15/08/04 04:54:02.95 UufC3aYx.net
■Windows8.1でのFlashPlayerプチフリーズ問題について
Windows8.1で、InternetExplorerまたはFirefoxで動画を再生していると、
突然動画が1秒から数秒止まり、その後シーンが飛んで続きが再生されることがあります。
止まるのは映像のみで、音声は流れ続けます。
発生するのは上記の通りIEとFirefoxのみで、Chromeでは発生しないとされています。
バグ報告もされていますが、Adobe社の怠慢により、詳しい原因はいまだに判明していません。
ただ、タスクマネージャーの「関係の設定」で、FlashPlayerが使うCPUを固定すると改善されるようです。
FLAASというツールでCPU固定処理を自動化することもできますが、導入する場合は自己責任で行うようにして下さい。
●FLAAS(プロセスを監視し自動でCPU固定処理を行うツール。IEにはあまりお勧めしないとのこと。)
URLリンク(www.punigram.co.jp)
FLAASの出所→:■AdobeFlashPlayerで困ってる人数→ - niconicoの不具合報告掲示板
bbs.nico●video.jp/test/read.cgi/bugreport/1316753320/890-
●プチフリーズの例(動画)
Flash freeze(2) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
●Win8.1プチフリーズ問題のフォーラムスレッド
Flash player stutters for 1 second then continues normally
URLリンク(forums.adobe.com)
●Win8.1プチフリーズ問題のバグ報告
Bug#3692645 - Video playback stutters/judders
URLリンク(bugbase.adobe.com)