09/12/15 19:30:22 b6hN9ANX.net
>>1乙。
3:Now_loading...774KB
09/12/15 19:43:37 14FpsN/p.net
おお、次はここか。
>>1乙ー
4:Now_loading...774KB
09/12/15 19:55:35 3t1A3umg.net
関連リンクは張らなくていいのかな?
5:Now_loading...774KB
09/12/17 12:57:28 g7fguKUw.net
いちおつ
6:Now_loading...774KB
09/12/18 19:33:07 lK18sL2t.net
前スレで話題になってたDOWFのトップの画像がかっこよくなってる
7:Now_loading...774KB
09/12/19 20:08:59 6gvy47yA.net
DOWF100組突破!
wktkするしかないな。
8:Now_loading...774KB
09/12/19 20:41:55 qr7MLWn+.net
まだ提出できてない人が多いな。
9:Now_loading...774KB
09/12/19 22:29:34 Pcczbp58.net
作品とっくに完成してる癖にわざわざ締切時刻間際に参加表明するやつ自重しろよ
運営の負担が大きくなるだろうが
10:Now_loading...774KB
09/12/19 22:58:24 cuRmpYvR.net
期限守ってるんだからいいじゃないか
一応そのための期限なんだし
11:Now_loading...774KB
09/12/20 00:11:59 47VIHtvW.net
わざとやってる奴は流石にいないと思うよ
しかし、どっかで誰か言ってたが締切が土曜日なのは本当良策だな
12:Now_loading...774KB
09/12/20 12:54:07 smrdAxzI.net
毎度のことなんだしもう放っとけ…
これからは自作品の最終調整に集中しよう
13:Now_loading...774KB
09/12/20 22:25:37 /gB2MVFg.net
しかしまぁ、ここの過疎り様が凄いな。
まだ捕捉出来て無い人多そうだ。
14:Now_loading...774KB
09/12/21 03:05:18 mZm3WghP.net
早速、作品紹介企画が遅れている件について(
15:Now_loading...774KB
09/12/21 13:58:08 /TS+Tx8Y.net
作品に問題がある青字の人が結構いるのが気になる
どういうこと?ズレが激しすぎるとか?
16:Now_loading...774KB
09/12/21 18:23:52 2/QEEM1D.net
前回の祭りにもあったような公序良俗違反とかそういった類のものでは?
17:Now_loading...774KB
09/12/24 20:24:39 ZW4eOLMb.net
3ヶ月ぶりにプレイしたんだが右手が全く動かなくなってて泣いた
元通りにするには地味にやりこんでいくしかないか……
18:Now_loading...774KB
09/12/26 19:00:58 TNc9B/hw.net
冬祭のURL貼ってないの・・・
19:Now_loading...774KB
09/12/26 19:40:30 ulNfYXC4.net
DOWF、得点報告が見えにくいから盛り上がりに欠けるなぁ。
20:Now_loading...774KB
09/12/26 19:40:49 ksxQPFFn.net
個人的な感想だが
祭りで得点報告無いとなんか盛り上がりに欠けるような…なんか祭りって感じがあまりしない
まあでもそれぞれの作品の感想が個別に見れるっていう利点はあるけど。
21:Now_loading...774KB
09/12/26 19:59:39 ulNfYXC4.net
>>19で書き漏らしたけど
一番言いたかったのは得点報告の手間が増えて報告数が少なくなってしまうだろうってこと。
実際ほとんどの作品が0~3くらいっていう。これまでの祭りと比べて明らかに少ないよね
22:Now_loading...774KB
09/12/26 20:03:21 q9DGqyJs.net
システムは凄いんだけどな
この先のイベントに期待
23:Now_loading...774KB
09/12/26 20:51:22 q9DGqyJs.net
お? 新着一覧ってのもあるのか
24:Now_loading...774KB
09/12/27 00:36:26 bsn54VXx.net
一日目たのしかったね
二日目にも期待してますよ!
25:Now_loading...774KB
09/12/27 01:54:51 t0sqvpoE.net
>>22今回導入されたシステムの凄さが、正直言って全く持って理解できない。
従来通りの掲示板制度ならば全員が問題無く見れるのに、見れない人が存在する不完全なシステムのどこに利点があるのか説明してほしい。
だって、システムを利用して得点報告やコメントしてくれたプレイヤーさんの言葉は、製作者側でシステムが見れない場合、届かない訳でしょ?
それって、製作者に対してもプレイヤーに対しても、すごく失礼なことだと思うんだけど、どうだろ?
ランキングとか投票とか譜面別の集計とか、確かに悪い案ではないと思うけど、もうちょっと大切な所を考えてほしい。
26:Now_loading...774KB
09/12/27 03:06:44 Vom8IjEh.net
従来のものよりもっと使いやすい交流の場を作ろうとしてるわけで
製作者やプレイヤーの気持ち(25の言葉を借りれば「もっと大切な所」)を
考えた上での導入だと思う
その上で不備があったのを失礼だとは特に思わないな
27:Now_loading...774KB
09/12/27 03:16:09 AfVLWuIH.net
某氏も言ってたことだけど盛り上がりが見えないっていうのも
盛り上がる祭りとしてどうなんだろう。
もっと使いやすい交流の場を作ろうとした結果だから見れない人は我慢してくれ、
っていうのもなんだかな…。ぼやくだけで申し訳ない。
まだ1日目だしゆっくり見守っていけばいいのかな。
28:Now_loading...774KB
09/12/27 03:22:40 7ZMt0vlg.net
リンク張らなくていいのかコレは
29:Now_loading...774KB
09/12/27 04:02:36 Vom8IjEh.net
有料コンテンツなら「IEじゃないと不安定」はねーよと思うけど
あくまでみんな趣味で無償でやってることだからな
前スレのtwitter関連を見ても感じたけど
ちょっとお客様気分で完璧を求めすぎてるような気がする
失敗は次活かせばいいと思う方だから
今回の新しいシステムを導入してみたことについては全然いいと思う
ただせっかくの年に1度の冬祭りなのに
リアルタイムでコメントが見れないってのは確かに悲しいだろうし
そういう声が多いのなら救済措置として
祭りが終わるまでに従来の掲示板方式に戻すとかした方がいいのかもな
30:Now_loading...774KB
09/12/27 05:06:46 t0sqvpoE.net
>>25です。書き方が悪くて、>>29の言う通り、クレーマーみたいな書き方になってしまったので、ちょっと訂正&追加。
個人的な意見だけど、通常公開と祭りの差(前スレで話題になりましたが)は、皆で一斉にプレイすることと得点報告量と運営様の企画だと思うんですよ。
折角皆で一斉にプレイしてもらえる機会なのに、得点報告が意味をなさない可能性があるっていうのは、もったいないし、祭りの価値を上げるためには改善すべき状態だと思う訳です。
私自身が保守的な人間だからかもしれないけど、祭りの根幹機能を損なう可能性のある新しい試みをするならば、失敗した時の対応策をもうちょっと考えてからしてほしいのです。
確かに、まだ一日目ですから運営様の今後の対応に期待すればいい訳ですが、今現在は不完全なシステムと掲示板が並立している状態ですよね?
それなのに、ログを見たら>>22…とかあって、おいおい……と思った訳です。
まぁ、IEでもコメントシステムが使えない私の偏見も多分に入ってしまっているんですけどね…わがままな人間で本当にごめんなさい。
31:Now_loading...774KB
09/12/27 10:25:35 epqqnJjV.net
システムを祭り開幕前に試せなかったのが大きいね
32:Now_loading...774KB
09/12/27 13:18:06 75NYp6l6.net
>>22だけども、別に運営最高!!とかいう意味ではないよ
専用のフォーム作ったり、JScriptとかCGIとか組んだり、よくこんなの作ったなーって素人目にびっくりしただけ
それともfla板民にとっては大したことないのかorz
33:Now_loading...774KB
09/12/27 14:40:49 7RgyUhMr.net
テンポるのは仕方ないとしてブラウザに関しては他のを導入するだけで全員楽しめるんだから、
何でも運営任せにし批判してないで楽しい祭りにする為に運営の一部の負担を少しでいいんだから皆で持とうよと思う・・・。
夏祭り関係者が文句多いのは運営経験したから当然だと思うけど、上記みたいな考えがないなら恩を仇で返した感じ・・・。
34:Now_loading...774KB
09/12/27 18:37:42 xn5DzXOI.net
だからリンクはらんでええのか!
35:Now_loading...774KB
09/12/27 20:12:53 kJsXQZDF.net
はればいいじゃないか。
URLリンク(dowf.xxxxxxxx.jp)
Dancing Onigiri Winter Festival
12/26~30の日程で、開催中。
36:Now_loading...774KB
09/12/28 01:00:45 CnVyCjwG.net
このコメントシステムって結構色々な機能付いてて面白いと思うけど、
主要な機能以外あまり認知されてない気がする。
ランキングとか、返信機能とか。
37:Now_loading...774KB
09/12/28 13:17:56 7k94ZEMM.net
プレイして投稿するだけでいっぱいいっぱい。
作品数が多すぎる。
38:Now_loading...774KB
09/12/28 23:41:43 hlMnXyRD.net
本部企画日か…
wktkするしかないなこれは
39:Now_loading...774KB
09/12/29 02:29:23 LAEn320H.net
得点報告の意義について
プレイヤー側の視点で考えた俺の結果
製作者への譜面をプレイして楽しんだ事の感謝の意味があると思ってしてるんだが
やっぱり自分のスコア自慢がメインなのだろうかと疑問が沸いてきたんだ。
誰か意見を聞かせてくれ
40:Now_loading...774KB
09/12/29 02:40:50 Z6iNz2hY.net
ただでさえ下火な現状を盛り上げる手段があるならどちらでもよい
むしろ自慢しまくってもいいくらい
41:Now_loading...774KB
09/12/29 11:36:30 XjaW9jn7.net
周りがいいスコアばっかりだとどうしても躊躇してしまうんだよなあ
42:Now_loading...774KB
09/12/29 21:42:41 gXPRKf+M.net
んなこというと変態プレイヤー達がコメントくれなくなるだろ……
43:Now_loading...774KB
09/12/30 09:10:42 Qo4fe0TF.net
ハイセンスナンセンスのダンおにを昔やったことがあるんだけど、
そのサイト知ってる人いない?
44:Now_loading...774KB
09/12/30 09:45:12 OdQbQ0sL.net
恐らくちひろさんの床暖房の部屋の時のじゃないかな。
今は名前変わって床次ちひろってなってサイトも六床式暖房ってなって立て直したみたい。
ただし旧ページの時のダンオニは今は張ってないっぽい。
立て直しの理由、著作権関係で旧ページのどれか引っ掛かったとかなんじゃないかと俺は推測してる。
ボカロ曲で製作する人は許可とか気ぃつけや~
45:Now_loading...774KB
09/12/30 10:54:45 nHxz35w9.net
ボカロパック1にも収録されてるな
46:Now_loading...774KB
09/12/30 20:14:46 ncaxykvG.net
なんか、少し評価されると態度でかくなるんだね。
47:Now_loading...774KB
09/12/31 01:42:30 zEpROLVX.net
当たり前だろ
評価されたら嬉しいにきまってんだろ
少しくらいハメはずさせてやれよ
48:Now_loading...774KB
09/12/31 10:01:01 NlS7diO7.net
>>44
お、そのサイトだ。
ありがとう!!
49:Now_loading...774KB
09/12/31 14:23:56 NdxnQEQH.net
3つ以上同時押しのある7keyを作ろうかと思ってるんだけど、
7keyで3つ以上同時押しが効かないキーボードってあるの?
7keyで3つ以上同時押しが効かないキーボードを使ってる人が結構いるようなら
3つ以上同時押しのある7keyは避けようかと思ってるんだよね。
俺が使ってるキーボードは7keyで3つ以上同時押しが効くから、
3つ以上同時押しのある7keyってプレイしてて結構楽しいのさ。
でも5keyだと3つ以上同時押しが効かない。
もしかして7keyで3つ以上同時押しが避けられてるのって
5keyで3つ以上同時押しが効かないキーボードが多くて
3つ以上同時押しのある5keyがタブーにされてるから
慣習的に7keyで3つ以上同時押しが避けられてるってだけ?
もしそうなら心置きなく3つ以上同時押しのある7keyを作れるんだけど...
誰か押してください><
50:Now_loading...774KB
09/12/31 14:25:48 NdxnQEQH.net
>>49
我ながら日本語でおk
"誰か教えてください" です orz
51:Now_loading...774KB
09/12/31 16:19:11 If/3LQYx.net
7keyで3つ同時押しが効かない人は少数ですがいます。
全押しが反応するキーボードはそれなりに限られているようです。
52:Now_loading...774KB
09/12/31 18:50:18 aodj7H8q.net
全押しが利くのはロールオーバーって言うんだっけ
53:Now_loading...774KB
09/12/31 22:40:36 NdxnQEQH.net
そうなんですか。。。
じゃあ同時押しはふたつまでにしておいたほうが無難そうですね
ありがとうございます
54:Now_loading...774KB
10/01/01 23:19:16 6rbNYXGj.net
押せないキーボードだが別に構わないと思うけどねぇ。
BMSでも1+5+S効かないキーボードが多かった時代でもバタバタと使われてたし。
それに今頃効かないキーボードとか使ってるほうがアレなだけだしねw使ってる側の自虐だけど。
まぁちゃんと使ってくれればいいんじゃね。
55:Now_loading...774KB
10/01/01 23:58:48 TwdH4dlH.net
キーボードの同時押しに関しては新しいとか関係ないと思うけどなぁ
安物で済ます人多いだろ
56:Now_loading...774KB
10/01/02 18:28:44 mAJG9Xbi.net
嫌々3つ押し削るぐらいなら、
3つ押しある譜面とない譜面両方作ればいい
57:Now_loading...774KB
10/01/03 23:53:04 u9afHzO4.net
>>56
なるほど!そうします
58:Now_loading...774KB
10/01/05 09:50:44 bby8pTIr.net
↑のフリーズ押しながら↓を押すときに
どうしてもどちらか逃がしてしまうのですがどうしたらうまく繋げるでしょうか?
59:Now_loading...774KB
10/01/05 11:30:42 oeLipE2/.net
↑フリーズを中指で、↓を人差し指で押せば大丈夫じゃないかな
わたしは右肘を少し外側に出して(?)やってる
基本的に人差し指が↓、中指が↑、薬指が→みたいな
60:Now_loading...774KB
10/01/06 11:06:50 5NnM/AOF.net
>>59
やはりデフォの指配置に囚われないで押すのが良いんですね
ありがとうごさいます
61:Now_loading...774KB
10/01/06 18:55:18 h1jZDzfb.net
激難合作2、7keyも5keyも前より簡単じゃね・・・?
と思ってたらgo againstが☆80の方でさえクリアできねええ
62:Now_loading...774KB
10/01/09 17:06:56 /X2E7P5I.net
最近思うんだが、プレイヤーとしての腕を競う祭りがあってもいいと思う。
今の祭りはメイカー、すなわち譜面作成者の技量を競うものが多い気がする。
そういう系統の祭りも存続して欲しいと思うが、逆にプレイヤーが、各々のテクニックを競う大会みたいなのがあってもいいと思う。
63:Now_loading...774KB
10/01/09 17:18:22 aWxMPW53.net
go againstの簡単な方はおにぎりを右手に担当させる手段もないことはない
ただし99がきつい
むしろおぢんの縦連が出来る気がしない
64:Now_loading...774KB
10/01/09 18:31:44 atsr5vxl.net
手クロスさせたけど微妙に連打力足らないんだよなぁ・・・go against
odinの縦連はきついけど死ぬほどじゃないからわりと適当
65:Now_loading...774KB
10/01/09 21:31:10 IJJU25Vb.net
DOWFの結果出たけど、
投票数少ないわ、平均にバラつきはないわで
ほとんど投票の意図をなしてないと思うんだが。
これだったら別になくても良かったと思うのは俺だけ?
祭り前にあれだけゴタゴタしたのは一体なんだったんだか。
そしてスコアタとやらはどうなったんだい?
66:Now_loading...774KB
10/01/09 22:35:42 eTBMFZp7.net
>>65
そうか?俺はわりと順当な結果だと思うが
とりあえずおまえがアンチ投票なのは分かった
67:Now_loading...774KB
10/01/09 23:38:56 atsr5vxl.net
2行目いらんがな
68:Now_loading...774KB
10/01/10 06:15:12 SJWWcTnN.net
未だに幻想の神殿の信仰風化曲 ~ Native Faithがクリア出来ない
1回目の大発狂超えた時の心臓の高鳴りと2回目であっさり死んだ時の絶望感が素晴らしい
69:Now_loading...774KB
10/01/10 09:17:41 m62mBQyF.net
ヤフーメール間で送受信できないことってあるのかね?
結果知りたいんだけどメールが返ってこなくて…
70:Now_loading...774KB
10/01/10 10:32:46 mCTnqkxW.net
>>69
もう一回メールしてみたらいいんじゃない?
71:Now_loading...774KB
10/01/10 21:38:50 m62mBQyF.net
>>70
メールきた!ありがとう!
72:Now_loading...774KB
10/01/11 15:02:53 u5qmdXuU.net
例えばサーカスギャロップでいうぢゅーんあたりのことだけどさ、あれはみんなジャジャジャジャジャって風に全押しして繋いでるものなのか?
俺のノーパソで超高速で連続全押しするとキーが3つ4つしか反応しなくなるんだけど反応がいいキーボード買った方がいいのかな
それとも俺の腕が足りないから練習しろってこと?押せる人達がマジ理解不能・・・
キーコンフィグはデフォでやってます
73:Now_loading...774KB
10/01/11 15:34:50 135FeGT5.net
あそこまで餡蜜必須な譜面は真面目にやろうとは思えないな
どうしてもクリアしたいなら買った方が早いと思うよ
小さくて薄めの安いキーボードは認識できない事が多いから注意ね
74:Now_loading...774KB
10/01/13 18:24:11 hPqQkW+o.net
Lovery Step去年のは出だしが不評だったけど今年はどうだろね
75:Now_loading...774KB
10/01/13 18:57:48 Wqgkfo8n.net
>>73
ありがとうございます
76:Now_loading...774KB
10/01/13 19:54:13 oTGRSVGs.net
今年もやるの?
77:Now_loading...774KB
10/01/14 01:34:56 pKFYz7AT.net
DOWFお疲れ様でした。Lovely Step主催のasiatです。
今年は趣向を変え、「合作限定イベント」として行っていきます。
イベントの詳細につきましてはサイト内の「About」を参照してください。
それでは宜しくお願いいたします!
Lovely Step Double
URLリンク(lsdouble.blog109.fc2.com)
78:Now_loading...774KB
10/01/14 23:20:04 amJhrJWc.net
>>77
乙!
79:Now_loading...774KB
10/01/15 08:18:03 UUb04deK.net
いつのまにボリューム変更できるようになったの!すごく助かるわ!
製作者さん方ありがとう!
80:Now_loading...774KB
10/01/23 21:16:32 zlKOjy6i.net
ちょっと聞きたいんだけど、無線キーボード使ってる/使ったことある人いますか?
一定なら遅延が発生してもオプションで調節できるからいいんだけど、
ズレが不定だったり急に受け付けなくなったりすると使い物にならない。
かといって、まさか電気屋さんで答えてもらえるとも思えないので。
81:Now_loading...774KB
10/01/23 23:08:26 M/c7N28Y.net
>>80
前無線使ってたよ
諦めてキーボード余ってる友達に借りた
ていうか諦める以外無い
82:Now_loading...774KB
10/01/24 09:50:43 b4J+mSmc.net
>>80
10フレーム近くずれてどうしようもできなかった
83:Now_loading...774KB
10/01/26 19:00:28 5F/vfSFf.net
明らかに本気で連打しても押しきれないような縦連とか何がしたいんだ
84:Now_loading...774KB
10/01/26 22:21:14 q2CsFMRC.net
>>83
卑弥呼とか白壁とかひどいよね
本家BEMANIのほうがひどいのいっぱいあるよね
85:Now_loading...774KB
10/01/27 00:09:36 slOljdbS.net
そうだね
86:Now_loading...774KB
10/01/27 00:48:38 AS4VPcfm.net
>>81-82
ありがとう。諦めた。無線はマウスだけで我慢するかー。
87:Now_loading...774KB
10/01/27 07:54:17 LN3oAbDE.net
>>83
どれよ
88:Now_loading...774KB
10/01/27 21:27:38 k55KVo/F.net
白壁も卑弥呼も連打速度自体はそこまでひどくないと思うけど
89:Now_loading...774KB
10/01/30 23:30:42 +tZABhOJ.net
連打ゲー?
太鼓だろうjk
90:Now_loading...774KB
10/01/30 23:49:01 wJVCY6Oh.net
>>89
まあ確かに「右手指→左手指」と交互に押して
攻略しようとした事あるから分からんでもない
だがコレは太鼓ではない!ダンおにだ!
矢印キー小さすぎて両手使うと押すとこ外すんだよ(´;ω;`)
91:Now_loading...774KB
10/02/01 18:48:51 jVKdJxC7.net
皆どれくらいの連打速度(連打数)だったら大丈夫なの?
92:Now_loading...774KB
10/02/02 02:20:03 2D4BuLJT.net
>>91
単位がわからん…
93:Now_loading...774KB
10/02/02 12:04:14 i8FsVsFh.net
>>92
大体BPM~の16部くらいまでならとか
あの譜面ぐらいの連打ならとか
94:Now_loading...774KB
10/02/03 21:14:50 aC90ZEta.net
今更だけど、名無し祭りってどこまで言っておkなの?
「参加します」宣言はセーフ?
95:Now_loading...774KB
10/02/03 23:27:39 uZFSSx51.net
>>94
過去のルールを見る限りそれもアウトだね
まあ今年やるのかすらまだ決まってないけどね
96:Now_loading...774KB
10/02/04 00:11:58 5mh1wdAo.net
>>94
ルールに書いてある
97:Now_loading...774KB
10/02/04 17:29:03 Anuo6qYE.net
でもせっかくの匿名なんだし、言わない方が面白い気はする
98:Now_loading...774KB
10/02/04 21:40:17 F8DGe6WN.net
>>96
サンクス
ルール読み直して来る。
99:Now_loading...774KB
10/02/06 18:15:41 d3XVKB6w.net
「この譜面は誰だろう」じゃなくて「あの人はどの譜面だろう」に変わるからね
100:Now_loading...774KB
10/02/10 01:45:12 huIpW2rE.net
「この曲クリアできたら中級者の壁越えてんじゃね」
と言える曲を自分の勘とか感覚でいいから教えてくれないか
101:Now_loading...774KB
10/02/10 01:49:39 rgAXYh4K.net
>>100
どのキー?
102:Now_loading...774KB
10/02/10 01:51:02 huIpW2rE.net
5Keyと7Keyでお願いします
103:Now_loading...774KB
10/02/10 04:00:42 ArrQIDt5.net
自分がどのくらいのレベルかってのは
他の人の得点報告を見れば大体見当付くと思う
104:Now_loading...774KB
10/02/10 14:41:52 huIpW2rE.net
>>103
その手があったわ
サンクス
105:Now_loading...774KB
10/02/10 20:20:57 mJCKRbuO.net
アローキーでプレイしてる人ってどれくらいいるの?
106:Now_loading...774KB
10/02/10 20:50:16 Qxc+T59G.net
それが普通じゃないの?
107:Now_loading...774KB
10/02/10 23:09:30 rgAXYh4K.net
とりあえず5keyならDOWFのRed-rize(Hard)、7keyならCOSMIC ORCHESTRAあたりをクリアできたら中級者じゃないかとおもう
5keyは片手と両手で基準が違うからよくわからんが・・・
ダンおににも共通の難易度基準があれば面白いかと思ったけど作ったら荒れるだろうか?
108:Now_loading...774KB
10/02/11 02:09:43 TsxwJTFV.net
>>107
Red-rize探してみたらリンク切れてた・・・今も遊べるようなら貼ってもらえんか
109:Now_loading...774KB
10/02/11 11:12:02 NFYHzoZO.net
>>108
URLリンク(www.geocities.jp)
DOWFってのは去年のものを言いたかったんだけれど……説明不足だった。どうぞ
110:Now_loading...774KB
10/02/11 14:46:13 TsxwJTFV.net
>>109
サンクス。割と簡単にクリア出来たので安心
DOWFじゃなくて間違えてDOXFで検索してた・・・失礼。
111:Now_loading...774KB
10/02/11 23:59:25 Cn4fQQad.net
要所の16分をなんとか裁けるようになったら中級者かな、と思った
112:Now_loading...774KB
10/02/12 00:46:08 hXOfME99.net
URLリンク(www.geocities.jp)
これの黄泉とかどうだろ
113:Now_loading...774KB
10/02/12 01:57:47 YM0Qjpdz.net
名無し祭りでの「順位は狙ってない」発言を見るとげんなりしてしまう。
そんなこと言わなくてもいいのに…。
114:Now_loading...774KB
10/02/12 02:31:49 V3X6edzx.net
ダンおにしてる人のほとんどは中級者だと思う
だからこれができたら中級者ってより、これができたら上級者って方が知りたいな
上級者と変態プレイヤーの間も気になる
115:Now_loading...774KB
10/02/12 03:27:05 r0jKynNJ.net
URLリンク(www.nicovideo.jp)
で変態だと思う
116:Now_loading...774KB
10/02/12 19:23:03 SxSDQ8Bs.net
とろわさん製の幻想即興曲とかどうだろ
難易度Deathでね
117:Now_loading...774KB
10/02/12 19:59:19 /xeVn0V+.net
わりとクリアはできるんだけどフルコンとかやる気も起きない
118:Now_loading...774KB
10/02/13 09:49:43 K8lBLhG2.net
>>100
とろわさん製の幻想即興曲とかどうでしょう
難易度Deathでね
119:Now_loading...774KB
10/02/13 18:41:45 +9uVvw9r.net
>>115
これは紛うこと無き変態
マジで
ヤバイ
120:Now_loading...774KB
10/02/13 18:48:37 xkfaO7lX.net
>>115
マジキチ
121:Now_loading...774KB
10/02/13 20:38:36 K8lBLhG2.net
>>116>>118
今更連投してたのに気づいた///
122:Now_loading...774KB
10/02/13 21:04:26 +78TkF3D.net
>>115
変態
123:Now_loading...774KB
10/02/13 23:49:59 xkfaO7lX.net
しかしこの運指凄いな
こんな変態な人が使ってるんだから多分これが一番効率的なんだろうがこの運指に辿り着くまでにどんな試行錯誤がされたのだろうか
124:Now_loading...774KB
10/02/14 00:20:36 09LYNH+T.net
矢印キーで両手使うって発想が無かったなー。おにぎりはctrlだろうか。
125:Now_loading...774KB
10/02/14 00:57:59 C5QFFncu.net
>>124
左手小指
126:Now_loading...774KB
10/02/14 00:59:07 C5QFFncu.net
スマン中指だ
127:Now_loading...774KB
10/02/14 14:47:11 Qkb4cMYE.net
>>124
ステップマニアだと3つ同時押しとか結構あるから両手でやってる人多いね
128:Now_loading...774KB
10/02/14 19:41:35 09LYNH+T.net
>>127
ステマニはキーコンでDFJKとかにしてるのかと思ったよ
何年もやってて運指変えるのきっついなぁ・・・
129:Now_loading...774KB
10/02/15 01:02:21 jKoM33Ag.net
MFV2さんはキーコンしてないでやってる。
スペース→左手中指(薬指)
左→左手親指 上→右手中指 下→右手人差指 右→右手親指
今でも不思議すぎる。
130:Now_loading...774KB
10/02/15 17:01:33 9z5tEkVJ.net
→が右手薬指でなくて親指なのは多分動かしづらいからだろうな
131:Now_loading...774KB
10/02/15 23:42:41 x6cX2FuG.net
スペースに届かないな・・・ノーパソ専なんだろうか
132:Now_loading...774KB
10/02/16 19:49:49 tjfvDAps.net
>>100
遅レスだが俺としては中級者は
「8分は打てるけど16分が難しい」
くらいだと思ってるから
OMISSION-0 goeさん「Cross Edge」
URLリンク(omission0.ninja-x.jp)
※トランス機能つかわないで撃破
がいいかなー。撃破ってのが壁っぽいし。
ちょっと難しめかもしれないけど、正確に打つ練習にもいいと思う。
あとオマケで中級者向け?の分野別作品紹介しておくので練習にどうぞ。
T-Space 金さん 「electro_rush_x8」:おにぎりと矢印の交互押し
URLリンク(www2.atpages.jp)
('A`)b rinさん 「神を破壊せよ」:矢印交互押し+途切れないおにぎり
URLリンク(rinuvo-b.hp.infoseek.co.jp)
コタツから首だけさん 「雨フリノチハ晴レキブン」:同時押し
URLリンク(www.geocities.jp)
ですぺろーの巣 ですぺろーさん 「ハイテンション・ストーカー」:縦連
URLリンク(www.geocities.jp)
本当は不規則おにぎりも紹介したかったのだが、見つけられなかった。スマン。
133:Now_loading...774KB
10/02/17 00:34:57 WC74/wuE.net
話ぶった切ってすまん
URLリンク(www.nicovideo.jp)
さっき見つけたんだけど、この発狂は何符構成なんだろう?
早すぎて数えきれんww
134:Now_loading...774KB
10/02/17 00:57:16 WC74/wuE.net
何符→何分な
連投スマソ
135:Now_loading...774KB
10/02/20 17:09:08 4Ls6NitD.net
>>133
16分かな
つうかこの密度でこれだけ詰めるなんて色んな意味でアホ過ぎる
ところで11keyはどこからが中級者?やっぱり左手移動出来なきゃいけないんだろうか・・・
136:Now_loading...774KB
10/02/20 17:10:23 4Ls6NitD.net
おっと、下げ忘れごめん
137:Now_loading...774KB
10/02/21 12:06:05 ZBfcVFlo.net
>>100
Cah-mさんのScrap Syndromeクリアできたら中級者の壁越えてんじゃね
138:Now_loading...774KB
10/02/21 12:20:59 nI0Ej3sm.net
宣伝失礼しますっ。
Lovely Step Double、作品公開致しました。
URLリンク(lsdouble.blog109.fc2.com)
全26作品となっています。
中級者にもってこいな譜面も多く取りそろえておりますので
是非足を運んでプレイしてみてくださいませ!
139:Now_loading...774KB
10/02/21 20:22:54 t8liOcm7.net
>>138
乙~
140:Now_loading...774KB
10/02/21 20:33:47 tWcwc+Gk.net
>>138
乙です
141:Now_loading...774KB
10/02/21 22:53:03 Jhe5Jo6k.net
URLリンク(kids.nifty.com)
パクリ
142:Now_loading...774KB
10/02/22 15:05:04 s3I/UkyN.net
↑↓が逆だな
別に大した作品でもないし放っといていいんじゃね?
143:Now_loading...774KB
10/02/22 20:23:24 AIlheTL3.net
そもそもダンおに自体DDRの(ry
144:Now_loading...774KB
10/02/22 20:47:08 CVdB2tXP.net
>>141
SHIFT押しながら矢印押すと両方反応するな…isoさんのswfもそうだった
もしかしたらほんとにisoさんのソースパクったかもしれないなw
145:Now_loading...774KB
10/02/22 22:44:46 hJ4OyxIv.net
>>141
キー音ありだと…
まぁどうでもいいね
146:Now_loading...774KB
10/02/23 00:54:09 QNLYAtk+.net
何で今年は7keyが多いんだろう
いい練習になるけど
147:Now_loading...774KB
10/02/23 13:22:11 m94qqL5E.net
個人的に今回のラブステはレビューが見たい
7Keyあんまりプレイしないし…
レビュー書いている人とかいるのかな?
148:Now_loading...774KB
10/02/23 21:35:56 dLASQFET.net
7keyは華はないけど良作揃いだった
149:Now_loading...774KB
10/02/24 01:34:37 HqZW+3d7.net
5keyしかできんがな('A`)
気が向いたら練習してみようかなぁ
150:Now_loading...774KB
10/02/24 07:19:16 96kIasqL.net
7keyの良い譜面って、密度が高くても自然と押せたりするよね
こういう譜面を目指したいな
151:Now_loading...774KB
10/02/28 03:00:07 sfmY1G8g.net
皆の好きなダンおにを3つくらい教えて
・それは秘密さん「閃光のワルツ」
・猫眠さん「メイドの血と(ry」
・ratiltさん「Snow Light Night」
152:Now_loading...774KB
10/02/28 03:07:32 Eejm5eHy.net
・kiraさんの”FINAL STEP”
・サロンの人さんの”八方恵方大胆無敵”
・pm@101会長さんの”piano×forte”
・如月さんの”Holy Moon”
153:Now_loading...774KB
10/02/28 04:10:57 1paAPElG.net
・鉋モドキさんの「千年幻想郷~History of the Moon 」
154:Now_loading...774KB
10/02/28 18:15:19 Ha2ru1Ww.net
・miさん製「紅に染まるドレス」
・レクさん製「えれくとりっく・えんじぇぅ」
・Cieさん製「Imperishable Night 2006」
155:Now_loading...774KB
10/02/28 21:03:07 mY83/iKB.net
じゃあ私はDOWF作品から挙げてみようかな
・迷子の狼(Thorさん)
・マージナル(コタツから首だけさん)
・cloudy music(めたさん)
・NOSTALINA(グラコロさん)
あえて投票50位に入っていないものを。
156:Now_loading...774KB
10/02/28 21:30:32 mcxui7ei.net
俺の作品(キリッ
ただ、自分の好きな曲で自分の叩きたいように作った譜面がやっぱ一番好きだよねどう考えようとも
157:Now_loading...774KB
10/02/28 23:32:30 Ha2ru1Ww.net
>>156
好かれる作品の定義ってなんだろ…
やっぱり軽快なステップでノレる譜面だろうか
158:Now_loading...774KB
10/03/01 00:03:59 6aV9ag08.net
今年の名無し祭りで参加者数の予想で、
ある人は78作品予想しているらしいですが、そこまで集まりますかねぇ
一応58~65作品ぐらいと予想しますが。
私も名無し祭りに参加するのですが、
名無し参加者は他作品の感想を最低10作品書くことになっているので、
4分以上の長い曲が多くなければ助かるかも。
159:Now_loading...774KB
10/03/01 00:16:26 1ooFG4hX.net
>>157
「好かれようとして作った譜面」が好かれるかと
糞と言われる譜面の殆どは自分の譜面を客観的に見ることに欠けていると思う
「よし(とにかく)難しくしたぞ!コレでクリアできまい!」とかな…
160:Now_loading...774KB
10/03/01 12:37:28 Rwixifm9.net
>>159みたいな人はもう少なくないか?
いやむしろ糞譜面て言葉を最近聞かないんだが
161:Now_loading...774KB
10/03/01 14:43:48 8vovgkDu.net
たしかに、もうほとんどの人は最低限度楽しめるレベルの作品には達してるよね
あとはそれプラス人を「おっ」と思わせる要素が必要なんだよなぁ
162:Now_loading...774KB
10/03/01 20:13:02 SRH2jKuE.net
オレはその「おっ」ってのが、もう個人の好みに左右されるレベルまで来てる気がするよ。
万人受けの譜面って難しいってか不可能だと思うし。
まぁ中級向けの譜面で好かれてれば、プレイ対象人数的には万人向けなのかもだけど。
163:Now_loading...774KB
10/03/02 21:02:08 0xVf1N5E.net
なんか昔よりダンおにっていろんな意味で難しくなったな
164:Now_loading...774KB
10/03/02 21:15:34 pk/tz5ku.net
好きな曲、もっと挙げていこうぜ
その作品達を全部見て回れば色々学習できそう
165:Now_loading...774KB
10/03/03 00:00:10 nr0i0guH.net
サロンの人さんの”魔法少女達の百年祭”とか手軽に打てて好き
あとはPAPUWA@ジャック隊長さんで”東方ピアノ鬼畜モード ナイト・オブ・ナイツ”とか.
166:Now_loading...774KB
10/03/03 13:25:36 p5iQCRhk.net
>>163
わかるわそれ
プレイヤーサイドもだけど
クリエイターサイドもいろいろと難しくなってきてるきがする。
167:Now_loading...774KB
10/03/03 20:32:35 xncop8OW.net
かなり久しぶりにダンおにやりたくなっていろいろ検索してみたら昔とかなり変わってるな
5キー以外の割合がかなり増えてる感じがする
フリーズアローも使ってるのがほとんどだな
そして昔以上に上手い人が多すぎる
元から下手だった俺にどうやら出る幕はないようだ・・・
168:Now_loading...774KB
10/03/03 23:56:10 moqxN8oj.net
おまいどんだけ久しぶりにやったんだよw
169:Now_loading...774KB
10/03/04 00:47:26 KcgYLz1S.net
俺も最近またやるようになったけど伸びてる矢印を発見してなにこれー?
って感じだった、いまだにあの矢印苦手
170:Now_loading...774KB
10/03/04 00:48:10 o8W/oSFv.net
4年前くらいまでやってて後はほとんどやってないと思う
171:Now_loading...774KB
10/03/04 01:00:57 u0fOUesU.net
フリーズアローが出てきたのってDOXFが始まったあたりかな?
1年ぶりくらいにやってフリーズアローとDOXFの両方に驚いた記憶がある
今のズレが無いのが当たり前ってのも感慨深い
祭で良譜面だと思った作品の作者がダンおに制作初だったとか普通にあるしな
172:Now_loading...774KB
10/03/05 00:28:56 p8+1LHId.net
ダンおにの息の長さを感じるわ
古参の皆さんお茶どーぞ( ゚Д゚)⊃旦
173:Now_loading...774KB
10/03/05 00:40:13 r8NmfmTe.net
そのお茶で思い出す事件もある
懐かしいのお
174:Now_loading...774KB
10/03/05 20:58:54 xKCIfQ1Z.net
これからどうなっていくのかね
楽しみであり不安でもある
頑張っていこう
175:Now_loading...774KB
10/03/07 01:22:52 68w/oJvX.net
とろわさん製「ツンデレのうた!」のDeath譜面みたいな鬼畜おにぎり連打はどうしたらいい?
おにぎりは今まで人差、中、薬の3本一股で押してきたけど二股で交互連打しないと捌ききれないだろうか…
176:Now_loading...774KB
10/03/07 02:14:27 4BliSnUY.net
集中すると一指し連打でもいけるぞこれ
そっちで頑張るか二股に切り替えるかだな
いずれにしろフルコンは無理だったけどorz
177:Now_loading...774KB
10/03/12 14:41:29 U+YBUH0O.net
名無し祭りが着実に近づいているな!おじさん楽しみだよ!
ところでおまいらは譜面提出してんの?
178:Now_loading...774KB
10/03/12 16:43:48 TV68iEhe.net
今から製作なんだぜ
運営さんの負担にならないように最終日提出だけは避けようと思う
最後の1時間は本当に大変なことになってるらしいからね…
みんなも気をつけようぜ
179:Now_loading...774KB
10/03/13 14:38:35 mJbm2eR/.net
よし、出来た!
と提出用の譜面を作ったあとに、他に良い曲見つけちゃって、
急遽新しく譜面を作って変更になった
ってのを去年もやった
180:Now_loading...774KB
10/03/15 18:40:15 3dT2jGEq.net
暇な場所なら割と難しめの譜面がそろってますので腕試しには丁度いいと思います。
URLリンク(www.geocities.jp)
その中でもオススメは燃ゆる嵐とAirですね。
0V -Zero Vision-は余程の自信が無い限り止めた方がいいです。
指がぁぁっていう状態になりかねないので・・・。
Gengaozoは・・・クリア出来る方がいるのかどうか疑問です。
181:Now_loading...774KB
10/03/15 20:36:09 BO96v4t3.net
>>180
一番難易度が高いGengaozoはツール難易度が150辺りだった気がする。
挙げた4作品は全部ツール難易度30以上。
挙げられていない中では侍零も31ある。
Practiceオプション(それどころかオプション全部)が除去されていて
最後まで譜面が確認が出来ないのが残念。
182:Now_loading...774KB
10/03/15 23:00:10 kSqlJ5Gq.net
旧ソースがキツイと感じる俺はきっとゆとり
183:Now_loading...774KB
10/03/15 23:27:27 MW6Oh8hX.net
新ソース「でも」もっと頼む
184:Now_loading...774KB
10/03/15 23:44:26 AQMW1LX7.net
ちょっと疑問に思ってたんだけど普及してるソースの矢印って
なんかステップゾーンの矢印より若干大きくないかな?気のせい?
矢印を押した(消した)ときのエフェクトというか感触は旧ソースが一番好きだな
1つ言うなら上に広がるんじゃなく均等に広がってほしい
あと100コンボ超えると虹色+イイ!!とかの判定表示が大げさになるやつが好き
185:Now_loading...774KB
10/03/16 16:40:59 I5cM1Vjb.net
意外とこういう面の声って重要だな 次ソース弄る時の参考にしよう
186:Now_loading...774KB
10/03/16 16:50:11 jhNdF2L4.net
判定表示が大げさになるのは良いんだけど旧ソースだとちょっと表示が大きすぎて譜面が見づらいんだよな
187:Now_loading...774KB
10/03/17 17:57:07 22Dq6M0J.net
0V -Zero Vision-のノーマルはクリア出来たけどGengaozoクリア出来る奴いんのか・・・
188:Now_loading...774KB
10/03/18 04:48:52 YSd0HEQh.net
うむ…今回こそは余裕を持って提出しようと思っていたのに結局当日になってしまった…。
今から本気出す。運営さんごめんなさい。
189:Now_loading...774KB
10/03/19 00:18:41 p1lNiy8z.net
先に言っておこう、運営乙
お前らは提出できた?
190:Now_loading...774KB
10/03/19 17:58:40 rhSmB0RS.net
>>187
手段を選ばないならさっきクリアできた
191:Now_loading...774KB
10/03/19 21:32:40 W/kHsuke.net
Flashの再生止めつつやる、とかは無しだぞ。
192:Now_loading...774KB
10/03/19 22:07:16 NRB9ZmGn.net
もちろんそういうのは無しでクリアできるぜ
ただ、この技は環境によってはできないかも
昔のゲージや判定とかを利用するものだから書いても大丈夫かな
俺の環境でだと普通の方向キーは3つ同時押しは反応しない
だがテンキーなら3つ以上同時押しでも反応する
そして矢印を押しっぱなしのままスペースを押すと・・・
193:Now_loading...774KB
10/03/20 18:45:30 4y2Bakxe.net
Firefox3.6に更新したらFlashが一定時間ごとに止まるのが無くなった
設定で無くせたらしいってのもついさっき知った
これで快適にダンおにできるよ良かった
194:Now_loading...774KB
10/03/20 19:04:11 TJiPzozI.net
>>193
設定kwsk
195:Now_loading...774KB
10/03/20 19:16:21 4y2Bakxe.net
>>194
多分これじゃないかな?
URLリンク(www.lifehacker.jp)
196:Now_loading...774KB
10/03/21 01:04:53 JvMrc2O8.net
今年は7keyが多めになるとみた!
197:Now_loading...774KB
10/03/21 01:16:01 Gk+ajjH9.net
>>195
thx
ちょっとこの設定でダンおにやってみるわ
198:Now_loading...774KB
10/03/25 19:22:38 IZn1Ae2j.net
名無し始まったな
199:Now_loading...774KB
10/03/25 19:59:45 aQ9OFS1J.net
マジでか
200:Now_loading...774KB
10/03/25 20:50:45 AClyKJLS.net
運営さんうらる貼ってくれないみたいだし貼っとくか
URLリンク(noname10.sp.land.to)
名無し祭り'10 ~自らの「譜面」を~
3/25(木)18:00 より作品一斉投下形式で開催。
201:FUJI
10/03/25 21:57:11 FDRo1SGR.net
>>200
おっと、ありがとうございます。
告知が後手になって申し訳ないです。
投票は4/7(木) 24:00 までとさせていただく予定です。
よろしくお願いします。
202:Now_loading...774KB
10/03/25 22:20:59 aQ9OFS1J.net
作品の感想もまだ公開しない方がいいんでしたっけ
どの番号が面白かったとか
203:Now_loading...774KB
10/03/25 23:02:44 RZ/Ytlnj.net
つられる人がいるだろうからしない方がいいと思う
204:Now_loading...774KB
10/03/26 08:36:27 UCbeh9zd.net
投票締め切りまでは番号を出してどうこういうのは自粛すべき。
205:Now_loading...774KB
10/03/26 11:10:48 kdkMQvmp.net
はいそうですね
206:Now_loading...774KB
10/03/26 21:46:20 nKdJQfy9.net
これってクリックするまで曲名も難易度もわからないん?
207:Now_loading...774KB
10/03/26 21:56:21 de03xwVU.net
イレギュラーな方法だけど曲名リストなら提出用テンプレートに書いてある
208:Now_loading...774KB
10/03/26 22:00:27 de03xwVU.net
ごめん、感想提出用テンプレートね
209:Now_loading...774KB
10/03/31 21:09:03 rNTXO+O9.net
エイプリルフールのネタまとめってどこかでやらないのかなぁ?
明日が楽しみで仕方ない
210:Now_loading...774KB
10/04/01 02:47:42 exehjM7r.net
このページは・・・まさか・・・
URLリンク(susisu.ktkr.net)
211:Now_loading...774KB
10/04/01 08:33:31 qbppFyyF.net
DOKFの存在を今知って吹いた
さらにサブタイトル見てもっと吹いた
212:Now_loading...774KB
10/04/01 08:56:32 XrBtwXXi.net
>>211
知らなかった!!!教えてくれてありがとう
213:Now_loading...774KB
10/04/02 00:09:04 CkezG0VY.net
エイプリルフールネタかと思ったらマジかよww
214:Now_loading...774KB
10/04/09 01:41:07 TvW+89eB.net
名無しのレビューしてるサイトが見当たらないけど
誰か知りませんか?
215:Now_loading...774KB
10/04/09 12:40:10 jEoML8mY.net
段々自分の譜面に自信がなくなっていく!ふしぎ!
公開前はいい線いってると思ってたんだけどなあ・・・
216:Now_loading...774KB
10/04/09 17:16:09 IFzO4Fmz.net
今はレビューしてるところないんじゃないかな
ここで良かった作品でも上げようぜ
217:Now_loading...774KB
10/04/09 17:32:23 aAgEbiYK.net
はしさん、MFV2さんとmiさんが少し公開してる
218:Now_loading...774KB
10/04/09 18:41:48 rpvOxUTZ.net
49は何だったんだ・・・?
219:Now_loading...774KB
10/04/11 10:01:02 QYPEjoBE.net
URLリンク(www.nicovideo.jp)
どうやらこれっぽい
220:Now_loading...774KB
10/04/11 21:43:27 AhhkmP48.net
昨日あたりから火狐でダンおにできなくなったなんでだろう・・・
MFV2さんの作品だけ全部できないし((
他にもちらほらできないのがあったり・・・
221:Now_loading...774KB
10/04/11 22:18:01 QYPEjoBE.net
俺はもう、戦わん……
222:Now_loading...774KB
10/04/11 23:57:01 O8/7SmWc.net
ダンおに作成4年目にして名無し初参加
最低から最高までいろんな意見がありすぎてびっくりしたわ
223:Now_loading...774KB
10/04/12 07:05:57 HAqawt+n.net
運営、参加者の皆さん、プレイヤーの皆さん、お疲れ様!
これからもどんどん良い作品が出ることに期待!
224:Now_loading...774KB
10/04/12 17:44:03 KmHCxOED.net
名無し投票すんの忘れてた
終わったからもう書いてもいいかな?
1位が投票しようと思ってた作品でびっくり
メモしてたのは34 23 16
時間が無くて1~10はまだプレイしていない(申し訳ない)
去年の名無しの結果は思ってたのとかなり違ってたけど
今年のは結構自分の好みと合う結果だった
225:Now_loading...774KB
10/04/12 18:23:57 YEQl57Py.net
>>221
戦友よ…7鍵祭で見返してやろうじゃないか…
226:Now_loading...774KB
10/04/12 18:37:05 NtF1I1HA.net
>>221
-14点より上?下?
227:Now_loading...774KB
10/04/15 16:23:49 WbhXG0Lw.net
>>226
流石にそこまではないが、思いの外俺の譜面に共感出来る人が少なくて悔しいなあ・・・と思って
これからは普通の祭りにだけ参加することにするぜ
228:Now_loading...774KB
10/04/15 20:56:18 rbD1M7PG.net
ノリで5keyでキーコン使って設定を「ASWD Shift」にして
左手を矢印のASWD,右手をおにぎりのShiftにしてみたけど案外難しいし楽しいもんだ
なんだか初期のころを思い出したような
229:Now_loading...774KB
10/04/16 14:15:03 C0XZVdtf.net
>>228
デフォキー設定だけど、両手をクロスさせてプレイ&普段と流れる矢印方向を逆にしてプレイしたことならある。
最初は完全に初心者に戻った気分になったけど、案外慣れれば普通と大差なかった。
でも、同じような変態プレイを楽しんでいる人がいると知って、少し安心したわ。
230:Now_loading...774KB
10/04/16 20:43:03 77xI+yoA.net
なんか上位の譜面が自分の評価しなかった譜面だったときに、
ああいう譜面が上位にくるのはおかしいみたいなことを書いてる人がいるが
投票で上位になっている時点でその譜面はその時代で大勢の好む譜面だってことなんだから
自分の感性の方がずれてる、っていう発想に行き着くのが普通だと思う。
自分だけの譜面感を持つのは勝手だが、それを押し付けるのは駄目だろう。
231:Now_loading...774KB
10/04/17 03:25:50 yun82kaa.net
四分間隔って環境でずれる?
名無しのコメントで「(まともにプレイできないくらい)四分間隔がズレてる」って言われたんだけど
その人以外のコメントでは四分間隔に問題なし。
どうしたものか
232:Now_loading...774KB
10/04/17 13:16:08 pr55VeSJ.net
多分それ四分間隔以前の問題な気がするが
233:Now_loading...774KB
10/04/17 13:42:01 KE/PoEHM.net
>>230
まあ、そんなことばっかり書いてるような人なら勝手に孤立していくだろうし、ほっとけばいいんじゃない?
234:Now_loading...774KB
10/04/17 14:43:38 R06gm0TD.net
>>231
四分間隔がずれてるのではなく開始位置がズレてるのでは?
パソコンのスペックによっては結構ズレる
235:Now_loading...774KB
10/04/17 16:27:49 GCRjbjaH.net
名無し祭りって結局誰が誰だったかって分からないんでしょうか?
236:Now_loading...774KB
10/04/17 16:49:39 KE/PoEHM.net
>>235
URLリンク(omission0.ninja-x.jp)
今のところ分かってないのは3譜面だけっぽい
237:Now_loading...774KB
10/04/18 22:38:48 wHqg7uFc.net
ダンおにプレイヤーの呼称ってないの?
例えばぷよらーみたいな
ダンおにマスターはちょっと…
238:Now_loading...774KB
10/04/18 23:43:34 lkAC2zko.net
ダンおなー
ダンおにすと
239:Now_loading...774KB
10/04/19 01:17:49 wOOjg6Ce.net
にぎらー でいいんじゃね
240:Now_loading...774KB
10/04/19 01:34:06 pGupQAhv.net
にぎらーワロタ
241:Now_loading...774KB
10/04/19 18:09:39 DzdkJOom.net
最も矢印数が多い譜面って何?
前に9000見たことあるけど消されてた
242:Now_loading...774KB
10/04/19 19:21:20 zR1FgOWY.net
9000てww
3000くらいまでしか見たことないや
243:Now_loading...774KB
10/04/19 23:33:48 sp5mLhpP.net
>>241
鳳さんのHARASSIN' BOSS 3の難易度^-^はやばい
所詮ネタ作品だけど
244:Now_loading...774KB
10/04/20 00:20:53 AqhfQODw.net
HARASSIN' BOSSシリーズは観賞用譜面が量産されたよなあ
どっかので譜面が激しすぎてフリーズしそうになった記憶があるww
245:Now_loading...774KB
10/04/20 07:52:27 9U6b1N8U.net
>>244
toward the starさんの矢印数8900は凄かったな
246:Now_loading...774KB
10/04/20 21:59:17 AqhfQODw.net
>>245
俺がフリーズしそうになったのも確かそこだww
ググったら譜面自体はもうないっぽかったが練習でやった人のレスが見つかった
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
247:Now_loading...774KB
10/04/22 23:23:54 D6uM62Ws.net
ハラシンはネタ譜面にソフラン初見殺しが絡んできててイライラしてしまう
そういやニコニコの曲かなにかで15分?とかの作品があったような
248:Now_loading...774KB
10/04/23 00:34:25 JmFQxAeD.net
さっきやったけど16分で4000ノーツだった>カービィメドレー
去年の夏祭りに提出されてたやつ
一部除いて全体的に簡単だった
249:Now_loading...774KB
10/04/24 03:09:11 24YqHPof.net
>>248
そりゃノーツ数と密度はイコールじゃないでしょ(ry
250:Now_loading...774KB
10/04/24 20:41:43 R/q3Pz1c.net
そういやみんなどれくらいの頻度でダンおにやってるの?
俺は毎日10作品くらいやってるけど
251:Now_loading...774KB
10/04/25 07:03:56 zyAtrlCZ.net
3作品を2回ずつくらいかな
ダンおにしてると結構時間が潰れるんだよな
252:Now_loading...774KB
10/04/28 17:57:35 mWFW/YUp.net
確かにww
暇つぶしでやってたら、本格的に時間がなくなるww
253:YNQ ◆YNQhZAUBVU
10/04/30 02:03:27 bH5ezdLi.net
宣伝なのでちょっとageさせてもらいますね。
どうもこんばんは、七鍵祭運営です。
今年もまた6月に七鍵祭が開催されます!
つ[URLリンク(milky.geocities.jp)
(ちなみに今年から正式名称が"7key Festival"ではなく「七鍵祭」になりました。どうでもいいですね)
作品提出・参加表明の〆切は6月5日、作品投下日時は6月11日から3日間の予定になっています。
それでは、今年の七鍵祭をよろしくお願いします。
ちなみにサブタイトル募集中ですので何か案があればどうぞー
254:Now_loading...774KB
10/05/01 00:53:44 SMTsxRZm.net
>>253
おつですー
ごめん空気読まないけど曲中矢印色変化のやり方について詳しく解説してるサイトってない?
探してるけど見つからないんだ…
255:Now_loading...774KB
10/05/01 01:04:28 1SvteJdA.net
>>254
ティックルさんのソースのソースヘルプとかに普通に載ってるぞ
詳しくって言われてもdosに打つだけだし解説サイトはないだろうな
256:Now_loading...774KB
10/05/04 11:24:53 rRrRjteb.net
名無し祭りの次は七指祭りか
257:Now_loading...774KB
10/05/11 00:04:04 KYbuDSa2.net
>>254
258:Now_loading...774KB
10/05/11 00:04:44 KYbuDSa2.net
>>257 すまんみすった
>>254 ティックルさんのとこに編集ツールがあったはず
259:Now_loading...774KB
10/05/14 02:15:28 1/GHCCNR.net
難易度ツール使って難易度表示しているのが多いんだな
なんか☆30以上はあまり当てにならないらしいけど
☆70くらいの曲がクリアできたと思った一方☆50くらいのがなかなかクリアできなかったり
260:Now_loading...774KB
10/05/14 02:16:56 1/GHCCNR.net
うお、規制とけてるとは思わなかった
261:Now_loading...774KB
10/05/14 20:03:42 ME6spKtp.net
>>259
そんな高難易度の時点で表記されたものはアテにならんだろうに
262:Now_loading...774KB
10/05/26 01:41:57 GA1SGTl3.net
>>259
ノーザン氏のShade of Starsと予想
263:Now_loading...774KB
10/05/27 17:20:01 IaYMzk+s.net
七鍵祭が楽しみだな
>>262
難譜面合作のLunatic -Re-
shade of stars(いつもの)どころかsummer vacation(変態向け)もクリアできなかったorz
264:Now_loading...774KB
10/05/28 00:27:15 36hqihn3.net
>>263
あれFREEDOM DiVEだけ俺はクリアできん
265:Now_loading...774KB
10/05/29 03:23:42 yt/7g5ch.net
難易度表記って基本的に初心者~中級者の人が見るものだと思うんよ
だから高難易度のツール値がアテにならなくてもそこまで差し支えはないように思う
266:Now_loading...774KB
10/05/29 15:44:17 K9Tv8HPZ.net
キーコンってどういうときに使う?おにぎり多いときとか?
267:Now_loading...774KB
10/05/29 21:10:39 Po9APTgS.net
夏祭り今年はないのかな
268:Now_loading...774KB
10/05/30 02:03:36 t1f4eZMq.net
>>266
おにぎりが多いからってキーコン使うことはあまりないような。
連打が酷くて、おにぎりに2つのキーを割り当てるときくらい?
むしろ矢印が押しにくいときに使うんじゃないかな
269:Now_loading...774KB
10/05/31 15:19:52 hdC/rpQL.net
七鍵祭、事前に参加作品数が参加者ごとに公開されてるから
誰がトリか直前に分かるわけか
270:Now_loading...774KB
10/06/02 06:06:22 UwWOGPXp.net
しかしここ静かになったよな
演出派だ譜面派だとやいやいや言い合ってたのが懐かしい
271:Now_loading...774KB
10/06/02 06:56:25 gm+Rvuzy.net
メディア進出してきたあたりから急にどうでも良くなってきたわ
それのせいってわけでもないだろうが
272:Now_loading...774KB
10/06/02 07:01:31 xP2Xu85J.net
メディア進出?
273:Now_loading...774KB
10/06/02 15:45:44 nuBd0rJu.net
メディア「が」ダンおに「に」進出してきたって無理やり解釈するなら
動画背景のことを言ってるのか?メディアって言葉の意味は間違ってるが
274:Now_loading...774KB
10/06/02 17:53:39 48dbWzz1.net
メディア(キリッ
275:Now_loading...774KB
10/06/02 18:01:44 AFN8ejJi.net
メイドさんがどうかしたか
それとも全体回復魔法か
276:Now_loading...774KB
10/06/02 19:31:03 ILra8h+X.net
演出と譜面って結局どっちが強いんだろうね
キリがないような気もするけど
277:Now_loading...774KB
10/06/02 19:49:51 gm+Rvuzy.net
ちょ、他板に書き込むつもりが誤爆してしまった……ナムチャイ
スルーして下さいサーセン
278:Now_loading...774KB
10/06/03 18:58:27 AbkW5Uup.net
譜面∈演出
279:Now_loading...774KB
10/06/03 20:48:47 YrlbOO5E.net
こまけぇことは(ry
楽しめればいいよ、でも背景ONOFFは設定できるようにしてほしい
ものによってはスコアタするときに邪魔なので
280:Now_loading...774KB
10/06/03 21:34:41 2poiKRQx.net
演出重視のダンおにでお勧めある?
281:Now_loading...774KB
10/06/03 21:35:54 2poiKRQx.net
sage忘れスマソ
282:Now_loading...774KB
10/06/04 10:08:55 4zhU7GsH.net
DOCFの資源ゴミさんのEternal Passportが至高
283:Now_loading...774KB
10/06/04 20:39:24 sxyFo7ET.net
もはや演出なレベルに綺麗で視覚的にも訴えかけてくる譜面あるよな
284:Now_loading...774KB
10/06/04 23:35:16 hViB7Zlv.net
>>282
素晴らしかった…。紹介サンクス
285:Now_loading...774KB
10/06/06 17:44:00 vASCRNkG.net
さて3時間だ
286:Now_loading...774KB
10/06/06 17:58:36 u44qzSm4.net
ゴリラフルクリアできNEEEEE!!
287:Now_loading...774KB
10/06/06 20:04:21 M8j8x6e3.net
>>286
大丈夫、俺も出来ねえ
288:Now_loading...774KB
10/06/06 20:51:06 5ZHrhr6A.net
church bellが楽しいわ
289:Now_loading...774KB
10/06/06 23:06:05 M8j8x6e3.net
うん、やっぱダンおに楽しいわ
290:Now_loading...774KB
10/06/07 00:49:53 OpTnrRMB.net
観賞用譜面がきた、BMSかよw
291:Now_loading...774KB
10/06/07 01:25:42 Dla6J3Nr.net
もっと挙げていこうぜ!
久々にここに訪れるのが楽しいw
292:Now_loading...774KB
10/06/07 15:20:22 xWUnI2yF.net
duplipさんのChurch Bellがプレイ出来ないんだが・・・
293:Now_loading...774KB
10/06/07 21:55:11 xWUnI2yF.net
キャッシュに残ってた!これで勝つる!
294:Now_loading...774KB
10/06/07 22:44:47 w4z8n6q4.net
7key祭ってもしかして全作品practice無しなの?
295:Now_loading...774KB
10/06/07 23:03:58 xWUnI2yF.net
URLリンク(cw7.sakura.ne.jp)
2010/03/06(Sat)
「Norm」
└ ノルマ80%(変更可能)でクリア。途中Failedなし。
Practice の役目も担えるため、「Practice」は削除。
2010/03/07(Sun) - 2
BarDrain の「Default」を「Original」に、そして「Norm」を「Normal」に。
Norm はノルマのことで、Normalとは違う気もしますが
規格って意味もあるしこっちのほうがなじみやすいだろうと。
とのこと
296:Now_loading...774KB
10/06/07 23:58:48 Dla6J3Nr.net
>>295
つまりゲージがポップンと同じようなものになったってこと?
297:Now_loading...774KB
10/06/08 00:08:56 4opXQ9eT.net
実際クリアできなそうな曲をやってみればわかるでしょ ゴリラとか
298:Now_loading...774KB
10/06/08 23:44:59 fUC/k/M2.net
ForcefulBeatどちらもムズ杉ワロタ
今回は簡単なものと難しいものの差が激しいな
本投下はどうなるんだろ、楽しみだ
299:Now_loading...774KB
10/06/09 02:57:20 wmhW8EgT.net
突然すいません、「凛として咲く蓮の如く」のダンおにってありますでしょうか?
あったらどなたか教えてください...
300:Now_loading...774KB
10/06/09 13:06:11 /KskZ2le.net
>>299
それって「凛として咲く花の如く」を使った動画のこと...?
どちらにせよ、「凛として咲く花の如く」の楽曲は著作権関係で使用できないから
ダンおにで公開されているのはない。
やりたければ、自分で私用のを作って楽しむしかない。
301:Now_loading...774KB
10/06/09 19:00:05 5QiQYLWV.net
bmsみたいに、譜面だけ公開して楽曲は自分でサントラから抜くとかできればいいんだけどね。
Flashベースである以上しょうがないね
302:Now_loading...774KB
10/06/09 22:05:32 +9aAwYEg.net
miさんのBlue roseが楽しすぎる
一粒で二度おいしい
303:Now_loading...774KB
10/06/09 22:19:45 Sn55C71P.net
>>298
易□■■■□□■難 だったかな。
ところで難易度ツールで7~12辺りをよく作るのですが、
この辺りは初心者向けといわれますか?
ある作品で長さ2分弱、矢印400個辺り(16分の配置あり)、
ツールは6前後で「初心者向けにはもってこいかな」と言われましたので。
304:Now_loading...774KB
10/06/10 20:23:27 i5DVEMti.net
難易度は、ツールよりも配置や構成によると思う。
押しにくさや曲のBPMなどを考慮するべき。
305:Now_loading...774KB
10/06/11 04:38:47 jAzrz2JE.net
まず基準と規定値?とはかりかたがわからないっていう
どっかにガイドラインみてぇなもん無いのかっつー
306:Now_loading...774KB
10/06/11 13:02:27 ppwHj9x+.net
7keyのおにぎりを打つ手の方に階段+おにぎりがわんさか降ってきた時の苦しさは異常
307:Now_loading...774KB
10/06/12 17:54:35 jclow6jO.net
祭り期間は退屈しないねー、次の投下が楽しみだ
308:Now_loading...774KB
10/06/12 19:46:34 aNYtMBOj.net
7keyが楽しいと改めて実感できる祭りだなーありがたい
7keyたんちゅっちゅ!!
309:Now_loading...774KB
10/06/12 21:07:13 AGd5+vX4.net
これだけチャットや掲示板が賑やかだとダンおに好きな人はまだまだたくさんいるんだなーって実感するわ
310:Now_loading...774KB
10/06/13 00:54:37 ryj+09Xi.net
雲行きが怪しくなってきましたな
311:Now_loading...774KB
10/06/13 21:51:55 vNzoYjA7.net
七鍵祭のレビューしてるサイトさんって今のところ無いっぽい?
はしさんところは知ってるけどそれ以外でさー
312:Now_loading...774KB
10/06/13 23:21:45 Wba0ETJ9.net
みなさん本当に乙としか
313:Now_loading...774KB
10/06/14 05:11:10 rfr6B3SJ.net
運営さん乙、製作者乙、プレイヤー乙!
314:Now_loading...774KB
10/06/15 18:44:52 vxKUDwEs.net
この期に及んでまだ夏祭り本部は発足しないのか…
315:Now_loading...774KB
10/06/15 18:47:57 zHLVFxGQ.net
誰が開催するかって毎年どうやって決めてるの?
他の製作者の方と全く交流が無いから何も分からん
316:Now_loading...774KB
10/06/18 08:29:24 FpevxkYT.net
>>315
俺が色んなところをROMってる限りでは、決めては無いと思うよ
毎年毎年主催やりたい人がやるって感じかと
六月のこの時期まで祭ページすら公開されないってことは、今年は夏祭りないんじゃね?
317:Now_loading...774KB
10/06/18 09:09:17 qF6kmNxK.net
別にない年があってもいいんじゃないか、って思ってる俺は少数派かなやっぱり
ところで7Fesのレビューをしてるところがあれば教えてもらえないかな
318:Now_loading...774KB
10/06/18 16:55:41 +M9Up4ac.net
まぁ水面下で動いてる可能性もあるけどな
319:Now_loading...774KB
10/06/18 17:09:35 /1josgsP.net
>>316
ありがとう!
本当になかったら寂しいな
320:Now_loading...774KB
10/06/18 18:00:24 2X71kQ34.net
自分で主催すればいいんじゃない
321:Now_loading...774KB
10/06/18 21:38:04 qF6kmNxK.net
そう言ってやるな、誰でもいいわけじゃないのよ
322:Now_loading...774KB
10/06/20 02:58:45 EBcQhNLI.net
じゃあここで、譜面なんか作ったことない俺が主催を。
323:Now_loading...774KB
10/06/20 09:28:35 9fAdM+vu.net
じゃあ俺がやるよ
324:Now_loading...774KB
10/06/22 21:20:37 Q3WGs/ju.net
>>322-323
釣りだとは思うが、もし本当ならやって欲しいところ
325:Now_loading...774KB
10/06/22 23:38:05 1Ar0OVHX.net
>>324
え、譜面作ったことも無いし、祭りのノウハウもないのにやっていいものなの?
確実にグダるよ?
326:Now_loading...774KB
10/06/23 01:39:34 DRs/dio+.net
もう今年とかどっかに掲示板作って何日から何日まで開催!みんな作品作ってきてね!とかでいいよ
少なくとも俺はそれでも全力で参加する
327:Now_loading...774KB
10/06/23 07:49:50 DqxxF871.net
祭りのwwwwwwノウハウwwwww
328:Now_loading...774KB
10/06/24 01:11:50 tEO9ozSH.net
①参加者が少ない
②最後は主催のミスでグダグダ
③そもそも主催の経験が薄すぎる
④終始酷い馴れ合い
⑤初見には分かりにくい企画構成
⑥特に面白くもない運営
⑦人ばかりに目を取られて、観客を意識していない
⑧分かりにくい構成のせいで結果発表もグダグダ
⑨掲示板も運営の重なる不手際で最後は興ざめ
⑩ここで不満を言えば工作
⑪東方ばっかり
⑫高難易度が多くて新参は門前払い
⑬いまだに残る『審議中』
⑭多すぎる賞
⑮チームごとにスレを立てることで起こる高密度のなれあい(しかもほとんどが活用されていない)
⑯集まったCMはわずか1件
⑰急な投票形式の変更
⑱しょぼいオープニングとエンディング
⑲運営のあいまいな表現のせいで荒れるBBS
⑳総合スレはほとんどが★と◆
夏祭り =終了=
前々々スレ(ぐらいだっけ?)のこれ思い出したw
329:Now_loading...774KB
10/06/24 01:31:41 5rjck9Q+.net
どんだけ不満があったんだよw
一応楽しみにしているのに
馴れ合いがどうだって言うのはわかる気がする
330:Now_loading...774KB
10/06/24 02:44:21 eNG6SbGN.net
プレイヤーとしてしか参加したことないせいもあるかもしれないけど
それらの不満は全く感じたことないなあ
331:Now_loading...774KB
10/06/24 17:05:20 zRflkzZf.net
主催経験なんぞどうでもいい。どうせ主催やったことある奴自体が少ないんだから
まあそれ以前に、この人なら主催に適任だ!っていう人がいないのが事実
332:Now_loading...774KB
10/06/24 18:21:24 IWIhWUtI.net
適任ってやついないなら誰がやっても同じじゃね?
ならわたしが主催やろうか?
333:Now_loading...774KB
10/06/24 20:47:33 DgIVM5mR.net
しかし、昔に比べたらここ静かになったよなあ
あの頃は殺伐としてたけどみんな活発だった
いや、表に出さなくなっただけかもしれんが
334:Now_loading...774KB
10/06/27 10:55:08 9L/27mpD.net
言うだけじゃなくてまずページ作ってから来い
・・・とは言わないけど、せめて具体的なビジョンを示してほしい。
335:Now_loading...774KB
10/06/27 20:16:09 lZy4vKtZ.net
以前の祭りと被らないように考えてたらたぶんあんまり進まないと思う
自分もいろいろと考えてるけどまだこれといっていいのが思いついていない。
336:Now_loading...774KB
10/06/27 21:39:02 F9xUBGft.net
審査制でいいよ
337:Now_loading...774KB
10/06/28 20:02:03 jt4fy+Lu.net
っていうか前回の夏がすごい面白くて
それ以上のがでると思わないんだが・・・
338:Now_loading...774KB
10/06/28 20:27:36 TQw1g9DM.net
去年のを超えないといけないっていう発想が正直よくわからないんだが…
そのつもりで主催してもらえるならそれに越したことはないが、
やっぱりその祭りが面白いか面白くないかじゃないか…?
なんだかハードルを上げちゃってるだけのような気も
339:Now_loading...774KB
10/06/29 03:49:48 caylvEYi.net
とりあえず祭りとかにならないと作品作る気にならない自分としては開催されることが最も重要
祭りじゃないと逆にプレイしてもらえなさそうで
340:Now_loading...774KB
10/06/29 10:49:54 4VV4LBpw.net
祭だけやればいいみたいな、準備が疎かで、テキトーな運営なら
オレは作品作らないよ...
やるならちゃんと準備行ってからやってほしい。
無いなら無いで、今年はそれでいいじゃないか、と思う自分は変?
341:Now_loading...774KB
10/06/29 11:33:01 hJioyuwT.net
そう思うのならそれでいいじゃん
なぜわざわざ聞くの
342:Now_loading...774KB
10/06/29 11:43:56 4VV4LBpw.net
では、自分の意見が正しいと、開き直らせていただくが、
適任な主催がいないなら、祭なんてやらないほうがいい。
343:Now_loading...774KB
10/06/29 12:43:34 HxyBTD4+.net
やる気のないやつが主催をしようとするわけがないじゃん
そして主催がいなけりゃ祭が開催されないのは当たり前
わざわざ書くほどの意見か?
344:Now_loading...774KB
10/06/29 14:21:41 KKsHk2XZ.net
大御所が主催をやる時代なんて終わったんだよ
そろそろ気付け
345:Now_loading...774KB
10/06/29 19:43:59 W2sJob1H.net
何でいきなり大御所の話が出てきたんだよ
346:Now_loading...774KB
10/06/30 05:10:31 RSRrGret.net
はいはい今年はやらない方向ですねわかります
347:Now_loading...774KB
10/07/01 16:51:50 q0HLcV8S.net
ここ3年ぐらいの祭りの回数の平均ってどんぐらいなのよ
348:Now_loading...774KB
10/07/01 22:42:39 A32rePLp.net
過去の祭り
URLリンク(danoni.gamedb.info)
349:Now_loading...774KB
10/07/04 23:57:22 VlNq0b7q.net
DOXF4にリアルタイムで参加したかったぜ
350:Now_loading...774KB
10/07/08 17:44:38 Kf3kWcza.net
夏祭り開催されず…か
351:Now_loading...774KB
10/07/09 04:31:24 4N3bIHZa.net
ないものは仕方ないとして、どうなるんだろう
ちょっとした合作を企画したりするところもあるのかな
352:Now_loading...774KB
10/07/10 01:29:05 mgzXRi9j.net
案を出している人はいるみたい>夏祭り?
353:Now_loading...774KB
10/07/10 16:52:01 BBaMrYpB.net
祭りの作品数が多くてプレイがしんどい。
俺の愛が足りないだけなのか・・・?
354:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:59:21 KtxA31kt.net
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!
それならば!愛などいらぬ!
355:Now_loading...774KB
10/07/12 01:16:48 StlnjW4A.net
ダンおに愛してるうううううううううう
356:Now_loading...774KB
10/07/13 00:02:51 rRUb9xeZ.net
北斗ネタに反応少ないなんておじさん悲しいな、僕そんなおじさんじゃないけど
357:Now_loading...774KB
10/07/13 01:17:00 h+zaEN89.net
職人、全体的に高年齢化してきてるよな
fixyなんて当時たしか17じゃなかったっけ?
358:Now_loading...774KB
10/07/13 01:47:09 eL3hDzSx.net
つーかプレイヤーもだな
古参ばっかりで「最近ダンおにに嵌った若者です」はあまりみかけない
359:Now_loading...774KB
10/07/13 01:48:59 XYgVXwB3.net
サウザーなのは知ってたけど北斗は知らないの。
うーん。無理してまでやるかどうかは個人の問題だね。
とにかく全部遊んでたけど、自分の基準を探してみるか。
>>357
今を平均したら19・18くらいになりそうかな?
新規さんにはまだ若い人が多い気がする。
360:Now_loading...774KB
10/07/13 02:04:06 eL3hDzSx.net
>>354
お師さん…もう一度…温もりを…
361:Now_loading...774KB
10/07/13 17:56:13 uHyJQ3d3.net
なんというか接点みたいなのができにくいんだよな
知名度の低さというかアンダーグラウンドというか
僕は多分当時よく見てたFrashから大トロさんのサイトに飛んで知ったけど
んで気まぐれな場所でハマった
今の新規は東方かボカロから入ってくるのかな
362:Now_loading...774KB
10/07/13 20:03:05 9Fp86zb5.net
東方やボカロからダンおにに辿り着くのは難しい気がす
とりあえずFlash自体衰退してるのが痛い
誰でもいいならニコ動に動画うpしてそれがどうにかランキングにさえ載ればある程度は来んじゃね?
どうやって載るかが問題だが
363:Now_loading...774KB
10/07/13 21:06:53 eL3hDzSx.net
>>362
神演出作品とか超長時間プレイとか?
ただ百歩譲ってランキング載ったとしても「へー」で終わりそう
実際プレイして嵌るところまでいくのかな?
364:Now_loading...774KB
10/07/13 22:29:58 rRUb9xeZ.net
>>363
難易度の問題もあるよなぁ。
新参ホイホイ、とはいうもののこの業界においては非常にそれが求められてるなぁ、と
やっぱ人気取りにボカロ曲ででも作るべきかなぁ。
でもなんとなくダンおににもボカロにも失礼な気がしてならん、いろんな意味で
好きでも無いボカロと愛してるダンおにを掛け合わせるのは…
うーんやっぱ愛などいらんのか、しかし退かぬ媚びぬ省みぬか
365:Now_loading...774KB
10/07/14 00:02:22 47SEL+oV.net
そりゃ好きでもない曲を客寄せのためだけに使うのはめちゃくちゃ失礼だろ…
ボカロ曲が好きでボカロ曲でダンおに作ってる人に対しても失礼だ
366:Now_loading...774KB
10/07/14 00:04:34 gFIbnZk2.net
>>364
確かに「人気取り」ってとこはちょっと卑しいけど黒曲でもない限りそこまで問題じゃないでしょ
作りたければ自由に作ればいいし、結局楽しめれば全て良しと思う
367:Now_loading...774KB
10/07/14 00:10:15 gFIbnZk2.net
連投スマソ
>>365
リクエストとかで好きでもない曲のダンおに作ったらアウトか?
368:Now_loading...774KB
10/07/14 00:54:46 47SEL+oV.net
第一に作曲者と曲に対して失礼だと思ってしまうから
(私が作曲者だったら絶対にそんな使われ方はしたくない)
そういう曲の使い方をする製作者の作品はプレイしたくない
それに個人的には例えリクでも気に入らない曲だったらダンおに作る気はおきない
でも結局これは感情論だから
気にしないで楽しめる製作者&プレイヤーならやればいいと思うよ
369:Now_loading...774KB
10/07/14 23:07:49 gFIbnZk2.net
お題「ダンおにに新規プレイヤーをもっと呼び込もう!」
案一例
・ボカロや東方を使ってダンおににも興味を持たせる。
・ニコニコにスーパープレイ動画を投稿して興味を持たせる。
他に何かないかな?
370:Now_loading...774KB
10/07/14 23:20:53 afLfKn62.net
ダンおにを全く知らない人がダンおにを知りえる機会といったらそれくらいしかないよな本当
本当に初心者な人がスーパープレイ動画を見て自分でもやりたいと思うかはわからん
371:Now_loading...774KB
10/07/14 23:51:13 6IuBrr3t.net
ネット対戦っぽく出来たらデカいだろうけどなぁ、難しいよね
372:Now_loading...774KB
10/07/15 01:19:01 RUQvarhx.net
ランキングとかに載ってそこから興味を持たせればいいんだから別に
「激難譜面やれ東やれボカやれ」って訳じゃないと思う
こんな感じで有名になったのもあるし
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ダンおに動画をざっと見て他にあってダンおに動画にないものは~で考えた。
リラックマのDDRは「コレ見てDDRやった」って人見たからやっぱり動画の案はアリかなと
と思ったけどやっぱきもいなコレ
いくら新規プレイヤー欲しくても恥ずかしくてできんわw
373:Now_loading...774KB
10/07/15 01:51:59 XSDblde/.net
あそこならネタっぽいものが好まれるだろうな
他のアーケードの音ゲーも一応やってるけど
珍しくその痛プレイみたいなのがランクインしてたの見た時あまり
いい気分ではなかったな
冷静にコメントするプレイヤーと草はやすにわかの温度差がひどくて
動画見て知った気になってるにわかがプレイヤーのコメントを名人様降臨(笑)
とか数の暴力で一方的に煽ってたり
チラ裏すまそ
374:Now_loading...774KB
10/07/15 02:01:59 SP+teIQU.net
youtubeとかに動画載せれば曲名で検索した人とかが見てくれるかも?
ブラウザですぐに誰でもプレイできるのはかなりの利点だと思うんだけどなあ
英語でhow to playのページを作れば外国の人ももっと来てくれるかもしれない
375:Now_loading...774KB
10/07/15 20:12:39 LhL325gM.net
七鍵祭のレビューが見当たらないけど
誰も知らないか…。知ってる方いたらお願いします
376:Now_loading...774KB
10/07/16 00:03:15 w9bmAU+5.net
ダンおにには難易度より演出とか譜面の工夫でがんばってほしいと思う
ものすごい難譜面と言っても同時押しの制限とかで限界があるだろうし
某発狂ゲーみたいになってほしくないなあと一ファンとして思う
377:Now_loading...774KB
10/07/17 07:33:34 yqn12K+T.net
>>376
俺も同意する。
それぞれの、製作者が、個性みたいなものをもっていくのが重要なのかもしれない。
ある人は、譜面について追求したり、
ある人は、機能について追求したり、
いろいろあると思うんだ、演出とか、ギミックとか、ギャク作品とか
378:Now_loading...774KB
10/07/17 21:12:54 n6c6BJnf.net
難譜面合作3マダー?
数々の良難譜面をまたやりたい
5鍵の16分乱打とか打てると楽しいじゃない
379:Now_loading...774KB
10/07/17 22:30:23 RQgMdDwJ.net
夏祭りがないのがダンおに界の衰退を示しているようで嫌だな
380:Now_loading...774KB
10/07/17 22:46:14 jQL4xzgX.net
衰退…?
良い作品がちまちま出続けてるし全然そんな風には感じないけどなあ
夏が無い分冬に思いっきり作ってもらえばいいじゃない
381:Now_loading...774KB
10/07/18 04:02:36 UJREO/oK.net
祭りがあるかどうかは、結局確率なのかも
今回は、たまたまない目が出た、祭りを当然のものと思ってはいけないな
そして秋祭り2010とな
382:Now_loading...774KB
10/07/18 08:48:50 yZ4RxS7E.net
確かに規模小さめでも秋祭りはあっていいと思った
383:Now_loading...774KB
10/07/18 12:28:24 IUj0mZqb.net
リアルに大きめの祭が開かれるところとしては秋祭りはいいな
384:Now_loading...774KB
10/07/18 21:11:20 4Dath0fK.net
遊ぶ側としては夏休みのある夏祭りのが良いかもしれないが、
作る側は夏休みを使って作品が作れる秋祭りのが良いかもしれないな
まぁ制作者の年齢とかよく知らんが
385:Now_loading...774KB
10/07/18 21:50:38 532fWh5K.net
今も製作者って中高生が中心?
ダンおに初期に中学生だった人はもう成人だよね
386:Now_loading...774KB
10/07/18 23:48:07 6VQwi8kO.net
秋祭り暫定のページができてる
>>385
それなんていう俺
387:Now_loading...774KB
10/07/19 00:11:34 3hYB+D0j.net
どこで見つけたの…
388:Now_loading...774KB
10/07/19 01:23:38 oPoh/uLw.net
話に出てきましたが宣伝になります。
今年は秋祭りを9/18から行う予定です。
今回は祭りの中で各テーマごとの祭りを開催します。
テーマ別に開催することでさまざまな楽しみ方をしてみたいというのと、
製作者・プレイヤーとしてだけではなく、運営として参加する楽しさも知ってほしい
というのが目的です。
そういう意味で、今回は運営主導ではなく
どちらかと言えば参加者主導で祭りを作り上げることになります。
これには皆様の協力が不可欠です。
これまでとは違った開催告知になりますが、よろしくお願いいたします。
URLリンク(cw7.sakura.ne.jp)
389:Now_loading...774KB
10/07/19 18:32:55 k3FBQN3A.net
>>388
本当に乙。頑張ってください。
前までは高校生が一番多かったように思うけど
今は大学生が中心っぽいかなあ
390:Now_loading...774KB
10/07/19 20:04:47 C2bA/6JJ.net
個人的に現在19~21の範囲内が多い気が。
秋祭り楽しみ。
「特定の作曲者限定」祭りとかあるのだろうか。
まぁどうせ「ボカロ・東方」だろうけどなw
391:Now_loading...774KB
10/07/20 18:36:16 gjSNOSii.net
まあ曲のジャンルで指定するならそれくらいの枠じゃないとないよなあ…
トランスだけとかハピコアだけとかもできなくはない…?
392:Now_loading...774KB
10/07/21 00:01:10 1TetATyt.net
ハピコアっていうとBPM222.22のアレしか思い浮かばない
393:Now_loading...774KB
10/07/22 01:43:19 UOyz6VM3.net
プレイ時間がかなり長い(10分超え)とかの作品がまたあって欲しいなあ
特定のジャンルになりうるほど数は集まらないだろうけど
394:Now_loading...774KB
10/07/22 20:36:26 YJi45xoi.net
じゃあ第九をフルでなんてどうだ?
395:Now_loading...774KB
10/07/29 17:59:07 63Zst9fJ.net
ちょいと質問
どっかに「商業作品で使用された音楽」を使ってダンおに作ったサイトないかな。
例えば、「JASRACとかに登録されていないエロゲソング」あたり。
ふとPC版の「MELTY BLOOD」のオープニングで作りたくなったが公開は難しいのかな、そういう前例はあったのかな、と思ってだな
396:Now_loading...774KB
10/07/29 18:24:15 PRtMZWN/.net
商業作品の音楽って許可下りるのかな。
かなり難しいんじゃないかな。
397:Now_loading...774KB
10/07/29 19:17:39 JJSLj+KJ.net
>>395
たまにこっそりと隠して公開してるとこあるよ
もちろん許可なしだが
あとは>>211のような祭りもあった
398:Now_loading...774KB
10/07/30 06:44:17 RbwoUy5U.net
そういうのはどっちかというとステップマニアなんじゃないか?
399:Now_loading...774KB
10/07/30 08:09:28 0GHGFQHU.net
公開の許可を直接とるのは無理じゃないかな
ニコニコ組曲とかでダンおに作ってる人もどうせアレンジの作者にしか許可とってないんだろう
ただ原曲をまんま使うとしても罰金とかになる可能性はほぼないと思う
今のところ個々の良心にまかされてるという感じ
罪悪感があるのならやめた方がいいと思う
400:Now_loading...774KB
10/07/31 18:00:15 EBNXiK11.net
罪悪感って言うか、まんま犯罪だからな。
そこのところを勘違いしちゃいけない
401:Now_loading...774KB
10/07/31 18:35:35 3wIjbmD/.net
いや勘違いしてないよ
ただ親告罪だからね
今はそういうのほっとかれてる状態だから
結局個々の良心にまかせるしかないってこと
402:Now_loading...774KB
10/07/31 18:49:18 Zu5QwiC1.net
そう考えるとステマニの製作者ってすげえな
403:Now_loading...774KB
10/08/01 11:42:07 cVAHLp69.net
鉋モドキさんのサイトで公式に問い合わせて許可取れたらしい
ゴア・スクリーミング・ショウのOPのshort.ver作品が公開されてたけど
初見でなんか感動した
404:Now_loading...774KB
10/08/21 23:18:06 PyWkVCkP.net
秋祭りの中にさらに複数の秋祭りがあるんだね 楽しそうだ
405:Now_loading...774KB
10/08/24 00:55:27 L/F+KUyS.net
東方鬼斬祭よかった、秋祭りまでやる曲のストックが
なくなりそうだったしやりこみ要素のある譜面も結構あったし
全体的に難易度高かったなあ。。
406:Now_loading...774KB
10/09/02 20:28:38 qVAODTVj.net
締め切り前だけど、職人の方々は今なにやってるんだろうなあ…。
407:Now_loading...774KB
10/09/04 10:37:16 njy+LL5d.net
バイトで忙しい
408:Now_loading...774KB
10/09/13 23:39:33 j+2/OO3A.net
宣伝にて失礼いたします。
秋祭りの件ですが、提出作品数が規定数を上回ったため、
前後に1日ずつ延びて「 9/17(金) 0:00 」から「本部」にて開催することになりました。
9/17~20, 23, 25~26の変則日程です。
参加頂いた方には本当に感謝です。当日はよろしくお願いいたします。
締め切った祭りもありますが、一部の祭りでは参加者を募っているところもあります。
決め兼ねている方も、まだ間に合います。この機会にどうぞ。
URLリンク(cw7.sakura.ne.jp)
409:Now_loading...774KB
10/09/15 20:48:13 JBU1QCzW.net
>>408
乙
410:Now_loading...774KB
10/10/24 16:44:17 9lG0LRmb.net
冬の情報はまだか
411:Now_loading...774KB
10/10/25 01:28:33 1LFAH2s0.net
あるから騒ぐな
412:Now_loading...774KB
10/10/26 22:55:59 cdTM127s.net
あと2ヶ月そこらだと思うと割と時間短いんだな
413:Now_loading...774KB
10/10/27 01:00:08 vXpaGSrE.net
冬デビューしたいんだけどAS触ったこと無いようなのが簡単に作れるソースってどれ?
414:Now_loading...774KB
10/10/29 01:59:02 P79EayWl.net
普通にメジャーなティックルさんのから始めたらいいんじゃないか
415:Now_loading...774KB
10/11/07 21:20:29 h/MQPlRL.net
おらワクワクしてきたぞ
416:Now_loading...774KB
10/11/11 20:50:43 LEyHtXlq.net
Twitterの影響かここの書き込み少なくなったね
417:Now_loading...774KB
10/11/14 15:52:23 cW/zvVbD.net
楽しみ。
418:Now_loading...774KB
10/11/27 19:23:05 ZCQ3MtCh.net
何つう過疎。
Twitterすごいなw
419:Now_loading...774KB
10/11/28 18:49:48 1s9SPMeb.net
もうすぐでこのスレ1年か・・・ってかまだ500もいってない。
420:sage
10/11/28 21:38:06 XWKABOb3.net
>>418
書き込み住民がダンおに飽きちゃったとか?
事態は深刻と見ていいのか。
421:Now_loading...774KB
10/11/28 21:39:24 XWKABOb3.net
ごめん。久々に書き込んだから、素で、sage間違えた。
422:Now_loading...774KB
10/11/29 00:49:17 4orFwZLZ.net
>>421
マジレスすると向こうの方が手軽に連絡取れるしいいんだろうよ
作者がいる時間帯がある程度みてれば分かるし
ここで来るか来ないか分からないのに聞くより向こうで連絡取る方がいいんだろ
多分。
423:Now_loading...774KB
10/11/29 16:07:06 UV1VlYbG.net
まぁ、うん、廃れてるものも流行り物に織り交ぜれば復活の兆しは見えるだろ
そういうことだ
424:Now_loading...774KB
10/11/30 00:22:50 fRZPnbfm.net
ここは匿名って強みもあるし、需要は無いわけでもないだろ、たぶん
425:Now_loading...774KB
10/12/02 05:01:00 floa5hlo.net
自分は主催じゃないけど告知
Dancing☆Onigiri 冬祭り2010
URLリンク(danoni2010winter.xxxxxxxx.jp)
参加表明締切が今年の12月11日とかなり早く切り上げられるから気をつけて
作品提出締切は12月18日。開催が12月22日だから制作に手間暇を掛けられるのは実質それまで
426:Now_loading...774KB
10/12/02 05:02:02 floa5hlo.net
というかこういうのって主催が直々に貼るものじゃない?
向こうではやけに世代交代って言葉が目につくけど、ただ単に押しが弱いだけだろ
昔からダンおにを作ってきた人たちが今では見向きもしないなんて無い気がする
前の祭と比べたらアレだけど、個々のダンおにサイトに載せられたメアドやフォームに
片っ端から祭開催の通知を投げまくって百何十と参加者が集まったことだってある訳でしょ
世代交代だなんて絶対嘘だって!
このレスを直接祭の掲示板に書き込むと主催がおそらく考えているであろう祭の展望をブチ壊しそうだからここで吐く
向こうでは大人しく作品を作って提出してプレイして得点報告しながら祭を楽しむことにします
427:Now_loading...774KB
10/12/02 05:06:05 floa5hlo.net
過去レス読んだら、ここでは告知じゃなくてあくまで宣伝って言葉を使うのね
偉そうに失礼しました
428:Now_loading...774KB
10/12/02 05:20:30 floa5hlo.net
頭冷えてきた
なんで宣伝が弱いことと世代交代を結びつけてたんだろう
去年あたりまで見かけた制作者の名前が参加予定者一覧に載ってないのは確かだけど
429:Now_loading...774KB
10/12/02 16:03:15 ae/Ehct0.net
うわぁ
430:Now_loading...774KB
10/12/02 16:47:12 eUKtidL8.net
次からは冷えた頭のままで書き込もうな
431:Now_loading...774KB
10/12/02 19:26:19 MBg6MS19.net
運営の方たちも、忙しい中やってくれてるんだから、文句言うのはやめておこうよ。
まぁ、確かに告知が遅かったというのはあるかも。
432:Now_loading...774KB
10/12/03 01:08:23 k7hFOwJ8.net
ダンおに製作者ってたまに妙に哲学的というか考えすぎな人いるよね
中高生が多いからかなあ
433:Now_loading...774KB
10/12/03 17:22:36 idVFMrls.net
あるね
作品コメントとかで自分に酔ってる感じの
434:Now_loading...774KB
10/12/04 02:53:34 DgKfpmCF.net
俺は、熱く譜面のこと語ってる人のほうがまだ好感が持てるんだが。
435:Now_loading...774KB
10/12/04 21:40:38 2uSkXmGn.net
>>433
昔の自分が恥ずかしくなった
436:Now_loading...774KB
10/12/05 09:39:33 CPvNSCSv.net
>>433
冬祭りぐらいお許しください
437:Now_loading...774KB
10/12/05 09:47:12 eRWBsJf1.net
自分の作品についてひたすら書いてる人は好感もてる
他人の作品を見下したり貶すようなこと書いてる人は
自分の芸術に酔ってると思う
438:Now_loading...774KB
10/12/06 19:12:24 2ShNbj+r.net
>>433
俺の黒歴史が・・・
439:Now_loading...774KB
10/12/07 09:52:15 zwjCWT7W.net
>>435-438
何気に熱く語っている人結構いたという
俺も自分の譜面を熱く語っている人好き
読んだ後にプレイすれば譜面の見方とか感じ方が変わって面白いし
440:Now_loading...774KB
10/12/14 19:10:30 9ubsJI9D.net
明らかに裁き切れない縦連入れまくるとか過剰な速度変化がある譜面とか
プレイヤーに喧嘩売ってるのかと思う
あと個人的にドラム拾った黒い矢印は見づらい
441:Now_loading...774KB
10/12/14 20:51:40 SIUADeKR.net
>>440
2行目までは分からんことはないが…
3行目、これ誰の譜面のことを言っているんだ?
442:Now_loading...774KB
10/12/14 22:18:11 yYYxoBM9.net
誰とかじゃなくドラムパートを黒い矢印で区別して表現するのはたまにある手法だろ
443:Now_loading...774KB
10/12/15 21:25:04 OG0OJymV.net
BPM遅めで曲に合っている押しやすい縦連とか、
何箇所もあるけど初見でも見切れる見事な速度変化とかは面白いんだが、
>>440が言うような難しい譜面は、押せない俺とかは糞譜面に感じるけど、
そういうのも捌ける上級者だと面白く感じるのか、一度聞いてみたいわ
444:Now_loading...774KB
10/12/15 21:52:44 BwSZQMKU.net
一番最初の一打がフリーズアローの同時押しだと絶対片方押せてないことになる
環境のせいか?
フリーズアローは失敗を長く強調されるからいまだに苦手
445:Now_loading...774KB
10/12/18 22:28:16 cCrsWOz0.net
久々に談話室見に行ったらひどく過疎ってたんだけど
あそこの住民の人達はどこかに移動したの?
446:Now_loading...774KB
10/12/19 01:09:49 tTzh07a9.net
毎回毎回〆切ギリギリに提出してすいませんでした運営さん・・・
447:Now_loading...774KB
10/12/19 18:52:40 sbdQtioG.net
主催の人たちが締切が近づくと地獄だ、死ぬ、とか言ってるのを見る。
でも駆け込み提出が多いからって、作品をテストプレイし、曲名等の情報を控えていくっていう作業にはかわりはないだろ?
祭りのために気合を込めて作られた作品をプレイするのを、そりゃ数を考えれば大変ではあろうが
まるで苦行であるかのように言うのは本当にダンおにが好きでやってるのか?と思ってしまう。
なんか今流行りのミサワのような「やべー主催忙しーやべー」みたいな自己陶酔を感じるんだよ
まぁ、ギリギリに提出する方もする方。
忙しくて作れないにしろ、作る時間はあるのに締切までだらだらとしてたにしろ段取り力がなさすぎるだろ。
それで締切ヤバいとか連呼してるのはこれまた「締切に追われる自分」への自己陶酔を感じる。
ダンおに界は自惚れ屋や変なプライド持ってるやつばっかだな。
448:Now_loading...774KB
10/12/19 19:08:39 fxQ0xB3o.net
えっと、どこに晒し上げられたいのかな。
コピペしてきてあげるからどこがいいか言ってごらん?
449:Now_loading...774KB
10/12/19 20:10:30 F/jp0rzE.net
こんな寒いのに元気だなあ
450:Now_loading...774KB
10/12/19 21:39:23 S1o5lZZx.net
素直に応援してやれよ
皆、忙しいんだから
451:Now_loading...774KB
10/12/19 23:26:56 DcNtCEaE.net
職人やプレイヤーのみんな、頑張ろうぜ!
指が冷えて動かないかもしれないけどしっかり温めてダンおにを楽しもう!
祭り作品楽しみにしてます!
祭りには仕事でリアルタイム参加出来ないからさ、せめて「楽しかったんだろうな…」って後から思わせて欲しいです…(´・ω・`)
452:Now_loading...774KB
10/12/20 13:23:25 n8lQqQ5m.net
気づいたらDOSF2もあと数日か、もっぱらプレイする方に回りますよ
453:Now_loading...774KB
10/12/22 23:40:51 c+ekh3i2.net
>>447
まぁ、暖かく見守ってやれよ。
社会人になれば、忙しいことの意味をはじめて知り
「暇だったからダンおにやってて、暇だったからこそサイト更新できたんだ」
ということに初めて気づくから。
俺も学生に戻ってダンおにつくりたい。
454:Now_loading...774KB
10/12/24 03:48:44 zH91ge1T.net
全体的にクォリティ高い気がする。まだまだ期待。
455:Now_loading...774KB
10/12/24 12:36:40 n/lvZEif.net
紅白戦は結構いい感じだね
やっぱり競争する面があると製作者もプレーヤーもモチベーションにつながる。
456:Now_loading...774KB
10/12/24 21:06:41 ky/rpXiz.net
Halchonの多さが以上w
457:Now_loading...774KB
10/12/26 05:47:44 G9yNHJ1q.net
最終日のこの緊張感
458:Now_loading...774KB
10/12/27 01:37:39 dAIvP5eE.net
皆おつかれ! 運営もご苦労様!
459:Now_loading...774KB
10/12/27 03:40:56 FjmODAJd.net
運営乙!
460:Now_loading...774KB
10/12/28 14:28:42 z6pbriZv.net
祭り作品のカウンターの回りを見てるともはや製作者でないプレーヤーが相当少なくなっている気がする。
製作者内だけで作って、遊んでる感じだ。悪いことではないのかも知れないが何となく心配だ
461:Now_loading...774KB
10/12/28 16:11:32 DlHsCDdC.net
だいぶ前からそんなもんじゃねえの?
462:Now_loading...774KB
10/12/28 17:15:54 GdLBAqk6.net
易しい作品の重要性を再認識した方がいいかもしれないのよな
今年はかんたんがっさくもなかったし…
463:Now_loading...774KB
10/12/28 22:00:46 cDlfHhm8.net
>>462
簡単な譜面しか作らない作者って需要あるだろうか
464:Now_loading...774KB
10/12/28 22:02:00 cDlfHhm8.net
途中送信してしまった 連レススマソ
まぁクオリティが高いのが前提だが
個人的にはあってもいいと思ってるけど他の人の意見も聞きたい
465:Now_loading...774KB
10/12/29 01:22:23 ADp+zUXu.net
>>463
むしろ、簡単な譜面しか作らないんなら大いに需要があると思う
初心者はここから始めたらいいよ、ってわかりやすい指標になるだろうし
466:Now_loading...774KB
10/12/29 02:10:36 FW1+zN1j.net
ダンおに初心者ポータルってどうなったの?
467:Now_loading...774KB
10/12/29 05:23:58 N5oB+cPh.net
面白くて簡単な譜面を作るのはめちゃくちゃ難しいと思う
需要あると思うよ
468:Now_loading...774KB
10/12/29 11:52:15 ADp+zUXu.net
初心者には譜面の面白さより音ゲーの面白さを伝えられる作品をプレイしてもらいたいよね。
実質簡単で面白い譜面って不可能だと思うし。
ズレがなくてわかりやすい譜面なら何でも構わないよね。
469:Now_loading...774KB
10/12/29 13:29:17 N5oB+cPh.net
不可能じゃないよ
isoさんのやNAOTOさんの初心者向け譜面は今やっても面白い
470:Now_loading...774KB
10/12/29 13:47:45 ntBwYJZJ.net
それは思い出補正というものだ
471:Now_loading...774KB
11/01/15 15:33:11 x0fpe3uN.net
最近日記が頻繁に更新されるサイトってあんまりないな
472:Now_loading...774KB
11/01/15 19:06:42 W3GM+u3x.net
みんなtwitterしてるんでしょ
473:Now_loading...774KB
11/01/16 01:49:05 45BSZ4Y2.net
まぁそんなもんだろ
ところでgeocitiesの容量がヤバげなんだけど、ダンおにサイトで垢借りるならどこがいいんだろう
書いたとおり今はジオ使ってます
474:Now_loading...774KB
11/01/16 01:52:53 n8SzQIGN.net
twitterしてても更新してる人はちゃんとしてる気がするが…
475:Now_loading...774KB
11/01/16 20:22:11 jsG/1f4T.net
>>473
忍者使ってます
困る所は3MB以上のswfがあげられないから長い曲は音質下げる必要がある所かな
ジオはFFFTP使えば5MB以上もあげられるからジオと忍者を上手く併用すればいいと思う
因みに今の自分のやり方は↑です
476:Now_loading...774KB
11/01/18 02:20:29 4PsaA0yW.net
>>473
@PAGES使ってます。
容量も結構ありますし。
477:Now_loading...774KB
11/01/22 09:45:26 LQu0JwST.net
・・・勢いが足りない!
478:Now_loading...774KB
11/01/24 23:59:56 S3XHPYrQ.net
みんなtwitter(ry
479:Now_loading...774KB
11/01/25 05:12:44 K0Ki/RoQ.net
名無し期待
480:Now_loading...774KB
11/01/25 06:54:59 dJpXaOKP.net
今年もやんの?
481:Now_loading...774KB
11/01/27 19:00:31 j2dUbM09.net
URLリンク(www23.atpages.jp)
482:Now_loading...774KB
11/01/28 21:59:18 lThbXIMX.net
あと2/15にこういうイベントがあります。
Dancing Onigiri Score Attack Festival
URLリンク(dosaf.so.land.to)
483:Now_loading...774KB
11/01/29 01:06:03 Flwj9E93.net
やっぱスコアタは音ゲーの醍醐味だよなー
484:Now_loading...774KB
11/01/29 09:41:43 e7tu3jqG.net
「難譜面じゃないけど良譜面」と「良譜面じゃないけど難譜面」ってどっちが価値あるんかなあ
最近はとりあえず難しいものの方が求められてるのかな…
485:Now_loading...774KB
11/01/29 23:07:29 l2lzJCQ6.net
難譜面はよっぽどでない限りやっててそこそこ楽しいからなあ
今では(難譜面でない譜面そのものが)珍しいという意味で前者の方が価値があるけど
製作難易度的に真に評価されるべきなのは後者なのかもね
486:Now_loading...774KB
11/01/29 23:14:12 xyYFgZkg.net
>>473
sitemixオススメ。
あとはland.toかな。少し広告目立つけど。
487:Now_loading...774KB
11/01/30 17:19:59 6B12VaiK.net
>>484
良譜面じゃないのに高価値ってすごい違和感
488:Now_loading...774KB
11/02/02 23:15:53 gf7ssoIo.net
>>487
俺も違和感があるんだけど、得点報告とか反響とか見てると
実質的に楽しませることができてるのは「難譜面」なのかなーって
489:Now_loading...774KB
11/02/08 14:19:08 XzPJQCIB.net
もうおわこんなのかなこれも
人がどんどんいなくなってく
490:Now_loading...774KB
11/02/09 00:10:41 Ur3cC0Gx.net
話題がないのう
閉鎖的なコンテンツになったものだ
491:Now_loading...774KB
11/02/09 16:59:25 xbFPH+40.net
ダンおに以前にFLASH自体がおわこんだろ
昨年の紅白みてみろよ
492:Now_loading...774KB
11/02/09 18:25:11 KbEKdiE6.net
むしろFlash界の中ではまだ精力的に活動してる方じゃないか
493:Now_loading...774KB
11/02/10 19:51:30 g4IdJErG.net
>>489
入れ替えはあるけど人数はそれなりにいないか?
494:Now_loading...774KB
11/02/12 02:04:02 ZFHJTZEA.net
活気がないのに加えてTwitterへの流入で一気に廃れて見えるだけだと思うのぜ
495:Now_loading...774KB
11/02/12 21:37:21 uLdTnDNe.net
皆に質問
Dancing☆Onigiri comical Festival
(堅いことは忘れて、とにかくFlashの特性を生かして笑いのセンスを求める祭り)
Dancing☆Onigiri Creative Festival 2
(2006のCreative Festivalと同じような趣旨の祭り)
どっちがあったらいいと思う祭り?それとも両方ともだめ?
496:Now_loading...774KB
11/02/13 00:02:31 XGXrqmwX.net
どっちにしろ過疎ると思う
497:Now_loading...774KB
11/02/13 04:48:28 wTZC+IrS.net
どっちもあったら嬉しい
498:Now_loading...774KB
11/02/13 12:55:45 DS1sGyaF.net
つか、どっちの祭やろうとしてもswf改造出来ないやつらばっかだから集まらんだろ
499:Now_loading...774KB
11/02/13 14:16:14 DpEFb4/d.net
秋祭りのFoonとは違うのかな
500:Now_loading...774KB
11/02/15 04:46:34 Iy7zVgYr.net
>>495
俺なら下かな
「笑いのセンス」の方が敷居が高いと思うんだ
501:Now_loading...774KB
11/02/15 15:41:24 /l2M4bTK.net
>>498みたいな言い方みると選民思想みたいなのが透けて見えて嫌だな
まあ悪意の無い冷静な分析なのかもしれないけど、
正直palaflaの手軽なソースがここまで普及してなかったら今以上に終わってたと思うんだ
502:Now_loading...774KB
11/02/15 18:19:38 qNRAMNFR.net
選民思想ってどこが?意味間違ってないか
503:Now_loading...774KB
11/02/16 15:46:53 JpxImNkv.net
碌に技術持たないのにフラッシュの特性やら創造性やらを披露することができるか。
んな人少ないから祭りとして成り立たないだろ、みたいな解釈はできるが選民思想という考えは俺には汲み取れないな
まだ「発想はいいが実現する可能性が薄くて残念だ」で済ませていいレベルだと思う
つうかうまい人増えたなー。激難譜面でミス15とか4とか人間かよ^^;
504:Now_loading...774KB
11/02/17 05:05:14 XAhpSBh8.net
今求められてるのはEasy譜面より、それよりちょっと難しいぐらいの難易度なんじゃないかな
簡単合作なんかで初心者用の譜面は割とあるけど、その次の段階の譜面がかなり少ない気がする
505:Now_loading...774KB
11/02/17 08:04:47 g5lOE4vW.net
今のParaFlaソースは優秀過ぎる
506:Now_loading...774KB
11/02/17 13:46:33 ucNcLxkR.net
今までずっと矢印キー片手でプレイしてきたが、スコアが全く伸びなくなった・・
16分が10秒以上続くと指が絡まる感じがして一気に崩れるんだけど
キーコンフィグを変えたほうがいい?それとも両手に移ったほうがいい?
あとゲームパッドでプレイしてる人いる?
507:Now_loading...774KB
11/02/18 17:36:14 dnpfOMt9.net
独創的な作品を作ってる人からのソース公開とかチュートリアル掲載とかもっと増えないかな
508:Now_loading...774KB
11/02/19 01:29:21 aLUXMCyn.net
独創的な作品と言えばどういうのがあるの?
ちょっとやってみたい
509:Now_loading...774KB
11/02/19 06:36:21 MIkInSB7.net
おまえら俺が新しいオプション提案したりこっそりつけてあったりするのにつかわねーじゃんちくしょう
510:Now_loading...774KB
11/02/19 10:38:27 u2xCg2Ms.net
いかにもって感じのものではギミック付きやスペル付き作品
ちょっとしたものだと矢印のグラデを残したまま、
あるいは画面上の矢印が一斉に色変化するやつあたりが個人的に気になる
>>509 ごめん