)

201:Now_loading...774KB
18/07/04 02:20:47.96 dgEgpcZ1.net
来週の火曜日に更新予定

202:Now_loading...774KB
18/07/09 18:57:41.82 8oMq619j.net
火狐がしぬほどクラッシュするけどこいつのせいか
次の更新明日だといいなあ
古いの入れるかな

203:Now_loading...774KB
18/07/10 08:45:39.60 vc0hYMKD.net
Firefoxだとクラッシュしないな

204:Now_loading...774KB
18/07/10 13:40:26.03 8/IjgTA4.net
Adobe Flash Player 30.00.134
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

205:Now_loading...774KB
18/07/10 13:54:05.71 nizTGTB/.net
>>204
惨窮

206:Now_loading...774KB
18/07/10 14:12:27.11 Nz7Jwbv1.net
>>204
毎度さんks

207:Now_loading...774KB
18/07/10 18:02:11.52 MLNatIUx.net
産休

208:Now_loading...774KB
18/07/11 00:41:42.34 2bc3rP/s.net
39

209:Now_loading...774KB
18/07/11 01:57:01.47 k1nXJKFw.net
三級

210:Now_loading...774KB
18/07/11 07:30:04.86 dXxddxhi.net
阪急ベリーマッチ

211:Now_loading...774KB
18/07/11 13:12:01.63 SLdbWLTl.net
Adobe、「Flash Player 30」の月例セキュリティアップデートを公開
CVE番号ベースで2件の脆弱性を修正。更新プログラムの適用優先度は“2”
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

212:Now_loading...774KB
18/07/11 18:47:18.39 RNqv6uw4.net
30,0,0,134 で
URLリンク(helpx.adobe.com)
のムービー表示されますか?

213:Now_loading...774KB
18/07/11 18:54:31.12 JRCZ51jM.net
>>212
ムービーでの確認ならこっちで出来るよ
URLリンク(helpx.adobe.com)

214:Now_loading...774KB
18/07/11 18:57:05.21 RNqv6uw4.net
>>213
ありがとうございます。
そちらのサイトでムービーの再生を確認できました。

215:Now_loading...774KB
18/07/12 16:29:36.37 F8CBY/Tz.net
WUもだけどやっぱ更新日って重いんだなぁ、ファイルのDL失敗しまくるわ

216:Now_loading...774KB
18/07/12 16:41:06.62 b2xzlN6g.net
Flash Player 30+Windows 7+IE 11で動画を再生できない問題、新しい暫定回避策が公開
Flash Playerのセキュリティに影響するので注意、OSやブラウザーを変えるのがお勧め
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

217:Now_loading...774KB
18/07/12 17:32:49.71 5DbexxRM.net
>>216
素晴らしい誰も思いつかないであろう回避策だ
この名案は後世に語り継がれるであろう

218:Now_loading...774KB
18/07/12 18:14:00.37 U2lubtr8.net
EnableInsecureByteArrayShareable=1が何なのか説明しろよ

219:Now_loading...774KB
18/07/12 23:04:14.42 4Lj6OGWO.net
SpectreとMeltdown絡みの奴か
URLリンク(helpx.adobe.com)

220:拡散を全国へ
18/07/19 18:48:45.12
名古屋アベック殺人犯の 犯人の 男 勤め先
株式会社エコス 面接官の 男
神奈川県 平塚市 明石町10-3 浜田平塚ビル 5階
私達 県庁職員全員で 全国に 一斉に
送信し続けています

221:Now_loading...774KB
18/07/20 02:55:49.10 eoFaDecr.net
30.0.0.142 beta

222:adobe flash playerにいまだに依存するサイト
18/07/25 16:33:16.69 nKrvsBvN.net
adobe flash playerにいまだに依存するサイト
・radiko.jp URLリンク(radiko.jp)
・NHKらじるらじる URLリンク(www.nhk.or.jp)
・サイマルラジオ URLリンク(www.simulradio.info)
・JCBAサイマルラジオ URLリンク(www.jcbasimul.com)
・AFN360 URLリンク(www.afnpacific.net)
・超A+G URLリンク(www.agqr.jp)
・音泉 URLリンク(www.onsen.ag)
・OTTAVA URLリンク(ottava.jp)
・TS-ONE URLリンク(www.tokyosmart.jp)
・リッスンラジオ URLリンク(listenradio.jp)
・tunein radio URLリンク(tunein.com)
・abema tv URLリンク(abema.tv)
・ツイキャス URLリンク(twitcasting.tv)
こいつら全部、IE11やedge、火狐系全部でデフォルトで無効化され視聴も聴取もできない件 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


223:Now_loading...774KB
18/07/25 20:24:25.87 gO7SAczG.net
abemaはflash無効でも見れるだろいつのコピペだよ

224:Now_loading...774KB
18/07/25 22:08:37.44 l75hOVXf.net
俺は手持ちのノートパソコンが低スペックでポンコツだから
ニコニコ動画(く)はFlashで視聴しているよ
HTML5だと重くなるんだ しかもネット回線はADSL

225:Now_loading...774KB
18/07/25 22:28:33.13 QTaiAxy+.net
レイアウトが苦手だからフラッシュで見てる

226:Now_loading...774KB
18/07/26 09:58:03.13 /AFd3yeN.net
radikoも大分前にHTML5に移行したはずだが

227:Now_loading...774KB
18/07/26 14:32:25.66 pgaKKZnH.net
ニコ生は今でもFlashじゃないと観れない放送もあったような気がする

228:Now_loading...774KB
18/07/26 14:40:23.63 TT2UMzXD.net
何気に公式がflashじゃないとコメントできないという謎仕様なニコ生

229:Now_loading...774KB
18/07/26 15:18:01.25 aMgWuX2G.net
【何故シヌの、〝JK″】 島津論文「安倍とオウムに接点」 露国防相「気づかれてないと思うな晋三」
スレリンク(liveplus板)

地震多すぎ! 日本は地震大国だから、は大ウソだった! ほら吹きの安倍が、地下核実験をやっている!

230:Now_loading...774KB
18/07/26 23:12:34.28 /6reJK/W.net
30.0.0.149 beta

231:Now_loading...774KB
18/07/28 13:27:15.49 uRTN1fCq.net
>>226 wikiより
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>採用技術
>聴取方法はAdobe Flashを利用したサイト上のプレーヤー、もしくは対応アプリケーション・ソフト(後述)で再生を行う。
と書いてあるんだが

232:Now_loading...774KB
18/07/28 13:52:15.88 SOExWIiX.net
>>231
radiko.jp ヘルプ
Q.パソコンで音が出ない・聴けない・再生できない(ブラウザでの聴取)。またはFlash Playerを有効化するようにというエラーが出る。
A.回答
ラジコは2020年末のFlashPlayerのサポート終了に伴い、HTML5に対応しておりますが、
Windows7、8のInternetExplorerは、HTML5に対応していないため、
従来通りFlashPlayer(フラッシュ プレイヤー)での再生となっております。

233:Now_loading...774KB
18/07/28 14:37:03.70 ArKfeeo+.net
wikipediaは情報古いままだったり根本的に間違ってるのまであるからあまり信用しすぎないようにな

234:Now_loading...774KB
18/07/28 15:02:30.68 rAiAze5x.net
いちいちwikipediaなんか見るまでもなく
普通にブラウザで開けば対応していることくらい
すぐにわかるのに

235:Now_loading...774KB
18/07/28 19:40:06.72 OfW/lvPi.net
>>231
ウィキペディアガイジとか生きてて恥ずかしくないんか
しかも間違ってるとかwwwwwwww
君の言葉は一切信用できないゴミ情報だから今後口開かんどいてくれな

236:Now_loading...774KB
18/07/29 00:10:22.24 gbzG/2vr.net
>>235
> 君の言葉は一切信用できないゴミ情報だから今後口開かんどいてくれな
ID:OfW/lvPi
チミの存在自体もゴミだから、今後練炭と七輪炊いてフジの樹海で一人で最期を暮らしてくれwwwww

237:Now_loading...774KB
18/07/29 00:44:23.03 pFUrgZfT.net
>>236
お前の最後悲しいね

238:Now_loading...774KB
18/07/29 02:46:03.10 040+hHcD.net
これが奈津谷 寿美…!

239:Now_loading...774KB
18/07/29 04:45:10.42 7KRQUT+a.net
>>222のリストを確認してみたけど、HTML5に対応していないのは三つくらいかな
まあ古いコピペってことで

240:Now_loading...774KB
18/08/02 13:48:04.35 /CL3Y7Wd.net
来週の火曜日に更新だよ!

241:Now_loading...774KB
18/08/02 13:58:21.50 q2vVCuPP.net
おお、また更新か

242:Now_loading...774KB
18/08/02 16:56:42.32 ip9YM+Da.net
8/14だぞ

243:Now_loading...774KB
18/08/06 19:37:48.75 KTUe5CBa.net
>>239
・ピクトさんをさがせ!191(夏のバカンス編) URLリンク(http:)
・Yahoo ニュースの動画 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

244:Now_loading...774KB
18/08/07 09:20:32.92 jSl2wokg.net
>>239
> HTML5に対応していないのは三つくらいかな
具体的にどれですか?ご指摘ください

245:Now_loading...774KB
18/08/07 13:47:35.15 LpyAt5IL.net
ニコ生は今日からHTML5版が標準になるのか

246:Now_loading...774KB
18/08/09 06:50:22.33 uamODVQ5.net
31.0.0.89 beta

247:Now_loading...774KB
18/08/13 13:38:18.68 dFHVHWjn.net
【IT】Adobeがセキュリティアップデートを予告
スレリンク(bizplus板)

248:Now_loading...774KB
18/08/13 18:13:59.78 iG6moN7j.net
明日アップデートかお盆なのに大変だな

249:Now_loading...774KB
18/08/13 20:50:43.11 uELUSs5H.net
アメリカにお盆も何も

250:Now_loading...774KB
18/08/13 23:54:37.54 JWaIaXFI.net
「艦これ」15日から54時間メンテを予告 第二期のため“史上最大規模となるメンテナンス”を実施
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
>  今回実装される“第二期”【Block-1】では、動作環境を「Adobe Flash」から「HTML5」へ換装することを主目的としたもの。
> 「Adobe Flash」は米国のアドビシステムズが開発している規格ですが、2020年で終了することが発表されています(関連記事)。

251:Now_loading...774KB
18/08/14 09:32:54.10 1GZ9jWXu.net
森次慶子 病気 ひき逃げ 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD
発狂 5ちゃん荒らし マウント 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート
不正利用 右翼 精神科 精神病 騒動 煽り運転 在日 逮捕歴 ストーカー
コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上  脅迫罪 森次 左翼 差別主義者 躁鬱病
悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 捏造 パワハラ 自演 ヘイトスピーチ
発症 引きこもり ゲームアプリ 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖
入院 捏造 解雇 自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 覚醒剤
模写 トレース 加害者 強迫観念 ひかりの輪 発達障害 ドラッグ 猫虐待
執行猶予 オウム真理教 反日 胡散臭い ロブおば 大麻 画廊 高慢 芸人
勘違い 薬物 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 でっちあげ
事件 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法
醜悪 粘着質 無職 売れ残り 火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 懲役
不法侵入 DV 統合失調症 架空請求 盗作 心身症 人格障害 創価学会 炎上商法
2ch 作品 精神病棟 Moritsugu 起訴 森次慶子 下手 ぼったくり 幸福の科学 借金
詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 自己破産 コンプレックス
ババア F9 生活保護 横浜 引きこもり ウイルス フェミニスト 癇癪
変質者  反社会性パーソナリティ障害 恫喝 売春 人種差別 窃盗 高圧的
@W_Fei_hung
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(peg.thebase.in)
URLリンク(togetter.com)
URLリンク(togetter.com)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)
(deleted an unsolicited ad)

252:Now_loading...774KB
18/08/14 13:26:12.29 YkztZ86Y.net
Adobe Flash Player 30.0.0.154
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

253:Now_loading...774KB
18/08/14 13:39:15.62 GWEmBuPO.net
>>252
おつ定例

254:Now_loading...774KB
18/08/14 13:48:49.07 gea5wEuG.net
ありがとう。うpで完了

255:Now_loading...774KB
18/08/14 14:25:51.99 +8ER7wRv.net
>>252
いつもありがとね

256:Now_loading...774KB
18/08/14 17:25:14.23 tYpV3JcK.net
>>252 のと>>1>>204でDLしたのとハッシュ一致しないけど俺環かいな
virustotalにぶん投げてみたけどペッパー以外は
>>1>>204の方のはCylanceでunsafe扱いだし

257:Now_loading...774KB
18/08/14 17:36:58.78 ppM6G3KZ.net
URLリンク(helpx.adobe.com)
こういうところを使ってる私。

258:Now_loading...774KB
18/08/14 18:24:49.87 UdoQEP+c.net
更新完了😺

259:Now_loading...774KB
18/08/14 18:25:17.51 tYpV3JcK.net
>>257
そこの7の下の問題が~からDLしたのと>>1>>204のとハッシュ一致したです
>>252はデジタル証明書のダイジェストアルゴリズム SH-1で
副署名 有効期限2017/01/02から2028/04/02のSymantec SHA256 TimeStamping Signer - G2
>>1>>204>>257はそれよりタイムスタンプ早くてダイジェストアルゴリズム SH-256
副署名 有効期限2017/12/23から2029/03/23のSymantec SHA256 TimeStamping Signer - G3
の違い?

260:Now_loading...774KB
18/08/14 19:14:39.68 VjMHzyHX.net
バージョン違うんだから一致するわけねえ

261:Now_loading...774KB
18/08/14 19:19:51.26 tYpV3JcK.net
>>260
どのリンクもDLすれば30.0.0.154です
証明書の違いくらいなのかな

262:Now_loading...774KB
18/08/15 01:00:18.35 rixNFCdB.net
なんかadobeサーバーエラー・・・

263:Now_loading...774KB
18/08/15 02:54:40.50 XMePdefD.net
>>252
完了㌧

264:Now_loading...774KB
18/08/15 06:49:21.20 jnkiUhyj.net
>>252のインストしたら一部動かないやつがあったので公式のOSとヴァージョンで選択絞り込みしてくるやつで
再インストールした

265:Now_loading...774KB
18/08/15 07:16:29.87 7c9B/W01.net
>>249
盆 in the U.S.A.

266:Now_loading...774KB
18/08/15 07:54:57.85 DGtFKkT/.net
>>264
一部うごかないやつってさあ…_ax、_ppapi の意味がわかってない人かよ

267:Now_loading...774KB
18/08/15 08:12:48.61 I0mU5hBo.net
もうActiveXとか懐かしいだろう。

268:Now_loading...774KB
18/08/15 08:29:25.03 dZxAISRa.net
まだ現役

269:Now_loading...774KB
18/08/15 12:58:32.50 jnkiUhyj.net
>>266
いや同じブラウザ内での話よもちろん じゃないと比較にならないだろう?

270:Now_loading...774KB
18/08/15 16:45:22.80 bIMqHuPW.net
意味不明

271:Now_loading...774KB
18/08/15 20:51:40.37 DGtFKkT/.net
>>269
それで再インストールで改善したというのか?
意味わからん
お前のやり方に問題があっただけで >>252 のせいじゃねえよ

272:Now_loading...774KB
18/08/16 03:03:37.71 E93QcP3L.net
改善したよ嘘書きこんで何の意味があるんだよわざわざこんな過疎スレで
問題ないならそれでいいだろ

273:Now_loading...774KB
18/08/16 08:12:05.22 42kssU8b.net
>>272
だから、お前のやり方に問題があったんだよ

274:Now_loading...774KB
18/08/16 08:53:10.84 EJCjBp3X.net
「Adobe Flash Player 30」の月例セキュリティアップデートが公開 ~互換性問題も修正
CVE番号ベースで5件の脆弱性を修正。更新プログラムの適用優先度は“2”
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

275:Now_loading...774KB
18/08/16 08:57:44.22 E93QcP3L.net
>>273
エスパー乙

276:Now_loading...774KB
18/08/16 09:17:47.86 42kssU8b.net
>>275
なにがエスパーだよ
論理的に考えればそれ以外にありえない
ありえないんだよ
君がいくら自分は間違っていないと抗弁したって無駄だ

277:Now_loading...774KB
18/08/16 10:16:23.22 MzqsjU0Q.net
> 一部動かないやつがあったので
そもそもこれがイミフ

278:Now_loading...774KB
18/08/16 10:26:20.77 vrjyoA0/.net
改善したとか言ってインチキ健康食品とか買ってそう

279:Now_loading...774KB
18/08/16 11:45:08.70 E93QcP3L.net
何処が論理的なんですかねぇ
単なる決めつけですよあんたのは
>>277
一部正常に動作しないサイトがあったということですがそれすら説明が必要なレベルなんですかここは
夏ですねぇ

280:Now_loading...774KB
18/08/16 12:28:19.74 cu7I+auq.net
役に立たない報告と頓珍漢な指摘が三日間も交錯することに夏を感じるべき

281:Now_loading...774KB
18/08/16 12:32:31.13 E93QcP3L.net
頓珍漢な指摘は火を見るより明らかですが報告が役に立つかどうかはこれからですよ
夏ですねぇ

282:Now_loading...774KB
18/08/16 14:03:10.29 MzqsjU0Q.net
え、ブラウザ名と不具合サイト貼れば答えが出る事をまだグダグダ言ってんの?
レス乞食か

283:Now_loading...774KB
18/08/16 14:26:13.34 E93QcP3L.net
え、無駄な情報は極力省くのが常識だろ
夏です(´・ω・)(・ω・`)ネー

284:Now_loading...774KB
18/08/16 18:10:44.91 5qsp8ziG.net
さすがアホビスレw終わってるわw

285:Now_loading...774KB
18/08/16 18:56:22.27 5qsp8ziG.net
ID:42kssU8b [2/2]
ID:MzqsjU0Q [2/2]

286:Now_loading...774KB
18/08/16 20:30:04.81 BVMCg0D2.net
31.0.0.96 beta

287:Now_loading...774KB
18/08/16 20:30:25.89 42kssU8b.net
>>283
>>252 のファイルで正常にインストールできなくて問題起こしてる無能のくせに
情報の取捨選択とか何様のつもりだよ
(1) >>252 のインストールファイルには問題はない
(2) URLリンク(get.adobe.com) からインストールしても ブラウザとOS向けのバージョン
  がインストールされるだけで基本的に同じ
その結果が異なるとすれば、あんたのやり方が間違っているほかはありえない
考えられることはいくらでもある
ブラウザで必要なバージョンを入れてなかった(32/64bitの別も含む)とか
古いバージョンが残っていてブラウザからはそっちを使っていたとかね
どうせ完全に関連ファイルを削除してからインストールなんてしてないのだろ?

288:Now_loading...774KB
18/08/16 21:30:46.49 E93QcP3L.net
だから決めつけはやめてほしいんですよ(´・ω・)(・ω・`)ネー
エスパーさんじゃなくて一般対象に情報提供しているだけなので
そもそも現在公式もインストーラー同一でBitで分けてないのに無駄なこと書いて初心者混乱させてるし・・・

289:Now_loading...774KB
18/08/16 21:46:16.18 nCi0yyjm.net
情報提供と言ってるが、環境を何も書いてない
そういうのをチラウラって言うんだよ

290:Now_loading...774KB
18/08/16 22:01:04.12 E93QcP3L.net
書いてますように初心者混乱させないようにです
同じ環境じゃないから起きないんだと変に思いこまれたら大変ですし。
エスパーさんなら環境書かなくても平気でしょうし問題ないですよ(´・ω・)(・ω・`)ネー

291:Now_loading...774KB
18/08/16 22:22:34.64 42kssU8b.net
>>290
お前がやってることは情報提供じゃない
ただのノイズを振りまいてるだけだ
いいかげん口を閉じておとなしくしていろよ

292:Now_loading...774KB
18/08/16 23:14:15.80 p+ki7AV8.net
ネー(一人)

293:Now_loading...774KB
18/08/16 23:14:29.42 E93QcP3L.net
エスパーのお前が黙っとれ
お前の物差しで語るな

294:Now_loading...774KB
18/08/16 23:34:48.49 7oVaptFr.net
>>2

295:Now_loading...774KB
18/08/17 08:37:21.38 0AVVIiY+.net
ID:E93QcP3L さんは昨日は明け方から24時近くまで終日 ここに張り付いて
下らないレスを繰り返していたのねw

296:Now_loading...774KB
18/08/17 08:42:51.69 +EVyGHoF.net
ID:42kssU8bさんですかなw

297:Now_loading...774KB
18/08/17 11:46:28.89 3pahhbae.net
ID:42kssU8b
ID:42kssU8b

298:Now_loading...774KB
18/08/17 12:22:50.83 0AVVIiY+.net
ID:42kssU8b
ID:42kssU8b
ID:42kssU8b
なんか知らんが ID:E93QcP3Lよりもこっちのほうが
人気ありそうなのでw

299:Now_loading...774KB
18/08/17 14:17:09.68 sRyI1142.net
wwwwwwww

300:Now_loading...774KB
18/08/17 14:59:30.67 93F/4WFM.net
Windows 7+IE 11環境で動画を再生できない問題、「Flash Player 30」最新版で解決
暫定回避策を導入した環境はセキュリティレベルの復旧を
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
>セキュリティレベルを一時的に下げて問題の回避を行っていた場合は、元の設定へ戻すことを忘れないようにしたい。

301:Now_loading...774KB
18/08/17 17:33:06.65 54MZoNzM.net
具体的な環境やURLも貼らずに暴れてるだけのバカなんか放っとけばいいのに

302:Now_loading...774KB
18/08/17 21:14:59.32 WoiJF8Wt.net


303:Now_loading...774KB
18/08/17 21:36:15.27 azuOJcGZ.net
>>296
という反応ということは ID:E93QcP3L 本人かい?
ちなみに
ID:E93QcP3L
03:03 (この間睡眠?)08:57 11:45 12:32 14:26(ネットしてない時間?)21:30 22:01 23:14
ID:42kssU8b
08:12 09:17(遅めの出勤or登校ー帰宅?)20:30 22:22

304:Now_loading...774KB
18/08/17 22:25:42.02 EjFCRL5/.net
かしこい人はもうFlashPlayerなんて使っていない、、、

305:Now_loading...774KB
18/08/17 22:44:33.79 dDpa4TfD.net
ユーザー側で決められないから!

306:Now_loading...774KB
18/08/17 22:52:56.78 1MGmw4G1.net
決められないってことはないだろw
8以降のビルトインでもオンオフの設定あるんだから

307:Now_loading...774KB
18/08/17 22:58:30.03 dDpa4TfD.net
必ずFlashを使わなければならないサービスでは選択の余地がない

308:Now_loading...774KB
18/08/17 23:15:43.23 azuOJcGZ.net
>>307
ユーザーは「必ずFlashを使わなければいけないサービス」を使わないという選択をすることができる

309:Now_loading...774KB
18/08/17 23:20:52.79 1MGmw4G1.net
さすがに、AならばAみたいなこと言われてもなあ
そんなのHTML5だって同じこと言えるわけで

310:Now_loading...774KB
18/08/17 23:50:41.97 0YFPr/Bl.net
>>264以外に不具合報告無いって事は結局コイツがしくじっただけか

311:Now_loading...774KB
18/08/18 00:18:01.13 P0PaWX1+.net
262さん、最初の時点で不具合の報告するならもう少し詳しく書かないと
262だけでは
>一部動かないやつ
という文はあいまいでよくわかりません
いたづらに混乱してしまいます
あと「初心者」はおそらく、このスレに来ることはないかと・・・

312:Now_loading...774KB
18/08/18 01:08:32.38 41lPwccF.net
いたづらはいやづら

313:Now_loading...774KB
18/08/18 08:37:29.05 rSvjfQmr.net
へりくつ

314:Now_loading...774KB
18/08/19 11:36:08.14 RS0u/fDl.net
かしこい人はもうFlashなんて使っていない

こういう書き込みする人すらいなくなった

315:Now_loading...774KB
18/08/19 11:37:48.72 RS0u/fDl.net
居たか。見逃した

316:Now_loading...774KB
18/08/20 22:20:15.40 cMSmXAQA.net
この動画の カバンが閉じて回転する動き
どうやって作ってるのか わかりますか?
URLリンク(travel.app)
3Dオブジェクトには見えないし、パラパラマンガみたいに
何枚も描いてるんですかね?

317:Now_loading...774KB
18/08/21 00:04:41.54 solbFy/9.net
Flashと全然関係ねーw
仮に関係あっても、このスレじゃねー

318:Now_loading...774KB
18/08/21 22:12:56.35 BLqsmCH7.net
ただのgifじゃんか
URLリンク(travel.app)

319:Now_loading...774KB
18/08/21 22:35:11.89 /2gLNbRG.net
フラッシュで何とかできないかってことならモーフィングとかで出来そうだけどね。
このスレの趣旨とは違う気がするな。

320:Now_loading...774KB
18/08/21 23:19:14.31 9j3vD3jA.net
>>316
なぜこのスレに書こうと思った?

321:甜菜
18/08/22 06:41:17.16 zEQ31v2F.net
今夜から明日の日中にかけてニコニコが全体メンテでアクセス不能になるらしいので
URLリンク(blo)●g.nico星video.jp/nico△news/81082.html
> 8/23(木) niconico全体停止メンテナンス
2018年08月21日
下記のとおり、niconicoサービス全体の停止メンテナンスを行います。
メンテナンス時間中は、動画や生放送の視聴を含むすべてのniconicoサービスがご利用いただけません。
■実施日時(24時間表記)
 2018/8/23(木) 1:30 ~ 8:30
※時間になりましたら、順次サービスのメンテナンスを開始いたします。
※メンテナンスが終了したサービスから、サービスを再開いたします。
※メンテナンスの終了時刻は、作業状況により前後する場合がございますのでご了承ください。
■主な影響範囲
・niconico の全サービス
・niconico アカウントを利用する、niconico以外のサービス
・ニコニコプレミアム、ニコニコチャンネル等の有料会員の登録・解約
・ニコニコポイントの利用・購入、および購入済みコンテンツの閲覧
・各niconicoサービスからのメール送付
・サポートへのお問い合わせ
■その他ご注意事項
・メンテナンス時間中は、動画ランキングの集計期間に含まれません
・メンテナンスに伴うニコニコポイントの返金等はいたしかねます
・ニコニコヘルプにつきましては、メンテナンス時間中もご確認いただけます

322:Now_loading...774KB
18/08/22 07:02:06.46 JSwc8qF/.net
マジか半日もメンテされたら気が狂いそう

323:Now_loading...774KB
18/08/22 07:15:53.12 gai0PMvh.net
それで気が狂うほどnico利用してるのに
一ヶ月以上前からアナウンスされてるメンテナンス知らない奴なんておらんやろ~

324:Now_loading...774KB
18/08/22 08:44:01.30 ZNHmBM6U.net
>>322
おまえはすでに狂っている

325:Now_loading...774KB
18/08/22 15:01:34.62 GXpFcK15.net
ウヨウヨ動画

326:Now_loading...774KB
18/08/22 21:50:15.78 582X0Fyd.net
>>320
場違いでしたか。スイマセン
ファイル形式とかでは無くて、3Dオブジェクトならこういう動きは出来るけど
2Dでどうやって作ってるのか 知りたかったので。

327:Now_loading...774KB
18/08/22 23:17:08.11 ZNHmBM6U.net
>>326
板違い

328:Now_loading...774KB
18/08/22 23:47:57.02 582X0Fyd.net
>>327
失礼しました。 今 気づきました。
Flash Player 

329:Now_loading...774KB
18/08/23 12:20:33.37 Pi7Fv6nQ.net
なんだこのガイジは

330:Now_loading...774KB
18/08/23 22:27:36.73 +fwAFS5T.net
ずいぶん時間かかったなあ

331:Now_loading...774KB
18/08/23 23:04:46.46 uPADlma4.net
Flash Player: 31.0.0.101 beta

332:Now_loading...774KB
18/08/24 07:30:46.11 q0lb4Jl0.net
■過去スレ
00 スレリンク(swf板)
01 スレリンク(swf板)
02 スレリンク(swf板)
03 スレリンク(swf板)
04 スレリンク(swf板)
05 スレリンク(swf板)
06 スレリンク(swf板)
07 スレリンク(swf板)
08 スレリンク(swf板)
09 スレリンク(swf板)
10 スレリンク(swf板)
11 スレリンク(swf板)
12 スレリンク(swf板)
13 スレリンク(swf板)
14 スレリンク(swf板)
15 スレリンク(swf板)
16 スレリンク(swf板)
17 スレリンク(swf板)
18 スレリンク(swf板)
17 スレリンク(swf板)(実質19)
20 スレリンク(swf板)
21 スレリンク(swf板)
22 スレリンク(swf板)
23 スレリンク(swf板)
24 スレリンク(swf板)
25 スレリンク(swf板)

333:Now_loading...774KB
18/09/07 11:51:42.97 eyaDZDsQ.net
来週火曜日に更新ですよ

334:Now_loading...774KB
18/09/10 20:17:56.64 KV7GeM5X.net
明日更新ですよ!!!

335:Now_loading...774KB
18/09/11 14:07:05.98 tev2nNmt.net
Adobe Flash Player 31.0.0.108
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

336:Now_loading...774KB
18/09/11 14:32:12.37 TvCC5ReN.net
>>335
ありがたや

337:Now_loading...774KB
18/09/11 14:58:49.25 X6ltJNkF.net
>>335
センクス

338:Now_loading...774KB
18/09/11 16:30:16.75 rh1UIsnJ.net
>>335
乙です
入れてから確認すると最新がまだ30.0.0.154なんだな
URLリンク(get.adobe.com)

339:Now_loading...774KB
18/09/11 16:51:48.84 Rp3FqRQN.net
そりゃいつもここに出るのはフライングだし

340:Now_loading...774KB
18/09/11 19:24:16.92 B/UaGjrN.net
>>335
exthx

341:Now_loading...774KB
18/09/11 19:43:47.76 fLS+rhHq.net
>>338
わたしは
You have version 31,0,0,108 installed
になってます

342:Now_loading...774KB
18/09/11 20:00:56.30 EGoZqv0L.net
16:51:48.84
---------------<
19:43:47.76

343:Now_loading...774KB
18/09/11 21:06:21.00 hD3Jb4Qz.net
>>335
lovin' you!

344:Now_loading...774KB
18/09/12 10:33:30.38 KK3fFFAd.net
Adobe、「Flash Player 31」を公開 ~権限昇格の脆弱性を修正
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

345:Now_loading...774KB
18/09/12 10:38:48.50 8PA74Jcg.net
脆弱性多すぎやろ

346:Now_loading...774KB
18/09/12 13:05:23.42 AAtQoIUZ.net
脆弱性が多いのか、多ソフトに比較して細かい修正を高頻度にリリースしてるだけなのか

347:Now_loading...774KB
18/09/12 14:38:27.05 BzeVObYa.net
未だに大量のフィードバックがあるのはAdobeとしては幸運

348:Now_loading...774KB
18/09/13 03:16:59.24 Y9UD1nIy.net
>>335
完了㌧

349:Now_loading...774KB
18/09/14 21:13:35.66 Vx82UsDS.net
chromeでサイト毎の設定を毎回初期化するようにしやがった
マジでうぜええええええええええええええ

350:Now_loading...774KB
18/09/14 21:48:04.48 2KSnAS2V.net
>>349
vivialdiのスレで分かった。
chrome://flags/#enable-ephemeral-flash-permission
これいじる事になるらしい。Chromeの仕様だそうだ。

351:Now_loading...774KB
18/09/14 23:31:11.11 /1PcoTQ8.net
31.0.0.113 beta

352:Now_loading...774KB
18/09/18 19:07:58.08 wTZEuPrw.net
ニコ生でFlash版が終わる模様

353:Now_loading...774KB
18/09/18 22:29:26.18 BWADidNB.net
まぁいいんじゃないの?

354:Now_loading...774KB
18/09/18 23:00:52.15 25wQdoTf.net
ニコニコなんてもう数年見てないしどうぞお好きに

355:Now_loading...774KB
18/09/19 00:19:03.96 K08mLuVx.net
とっくに終わってなかったっけ

356:Now_loading...774KB
18/09/19 11:26:05.73 o3gLlo3x.net
>>352
やめるやめる言っててたまに見るとまだフラッシュかよと思う

357:Now_loading...774KB
18/09/19 13:21:37.97 i6ptYMmL.net
ニコでhtm5でブラウザのサイズかえると、映像のサイズまで変わって糞不便なんだが
サイズ変えないってやっても変わるし

358:Now_loading...774KB
18/09/19 16:34:25.17 AzVMQs6/.net
自動にしてるからじゃね?

359:Now_loading...774KB
18/09/21 02:30:19.55 /Vse8zU/.net
31.0.0.118 beta

360:Now_loading...774KB
18/09/21 14:42:19.61 0JOW6ZBX.net
前からなんでadobe flashが2種類入ってるんだろうと思ってたけどブラウザ毎に違うからだったのか
最近IE全く使ってないんだけどIE使わない人ってActiveXは削除してる?

361:Now_loading...774KB
18/09/21 15:14:58.07 GOJHxnuX.net
>>360
使ってないなら好きにすればいいんじゃないの。
Win10だとWindowsUpdateで勝手に更新されるし、アンインストールの方法は調べたことがないのでわからん。
別にわざわざ削除しなくても、アドオンの管理で無効にすればいいし、そもそもIE使ってないし。

362:Now_loading...774KB
18/09/21 17:11:34.37 qr9KGNNE.net
何かの拍子にIE立ち上がったりする時にセキュリティ気にしたくないからいっぺんに更新してるわ。
まぁ、そこまで神経質になる必要は無いと思うんだけどね。

363:Now_loading...774KB
18/09/21 17:29:40.61 3yW8FwuC.net
Flash使いたくなかったらIEの設定でアドオン無効にしとけばいいんじゃね?

364:Now_loading...774KB
18/09/21 21:32:40.84 +WRCsJ9b.net
Win7でIE使わないならActiveXは削除するのがいい
Win8、Win10はFlashがWindowsUpdateで勝手に更新されるので放置がいい

365:Now_loading...774KB
18/09/21 21:33:39.95 0JOW6ZBX.net
まぁIEの方で設定変えとけば十分か

366:Now_loading...774KB
18/09/25 10:52:03.52 Pyo9ay2s.net
>>349
これって毎回許可をしなきゃいけない状態ですよね?
>>350
これ仕様になっちゃっのね?
設定がおかしい訳ではないのね…

367:Now_loading...774KB
18/09/25 17:30:41.26 7kltocZz.net
>>366
まぁFLASH終了宣言出ちゃってるしセキュリティ的にもなくなるなら、
HTML5で統一の前段階として設定でデフォルトオフって感じなんじゃないかな。

368:Now_loading...774KB
18/10/04 13:51:16.99 urfXk7/7.net
edgeでも1809になってFC2ライブは毎回許可しないといけなくなった

369:Now_loading...774KB
18/10/04 23:28:04.50 BgwGySbm.net
>>366
いまだに Flash なんぞ使ってるアホは
「申し訳ありません どうか Flash を使わせてください お願いします」
と毎回お願いしないとダメなんだよ

370:Now_loading...774KB
18/10/05 08:27:31.82 8rZw9svw.net
>>369

371:Now_loading...774KB
18/10/05 09:01:21.43 hWCYSTLf.net
>>370

372:Now_loading...774KB
18/10/05 09:28:54.97 u8yux91/.net
>>371

373:1001
18/10/05 10:32:46.45 bUMlOYtY.net
>>1000
このスレッドは1000を超えました。
もうすぐFlashは氏ぬので、新しいスレッドは立てないでくださいです。。。

374:Now_loading...774KB
18/10/05 13:58:35.71 hw48cPq/.net
r.i.p

375:Now_loading...774KB
18/10/07 08:09:51.97 F9FrgrVM.net
tes

376:Now_loading...774KB
18/10/09 02:00:23.56 y931/p6z.net
今日どすえ
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

377:Now_loading...774KB
18/10/09 03:35:45.97 Db/YZDzn.net
>>376
いただきマンモス

378:Now_loading...774KB
18/10/09 04:29:58.65 o5gNiyr/.net
まだどすえ・・・14時ごろどす

379:Now_loading...774KB
18/10/09 08:21:27.62 v1H4+smE.net
ほうほう

380:Now_loading...774KB
18/10/09 13:59:36.41 cDWAKC1a.net
>>376
31.0.0.122

381:Now_loading...774KB
18/10/09 16:46:43.25 qsREEbDJ.net
>>376
乙です

382:Now_loading...774KB
18/10/09 17:37:24.84 wH78Dcoi.net
>>376
サンクス

383:Now_loading...774KB
18/10/09 17:38:59.02 rCtnd6sv.net
>>376
来る前に貼るなよ
紛らわしい

384:Now_loading...774KB
18/10/09 22:30:56.01 Db/YZDzn.net
>>376
いただきマンモス

385:Now_loading...774KB
18/10/09 22:59:40.33 v1H4+smE.net
完了

386:Now_loading...774KB
18/10/09 23:17:21.40 D9WAGB+J.net
前回のはFirefox落ちまくったからな
暫く様子見

387:Now_loading...774KB
18/10/10 01:09:40.44 S2Sf2cef.net
Fixed Issues
October 9, 2018
Flash Player
Audio device does not change using audio device selection API if the default device is changed from sound panel (FLASH-4190628)
Context menu is displayed with offset on Mac retina displays when resolution set is not highest (FLASH-4188618)
Assorted functional fixes
セキュリティ修正はなし

388:Now_loading...774KB
18/10/10 01:24:08.79 S2Sf2cef.net
Adobe has released updates for Adobe Flash Player for Windows, macOS, Linux and Chrome OS.
These updates address feature and performance bugs, and do not include security fixes.
URLリンク(helpx.adobe.com)

389:Now_loading...774KB
18/10/10 10:34:09.22 TENhNWfe.net
苛立っているマイクロソフトやユーザーから因縁ふっかけられるのを怖れて
事実上の更新無しかよw

390:Now_loading...774KB
18/10/10 12:46:14.46 fAgpp8wC.net
wwwwwww

391:Now_loading...774KB
18/10/10 17:30:19.82 AsAE7afB.net
何年もかけてやっと穴が無くなり完成したのだ

392:Now_loading...774KB
18/10/12 09:02:11.82 wMpD6W0F.net
>>376
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

393:Now_loading...774KB
18/10/12 09:08:48.72 8BPf8FUQ.net
>>389
などと因縁つけてるやついるし

394:Now_loading...774KB
18/10/12 23:58:14.71 YFFU7hCP.net
URLリンク(minbrowser.github.io)
このブラウザでインストールしても表示できないんだが対応してない?

395:Now_loading...774KB
18/10/13 01:13:57.62 Yfrt+8dX.net
>>394
Flashをサポートする気は無いと作者っぽいひとが明言してる
Chromium系だとそういう対応になるのかねぇ

396:Now_loading...774KB
18/10/13 01:26:52.32 juJ8LK7+.net
Orz よさげだったけどこれじゃメインで使えないねぇ 情報アリんす

397:Now_loading...774KB
18/10/13 09:37:18.28 2ZwMmYXU.net
>>396
いつまで Flash なんぞいじってるんだよスカタン

398:Now_loading...774KB
18/10/13 12:53:05.10 v7EkPRnK.net
なんかhtml5だかいうのがあるっぽいのでflash playerをアンスコしたんだけど、
これでもうflash絡みの欠陥とは無縁って解釈でいいの?

399:Now_loading...774KB
18/10/13 13:27:48.66 dDfDNRqM.net
yes

400:Now_loading...774KB
18/10/14 20:03:57.66 tCk8eGno.net
>>398
「HTML5だかいうの」ではない
Flash Playerみたいなソフトじゃなくて規格の総称
含まれる技術は1つじゃないし
パソコンのハードやソフト環境によってはうまく動かないこともある

401:Now_loading...774KB
18/10/14 21:41:55.22 1oreGgYF.net
しかし、Flashというクソなプラットフォームの呪縛から解き放たれて
ユーザーはまともなパソコンを用意してまともなブラウザを使いさえすれば
まともなコンテンツならちゃんと動くということだ

402:Now_loading...774KB
18/10/14 21:46:34.29 4zM4X7f6.net
統一規格ってことだからねぇ。
まぁフラッシュにもあったけど、軽量化を考えないヘビーな実装する人も一時的に増えるだろうけど

403:Now_loading...774KB
18/10/15 02:10:19.19 AUGKgeJu.net
穴がブラウザに移るだけじゃないの

404:Now_loading...774KB
18/10/15 03:17:17.51 aR4Zz7k+.net
>>403
ぜんぜんレベルが違う
FlashはMacromediaが作った時からクソで
それを技術力のないAdobeがこねくり回してたからどうにもならなかった
ブラウザはなんとか影響を切り離すようにしたけどそうしたらあれが動かないだの文句言われた
HTML5ベースならブラウザで対処できる

405:Now_loading...774KB
18/10/16 06:43:50.96 1O/u2jky.net
世の中への浸透力を考えると、どんなに告知しても混乱は避けられないだろうな
youtubeなんかはもう裏で終了処理し始めてるのか
匂わせるような描画バグが最近目立ってきてるし、大企業はいち早く対応してるようだけどね
全体的に今ネットのレスポンスが激しく悪くなってるのがこの問題の大きさを表してるよな

406:Now_loading...774KB
18/10/16 06:54:44.00 AbF3CnEO.net
セキュリティソフトメーカーPalo Alto Networksが、Flash Playerのアップデーターを装ったマルウェアがを発見しました。
このマルウェアは8月ごろから出回り始めたとされ、実際にFlash Playerをアップデートしつつ、
暗号通貨マイニングソフトウェアXMRigをユーザーのPC上で動作させます。

407:Now_loading...774KB
18/10/16 08:57:02.04 CZOpeZ+i.net
>>405
君の妄想だよ
世界はぜんぜん困らない

408:Now_loading...774KB
18/10/17 02:27:16.54 oyo7zYwU.net
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。

409:Now_loading...774KB
18/10/20 18:58:28.68 jc0zA5sH.net
みかんちゃん、どこかで覚えがあるんだよなぁ…。
それが思い出せない…(-"-;)

410:Now_loading...774KB
18/10/21 11:43:05.20 xFXGPjpN.net
誘導してもらったのでこっちで
URLリンク(get.adobe.com)

URLリンク(get3.adobe.com)
の違いって何ですか?

411:Now_loading...774KB
18/10/21 21:53:59.58 atzPiHMD.net
鯖の違いじゃ?

412:Now_loading...774KB
18/10/23 02:56:51.21 5DOAR9tu.net
31.0.0.135 beta

413:Now_loading...774KB
18/10/31 18:51:11.41 OMAHxpjT.net
「Flash Player」の偽更新プログラムに注意 - 正規更新で攻撃を隠ぺい
URLリンク(www.security-next.com)

414:Now_loading...774KB
18/11/10 18:09:09.68 qrjf5Nmv.net
次の火曜日の14時頃に更新おますよ
お忘れなきよう・・・ほな・・・

415:Now_loading...774KB
18/11/13 07:40:13.08 rj3SmjLu.net
ちらっ

416:Now_loading...774KB
18/11/13 07:49:08.90 JwgEktpq.net
31.0.0.148が来るはず

417:Now_loading...774KB
18/11/13 13:27:03.51 oozqugbr.net
来たっぽい

418:Now_loading...774KB
18/11/13 13:33:15.13 INr4NvRt.net
31.0.0.148 release
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

419:Now_loading...774KB
18/11/13 13:42:44.38 BfvFkY4T.net
来ちゃった・・・

420:Now_loading...774KB
18/11/13 14:28:04.87 3RgaOVZ3.net
昨日0.122入れたばっかりなのにw

421:Now_loading...774KB
18/11/13 18:38:32.03 Gj3LmVQW.net
>>418
せんきゅー

422:Now_loading...774KB
18/11/15 14:37:04.23 TZaaNy1O.net
完了㌧

423:Now_loading...774KB
18/11/20 20:10:11.93 wEXNOO74.net
Adobe Flash Player 31.0.0.153
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

424:Now_loading...774KB
18/11/20 20:13:07.17 raxGyAge.net
緊急か

425:Now_loading...774KB
18/11/20 20:21:44.26 1GRskeh6.net
>>423
ありがとう

426:Now_loading...774KB
18/11/20 22:57:45.52 wEXNOO74.net
Security updates available for Flash Player | APSB18-44
URLリンク(helpx.adobe.com)

427:Now_loading...774KB
18/11/21 03:46:50.08 4ewMhBBJ.net
「Adobe Flash Player 31」に“Critical”な脆弱性 ~修正版が定例外で緊急公開 - 窓の杜
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

428:Now_loading...774KB
18/11/21 07:22:07.01 0YQcP8Wz.net
>>423
もろたで

429:Now_loading...774KB
18/11/21 10:37:07.71 RH1sHQps.net
昨日0.148にしたばかりなのにもうかよw

430:Now_loading...774KB
18/11/21 18:05:00.25 8W6UQOiX.net
ダウンロードセンターからFirefox用(NPAPI)をダウンロードしようとする
>ダウンロード元ファイルが読み取れないため C:\DOCUME~1\*****\Local Settings\Temp\Lomeb0Nw.exe.part を保存できませんでした。
って出てダウンロードできない

431:Now_loading...774KB
18/11/21 18:28:16.92 aZiRk6Jg.net
>>430
>>423

432:Now_loading...774KB
18/11/21 18:59:51.67 VQWT460T.net
もういいだろ
もう十分だ

433:Now_loading...774KB
18/11/21 19:53:10.08 OV3KonOf.net
>>429
お前がアップデートするのが遅いだけ

434:Now_loading...774KB
18/11/21 20:31:57.16 W2b9gGwD.net
>>433
>>420の繰り返しだと思ってたんだが、ちがうのか。

435:Now_loading...774KB
18/11/21 21:16:28.83 3EMdPSjG.net
>>430
俺もFirefoxを使っているけど同じだよ
ダウンロードセンターからダウンロードはできるけど
インスコしようとするとウインドウが出たまんまで、それ以上進まない
なので421みたいに3個インスコ
これで問題ない

436:Now_loading...774KB
18/11/21 21:34:28.60 8kV56sOT.net
二つで十分ですよ

437:Now_loading...774KB
18/11/21 22:59:56.88 2TkteaAX.net
>>423のやつってなんでバージョン入ってないんだろうねいちいち確認するのがめんどいし上書きするので困るわ

438:Now_loading...774KB
18/11/22 01:54:18.10 zR9kexrX.net
どうせ次のが出れば消されるんだけどな
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

439:Now_loading...774KB
18/11/22 02:04:44.25 O1S6Knjj.net
確認なんかプロパティ見るだけやないか

440:Now_loading...774KB
18/11/22 02:34:41.58 2f+4+iX5.net
アイコンにカーソル乗せればポップアップで出るじゃん

441:Now_loading...774KB
18/11/22 02:58:39.36 7anI2o0o.net
>>440
windowsビスタ以降はアイコンポップアップでファイルバージョン出ねーよ

442:Now_loading...774KB
18/11/22 04:15:12.51 MB93+i2J.net
32.0.0.93 beta

443:Now_loading...774KB
18/11/22 16:37:03.21 JivkD4Ph.net
>>423
また来てたのか、完了~ありがと

444:Now_loading...774KB
18/11/23 00:09:43.78 iJR8QGcV.net
>>441
Windows7はマウスオーバーでバージョン出るよー出てるよー
ま、いずれにせよ
DL用フォルダの表示方法を詳細表示にして
表示する項目に製品バージョンなりファイルバージョンなりを選択しとけば一目瞭然かな

445:Now_loading...774KB
18/12/05 16:44:53.18 +Q2Fn/VO.net
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

446:Now_loading...774KB
18/12/05 17:14:13.07 2aO+KYll.net
また緊急かいな

447:Now_loading...774KB
18/12/05 17:14:54.88 sPdPnIuX.net
>>445
㌧㌧

448:Now_loading...774KB
18/12/05 18:39:15.77 Ip4la6Zq.net
ヴァージョン上がってるじゃん

449:Now_loading...774KB
18/12/05 18:52:07.57 vmFJ4+0V.net
ライク・ア・ヴァージョン

450:Now_loading...774KB
18/12/05 19:46:54.98 0kPDB94Q.net
いつだったかFirefoxのスレで、素でバージンダウン(バージョンダウンの意味)と書いてるバカいたよ

451:Now_loading...774KB
18/12/05 19:48:51.47 wxuOB2i/.net
VAでヴぁになるんだからヴァージョンでいいだろ?

452:Now_loading...774KB
18/12/05 20:05:40.92 0kPDB94Q.net
VA? バージョンはVERSIONですけど

453:Now_loading...774KB
18/12/05 20:11:10.11 UZH/poJP.net
ヴェルシオン32.0.0.101の修正内容は何ですか?

454:Now_loading...774KB
18/12/05 20:28:44.95 Z39euT0Z.net
>>445
ライク・ア・サンクス

455:Now_loading...774KB
18/12/05 23:27:23.02 h6ypqOm/.net
Release Notes for Flash Player 32 and AIR 32
URLリンク(helpx.adobe.com)
Security updates available for Flash Player | APSB18-42
URLリンク(helpx.adobe.com)
緊急リリースだな

456:Now_loading...774KB
18/12/06 12:46:29.24 RZtyJaKd.net
ゼロデイ脆弱性を修正した「Adobe Flash Player 32」が公開 ~攻撃への悪用も確認
Windows版のインストーラーにもDLLハイジャックの欠陥
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch