Flashレビュー集at SWF
Flashレビュー集 - 暇つぶし2ch79:Now_loading...774KB
17/08/11 07:34:00.13 gZwwzA4l.net
☆夏と空と僕らの未来
URLリンク(doga.jp)
 漫画のコマと映像の融合の一つの形。
 コマをテンポよく駆け巡る主人公、ページを突き破るコミカルさなど、表現は見どころ一杯だ。
 音も起伏がしっかりしていて、セミが切なさを誘う。
 メッセージ性も豊富。
 コミカルな三角関係かなと思えたやり取りが、実際は自己犠牲を覚悟したものに変わる娘。
 その運命を受け入れ、自らそれに向かって進んでいく父。
 と父娘の絆のようなものに、涙する。
 シーンなのだが、自分は穿った見方をしてしまうんだよ。
 すんなりと入ってこない。
 何故なら重大なタイムパラドックスがあるから。
 そういうのをどうやって娘がタイムリープしたのかの説明を省く、という削る方向でカバーしている。
 けど、どうしても思う。
 二人を破談にするより、火災予防させんかと。
 いや、死を覚悟するなんて、火気には気を付けりゃいいんじゃなかろうかと。
 つまり冷静な思考を働かせると、運命に従う悲壮感が薄っぺらく、馬鹿っぽく見えてしまう。
 もちろんそれは理詰めな部分で、感情的な部分ではじんわりとする。
 でも本当の傑作は、知と情、両方を揺さぶるもんじゃないかな。
 タイムパラドックスを感じさせない感動のエンディングと言えば、ゲーム「クロノトリガー」、北村薫の小説「スキップ」が思いつくけど、この域には達していない。
 この作品は短編で、削る方向で説得力を出してるのだけど、どうも胡麻化しているように思える。短編ゆえの限界か。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch